« 菅や官僚の「バックアップデータは行政文書ではない」の嘘がまた発覚 | トップページ | 自民・宮沢「消費税上げぬなら社会保障削らないと」あんたそれでも政治家か? »

2019.12.06

捜査資料をシュレッダー破棄した巡査部長は書類送検、招待名簿をシュレッダー破棄した職員はおとがめ無し

内閣府と警察とで同じような事が起きたが、一方は書類送検、停職1か月の懲戒処分にされ依願退職をした。

捜査書類をシュレッダー破棄…巡査部長「放置の事件、なかったことに」   12/5(木) 14:32配信  読売新聞オンライン

>捜査書類をシュレッダーで破棄したとして、京都府警は5日、捜査2課の30歳代の男性巡査部長を公文書毀棄(きき)容疑で書類送検し、停職1か月の懲戒処分にした。巡査部長は同日、依願退職した。巡査部長は「異動で厳しい上司が来ると聞き、放置していた事件をなかったことにしようと思った」などと容疑を認めている。

「桜を見る会」とまったく同じ構図だ。
私たち国民から見たら、
巡査部長
>異動で厳しい上司が来ると聞き、放置していた事件をなかったことにしようと思った

今回の「桜を見る会」の名簿破棄は、巡査部長が内閣府で、厳しい上司は野党に当たる。
内閣府の官僚(職員)は、安倍か菅かどちらかに指示されたのか知らないが、厳しく追及する野党に証拠を見つけられたら安倍・菅が大変なことになる、政権が変われば自分達も罪を問われることになる、その為、名簿を隠ぺいするために公文書を破棄したという風に見える。

捜査書類(公文書)を破棄した巡査部長は世間一般の処分を受け、一方の内閣府では、税金で開かれた「桜を見る会」の招待名簿は安倍総理も菅官房長官も官僚もぐるになって、名簿は破棄した、復元はできないと言い続けている。
本来動くべき検察はまったくと言ってよい程、動く気配もないし、いつものように誰も責任を取らず、忘れやすい国民性を馬鹿にしているのか、国会閉幕と同時にこれで逃げ切ったという自民党議員達。

シュレッダーにかけた職員は褒めて貰い、論功行賞で出世するのだろう。
安倍政権になってから、何度同じパータンを目撃してきた事か。

それにしても今の日本は異常な事が次々起きる。
2人が亡くなった大きな自動車事故でさえ、上級国民が関わっていたら実名も明かされず起訴もされない。

自民党の政治家が、政治資金規正法や収賄あっせん利得、公職選挙法等に触れるような事を犯しても、検察はまったく動こうとしないし、重い腰を上げても結局は有耶無耶になってしまう。

公文書をバックアップしたら公文書で無くなるという官房長官。
一般国民に対しては素早く動く警察や検察は動くが、政治家や上級国民にはものすごく動きが鈍い。
これで国の体制が整えるのか。
本当におかしな国になってしまったものだ。
政府は言ったもん勝ち、ずるしたもん勝ちを自ら示して自分たちの政権を正当化するが、国のトップが自分さえ良ければのような発想では、社会の規範はどんどん壊れていく。

本当にこんな国で良いのか。国民の意識も問われている。

 

| |

« 菅や官僚の「バックアップデータは行政文書ではない」の嘘がまた発覚 | トップページ | 自民・宮沢「消費税上げぬなら社会保障削らないと」あんたそれでも政治家か? »

コメント

シュレッダーで証拠隠滅
日本支配者たちの体質なのでしょうか?
第二次大戦で 日本敗戦時 大量の公文書を
その当時の支配者たちを守るため 焼却処分にし
たそうです
いくらシュレッダーで裁断しょうが
焼却しようが 必ず真実は公にされるはずです

投稿: てつお | 2019.12.06 19時04分

こんばんは、まるこ姫様。
自分たちにはとことん甘く、庶民には厳しくがモットーの安倍政権ならではの司法の有り様です。
安倍一味にあらずんば人にあらず、、という国に成り下がった気がします。
北朝鮮などの独裁国家をもう批判できませんね。


投稿: Kingyo | 2019.12.06 20時02分

菅官房長官は71歳の誕生日を迎えたことについて「国民の声に耳を傾けながら、政策課題に取り組みたい」と語っています。彼の言う国民とは誰のことなのでしょうか。企業家や裕福層が国民で、我々は非国民でしょうね(^^)
殿達は三権を握っていますから、どうにでも出来ると思っているのでしょうか。他は罰せられても自分たちは罰せられないように、嘘を言ったり証拠を隠したり忖度したり法律を変えたりします。
権力が一カ所に集まると行き過ぎが止まられなくなります。一カ所に集まらないように三権分立がありますが、三権分立を殿達は何と思っているでしょう。

投稿: ヒマッチャ | 2019.12.06 20時24分

>ずるしたもん勝ちを自ら示して自分たちの政権を正当化するが、国のトップが自分さえ良ければのような発想では、社会の規範はどんどん壊れていく。

もぅ~~~、、、ドナタだったかテレビでも言ってましたが、、本当に子供の教育上、、悪いですよ。
だって、、、模範となる総理大臣がこんなことやってる、、、優秀なはずの国を背負ってる官僚があんなことしてる、、、
安倍政権を倒すとかそんなこと以前に、、、今の子供が大人になった世界が恐ろしい!
今だって、、最近の若者だいぶすさんでますよ、、、イジメも酷くなったし、、子供同士の殺人、子供の親殺し、親の子供の虐待なんかも珍しくなくなってます。

昔は良かった~~なんていうのもなんだけど、、、今の状況は自信を持って言えるけど最低です。
私が子供の頃、、、歌謡番組は情緒があったし、、ドラマも人情物が多かった、、、政治家も何だかんだ言ってもそれなりに風格威厳があった。
死んだ中曽根、、、嫌いでしたけど、、それでも勉強家だったし、国家のことも考えてた。
安倍一味は、、本当に自分の利益だけ、、、平気で嘘つく、、、野次る、、、
私なんか高倉健の真似して、、、不器用だけど誠実に生きようとするようなモデルもあった。
今は軽~~~~い時代、、、ホリエモンだの、、、百田だの橋下などくだらない人物がロールモデルになってしまう。
まだマトモだったと思える時代に育った世代、、安部や佐川、、私なんかの世代がこんなに腐った連中になってるんです。
じゃあ、、、安倍がモデルになった時代の子供が大人になった未来って???
末恐ろしい、、、嘘も屁理屈でも世渡り出来たらオッケー
強いものには擦り寄り、、、弱い者には居丈高。
自分なんかがジジイになって死ぬ頃には、、今の子供、、大人になってるでしょうから、、、どんな世界になってるんでしょうね?

投稿: 犬飼多吉 | 2019.12.07 01時28分

★―ーこんにちは、てつおsん

戦中・戦前の時代の話になってきましたね。
近代国家とは思えなくなってきました。
嘘や屁理屈をを平然と言う、安倍・菅・官僚たち
しかも恥じらいがないんですよね。
平然と言い放つ神経が分かりませんが、聞いている方は本当に腹立たしいですよ。
第二次大戦、日本の敗戦後の軍は大慌てで重要文書を焼却したという話は有名ですよね。
後々語り継がれているわけですから、安倍政権のやっていたことも語り継がれるでしょう。
酷い評価になりそうですよ。

★―ーこんにちは、Kingyo さん

本当に腹立たしい政権ですよね。
自分とその仲間だけには大甘、一般国民への視点が欠如しているのに、なぜ有権者は自民党しか政権を担えないとの発想になるんですかね。
官僚の人事権を握ったことで、三権分立も機能しなくなりました。
反社組織に国を乗っ取られたも同然ですよ。
おっしゃるように、政権を批判する国民は非国民に認定される日も近いようです。
民主主義国家の看板を外すときに来たと思いますよ。


★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん

>国民の声に耳を傾けながら、政策課題に取り組みたい

安倍と同じことを言っている。
国民の代弁者でもある記者に対して耳を傾けない人が、何が国民の声に耳を傾けるですよ。
みんな、失笑でしょうね。
あんたたちには言われたくない。
おっしゃるように、菅の言う国民は、自分の周りのお友達だけ。
少し批判をする人は国民の中に入れてもらえませわね。
やはり官邸が人事権を握った時から、いつかはこんな国になる予感はしていましたが、今は本当に酷いですよ。
もう反社組織が国を支配しているかのごとき状態です。
公文書はねつ造・改ざん・破棄。
バックアップ文書は公文書ではないとのご託宣。
こんな事がまかり通る国に良い未来はないですよね。
このまま続けば、日本はおしまいです。

★―ーこんにちは、犬飼多吉さん

まるで反社組織が国を動かしているような、とんでもない屁理屈がまかり通る国でしょう?
それこそ青木氏が、そんな人たちが子供の道徳教育をすると言って批判していましたが、道徳教育を受けるのは安倍一派ですよ。
子供に教える資格なしです。
それにしても官僚たちの木で鼻をくくったような慇懃無礼な態度は、どうにかなりませんかね。
野党を小馬鹿にしています。
安倍政権の方にしか顔が向いていません。

これを見せられる大人もそうですが、次の世代を担う子供は、ずるしたもん勝ちの政治を見せつけられているわけですから、その影響力は大きいですよ。
今までも政治の不正を色々見てきましたが、安倍政権の場合、突き抜けています。
どんな不祥事やどんな不正があっても誰も責任を取らないの一言に尽きますね。

やはり昭和の時代はそれなりに人情もあり、情緒もありましたよ。
政治家の不正だってメディアは追及してきましたが、小泉政権以降は、メデァイの姿勢も変わってきましたね。
権力を握っている方への配慮がすさまじい。
それでいて官僚組織の改革やメディア改革を進めてきた民主党政権への風当たりのすさまじかったことは!
自民党政権ならまだOKだったんですね。

>今は軽~~~~い時代、、、ホリエモンだの、、、百田だの橋下などくだらない人物がロールモデルになってしまう。

本当に気持ちの悪い連中です。
自己中心的で強者におもねるような人間がメディアに重宝されているのですから世も末ですよ。
この人達も国民に大きな影響を及ぼしたと思います。
自分さえ良ければが蔓延しているのも、強者の影響力だと思いますね。
政治は、ドロドロの腐敗が進んでいるのに、未だ屁理屈を付けてはのさばっているのに、メディアは本腰を入れません。
そりゃあ国がおかしくなるのも道理ですよ。
子供への悪影響は計り知れないでしょうね。
弱肉強食がどんどん進んで行って、不正をしてもズルしても、バレなければなんでもありですよ。
そして弱い人への寄り添いはどんどん少なくなっていくでしょうね。
ギスギスした時代になっているのではないですか?

投稿: まるこ姫 | 2019.12.07 10時46分

屁理屈言い放題、ご飯論法が横行、道徳教育が一番必要なのは安倍政権でしょうね。
桜を見る会の説明に納得していないとする人が8割近くいて、犯罪とすれすれの安倍のインチキに辟易としているのに、それを追求しきれない野党をだらしないと評するのも同じ8割の人。
疑惑の入り口にシャッターを下ろしてのらくら逃げ回っている悪党より、事実を突き止めようとしながら不器用な手段しかない野党を責めるお門違い。自分たちも政治の当事者だという意識がないのでしょう。政局を変えるには、まず自分たちから変わらなければいけないんだと思います。
それにしても、次から次ヘトヒラメ官僚が増殖し続けますね。最初は、尻拭いさせられる官僚を気の毒にも思いましたが、その必要もありませんね。あの佐川でさえ、出てきたころは子ネズミのようにびくびくしていましたよ。それがいつの間にか、大ドブネズミに変身を遂げました。
どんな茶番を繰り返しても出世がお約束されているのですから。

投稿: とらみ | 2019.12.07 11時38分

こんにちは
本当に検察は役に立ちませんね。
今までも検察は、政治家や上級国民に対して
甘い部分がありましたが、安倍政権になってからは不起訴の連発だったり酷すぎますね。
安倍に対しては、動く気配すらないです(怒)
また「検察庁」の石碑に怒りのこもったペンキを掛けられないと、腐った検察は分からないんですかね。

投稿: ヨマ | 2019.12.07 12時17分

池袋の暴走老人の一件で明るみぬ出ましたが、令和に改元前後から上級国民への忖度が露骨になっています。
暴走老人は未だに容疑者とは呼ばれず役職名付きで呼ばれます。
道徳心は上級国民には関係が無いんかい(#`皿´)!!
道徳心の無い上級国民が下級国民にはイケイケしゃあしゃあと道徳心を語るな(*`Д´)ノ!!!

投稿: さくら咲く | 2019.12.07 12時30分

★―ーこんにちは、とらみさん

もう詭弁と言うより、子供の屁理屈レベルですよね。
言っていて恥ずかしくないのかと、誰もが思いますよ。
学歴があっても、あれでは情けないですよね。
説明のしようがないのでああなってしまうのでしょう。
しかし官僚も罪深いですよ。
全体の奉仕者の筈が、一部の人間だけを見ているわけでしょう?
野党の追及がだらしないという人もたくさんいるでしょうが、あれだけの屁理屈を駆使する人たちに、誰が質問しても無理じゃないですか?
オウム真理教の上祐に誰も歯が立たなかったのと同じだと思いました。
一方は理屈を言い、一方は屁理屈を言い。
まったく交わらない方向で話が言っているのですから、誰が相手でも無理ですよ。
しかも野党は精一杯やっています。
頭の良さをこんな屁理屈に使っている官僚は、どうしようもない人間性です。
自分の出世のために国民を犠牲にしているわけで、国益に反していますよ。
安倍政権に忠誠をつくした佐川や今井が大出世なんて、どこの国の話なんですかね。
おっしゃるように佐川なんて、初めはおどおどしていたのに嘘が身についてしまって大変身でしょう?
ビックリしましたよ。
人間、あそこまで堕ちることができるんですね。
物欲や名誉欲の為に。
私達とは人間の出来が全然違っているのでしょうか?

★―ーこんにちは、ヨマさん

検察は何をしているんですかね。
人事権を握られてから、政権の為の検察みたいなものですからね。
一般市民には容赦がないのに、政権に関わっている人に対しては特別な扱い。
酷すぎます。
特に安倍政権の閣僚だった人には全く動きませんからね。
どれだけ不起訴にされたのを見てきた事か。
1人として犯罪人になっていないでしょう?
異常事態じゃないですか。
安倍にヤジを飛ばしただけで警察がしょっ引く国になりましたから、安倍にはゴマすりをしなければ出世しないという事ですものね。
ホント、ペンキの一つもかけてやりたいくらいに検察は動きません。
仕事が無くなって楽ですね(笑)

★―ーこんにちは、さくら咲くさん

池袋の事故は悲惨でしたよ。
遺族の夫の声は全く無視されて、上級国民は未だ安泰。
どうかしていますよね。
いくら高齢でも罪は罪ですからね。
認知症に掛かっているわけでもないのに。
安倍のお友達だけは優遇される国は、まるで独裁国家に見えますけど。

道徳を教わるのは子供ではなく、自民党や政権の連中です。
まったくと言ってよい程、自分中心で今だけ良ければいい人ばかりです。
毎日見せつけられて、子供の明日が心配になりますね。
いくら道徳を習っても安倍政権があれでは身につかないのではないですか?

投稿: まるこ姫 | 2019.12.07 16時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 菅や官僚の「バックアップデータは行政文書ではない」の嘘がまた発覚 | トップページ | 自民・宮沢「消費税上げぬなら社会保障削らないと」あんたそれでも政治家か? »