« 共産党田村智子が「桜を見る会」を徹底追及、安倍政権はタジタジ・しどろもどろ | トップページ | 「桜を見る会」の本質は二階の「選挙頑張ったら予算」に出ている、税金を私物化は自民党の伝統 »

2019.11.10

安倍「世界で最も多くの時間、質疑に応じている」と言うが本当にそうだろうか

安倍首相は「世界で最も圧倒的に多くの時間を国会で質疑に応じている」と野党に反論したが本当にそうだろうか。

首相「世界で最も多くの時間、質疑に応じている」参院予算委、野党に反論   11/8(金) 18:02配信  毎日新聞

>立憲民主党の福山哲郎幹事長が「国政の重要課題をやりましょう。首相が出てこないから(議論ができない)じゃないですか」と述べ、首相出席の予算委員会を増やすよう要求。これに対し、首相は「G7(主要7カ国)の国の首脳は、だいたい1年間に40時間ぐらい質疑をしているが、私は1年間で200時間を超えて国会に出てきて質疑に応じている」と反論した。

安倍首相の主張は本当なんだろうか。
他国の首脳は1年間でたったの40時間?そして安倍首相は200時間も質疑に応じている?
にわかに信じられない。
自分達に都合のよいような改ざんをするのは朝飯前の政権だから。
それにしても変だ。
衆議院の委員会への出席頻度が低い総理、ワースト2にランクインしているのに、質疑に応じた時間が200時間?はあだ。

渾沌から湧きあがるものと言うブログの持ち主の方が

“国会に来ない総理大臣” ワーストは、この人! ~安倍は更なる逃げ切りを画策中!~

と言う記事を書いておられる。

約2年前の記事のその中で、衆議院の委員会への出席頻度が低い総理の中で、データをもとに安倍首相がワースト2に入っていると書いておられる。
一方では安倍首相は200時間も質疑に応じているという。
全然つじつまが合わない。
まさか出席頻度が極めて低い安倍首相に対して、出席した時は、これでもかと朝から晩まで安倍首相一人だけに質疑攻めと言う事はあり得ない話だし、党首討論も短時間で終わっているし、私が思うに、本会議の自画自賛の演説も質疑の中にカウントしているのではなかろうか。
あれだけ国会を逃げ回って来た安倍首相が、どう考えても200時間もの質疑に応じたとは思えない。

それでも第1次政権のときは73.2%は国会に出席しているらしい。
2次政権以降は36.6%に半減。
よほど第一次の失敗に懲りたのだろう。
第一次の時と比べて国会出席率が半減しているのに200時間も質疑に応じたというのは、やっぱり盛り過ぎじゃないか。
いつも、息を吐くように嘘を吐く人だから、事実を提示されたとしても信用できない。

例え200時間の質疑に応じたとしても、これだけ安倍首相が関わっている問題ばかりで、しかも問題点を逸らして議論にならない場面が多い。
きちんと真摯に議論をするというなら話は別だが、はぐらかしの連続では時間の無駄だ。
他国の首脳は、日本のように首相絡みの税金の私物化はないのだろう。
だから短時間で済んでいるのかもしれないし、安倍首相も野党の質疑をはぐらかすことなく真摯に対応していたら、時間が短縮するかもしれない。
全て、自身の不徳の致すところじゃないのか。

それを逆切れして「世界で最も多くの時間、質疑に応じている」と開き直るのは違うと思う。

 

| |

« 共産党田村智子が「桜を見る会」を徹底追及、安倍政権はタジタジ・しどろもどろ | トップページ | 「桜を見る会」の本質は二階の「選挙頑張ったら予算」に出ている、税金を私物化は自民党の伝統 »

コメント

今日は天皇陛下の即位パレードですから、明日のニュースの内容はパレードで埋め尽くされるのは明らかなので想像しただけでウンザリします。
65歳児は、総理大臣の一族でなければ、総理大臣どころか社会人としても通用しない人物なのに、よく7年も持たせたものです(-.-)Zzz・・・・
総理大臣としての仕事なんて何一つやっていないのに、マスゴミが如何にもやっているように加工していますから。
キツい言い方ですが65歳児を批判しても、即座に命を奪われる訳でもないのに、どうして忖度するのでしょう。
日本は今、氷山に激突して沈没しようとしているタイタニック号の様ですね(-.-)Zzz・・・・

投稿: さくら咲く | 2019.11.10 18時31分

安倍自身は「日本の憲政史上最長の就任期間を有した、総理大臣。」だと、独り善がりで豪語している。
しかし、国家や国民の立場にとっては、時間と税金のコストの無駄で、だらだらと過ぎて行き、挙げ句の果てには国力や競争力、信頼信用が低下した。
早く安倍一味は、日本の国政の舞台から退場してもらわないと困る‼️

投稿: とんぺい | 2019.11.10 18時55分

安倍首相が国会で割いている時間は
野次とむだ話の200時間でしょうね
夜市と無駄話を省いたら
 国会質疑は何時間いや何分になるのでしょうね

投稿: てつお | 2019.11.10 18時59分

こんばんは、まるこ姫様。
他国の国会制度は日本と同じなのでしょうか?
おそらく違うでしょう。
違うものと比べて、ボクってすごいんだじょ❗ってふんぞり返られても、、、呆れるだけです。
議論と国会が大嫌いだと認め、議員辞職することをオススメしたいですね、安倍晋三には。

投稿: Kingyo | 2019.11.10 19時25分

国会で審議と言っても嘘は当たり前、はぐらかしたりヤジを飛ばしたりで誠意はありません。
長期政権で慣れっこになって態度も横柄ですし来ない方が良いでしょう。。
戦時中ですが「馬鹿な大将は、敵より怖い。」と言います。政治に置き換えますと「アホな総理は、大国や周辺国より怖い。」でしょう。
無駄使いしたら、増税したら、少子化になったら、原発再稼働したらどうなるか学習能力が無い。

投稿: ヒマッチャ | 2019.11.10 19時32分

こんばんは
この男は、自分に都合が良い時だけ何かを引き合いに出して話をするのは止めてもらいたいですね。
安倍絡みで出てくる数字は信用できませんから、200時間という数字もあやしいものです。

投稿: ヨマ | 2019.11.10 19時50分

★―ーこんばんは、さくら咲くさん

おっしゃるように、明日は天皇の即位パレードが終日放送されるでしょうね。
田村智子に責められたことなど、ほとんど報道しないと思います。
安倍にとってメディアも味方をしていますから、楽なもんですよ。
安倍は、政治家一家に生まれなかったら、社会でも使い物にならないような劣化人間ですよね。
バックがあるからこそ、威張っていられるという事を分かっていません。
下手したら、首相の座にいるのは自分の実力だと思っているのではないですか?
状況が分かっていませんから。
ホント、受信料から成り立っているNHKの編集の凄い事は!
いかにも安倍が良くやっているかのような画像づくりはなんなんでしょう。
メディアが変わらない限り、安倍の天下は続きますよ。
そうやって忖度しているうちに、どんどん日本はダメになっていくというのに、まだわからないんですかね。

★―ーこんばんは、とんぺいさん

>「日本の憲政史上最長の就任期間を有した、総理大臣。」

こんなの栄誉でも何でもないですよ。
メディアに味方をしてもらい三権分立を壊してその座にいるだけの人で、この7年間、国民の為にならない法律ばかり強行採決しているではありませんか。
おっしゃるように、国力も競争力も、どんどん低下して行っていますよ。
雇用が増えたとか、賃金が何十円上がったとか言って威張っている場合じゃないですよ。
世界から取り残されて行っているのが日本なんですから。

★ーーこんばんは、てつおさん

>安倍首相が国会で割いている時間は
野次とむだ話の200時間でしょうね

本当にそうですよね。
ヤジや不規則発言をこれだけする総理もかつてはいなかったですよ。
しかも、この人の場合、論点をわざとずらせているのか、論点が分からないのか、噛み合う事がありません。
話を逸らすことにかけては名人級です。
200時間かけても、まともな議論ができない人が首相でいる事は国民の悲劇だと思いました。

★―ーこんばんは、Kingyoさん

>他国の国会制度は日本と同じなのでしょうか?

そうなんですよね。
消費税の時も、他国はこれだけ高いとか、日本は消費に対しての意識が低いとか洗脳されてきましたが、その国、その国のシステムがあるのですから、一概に他国の国会を比べる事はできませんわね。
安倍って、都合のよい数字だけは見つけてくるんですね。
しかしどうして、これほど議論を逃げ回っているのか。
議論が噛み合わないのに、「議論をしましょうよ」と言う安倍。
お前にだけは言われたくない。。。と思っている野党議員もたくさんいるのではないですかね。
とにかく総理の座にいられることは精神衛生上、良くないです。
だれか引きずりおろしてくれないですかね。

★―ーこんばんは、: ヒマッチャ さん

>国会で審議と言っても嘘は当たり前、はぐらかしたりヤジを飛ばしたりで誠意はありません。

こんなのが7年間もトップの座にいたせいで、日本は政治も社会もめちゃくちゃになりました。
国民も早く目を覚ましてほしい。
「自民党しか政権を担えない」病を克服して欲しいですね。
メディアのせいもありますが、国民が政治に関心がないのも自民党を増長させている原因の一つですよ。
それにしても自民党議員の横柄な事は。
税金も私物化して、はばかりません。

>戦時中ですが「馬鹿な大将は、敵より怖い。」と言います。

その通りですね。
味方が頭が悪いのですから、日本国は自滅しているんですよね。
7年も自滅し続けている国って珍しいのではないですか?
ホント、アホがトップに立つと国は滅びる見本みたいな状況になってきました。

投稿: まるこ姫 | 2019.11.10 19時56分

まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
Kingyoさんもおっしゃっておられますが、もちろん諸外国と日本は国会の形式がまるで違いますから単純に時間を比較する事は意味がありません。例えば米国では大統領はそもそも国会議員じゃ無い訳ですし、英国は「クエスチョンタイム」という質疑応答は時間は30分ですが毎週行われている、とか。「200時間出席している」なんて言っても、丸1日国会に出席していれば国会内に10時間ぐらいはいる事になるでしょう。そう考えれば一年でたったの20日になります。さらに答弁に立ってもまともに質問に答えず同じ原稿を何回も読むだけ、となれば全く自慢できるような話ではありません。「質疑に応じている」なんて自慢したいのなら、まず原稿に頼らず自分の言葉で答弁してください、と言いたいですね。

投稿: JAXVN | 2019.11.10 20時29分

★ーーこんばんは、 JAXVNさん

>Kingyoさんもおっしゃっておられますが、もちろん諸外国と日本は国会の形式がまるで違いますから単純に時間を比較する事は意味がありません。

安倍の場合は、すぐに言い返せない事を誰かに入れ知恵して貰っているのでしょうね。
200時間だけを比較する事はできないですよ。
そういえば英国は一週間に一度はクエスチョンタイムがあったんですよね。
総理は、誰一人メモ程度は持っているとしても原稿など読んでいません。
そもそも質問通告があるんですかね。
少なくとも、日本みたいに逐一台本を読むようなアホな真似はしないでしょうね。
大体が、ほとんどが安倍に関する疑惑じゃないですか。
犯罪行為と言っても過言ではないと思いますよ。
しかも、議論になっていません。
自分の言い分だけを一方的にまくし立てるだけでは、500時間あったって解決しないでしょうね。
まったく、おっしゃるように原稿を読むだけの首相なんて、他国では馬鹿にされるだけではないですか?
そんな人はいないと思いますし。

投稿: まるこ姫 | 2019.11.10 20時42分

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
安部氏が「世界で最も多くの時間の・・・」何て、言っているけど、果たして実際にそうだだろうか・・・。
想えば、幾つかの質疑に応じたのだろうか・・・。
しかも、殆どの答えは、あまり意味が無いようばかり・・・。
それで、良くあんな事を言えますね。
おまけに、「野次や不規則発言」をする様では総理の務める資格無いですね。

投稿: H.K | 2019.11.10 21時59分

自分がはぐらかすから同じことを何度も聞かれて長引くんです。
聞かれたことにさっさと答えれば短時間で済みますよ。ちゃんと真実を答えれば、議員も辞めることになりますから、もう200時間も拘束される自体なくなり、国民にとっても喜ばしい結果となります。
これこそ、アベちゃんの好きなウィンウィンのかんけいですわね。

投稿: とらみ | 2019.11.10 22時16分

>安倍「世界で最も多くの時間、質疑に応じている」と言うが本当にそうだろうか

予算委員会に出席してほしいときに外遊し………
被災地復旧を優先してほしいときに、国会に出席する………

安倍の言ったこと、信じられない………

投稿: 六臓五腑 | 2019.11.11 05時20分

まるこ姫さん、こんにちは。
国会の出席時間、確かに時間だけいえば安倍の発言はあながち嘘ではないようです。
が、しかし。他国とは違い国政の問題点の中心に常に安倍がいる訳ですから そりゃあ本人に答弁してもらわないと困ります。例えば議員立法が審議されているのであれば安倍なんかはいりません。
過去から遡ってみれば特定秘密法案、安保、共謀罪、カジノ、働き方改革,,,ぜーんぶ政府が推し進めてきた、もっと言えば内閣が推し進めてきた物ですからね。アホの三原じゅんこ曰く、"内閣っていうのは総理一人"だそうですから当事者は出ていただかないと。
て、いうか。都合良く外国と比較してますが、じゃあ聞きましょう。オマエ程外遊してる首脳はいますか?オマエ程外国に出資してる首脳はいますか?
行く先々で出資を口にしますが、ひとつでも日本の利益のある出資をした事ありますか?ODAなどのインフラ整備で特定の土建屋は潤うかもしれませんが、それ税金の横流しですからね?
さて、安倍批判はこのぐらいで。まるこ姫さん、最近の丸山穗高の動向ご存知ですか?アイツ、N国立花と名古屋NO.1キャバクラに行って180万税金で飲み食いしてはしゃいでました。本人が"税金で飲み会。アジャース"とか言ってまして、しかもその後、一般人から批判のリツイートに対し"ニーズのない下級国民、アジャース"みたいな事言ってました。テレビでは全然取り上げませんでしたが、北方領土発言の後、"竹島を戦争で取り返せ"とも言ってましたし、ぶっ飛んでますね?日本には国会議員をクビにする法がないそうなので任期中はやりたい放題を決め込んだのでしょうが、ワタシの人生でこんなクズ見たことありません。

投稿: sin-z | 2019.11.11 14時17分

★―ーこんにちは、H・Kさん

安倍も世界でなんとかかんとか。。。。
良く言うよですよ。
本当に長かったとしたら、自分がきちんと答えないから野党に追及されているんでしょう?
解決に協力しないからこうなっているのにね。
あれだけ質疑の意味をはぐらかす人、見たことないですよ。
本当に意味のない答弁ばかりしていますよね。
野党に、偉そうに、「ヤジは止めましょうよ」とか、「指さすのは止めてください」と言いながら、自分はちゃっかり同じことやっていますからね。
総理の資質がまったくないと思いました。

★―ーこんにちは、とらみさん

本当にね。
はぐらかし、はぐらかしで、どこが「真摯に丁寧に」ですか?
そして、はぐらかしが終わったら官僚の書いた意味のない文章を読み上げるだけでしょう?
ホント、さっさと簡潔に答えていたら、何も時間がどうとかこうとか言わずに済んだのではないですか?
自業自得じゃないですか。
まあ、真実を語ったら議員でいられなくなりますから、何が何でも嘘をついてでもと言う事なんでしょうが、国民に取ったら不毛な時間ですよね。
あんなはぐらかしだったら10000時間喋らせても解決からほど遠いですね。

★―ーこんにちは、六臓五腑さん

>予算委員会に出席してほしいときに外遊し………
被災地復旧を優先してほしいときに、国会に出席する………

おっしゃる通りですよ。
本当に必要としているときには日本にいず、早く対策を練らねばならない時には、無理矢理にでも国会を開かせる。
どういう神経をしているんですかね。
KYですね。

★ーーこんにちは、sin-zさん

時間は嘘じゃなかったんですか?
そうだとしても、他国と比較してもその国の政治状況が違いますからね。
しかも、野党が安倍に喋らせようとしている事は、すべて安倍が答弁するべき内容ですものね。
官僚が喋ったって、何の意味もないんですよ。
野党は全然無関係な事を安倍に答弁させているわけではないですから。

>アホの三原じゅんこ曰く、"内閣っていうのは総理一人"だそうですから当事者は出ていただかないと

余計に答弁して貰わないと進みませんわね(笑)
三原曰く、安倍首相一人が権力を握っているんですから。。。

だから本当に都合のよいときだけ外国の首脳の答弁時間を持ち出さないで貰いたいですよ。
JAXVNさんがおっしゃっておられましたが、英国では週に一度のクエスチョンタイムがあるそうですが、安倍もやるんですか?
原稿棒読みでやれるんですか?(笑)
だから安易に比較をして自分を優位に立たせようとするのは詭弁なんですよ。

>アイツ、N国立花と名古屋NO.1キャバクラに行って180万税金で飲み食いしてはしゃいでました。

私も動画を見ましたが、ふざけていますよね。
血税で議員を続けているのに、なにキャバクラで豪遊しているんですか?
しかも国民を下に見て偉そうな態度は。
その下の人の血税で賄われていることを失念していますよね。
まったく、アホを国会議員にしたツケは常に、国民に来ます。
いい加減、面白いからとか、有名人だからとかで票を入れないで貰いたいですよ。
このキャバクラのナンバーワンの人が、桜を見る会に参加しているみたいですね。
この人、「功労・功績」があったとは思えませんから、裏で高い金を出して買ったんですかね。

投稿: まるこ姫 | 2019.11.11 16時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 共産党田村智子が「桜を見る会」を徹底追及、安倍政権はタジタジ・しどろもどろ | トップページ | 「桜を見る会」の本質は二階の「選挙頑張ったら予算」に出ている、税金を私物化は自民党の伝統 »