« 菅語録「当たらない・問題ない」に続き「説明できる事とできない事がある」も追加(笑) | トップページ | 自民伊吹がネトウヨ的「自称弱者」発言、国民をたかりや物乞いとでも思っているのか »

2020.10.29

麻生が「10万円一律でない方がよかった」まだグダグダ言っている

麻生はいつまでグダグダ言っているんだ?
自分も賛成した癖にいまさら言ってどうしようと言うのか。

麻生は、老後資金に2000万円貯めろと言った。
10万円貯めてる人がいて何が悪いんだ?

ブルジョアの麻生にとやかく言われる筋合いはない。

「一律でない方がよかった」 10万円給付で麻生大臣           10/27(火) 16:18配信 フジテレビ系(FNN)

>麻生財務相「(給付金が)もっと貧しい人に行っておけば、もっとよかったのではないか。一律10万円になって、少なくとも4倍に預金が増えている」
>麻生財務相は、支給後、預金が12兆円増えたことを挙げ、消費に回らないと個人消費は伸びないと指摘した。

麻生は何を根拠に預金が4倍になったと言っているのだろう。
一時的には預金口座に現金が入るだろうが、それを多くの人が預金のままに置いているとは限らない。
小分けに使っている場合もある。

麻生は景気対策と思っているかもしれないが、10万円で家賃や給料目減りを補てんした人もいた筈だ。
10万円給付したくらいで景気対策にはならない。

このコロナ禍で、いくら10万円貰おうと今まで通りの平時の経済とはいかないだろうに
10万円で経済を回すと考える方がショボいと思うが。

庶民の暮らしはそんな単純なものじゃない。
コロナ禍で収入が減り本当に苦しい国民は相当数いる。
政治家だったら、どうしてそれが分からないのか。

麻生の言うもっと貧しい人とはどの程度の人の事なのか。
「貧しい人」と言ういい方も上から目線で気持ちの良いものではないが、この人のことだから、私たちが予想もできない程の貧困者のことを言っているのか。

百歩譲って多くの人が預金に回ったとして、なぜ預金に回ったのか使わなかったのか。
それを考えに入れずに良く勝手な方言ができるものだ。

何のために高い歳費を貰って政治家をやっているのか。
国民を物乞いやたかりのように思っているような人には何を言っても届かないのだろうが。

ブログランキング・にほんブログ村へ

| |

« 菅語録「当たらない・問題ない」に続き「説明できる事とできない事がある」も追加(笑) | トップページ | 自民伊吹がネトウヨ的「自称弱者」発言、国民をたかりや物乞いとでも思っているのか »

コメント

まる子姫の言う通り
老後資金に2000万円貯めろ!
と言った人間に十万円貯金したら
文句を言われるとは思いませんでした
2000万円貯めなくても
老後の不安がないなら
喜んで散在すると思います

安心してお金を使える社会にするのが政治家の務めなのではないでしょうか
文句を言っている場合ではないはずです

投稿: てつお | 2020.10.29 18時49分

こんばんわ。
私事で恐縮ですが、また来月から計画が減るので心配です。
ANNの社員が異業種への出向を打診されるなど経済が風雲急を告げる事態だという事が阿呆太郎は分かっているのでしょうか❓
政治家だけでなく日本の政治そっちのけでアメリカ大統領選やタレントのスキャンダル(野党や隣国のスキャンダルが無かったのでしょうね)ばかり報道しているメディアも全く分かっていない( `ー´)ノ❗❗
日刊ゲンダイによると、10万円越え飲食が年73回という事だから銀の匙をくわえて生まれてきたブルジョアには「10万円の様なはした金なんてパッと使え」としか考えないのだろうが10万円それも1回ポッきりでは焼け石に水だという事も、分からんのでしょうな🤬🤬❗❗
こんな庶民の生活を知ろうともしないアホを犬(ハイエナ)HKは大相撲のトロフィ授与の時によくもまあ「人気者の麻生副総理です」とヨイショできたものだ(-_-;)。
もう日本ではコロナの収束は諦めなくてはならないのでしょうか❓
冬になったら経済も感染も阿鼻叫喚の惨状が待っています(-_-;)。

投稿: さくら咲く | 2020.10.29 19時06分

あたしゃまるこ姫さんの文を読みながら泣けてきましたよ、本当に。

麻生改め阿呆に決定的に欠けているのは「相手の立場に立って考える。弱者の視点で物を見る。もっと簡単に言えば思いやり」ですわな。

確かに、特上の銀のスプーンをくわえて生まれ、何不自由なく育てられ、最初は落選するも衆議院議員を長年務め、人徳ではなく懐の資金量で人が集まる。こんな奴に庶民の気持ちが判るかね?

こんな輩には政治家になってほしくない。過去の暴言を考えたら即刻辞職ものだわ(大大大怒)!

こんな輩を常に当選させてきた選挙民こそ愚かなのか?

投稿: MM | 2020.10.29 19時31分

まるこ姫様、皆様こんばんは🌙😃❗️福岡県の麻生太郎選挙区の皆様、お願いいたします次回の選挙はこの人は投票するのはやめてください。もう年齢的に引退してます。こう言う反発を買う副総理兼財務相は日本をさらに不況にします。たった10万円で良くなるはずがありません。年末にかけて大変な方が増える見込みだと思います。どこの業界でも業績は赤字です。コロナ禍もまったく下火が見えませんし麻生太郎はまったく期待薄です。がっかり😖⤵️です。速くやめてください。皆様の願望です。

投稿: かーくん | 2020.10.29 19時57分

★ーーこんばんは、てつおさん

麻生もその時、その時で、言いたいこと言いますね。
自分が2000万円貯めろと言ったのに、貯めた人がいたら文句ばっかり言って。
しかも麻生のポケットマネーならともかく、税金で国民を支援したのにあの言い草は何なんですか?
おっしゃるように老後の不安がなかったら、そりゃあ貯蓄に回さず使えますわね。
年金も目減りするし,賃金も全然上がらない所に持ってきて、コロナ禍で多くの人の体力が弱っています。
国民生活を知らない人には困ったものです。


★ーーこんばんは、さくら咲くさん

コロナ禍で、多くの企業が人員削減したりしていますよね。
来年になったら分かると思いますが、経済はズタズタです。
大企業は出向と言う道もありますが、中小零細は即、経営に影響します。
大変な年になりました。
ところが麻生は、国民を非難する発言ばかりしている。
私は米国大統領選に血道を上げている日本のメディア。
ひょっとしたら日本は米国の支部なんですか?(笑)
バイデンがなにをしゃべったとか、トランプがどうのこうの。
どちらが大統領になっても、日本のトップは米国に何一つ物が言えません。
だから報道などどうでもいいですよ。

麻生自身はボンクラそのものですが、生まれが生まれだけに庶民の暮らしは全く分かっていませんし、分かろうともしない。
おっしゃるように、麻生にしたら10万円ポッチ、すぐに使うものと思っているのでしょう。
私達とは感覚が全然違います。

>大相撲のトロフィ授与の時によくもまあ「人気者の麻生副総理です」

NHK、そんなこと言ったんですか?
ヨイショも大変ですね。
麻生のどこが人気者なんですか?(笑)
菅はコロナ対策、何か妙案でもあるんですか?
学術会議への攻撃しか頭にないようです。


★ーーこんばんは、MMさん

今まで麻生を見てきましたが、自分の事しか考えていませんね。
自分を尺度にして国民の生活を考えている。
麻生のような暮らしをしている人はほとんどいませんね。
そりゃ、麻生にとって10万円ははした金でしょうから、パッと使えるんでしょうが、庶民はそういう訳にはいきませんからね。
例えば、鳩山は相手の立場に立って考えることができる総理でしたが、麻生は自分を中心にしたものの見方しかできません。
弱者への視点など皆無だと思いますよ。
金で選挙を買ったような人物ですよ。
地元の有権者も、どうしてこんなアホな人を勝たせるんですか?
雲の上の人など高い歳費を払う必要ないですよ。
政治家としての資質もないし、国民への視点もないし、相当高齢だし、とっとと早く辞任してください。


★ーーこんばんは、かーくんさん

自民党の選挙対策が麻生を公認するから麻生も出続けるんでしょうが、地元が拒否すれば麻生を落選させることもできます。
が、比例名簿に入れられているのではないですか?
杉田水脈だって、比例に入って当選でしょう?
地元が入れなくても当選してしまう選挙制度の問題でもありますね。
80にもなって偉そうなことしか言えない人は政治家の資質はありません。
副総理、財務相、国民の生活の一端も知らない人は本当に止めてもらいたいです。
10万円給付を恩着せがましく言われたくないです。
麻生のポケットマネーではありません。
10万円給付ですが、全部が全部貯蓄しているわけでもないのに、人の気持ちを逆なですることにかけては天才的な人ですね。

投稿: まるこ姫 | 2020.10.29 20時04分

アホウのクソ発言にも通ずるんだけど、、、学術会議への嫌がらせの一つに、、、国の金が出てる! 怪しげな人物は任命できない、、なんて詭弁がまかり通っています。
国イコール政権(自民党)じゃねぇぞ!
べつにアホウに恵んでもらった金じゃねぇぞ!
皆、、私を含め国民の金、、、、税金で取られたブンが帰ってくるだけの話ですよ。
ソモソモ、再配分という当たり前のことをしない政権だから、、多少の罪滅ぼしですよ。

それに貯金に回るって?? 今は二極化がすすみ、、、貧しい人が増えてます。  いったい何処見てんだ?
もし貯蓄額が増えたとしてもそれは一部の大金持ちの積み増しが増えただけで、、大多数の国民は生活を凌ぐのに使ってますよ。
金の額じゃなく、、、人数あたりで見ろ!
又たとえ貯蓄に回したとしても、それは僅かばかりの安心代ですよ。

アホウ自ら、、2千万貯めろ! 年金に頼るな!って言ってるのにもう支離滅裂。
普段は、、予想された出費ですんで、家計を維持できても思わぬ出費ってあるんですよ。
私で言えば、、小さいながらもマンション1部屋分のオーナーなんですが、、住んでおられる方のクーラーが壊れ、、、取替え費用はオーナーもちですよ。
この夏、、9万円の出費、、、あっという間に給付金なんか飛んでいしまいました。
それと何本か歯を治したら、、1本ごとに1万円近い出費。
もう泣きたい気分だったけど、、、給付金のおかげで、、家計で赤字を出せずにすみました。
こんな家庭イッパイいるんじゃないですか?、、、家族の入院だとか、、車の事故だとか?
そんな時の安心代、将来へに僅かの気休めですよ。 10万円ぐらいでガタガタ言うな!
アホウよ、、、オンドレは景気を上げることしか頭にないのか?
国民の安心とかは眼中にないのか?です。

投稿: 犬飼多吉 | 2020.10.29 20時05分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

麻生や自民党は、国民にお金を使う事を極端に嫌がりますよね。
岸田だって当初は、ものすごいハードルの高い30万円給付だったですよね。
最初、野党が一律10万円給付を言い出しても却下したのに公明党が言い出したら急に方向性変えましたよね。
国民が収めた税金なのに、どうして国民が困窮しても使う気持ちになれないんですか?
集めた税金は、自民党が使う分には何も言わないのに、国民に支援するのは難癖付けますよね。

おっしゃるように金持ちは別にすぐ使う必要もありませんから貯蓄しやすいかもしれませんが、貯蓄どころじゃない人もいるし、老後に備えて残しておこうと思う人もいるだろうし。
なにも麻生がああだこうだ言う必要はないですよ。

そもそも麻生は老後に備えて2000万円貯めろと言った人間ですよ。
その思考から言ったら10万円貯蓄して何が悪いと思いますね。
人にはそれぞれの事情があります。
給付した以上、何もあとからグダグダいう必要がどこにあるんでしょう。
自分達は、高い歳費を貰い、麻生は政治資金を高給バー通いに使っていると言うじゃないですか。

>こんな家庭イッパイいるんじゃないですか?、、、家族の入院だとか、、車の事故だとか?

麻生は言わなくてもいいことを言って、いつも反感を買いますよね。
お口にチャックすればいいものを。
本当にアホですね。
ねじ曲がった根性が、口に出ているのかも(笑)

投稿: まるこ姫 | 2020.10.29 20時22分

まるこ姫さま、皆さま、こんばんは

 自分が閣僚として、賛成した政策に、しつこく寝言を言っているのでしょうか。呆れてしまいます。

 コロナ禍で、解雇された人、収入減の人は、春だけで無く、今も増え続けており、10万円じゃ足らない人がいっぱい居ます。
 その人達への対策に、先に頭が行かないのでしょうか。

 自分が正しかったと、自分の事ばっかりです。国民生活が第一でしょう。

投稿: 愛てんぐ | 2020.10.30 17時32分

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

この内閣は、いつも閣議決定でこの国の方向性を決めてしまいます。
当然、麻生だって10万円給付を賛成したでしょうに、今頃になって良くこんな人を馬鹿にするようなことが言えますよね。
10万円の貯蓄にこだわっているようですが、麻生のような金に不自由しない人間ばかりじゃないです。
光の当たらない所に当てるのが政治家の役目でしょうに、その人たちをとことん貶めて恥ずかしくないんでしょうか。
100万円ならともかく、10万円でグダグダ言うなと言いたいです。
このお金は国民の税金ですよ。
麻生はとやかく言う必要は何もないです。
麻生も80過ぎて、子供っぽい事ばかり言うとますます嫌われますよ。

投稿: まるこ姫 | 2020.10.30 19時40分

> 麻生が「10万円一律でない方がよかった」まだグダグダ言っている

ボイスレコーダーを購入しなくても、麻生自身がボイスレコーダーになってる?

投稿: 五臓六腑 | 2020.10.31 10時58分

★―ーこんにちは、 五臓六腑さん

なってますね(笑)

投稿: まるこ姫 | 2020.10.31 15時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 菅語録「当たらない・問題ない」に続き「説明できる事とできない事がある」も追加(笑) | トップページ | 自民伊吹がネトウヨ的「自称弱者」発言、国民をたかりや物乞いとでも思っているのか »