« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月の記事

2021.02.28

政権はコロナ問題を「歴史的緊急事態」と指定したのに未だ議事録作らず

菅が政権発足後と言うか総裁選の時も、安倍政治を継承すると言っていたが、この「議事録作らず」も継承したのか。

政府はコロナ問題を「歴史的緊急事態」と指定したにもかかわらず、議事録も取らずと言う、国としてあり得ないことが今行われている。

下記の記事は去年5月に報道された記事だ。

コロナ専門家会議、議事録作らず 歴史的事態検証の妨げに                2020/5/28(木) 19:28配信 共同通信

>新型コロナウイルス対策を検討してきた政府専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。
>議事の概要と資料は公表されているが、各出席者の詳細な発言は記されず、対策検証の妨げになる可能性がある。
>政府は3月、新型コロナ問題を「歴史的緊急事態」に指定し、将来の教訓として公文書の管理を徹底することを決定。安倍晋三首相は「適切に、検証可能なように文書を作成、保存していると認識している。今後さらなる徹底を指示する」と強調した。

当時、あれだけ批判されたのだから、7カ月たってきちんとコロナに関しての専門家会議の議事録保存が徹底されているのだろうと思っていた。

普通、総理が検証可能なように文書を作成保存するように徹底した指示をすると言えば、国としてきちんと対応するだろうと思うのは当然だ。

ところが、あれから7カ月たっても未だに議事録の作成はたったの4件だったと。

「歴史的緊急事態」なのに…コロナ対応で議事録作成義務は4件       毎日新聞 2021/2/26 06:00(最終更新 2/26 12:09)

>政府が新型コロナウイルスへの対応を「歴史的緊急事態」に指定したことに伴い、公文書の作成・保存を徹底する対象とした会議は19件あるが、このうち発言者や発言内容を明記した議事録などを作成するよう義務付けたのは、新型コロナ対策本部など4件にとどまることが、毎日新聞の情報公開請求で判明した。残る15件は、進捗(しんちょく)状況や確認事項などを記載した文書の作成のみで済むという。

保存対象とした会議が19件もあったのに、実際は4件で終わる。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

本当に安倍はいい加減と言うか、総理として大層素晴らしい発言をするが、いつも言っただけで終わっている。

言ったもん勝ちのその場しのぎの発言をすっかり継承してしまっているのが菅で、あれだけ安倍が「今後さらなる徹底を指示する」と発言したにもかかわらず、全く守られていない。

未だに議事録がつくられていないと言う事は、そういう事じゃないか。

どうも安倍も菅も、自分の言葉を実行するかどうかより、公の場で「国民のために働く内閣」をアピールしてメディアに大々的に報道させる。 それが自分の仕事と思っていないか?

大風呂敷を広げて、国民にいかにも仕事をしていると見せるだけのこの国の政治のトップ。

今後、また、未曽有の災厄が起きても検証できるようにしておくのが政府の役目だろうに、アベスガ政権は、議事録も満足に取っていないと言うのは、国としての体をなしていないと、私は思っている。

私達もそうだが、後世の人が改めて検証したくてもできない状態は、国として、それは無責任であり相当拙い事じゃないのか。
国民の知る権利が、アベスガ政権からずーっと脅かされている状態は変わらず、一方で、アベスガは自分と身内、そしてお友達には税金の私物化が当たり前になっている。

この国は不治の病にかかっているも同然で、アベスガ的な悪弊を排除しないと大変なことになる。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (16)

2021.02.27

山田を切れず窮余の一策で画したぶら下がりでヘッポコ記者から集中砲火

どうして山田を切れないんだろう。
スパッと切って見せれば、少しはダメージを回復したのに。

昨日のぶら下がり会見、見ていなかったが、いつもコメントをして下さる方から「どうも菅がキレている」らしいという情報が入る。

早速動画で見てみたが、やっぱり山田が仕切らないと菅1人ではヘッポコ記者にも太刀打ちできない模様。

山田が命綱だと言うのを自覚しているのか。
打ち切るタイミングを逸したのが分かるしどろもどろの立ち往生。
そして内心でイライラしているのがよくわかる。


>山田広報官のことはまったく関係ありません。昨日、国会で答弁されてきたことも事実じゃないでしょうか
>同じような質問ばっかりじゃないでしょうか
>ぶら下がり会見を行っているんじゃないでしょうか
>必要なことには答えているんじゃないでしょうか

これどう見ても、自分のことを語っていると言うより、他人が語って、それを自分はあの人はこう言ってると思うみたいな話しぶりだ。
何度聞いても違和感がある。

そして「〇〇じゃないでしょうか。」という時は、相当キレている時、内心では記者の質問を理不尽だと思っている時。

しかし、変な日本語だ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

自分のことを語っているのに、なんで誰かが語っているように「じゃないでしょうか」が出てくるのだろう。
断定(言い切る)と記者に反論されることを恐れているのか、なぜか他人事のような話し方。

最後は「私も時間がありますか」らと、無理やり振り切ってぶら下がりを終了したが、経産大臣と3分間喋った後は、議員宿舎に直行とのこと。
Evkyxzqucaenlia 何の時間かと思いきや、帰宅する時間だった(笑)

いまとなっては山田真貴子は鬼門だったな。。。

答えに窮すると「〇〇じゃないでしょうか」と感情をあらわにして怒り出し相手を黙らせようしていたが、あれだけ大騒ぎになった接待問題は、当分、尾を引きそうだ。

山田を続投させると言った時点で、流れを誤った感がある。
国民がどこを見ているのか、何を考えているの全く知らない人だ。

本来の総理会見をせず、ぶら下がりの山田隠しで乗り切れると思ったのだろうが裏目に出てしまった。

山田を出したら出したで接待問題で集中砲火だし、隠しても集中砲火だし。
どうしたもんだろう。。。(笑)

やっぱり原因は、山田を切れなかった決断力のなさだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (17)

2021.02.26

山田真貴子の首を切れない菅の感覚は鈍し!総理会見が急遽見送りへ

山田真貴子は一躍時の人だ。

初めは、昨日の衆議院予算委員会によく出ると回答したなと思ったが、あれだけのらりくらりと答弁をし、なんだかんだ言って言質を取られなかったと言う事は、それだけの自信があったのだろう。

男女関係なく官僚の鑑と言うところか。

しかし、この答弁で世の中が収まる筈もなく、やっぱり影響が出てきている。
今日26日金曜日に、菅は緊急事態宣言の先行解除に伴う記者会見をする予定でいたが、それが急遽中止になったと言う。

その代わりに、官邸のエントランスホールで首相が記者団の質問を受ける方式を検討していると言うが、山田真貴子が総理会見で司会者を務めたら務めたで、あれだけ、菅総理に好意的な記者ばかり指名できなくなるし、どのような顔して記者の前に立つのか話題もさらうだろうし、出すに出せない。

しかし菅は冷徹冷酷と言われながら、山田の首を切れなかったところを見ると、民意が分かっていないし、そうとう感度が鈍いのかもしれない。

仕方がないから、ぶら下がり会見をするのだろうが、あれだとすぐに逃げることができるし、よほど記者の質問が嫌なのかと推察をする。
やっぱり山田真貴子は、菅にとってはいなくてはならない守護神みたいなものか。

しかし山田真貴子が続投することで会見中止に追いやられ、さっそく影響が出た形だが、当の山田真貴子は、菅長男が接待した高額会食について自主返納するそうだが、その額70万5000円だと言う。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

高額接待の約10倍返納でことを納めることにしたのか。
しかしバレたら返せばいいってものでもないと思うが。。
それで済むなら、犯罪者はいなくなる。

自主ではなく「官房機密費」で返納? 渦中の山田真貴子内閣広報官に怨嗟の声  2/26(金) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

>加藤勝信官房長官は25日の会見で、接待問題を受けて給与報酬月額の10分の6を自主返納することになった山田広報官の返納額が70万5000円に上ると明らかにした。つまり、広報官の給与報酬は月額で117万5000円。地域手当などを含めると給与は月額で約140万円ほどになるだろう。

この人の70万円返納は痛くもかゆくもないだろう。
なにせ高級官僚で、年収何千万円も貰う身分だし、夫も高級官僚と来たら何の問題もない。

庶民にしたら大金だが、この人達にしたら何の痛みもない金額じゃないか。
別に生活に支障が出てくるほどの金額でもないし。
しかも、この記事では、官房機密費から支出されるのではないかと。。。
だとしたら余計に何の憂いもない。

しかし、菅政権そして官僚の印象はますます悪くなる。

あの答弁でものらりくらりとかわすことしか答弁していないし、高級官僚たちは裏ではそうとうアクドイ事をやり、「国家公務員倫理規程」など絵に描いた餅、あるいは「ルールは破るためにあるもの」を自ら実践している官僚、そして自公政治家たち。

この国はアベスガ政権で相当壊れてしまった。
今もその延長線上にある。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (14)

2021.02.25

給与も飲食代も返納返金して終わり、素晴らしきかな高級官僚の世界よ!

今日の国会予算委員会を見ていたが、山田真貴子、シレ~と答弁していた。

広報官の山田真貴子に限らず、どの官僚も裏で行ってきた悪事がバレたら謝罪して、給与の一部を返納して終わり。

しかも、あの高額な接待に批判が集まると急に返金をすると言い出す。
それは自民党政治家にも言えることだが、給与を自主返納したり、業者から接待された金額を返せばいいと言うものではないと思うが。

批判が集まり、急に返金をすると言うが、それでも接待の事実が無かったことにはならないし、裏を返せばバレなければそのままご馳走になっていた。

業者も、何かなければただ酒やただ飯を食わせるわけがないし、見返りを期待しての高額接待だろうに。
素人でも分かる。

特に、東北新社の場合、企業が菅長男を役職に就けたと言う事は、総務相であった菅の威光が相当効いていたからだともいえるし、官僚の方も」菅長男と言う事で忖度させる効果は大きい。

だから他企業からは接待が行われていないのに、東北新社だけが恐ろしい程の接待漬け。

それにホイホイ乗る高級官僚達。
しかも大挙して、「東北新社」からの接待に応じている。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

総務省の原官房長が、調査をした結果「特に首相の長男だからという影響はなかった」とか「不適切な働き掛けはしていない」とか屁理屈を言って擁護していたが、一介の名もないサラリーマンが高級官僚を接待をすることなどできないし、官僚も接待に応じるわけがない。

接待に嬉々として応じたのは「菅の長男」と言う権威があるからじゃないか。

現代の贈収賄事件なのにバレた途端に返納返金。
そしてその事案は終了予定。
下っ端の公務員はそうはいかないが、政権の中枢に入れば悪事が悪事で無くなるアベスガ政権。

自民党政治家が、今まで行ってきたことを官僚もやっている。
そんなみみっちい事で罪が逃れられるとでも思っているのか。
何のために公務員倫理規定を作ったのか。
まったくのザル。

アベスガ政権になってから、なんでも返したらそれでなかったことになるらしい。
こういう事ばかりやってきたから、国民が政治に関心が持てず棄権することになるのだ。
自民党の場合、それが狙いのようなところもある。

ようやく安倍が表舞台に出て来なくなったと思ったら、今度のその番頭が総理になって悪事が表に出てきている。
番頭も相当な悪だ。

諸悪の根源は安倍晋三で、安倍的な悪習が至る所に存在している。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (10)

2021.02.24

菅長男接待で更迭された秋本局長の後釜は時の人山田真貴子広報官の夫

ありゃあ。。。身内で回りまわっていると言う事か。

菅長男が接待した秋本局長は、音声データが出るまでは嘘ばっかりついていて、どの官僚も知らぬ存ぜぬで貫き通していた。

が、その音声データが出たらあっさりと更迭されてしまった。

しかし、驚くのはここからだ。
なんと、今7万円以上の会食接待を受けていた山田真貴子の夫が秋本の後釜に座ると言うからのけ反る。
28
狭いも狭い。
狭さの極みの夫婦で菅を支える側になると言う事か。

ヒエ~

菅首相の長男が接待した山田内閣広報官の裏の顔 更迭された総務省幹部の後任は夫〈週刊朝日〉
                   2/23(火) 13:20配信 AERA dot.

>今回の疑惑で、更迭された秋本芳徳情報流通行政局長の後任となった吉田博史総括審議官は、皮肉にも山田氏の夫だという。
>「秋本氏も将来は次官候補と嘱望されていた。突然の文春砲での疑惑に涙を浮かべ釈明、謝罪に追われていました」(総務省関係者)

秋本は今は更迭された立場に立っているかもしれないが心配ない。
ほとぼりが冷めたら論功行賞で、国民が知らぬうちに出世しているから(笑)
これがアベスガ政権の実態で、いつものことだ。

妻の山田真貴子、夫の吉田博史は夫婦別姓なのかしら。
自民党の女性議員もそうだが、国民の選択的夫婦別姓には未だに反対しているのに、自分達は表向きは夫婦別姓だ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

それなのに自民党は「選択的夫婦別姓」に相変わらず反対している。

本音・建て前を使い分けしなくていいように、国としても選択的夫婦別姓を法制化すればいいのに。

本当に自民党は融通のきかない党だ。
いつまで大昔の日本の制度にこだわるのだろう。
女性は大迷惑しているのに。

しかし、菅長男が山田真貴子に対して一番高額な接待をし、山田真貴子も許認可の道筋を立てる。
そこで親の菅が山田を自分の記者会見の司会役に抜擢。

山田の抜擢は、菅総理にしたら大成功と言う事じゃないか。

菅の手足となって、菅に甘い質問をする記者ばかり質問を割り振り、再質問厳禁、ろくすっぽ答弁もせずすぐに「この後予定がありますから。あとはメールで質問をすれば答えます」と会見打ち切り。

そして番組内で、総理に都合の悪い質問をしたNHKにクレーム電話。

これほど総理を守ってくれる広報官はいない。

菅も山田真貴子が実に役に立つ広報官だと思ったのか、秋本局長が更迭された後釜に、山田の夫の吉田博史総括審議官を充てる。
身内で回っているようなものだ。

これも山田真貴子への論功行賞の一環か。
安倍政権以上にお友達内閣が露呈した菅政権。

もはや「雪深い秋田の農家の長男に生まれ」「苦労人」「庶民派」など、まったく通用しないよなぁ。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (11)

2021.02.23

菅長男企業の官僚接待、別人格なのにどうして総理が謝罪するのか

与党の不祥事が続出しても問題発言をしても、なぜか与党の支持率が下がらない。
そして野党の支持率も上がらない

自民党が国民に対して何かいいことをしたとも思えないし、連日自民党議員の不祥事がテレビを賑わいしているに、政党支持率で言えばビックリするような高支持率だ。

国民は自民党の何を見て支持しているのだろう。
この傾向はいつも不思議で仕方がなかった。

個人的には、影響力のある人がテレビに出てきては「与党はダメだが野党もだらしない」的発言を繰り返しすることが、国民や、ネトウヨたちへの印象付けに繋がっているのではないかと思っている。
長年の刷り込みの成果というものもあるだろう。

数の力では野党は非力だが、それも国民が野党に力を与えてこなかったからこその現象で、国会質疑にかけてはだらしないどころか、奮闘しているとも思っている。

今国会は、今回の菅の息子の高級官僚への接待が話題になっている。

これは日本の政治のありよう、国のありようなど、重大問題を含んでいるが、これが少しでも長引くと、必ずコロナ禍でいつまでこの問題に掛かり切っているのかというような声が、政権擁護者から声が上がってくる。

野党の質疑は菅長男の接待に対して多くあるが、その一方で、違う議題も質疑している。

野党議員のすべてが、菅長男の接待質疑なら、いつまでかかり切っているのかとの抗議も理解できるが、コロナワクチンの問題だとか、五輪関係、安全保障の問題だとか、質疑の中に入っている事から、「いつまでこの問題に掛かり切っているのか」は当たらない。

そもそも、野党が菅長男の官僚接待に対して疑義を呈された菅総理が、「息子は別人格」と開き直り自分とは無関係で済まそうとしたことが、問題をどんどん大きくしていった原因だと思うが。

一般人ならそれも通用するが、菅が総務相時代のつながりが今に至るとあっては、「息子は別人格」と言う訳にはいかないし、国会でしつこく追及を受けるのも当然と言えば当然のことだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この野党質疑の中で、菅と長男、そして官僚の関係性がどんどん明らかになってきて、驚いたことが今まで以上にある。

菅の記者会見を仕切る山田真貴子広報官が、菅から接待を受けていたことは知っていたが、その金額が一人当たり7万円以上と言うのは、今更ながら驚いた。
今では、総理記者会見の司会者になり場を仕切っているが、その頃からお友達認定だったと言う事か。

そして、官僚が接待を受けていたのに、その答弁が接待とは言わず、「会合」という言葉を使っていたが、一般的な「会合」は活発な議論が行われる場で、何万円もの接待を受ける「会食」の場に使われる言葉ではないと思った。
「接待」疑惑をかわす意欲満々の官僚達。

今になって割り勘と言うのも不自然中の不自然だ。
後で返せば済むと言う問題ではないし。

どうも「東北新社」は接待を行っていたが、他企業からの接待はなかったそうだし。
聞けば聞く程、東北新社と官僚の癒着がズブズブだった事だけは良く分かった。

接待をされた官僚たちは明らかに利害関係者であるのに、すべての官僚が「利害関係者ではない」と言い切る事も不可思議だ。

菅の長男じゃなく、一介の企業が接待を申し込んで誰が受けると言うのか。
菅の長男だからだろうに。。

しかも、嘘か本当か知らないが、あれだけ世界一頭が良い日本の官僚と言われてきた人たちが、菅長男との関係性や、接待の場でどういう話があったのかを問われると、一様に記憶喪失にかかってしまう。

政権を批判し、暴走を諫めたり監視する野党の質疑が無かったら、日本は今まで以上に悪くなっていた。

よって「野党がだらしない」は作られたイメージだ。

影響力のある人たちがテレビに出てきて、気軽に国民の選択肢を失くすと言う罪作りな事は止めてもらいたい。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (10)

2021.02.22

サンモニを訴えると言う高須、被害者の大村知事は高須が首謀者と断定

高須院長は、金にあかせての言動が本当に嫌らしい。。

昨日のサンモニでのコメンティターの発言をとらえてお怒りのようで、最悪の場合法廷闘争に訴えると息巻くツイート

高須院長がサンモニに正式抗議を表明「返答が納得できなければ法廷で決着をつけます」   2/21(日) 15:16配信 東スポWeb

>21日放送の番組では愛知県の大村知事のリコール運動で大量に偽造された署名が出た問題を報道。この中で女性コメンテーターが「リコール制度にお金を持っている方が乗り込んで偽装するのは民主主義の破壊行為」と、リコール運動を主導した高須院長が偽造署名を指示したかのような批判をした。
>これについて高須院長は「狡い印象操作だと思います。すぐに抗議します」と怒り心頭。さらに「すぐに抗議するよう弁護士に指示。返答が納得できなかったら法廷で決着をつけます」と法廷闘争も辞さない構えだ。

私もこの番組を見ていたが、確か目加田氏の発言ははっきり言ったなとは思ったが、一般論でしかない。
小気味いいと言えば小気味いい。
きちんと言ってくれる人がいるとスカッとする。Euvsdnxu4aqybj 印象操作どころか、高須院長が一番に絡んでいた問題じゃないか。

高須院長とそのお仲間たちがいきり立って、大村知事を追い落とすために愛知県に乗り込んできてのリコール運動だと思っているのは大方の人だと思うが。

目加田氏の発言は何もズルい印象操作ではない。
本当のことだ。

本人が気づいていないかもしれないが、高須院長や河村や、維新議員、そしてお友達の百田や有本香等は箸にも棒にもかからない腐臭漂う連中だと思っている人は多い。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

そもそも、目加田氏がこの発言云々の前に、当の大村知事が、一連のリコール騒動は高須が首謀者だと断定している。

知事リコール運動を支援した名古屋市長「名簿の偽造など想像のはるかかなた」不正署名への関与を否定
 
                 2/22(月) 12:06配信 東海テレビ                                                                        >大村愛知県知事:
高須氏、田中氏、そして河村氏、やはりお三方が(リコール活動の)首謀者でありますから、事実関係を『こういうことであった』ということは、明らかにする責務があるのではないか

当の大村知事が、高須と田中、河村市長がリコール活動の首謀者だと断定している。

河村も、あれだけ意気揚々と大村知事を貶める発言を繰り返して来たのに、今更、わけのわからない発言でけむに巻いて何言っているのか。
今回の一連の騒動が、お友達の高須が関与していると分かったら、急に「想像の遥かかなた・・」

自分も首謀者の1人なのに、急に他人事。
往生際が悪すぎる。

高須はサンモニ訴えればいい。
ついでに、一連の首謀者は高須と断定した大村知事も訴えたらどうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (10)

2021.02.21

橋本聖子「無報酬で組織委員会会長を受けた」は美談にならない

なんだか変な考えをするよなあ。。。

密室で行われた会長人事は橋本聖子に決定したが、無報酬で会長職を引き受けたと言われている。

何で無報酬で受けるのだろう。
凄い不思議な感覚だ。

橋本氏無報酬で会長受けた、月最高200万円を辞退                2/20(土) 5:00配信 日刊スポーツ

>東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子新会長(56)が無報酬で会長職を引き受けたことが19日、組織委関係者への取材で分かった。
>橋本氏は自民党を離党したものの、参院議員という立場で約2180万円の歳費と文書通信交通滞在費が年間1200万円が入る。そのため、会長報酬は辞退した。

どうして議員を辞めないのか。

橋本聖子は、次期会長職を固辞していたと言うが、不透明な選出でも決まった以上は、参議院議員を辞職して、組織委の報酬を貰うべきだった。

それがけじめと言うものじゃないか。
そしてしがらみを断ち切ってこそ透明性が担保されると思うが。

いつも思うのが、自民党の考えることはよくわからん。。。

議員を辞めて会長職に専念すれば、「政治が介入」などと言われずに済むのに。
政治家のままでの組織委員会会長職は、二足の草鞋を履くと言う事だが、そんなに簡単にできるとも思えないし不自然だ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

しかも、短期間でいろいろなことを考えなければいけない組織委員会、そしてそのトップは、大きな責任が伴う。

なんで無報酬にしなければいけないのだろう。。
正当な報酬を受けるべきだ。

議員を辞めないと言う事は、五輪後に自民党に復党して重要なポストを与える事を官邸と橋本側で密約したのではと勘繰りたくなるほど、議員に執着してる感が溢れている。。

そもそも森は無報酬とはいうものの、関連企業から献金が政治資金管理団体に入っていたこともあり、こちらもきちんと報酬をもらって献金を受けずに職務に専念した方が、透明性が高いと思うが。

「無報酬」と言うのが一番危なくカラクリがあると思った方がいい。

自民党も橋本聖子も、「会長職を無償で受けた」が美談になると思ったら大間違いだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

2021.02.20

「G7、五輪開催決意を支持」他国は対岸の火事だし他人事で済むけど

日本政府だけがなにがなんでも5輪開催をしたいのだけはよくわかる

あれだけ内部でゴタゴタがあっても5輪村の人たちは組織委員会の会長を密室、隠蔽で決めているし、人選には官邸が関与しているとも言われているし、案の定、政治色がどんどん出てきている。

安倍前総理の時から、「新型コロナウイルスに打ち勝った証し」が5輪開催のキャッチフレーズだったが、菅もそれを使って5輪を開催する気満々だ。

朝からG7、五輪開催決意を支持の報道があり、7割以上の人が5輪中止か延期の日本国民に対して、外堀を埋められている感がして暗澹たる思いになる。

G7、五輪開催決意を支持 菅首相、バイデン大統領も初参加                   2/20(土) 0:34配信 共同通信

>先進7カ国(G7)首脳は19日、テレビ電話会議を開いた。新型コロナウイルスに打ち勝つ世界の結束の証しとして今夏に安全・安心な形で東京五輪・パラリンピックを開催するとの日本の決意を支持するとの首脳声明をまとめた。発展途上国にも新型コロナワクチンの供給を目指す枠組み「COVAX(コバックス)」などへの75億ドル(約7900億円)支援を確認。

イギリスのジョンソン首相がG7の議長らしいが、この人が呼び掛けて電話会談になったのだろうか。
まさか菅がリーダーシップをとったとも思えないが。

日本国の菅首相が議長になった姿を思い浮かべたら笑いがこみ上げてきた。
>いずれにしても
>~ちゅう事です。
>コメントを差し控える。
>(変なアクセントの)こうしたことから・・・そうしたことから・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ここからが本題。
G'7の各国はお客様の立場だから、そりゃあ、賛成するよなあ。。
対岸の火事だもの。
IOCも5輪が開催されないと自分達が儲け損ねる組織だから、何が何でも五輪開催の立ち位置だよなあ。。
日本だって、5輪が開けるか開けないかで、国政選挙に大きな影響が出るし。

しかし、こちらは入国される側だから。

しかも、いくら政府がやる気満々だとしても、今までの対策が科学的な対策はおざなりでほとんど国民へのお願いだけだったし、入国した人達の間からどれだけコロナが広がるかものすごい怖いものがある。

そもそも、五輪は平和の象徴が看板だが、日本の場合だけでも召致から利権まみれだし、放映権も絡んでいるし、ずいぶん利権側に都合の良い大会だ。

しかも、外に出ることで命の危険が伴う酷暑の夏にスポーツをやれるはずもないのに、コロナが収束しているかどうかわからないままの、何が何でも五輪開催云々は、狂気に映る。

スポーツを餌にした権益としか思えない。

しかも未だに、日本側からコロナ禍でどのような数値だったら五輪が開けるのか、開けないのか、観客を入れるのか無観客なのか、具体的なスケジュールさえ未だに国民に示されていない。

とにかく何が何でも5輪開催一辺倒。
国民は、政府からのお願いと精神論で乗り切れと言う事かしら。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (21)

2021.02.19

竹下亘「県知事に注意」「男みたいな性格、ハグ当たり前」次から次へと

自民党には森的偏見脳の人材が後を絶たない。

コロナ禍で政府の対応にやきもきした県知事が、東京五輪聖火リレーの中止を検討すると表明しただけで、「知事の発言は不用意だ。注意しようと思っている」と時代錯誤のお殿様的な発想で島根県は自分の領地か何かのように語っていた衆議院議員の竹下亘。

その人が今度は、新しく組織委員会の会長になった橋本聖子に対して、「スケート界では男みたいな性格でハグなんて当たり前の世界だ」と擁護しているのか貶しているのかよくわからないびっくりたまげた発言。

橋本氏は「男みたいな性格、ハグ当たり前」自民・竹下氏               2/18(木) 15:15配信 朝日新聞デジタル

>自民党竹下派会長の竹下亘元総務会長は18日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子・前五輪相について、「スケート界では男みたいな性格でハグなんて当たり前の世界だ」と発言した。党本部での派閥会合後、記者団に述べた。

初めに言っておきたいが竹下亘はハグしたと言っているが、ハグじゃなくてキス。
ハグとキスでは大違いだ。

ハグをしても国際感覚から言えばなにも咎める必要はないが、あのキスは無理やり感があったよなあ。。。(笑)
45654646153 例えば、悪代官が逆らえない娘を無理やりに。。みたいな?
今の時代で言えば女性の上司にセクハラされたみたいな?

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

男みたいな性格だから男性アスリートにハグをした(キスだが)。
それはセクハラではないと言うのも、妙な擁護だ。
この人は、男性がこういうことをやっても当たり前でセクハラには当たらないと言っているも同然だ。
「男みたいな性格」というのも褒めているのか貶しているのか分からないし。

「県知事に注意」発言でも分かるように、この人がわざわざこういう話題を振らなければ、そこまで問題が大きく取り上げられなかったのに。。
今まで、どんな発言も自民党議員だから許された来たこともあるから、ついつい口に出てしまうのだろうが、結果、火に油をどんどん注いで大火事に!

自民党のお年を召した議員って、自分達の仲間を擁護するあまり、言わなくてもいいことを言って事を大きくしてしまう傾向がある。

森に続き二階が登場。
そして今度は竹下亘。

自民党には、人権無視の人材を上げれば無尽蔵にいるのではないの?と思うくらい、次から次へと新ヒーロー登場で、前の舌禍が霞んでしまう。

そのくらい日常的にこういうやり取りがされているから、今の時代に即しているかどうか全然わからないのだろう。

自民党が時代錯誤の党と言う事は分かったが、それでも「自民党しか政権を担えない」と言っている人も相当国際感覚からズレていると思う。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

2021.02.18

透明性とは名ばかりの密室人事で橋本聖子が会長就任(政治介入)

まったく何も変わっていない。

女性蔑視発言で組織委員会会長職を降りた森だが、その後釜にだれをするか。
次から次へと、いろんな人の名が挙がってきたが、結局は、橋本聖子で一本化だそうで。。

急に「一本化」が大きな勢力となって、いかにも橋本に決まりのような雰囲気だが、今日になっての突如の「橋本聖子」もものすごい違和感がある。

根回しと言う名の裏での「工作」があったか。。。

橋本五輪相への要請に渦巻いた様々な思惑…組織委会長の後任問題、透明性とは名ばかりの密室人事再び  
                2/18(木) 6:00配信 スポーツ報知

>今回の手続きの流れを見ると、8人からなる検討委が事実上の意思決定機関。理事会は単なる事後承諾の場だった。透明性、公平性をうたいながら、検討委は2度とも完全に非公開。メンバーの名前もバレバレながら一応は非公表だった。密室で一本化が進められ、密室で覆った。
>メンバー外の理事からは「複数候補を出した上で、採決するなどが普通の流れ。検討委が全てを決めてしまっては35人いる理事は何の意味があるのか」と異論が噴出していた。

理事が35人もいるのに事後承諾と言う事か。

本当に透明性をうたうなら、5輪に対して候補者がどのような姿勢や理念を持っているのか公表して、その中で投票で選出するのが一般的だと思うが、なぜか検討委員会なるものを発足させて、検討委員会の人選もどこで行われたかわからないまま、名前も非公表だった。

メディアが勝手に検討委員会に出る人の名前を特定しただけで、現実は非公表のまま。
透明性を言っていた割には、全くの不透明で、検討委員会が勝手に決めた感がものすごくある。

どうして35人もいる理事を活用しなかったのか。
検討委員会の座長が、政権べったりだった元の経団連会長だった御手洗と言う事でも大体のストーリーが分かってしまったが。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日のモーニングショーを見ていたら、公開で議論したり投票をしたりすると、官邸の流れと違う人に決まる可能性も0ではないから意向を反映できなくなると言う事で、非公開と言うことになったのではないかと言っていた。

官邸は橋本が会長になった場合の給与の補償や、今後の政治活動も保障すると言うのも根回ししていたとか。

さもありなん(笑)

そりゃあ、密室でやればなんでも政権の筋書き通りになるし。

やはり、菅政権は自民党議員である橋本聖子だったら、いかようにも組織委員会を意のままに操縦できるし、橋本自身が政権の意向を忖度してくれるし、願ったりかなったりだったと思う。
自分の意見を押し通す人とは思えない。

結局政権側にしたら人選的には橋本聖子以外にはありえないと言う事だ。

だから表向きには「組織委員会が決めること」と言いながら、裏ではしっかり介入していたのだろう。

コロナ禍で五輪がやれるかどうかの基準もなく、組織委員会やJOC、IOC、菅政権は、何が何でも5輪開催をする気満々に見えるが。

本当に大丈夫?

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (10)

2021.02.17

二階「女性議員を幹部会議に参加させるが発言権無し」無自覚の男尊女卑

まったく、どうなっているの自民党は!
戦前で時代が止まってしまったか。。。

こんな人権無視の発言を公の席で、それを良い提案をしたとばかりに偉そうにのたまう二階幹事長。

自民、幹部会合に女性議員をオブザーバー参加へ  
                   2/16(火) 16:49配信 産経新聞

>自民党の二階俊博幹事長は16日の党役員連絡会で、党幹部が集まる会議に女性議員のオブザーバー参加を認める方針を示した。女性活躍の推進や党役員を目指す女性議員の育成に役立てたい考え。今後、女性局が中心となり陪席を希望する議員を募る。
>二階氏は同日の記者会見で女性議員のオブザーバー参加に関し「役員会や総務会でどういう議論がなされているか、ご覧に入れようということだ」と説明した。

やっぱり、自民党は相当時代が遅れている。。
その中でも二階幹事長の発言は時代錯誤も甚だしく、どの発言も蔑視思考であふれかえっている。

もうこの党が政権を握っている限り、世界からも時代からもどんどん取り残されていくと確信できるほど、いつまでも男性中心の政治を当然のように思っているのが、二階幹事長だ。
まさかここまで閉鎖的な組織だとは。。。酷いものだ。

二階の発言で分かることは、自民党の役員会や総務会は、ほとんど男性中心に会議が行われるのが慣例になっていると言う事。

多分自民党内では、女性が入ったとしてもお飾り的な立ち位置で、積極的に発言ができない雰囲気だろうし、わきまえるのが出世のコツなんだろう。

どの国でも男性女性とほとんど半々の人口で、多くの女性議員が活躍しているのに、日本の政治の中枢を担う自民党では女性議員が極めて少ない。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

しかも「役員会や総務会でどういう議論がなされているか、ご覧に入れようということだ」と。
どれだけ上から目線なんだろう。

女性だって男性と同等に選挙で選ばれているのに、どういう議論がなされているか?御覧に入れよう?

女性を何歩も下に置いた、これぞ蔑視中の蔑視発言じゃないか。

いかにも、単なる会議を「秘伝伝承の場」の如く発言する二階のオツムは大丈夫か?
そうか。。自民党の会議は開かずの間や、秘伝の類なのか(笑)

しかし、このとんでもない時代錯誤の発言をされて、女性議員は怒ったのか。
絶対に怒るべきだ。抗議を申し込むべきだ。

これで喜んでアホらしい会議傍聴ツアーに参加しようものなら、自民党内で女性議員の置かれた立場がよくわかる。

もう、二階には今の時代の政治は無理だ。
男性中心の政治が当たり前だと未だに思っていて、女性は男性に寄り添うものだなんて考えているようでは。。。。

この人は老害ならぬ害老だ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

2021.02.16

菅長男が接待したのは菅会見を仕切っている司会の山田真貴子内閣広報官

昨日の国会質疑で初めて知ったことだが、今、話題の菅長男が官僚を接待していたうちの1人が、総理会見を仕切っていた司会者。

記者が質問しようとすると、必ず「次の日程がございます、あとはメールで」と質問を遮る司会者。
その人こそ、山田真貴子内閣広報官。
真実はどうなのか知らないが、NHKに「総理が怒っている」とクレームを入れたのも山田だとも言われている。

この人は、2018年に総務省の情報流通行政局長だったことから、東北新社の社長や、幹部だった菅長男から接待を受けていた人物なのに、総理会見の仕切り役である司会者になっている。

これも野党が追及したおかげで見えた事だ。

ネットではどういう思考、根拠なのか「野党がだらしない」と言う人が結構大勢いるが、国会を見ていても自公や維新の質疑などほとんど見る気がしない程、政権に打撃のある質疑は絶対にしないことになっている。

その点、野党の質疑は鋭いし、切れがある。

野党の後藤祐一の質疑で菅会見の司会者の山田広報官が、菅長男から接待を受けていたと言う事が分かったし、今井雅人が東北新社からの官僚接待をしつこく追及し、すったもんだの挙句最後の最後になって 「倫理規程上の利害関係者に該当するという疑義があることは否定できない」との答弁を引き出した。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

これだけの答弁を引き出すだけで相当な時間を要するほど、官僚たちはのらりくらり逃げ続けていたし、菅も他人事だった。

野党議員が理詰めで、官僚たちの逃げ道を作らないように質疑したからこその功績で、自公や維新の議員だったら絶対にこんなことにはならない。

当初は、総務省官房長「利害関係者について、事実関係を精査している」で逃げ切れると思っていたようだが、今井はしつこく攻めていた。

質疑の最後の方は素人が見ていても官僚たちの答弁はアップアップだった。
野党の質疑時間が短いのが歯がゆい。
政権ヨイショしかしない自公や維新の質疑時間を、真の野党の質疑に替えてもらいたいくらいだ。

野党がいたからこそ、政権を忖度する官僚達をある意味追い詰めることができたのではないかと思うが、与党議員の不祥事や問題発言が出ても、「与党はダメだが、野党もだらしない」がセットになっている。

それをテレビに出てくる影響力のある人が、あたかも真実のように吹聴するから始末に負えない。

野党がだらしないと言う前に、野党に票を与えてこなかった自分達を恥じるべきだ。
数の力では劣勢の野党にできることなどたかが知れている。

自民党がこれだけ不祥事が多いのも、有権者が自民党好きを知っているからなのも一因で、自民党幹部は忘れやすい国民は時間が立てばすぐに忘れると思っているからじゃないか。

要するに国民は為政者から馬鹿にされていると言う事だ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (9)

2021.02.15

菅の国会答弁、頻繁に出てくる「いずれにしても」耳に残って離れない(笑)

予算委員会を見ていると、野党の質疑に対してまともな答弁をしている場面が極めて少ないが、菅の場合「いずれにしても」がお気に入りなのか、答弁時間が極端に少なく「いずれにしても」とすぐにまとめに入る。
勝手にまとめられても。。。

答弁をしていても、ここで「いずれにしても」が出てくるぞと期待しているとすぐに出てくる(笑)

官僚も困ったときは、すぐに結論を出せてしまえる「いずれにしても」頼み。

午後から立憲の西村が質疑をしていたが、河野の答弁は一見きちんと答えているようで、質疑と関係ない事を滔々と述べるだけ。

野党議員が、何度「総理に質問をします」と言っても委員長は勝手に違う大臣や官僚を指名して時間稼ぎをしているとしか見えない展開になるのはいつものことだ。

金田委員長は、例の如く何度となく総理以外の大臣や官僚を指名して委員会が騒然となる。

金田委員長~!

参議院の予算委員会における質疑の方式には、「片道方式」も採用されている。
だから委員長も比較的中立公平な立場で差配していて、安心して見ることができる。

「片道方式」と言うのは、質問する議員の時間がすべてで、答弁時間を含めない事から、答弁時間を気にすることなく割り当てられた質問時間をきっちり使う事ができて安心して見ることができるのだけど。。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

衆議院の場合は、「往復方式」と呼ばれる質問時間と答弁時間を合わせた時間で、その為、答弁に立つ大臣や官僚たちは、時間稼ぎのためでにのらりくらりと答えているのではないかと私たちが疑義を持つような答弁はしょっちゅうある。
確信犯だった安倍前総理は酷い物だったよなあ。。。。

そして大臣や官僚の不真面目な答弁が目立つ。

しかも、往復方式の衆議院では、委員長までもが政府に加担するような態度で本当に腹が立つ。

前委員長であった棚橋でも酷かったが、今の金田委員長も酷いものだ。

やはり衆議院の質問形式は参議院方式に変えた方がいいと思う。
委員長本人としてもいわれなき疑いを持たれずに済むし。

しかし、5輪組織委員会の人事も気になるところだが、総理の長男の接待疑惑の方もものすごく気になる。

総務省の秋本局長、他数人は、菅の息子から接待を受けている張本人なのだが、「調査を受けている最中、立場だから」と言ってほとんどまともに答えない秋本。

今、今井が質疑しているが、総務省幹部と、菅の息子の接待疑惑について厳しく追及しているが、当事者は利害関係者なのかどうかで何度も紛糾している。
コロナ禍の中で多くの国民が外出を控えている中で、不要不急の会食をせざるを得ない状況は、利害関係者だよなあ。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (12)

2021.02.14

透明性が課題の組織委会会長選出なのに委員非公表、懲りない連中だな

やっぱりこの国は、政治が関わるとなぜか隠ぺい体質になる。

組織委員会の会長人事は隠ぺい体質の見本みたいなものだ。

森の女性蔑視発言、その後の謝罪会見で火に油を注いで、辞任せざるを得ない状況に陥っても、後任を自分で決めても誰も文句言わないと思ったのか、勝手に後任を決めて、その後任がうれしさのあまり、まだ決定したわけでもないのに、ペラペラしゃべりまくって、それを決定かのように伝えたメディア。

森も、後任と思ってしまった人物もメディアもすべて変だった。

真の民主主義国家なら許されるはずもないのに、なんちゃって民主主義国家らしく組織委員会を自分の持ち物と勘違いしている森、そして森から指名されて有頂天になってメディアで喋る川渕、そして今までの慣例通り森が勝手に決めたらそれが決定かのように報じるメディア。

同じような形態の学術会議には干渉しまくってきた菅総理。

野党が「森さんを辞めさせられるのはあなたしかいない」の質疑をしても、「私には権限がない」と突っぱねて来たのに、突如路線変更して、またもや人事に介入してしまうのはいかがなものか。

はしごを外された川渕は気の毒ではないけど気の毒に。

短い間にドタバタの連続だったが、会長人事は白紙に戻った。

結果的には、ようやく会長人事が透明性を担保できたにもかかわらず、ここへ来て会長人事をする選考委員のメンバーを非公表にすると言われている。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

五輪組織委新会長の選考委員会メンバーは非公表に               2/12(金) 23:24配信 スポーツ報知

>組織委はより透明性の高い手続きを取る必要があるとして、御手洗冨士夫名誉会長(85)を座長に据えた選考委員会を設置する方針を決定。御手洗氏が理事からアスリートを中心に10人弱を選ぶが、メンバー自体は非公表となる方向だ。
>組織委関係者によると、理事会内でもこの点は問題視されたが、名前が挙がった理事への自薦他薦や取材が殺到する恐れがあること、外圧を防ぐ観点から、最終的には非公表が決まったという。

はあ?だ。
透明性と言いながら、またメンバー非公表。
どこが透明性なのか。

日本の問題点の一つである、いろんな人事が密室で決まると批判されているのに、未だに日本的価値観が抜けきれない人が、政治や企業のトップに居座る図。

いつまでたっても、自民党的密室政治思考が抜けきれないようだ。

何のための透明性の高さを担保する設置委員会なんだか。。。

透明性を云々するのだったら、選考委員だって公表すればいいじゃないか。

そもそも、経団連の会長だった御手洗を座長に選出する時点で、もう結果は分かっているも同然だ。

下手したら、安倍晋三を会長にと言いかねない。
ヒエ~

高齢者が悪いとは言わないが、森、そして川渕、そして御手洗。
似たような思考の持ち主ばかりじゃないか。

まったく、これで組織委員会が変わるとは到底思えない。

議事録も残さないのでは?と言われているから、政府の思惑通りの人選になる可能性大じゃないか。

いつものようにアリバイ作りのために選考委員会を作ったのじゃないの?
そう疑われても仕方がない、密室、隠蔽体質は抜きれないようだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (15)

2021.02.13

東京5輪「招致4人組 猪瀬、竹田、安倍、森」とうとう誰もいなくなった

すごい画像を見つけてしまった
ろくでもないメンバーDotup_org2385080>竹田氏、招致を巡る不正疑惑で退任。
>猪瀬氏、裏金資金提供疑惑で辞職
>安倍氏、持病(違法・虚偽答弁118回)で辞任。
>森喜朗、女性蔑視発言で。

とうとう、誰もいなくなった。。。。

「呪われているのか」 東京オリンピック「招致4人衆」去る                   2/12(金) 19:36配信 毎日新聞

>喜朗会長(83)は辞任すると表明した。森氏の辞任で東京オリンピックの招致の「顔」だった4人が、いずれも不本意な形で表舞台から去った。2013年9月の招致決定当時、東京都知事だった猪瀬直樹氏(74)、日本オリンピック委員会(JOC)会長だった竹田恒和氏(73)、首相だった安倍晋三氏(66)、そして招致委員会評議会議長だった森氏だ。JOC関係者は「やはり、東京五輪は呪われているのだろうか」と表情を曇らせた。

呪われたかどうか知らないが、身から出た錆であることは間違いない。

猪瀬や竹田はコロナに関係なく金問題で失脚。

安倍はコロナ禍で二進も三進もいかなくなり辞任

何百億円も使って役に立たないアベノマスク配布、そして星野源との勝手なコラボなど、目を疑うような愚策ばかりで政権運営が前に進まなくなったら途端に、持病の悪化でさっさと政権放り投げ。

後を引き継いだ菅も、科学的な対策が打てないままの、GOTOキャンペーンがコロナ感染拡大に繋がってしまい、あとはワクチン頼み

菅政権は唯一の頼りがワクチンで、コロナ禍での再度の五輪が本当にできるのかどうか、そんなときの森女性蔑視発言で国内で大揺れ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

森は組織委会での女性蔑視発言、その後の謝罪発言で火に油を注ぎ、とうとう辞任に追い込まれる
そして、当初は森発言に介入する権限はないと言っていた政府がいきなり介入するなど、収拾がつかない程シッチャカメッチャカ状態に陥ってしまった。

どうもIOC組織そのものが、私たち国民が考えていた「純粋にスポーツを推進していく組織」はまったくの綺麗ごとに過ぎなかったと言う事だ

むしろ金儲けと利権、エゴの塊の組織だと言う事が、少しずつ見えてきているし、このコロナ禍で、そして時代遅れのリーダーたちの実態を見て、素直に5輪開催を楽しむ雰囲気ではない事だけは確かだ。

誰が次のリーダーになっても、世界に取り繕う事しかできない人選では、5輪に対しての盛り上がり感は、ますます無くなってしまうのではないか

しかし本当に五輪が開催できるのだろうか。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (15)

2021.02.12

今日になって川淵三郎会長就任が白紙撤回、急転直下のドタバタ感がすごい!

あらまあ。。。。

昨日は、森会長が辞任するにあたり、後任に川渕氏を起用するとの報道だったが。

組織委員会の中での会長決定の前に、森とそのお友達が粛々とおぜん立てしている。
ジャンジャン報道するメディア。

いかにも川渕に決定したかのような情報がどんどん流れてきて、唖然とするような話になっていた。

そうなると、急にスポーツライターの小林某がいろんな番組に出てきて、後任になるらしい川渕について、いかに適任か、功績があったかを滔々と述べていたのも、何かしら釈然としないものを感じたが。

今日になって、事前に漏れたのが政府の癇に障ったのか、急に風向きが変わってきた。
展開が早すぎてついて行けない。

川淵三郎会長就任が白紙撤回 森喜朗氏の指名に政府が難色                 2/12(金) 13:34配信 スポーツ報知

>女性蔑視(べっし)発言で辞意を固めた東京五輪組織委の森喜朗会長(83)の後任問題が12日、白紙に戻った。森会長は11日に五輪選手村村長で元日本サッカー協会会長の川淵三郎氏(84)=日本トップリーグ連携機構会長=に就任要請し、川淵氏も受諾していたが、このプロセスを政府などが問題視。川淵氏の就任に難色を示したため、組織委が起用を見送る方針を固めた。

ありゃあ。。。川渕氏ぬか喜びだったか。。。

昨日は、辞任を決めた張本人が次の会長にしたい人を呼びだして会談をしたようだし、その人も、森会長が泣いたとか、その涙につられて泣いたとか、浪花節的な発言を平気でして自身がその気になっていた。

本人は喜色満面に引き受けたいと言い、森会長を相談役にとまで話す川渕氏

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

結局、会長と相談役が入れ変わるだけの話で、言ってみれば、大阪府知事と市長が入れ替わったのと同じ方式にしようとしていたのかしら。

ところが今日になって、政府が難色を示したことで、川渕氏も辞退するような話になってしまったが、昨日から今日にかけてのドタバタ感がすごい!

しかし解せないのは、政府の態度。

女性蔑視発言をした森に対して、国会でも野党が盛んに「菅総理が森会長を辞任させるべきだ。辞任させられないのなら説得するべきだ」と何度も質疑していたのに、菅はその都度自分にそんな権限はないと言って来た。

総理に権限がなければ政府にもあろうはずがなく、今になって急に政府が介入するのは、それこそダブルスタンダードじゃないか。

本来なら権限がなくても、総理として森会長を説得することはできた。
それをしないままの、政府の急な介入はものすごい違和感がある。

学術会議にはしつこくネチネチ介入して、組織委員会には介入しないと言っていたのに、急に介入したり、やることがご都合主義で無茶苦茶だ。

橋本聖子の名が挙がると言う事は、権力者の意のままにできるからだろうか。

自民党内では、「女性にしておいた方が世界への印象が良い」と語られているそうだから、中身関係なく、女性だからという事で白羽の矢が立ったとしたら、自民党的体質は何も変わらないと言う事だ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

2021.02.11

白い服での抗議に野田聖子「私はしない・言葉が仕事」しょせん言い訳

最近、自民党の男性議員の中に埋もれてしまって、まったく存在感が無くなってしまった野田聖子。

女性蔑視発言の森会長に対しても、自民党からいち早く女性議員の声が上がるかと思っていたが、みんなダンマリで、誰一人声を上げてこなかった。
ようやく声を上げたかと思ったら野党の女性議員が白い服を着て森に抗議をした行為を、厭味ったらしく「私はしない。言葉が仕事」。

しないと言うより、自民党の女性議員としては男性議員に配慮してできないと違うのかしら。
多分、自民党の女性議員が男性に批判的な声を上げたら、出世できない。
しかしいくら保守でも、ダメなものはダメと発信しないと。

かつて、次期総理候補と言われた野田聖子をもってしても、森や二階に何も言えないようだ。
やはり自民党では女性が自立して活躍はできないと言う事か。

野田聖子氏 白い服での抗議に「私はしない。言葉が仕事」と冷ややか 2/10(水) 14:57配信 FNNプライムオンライン

>東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長の発言に対する野党女性議員の白い服を着ての抗議について、自民党の野田聖子幹事長代行が「言葉の積み重ねが国会議員の仕事だ。自由だと思うが私はしない」と冷ややかにコメントした。

負け惜しみじゃないの?

言葉でどんなに立派な仕事をしたのか知らないが、野田聖子の存在感は個人的には薄かったと思っている。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


二階の森擁護発言の時も野田聖子は横にいた。Gendai_705349_dbcb_1
「二階幹事長 取り巻き」で検索掛けたら、画像が出るわ出るわ。

二階幹事長の隣にはほとんど野田聖子の姿が。。
私が知らないだけで、二階のそばに野田聖子は、日常茶飯事なのかもしれない。

あれでは、二階の発言を否定できないだろうし、白い服での抗議なんてもってのほかだ。
むしろ、虎の威を借る狐に見えて仕方がない。

だから、「言葉が仕事」としか言いようがないのだろうが、「言葉が仕事」なら、臆せず二階に進言してほしかった。
いや!二階が発言している時に、止めなければいけなかったのだ。

時期女性総理候補と言われた野田聖子が、今では二階の取り巻きにでもなったかのように金魚の糞状態は、本当にがっかりだ。

しかし結構な人数で二階を囲んでいたが、政府が三密を控えようとお願いをしているのに、自分たち議員はしっかり密状態で、変だと思わないのだろうか。

大人数での会食をしないように呼びかけたそのすぐあとで、8人会食を平気でやったり、嘘ついてクラブをハシゴしたり、三密を避けるようにお願いしている側が究極の三密状態。

矛盾した事ばっかりやっている。

これでは、国民の反発は買う事はあっても、政府への信頼性はどんどんなくなってくる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

2021.02.10

ワクチン至上主義で来たのに今頃になって特殊な注射器がない問題発覚

本当にどうなっているの?

安倍政権もワクチン至上主義で、PCR検査を拡充してこなかった。
菅政権も安倍政治を継承するとして、盲目的にワクチンに頼ってきた。
1年の間、ワクチン・ワクチン・・・・
それだけワクチンに頼るのなら、万全の体制で接種に備えるのかと思っていたが、やっぱり間が抜けていた。

接種可能人数1200万人減少?迫るワクチン接種に課題
               2/9(火) 23:30配信 テレビ朝日系(ANN)

>来週にも始まる新型コロナウイルスのワクチン接種について、自治体も企業と組むなど着々と準備が進められていますが、重大な問題が発覚し、接種できる人数が減る恐れが出てきました。
>ファイザー社製のワクチンは、1瓶から6回分取るためには特殊な注射器が必要で、厚生労働省が確保を進めてきた注射器では5回分しか取れないことが判明しました。

報ステでこのニュースを見て、何を今ごろ言っているのかと驚いてしまった。

昨日や今日、ワクチン接種の話になったのなら、不具合も、失敗もあるだろうが、去年の春ごろからワクチンの話が出ていて、日本はPCR検査の拡充よりもワクチン接種に重きを置いてきた国だと思ってきたのに、ようやくワクチン接種の話になったら、ここへ来て重大な問題が発覚した?はあ?
Ffgwjmo49somp6447o88wopsy9zie9 どうしてそれに備えての注射器を製造するなり他国から調達するなりしてこなかったのか。

着々と準備を進めてきた割には、肝心かなめのことが抜けている。
しかし、どうしてこんな初歩の初歩ができないのだろう。

別に難しい事を要求しているわけでもないのに、準備段階から分かっていたことなのに。

6回分とれるのに5回分しか接種できなかったら、接種できる人の数が計画より大幅に狂ってしまうのではないか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

韓国“ワクチンの無駄を最小限”注射器製造               2/4(木) 20:57配信 日本テレビ系(NNN)

>今月から始まるワクチン接種に向け、韓国の医療メーカーでは、特殊な注射器の製造が急ピッチで進められています。
>例えばファイザーのワクチンであれば、通常、1瓶で接種できる人数は5人ですが、この注射器を使用することで6人に接種することが可能になるとしています。

韓国政府は、この注射器に目をつけて急ピッチで製造中。
そして海外への輸出支援を検討しているらしい。

これで思い出したのが、PCR検査の場合と同じだ。

韓国は去年の3月には、自前のPCR検査キットを開発して世界に輸出支援をしている。
その時点で120か国以上が韓国に検査キットの購入をしているともいわれていた。

検査キットでも後れを取り注射器でも日本は後れを取った。

というか、日本は今頃、特殊な注射器がいると言って右往左往している。
どうして何もかも後手後手なんだろう。
菅総理は、先手先手の対応と言ってきたが、どう見ても後手後手感しかない。

どの分野でも日本はどんどん海外から後れを取っている。
韓国はコロナ禍で、日本の高度成長期のような、アイデアとフットワークの良さで韓国の存在感をアピールしている。

個人的には韓国は「日本のアイリスオーヤマ」と思ってしまうくらい対応が早い。
今の日本は、韓国の後塵を拝している。

それなのにプライドだけは高いから手におえないわね。。。

こんなことでワクチン接種プログラムも、本当にスケジュール通りにいくだろうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

2021.02.09

二階幹事長、非常識な鼻だしマスクで擁護をすればするほど集中砲火を浴び

橋下や舛添が、森会長の擁護へ参戦して顰蹙を買っているにも関わらず、今度は二階が鼻だしマスクで森擁護に参戦。

その擁護が自民党特有の古い論理で国民を敵に回すスタイル。

擁護をすればするほど聞いている人の反感を買って人心が離れていく事がわからないのかしら。

森会長の“女性蔑視”発言、二階幹事長「問題ない」                         
                2/9(火) 5:48配信 TBS系(JNN)

>撤回をもう既にされたことでありますし、問題はないと思います。森会長にもそこは1つ周囲の期待に応えて、しっかりやっていただきたい
>どうしてもお辞めになりたいということだったらまた新たなボランティアを募集する、追加するということにならざるを得ない

自民党議員は、安倍政権以降、どんな問題発言も撤回したら無かったことになる事に慣れ過ぎてしまったのではないか。

以前は、政治家の言葉はものすごく重かっただろうに、今の政治家の発言の軽い事は。

どんな失言問題発言でも、謝罪もどきをして撤回をしたら無かったことにしてしまう政治家たち。

これは安倍政権以降の問題で、個々の失言や問題発言は記憶にとどめるのが厄介なほど頻繁に起きているのが現状だ。

今回の森発言は、それも5輪憲章に抵触していると言われるほど時代に逆行した問題発言で、どこが問題なのかを知っている多くの国民は怒っている。

それが、森の周りからは、「別に謝罪したからいいじゃん、森の功績もあることだし」みたいな擁護がワンサカ出てきているが、国民意識とはものすごく乖離していると感じる今日この頃。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

森の謝罪会見もどきも、あれのどこが謝罪会見なのかと思うほど、傲慢な態度の会見だったが、それに匹敵するほどの二階の時代遅れの自民党的な思考発言。

しかも鼻だしマスク。
Ettxo8uuyaaw_sr森発言は撤回したから済むと言う話ではないと思う。

ボランティアに対しての認識も、まるで使い捨てマスクのように、いとも簡単に変えられると思っているみたいで無神経だ。
Ettvbi9vgaiibsh これだけケチのついた五輪なのに、そんなに簡単に次から次へとボランティアが集まってくると思っているのだろうか。。。。
不思議な人だ。そして国民感情を知らない。

しかもこれは平時の際の対応であって、有事のコロナ禍での五輪が本当に開けるのだろうか。
幾らワクチンが有効だとしても、2回も打つと言う事は相当に時間と労力がいることだ。
日本のワクチンスケジュールは、当初の予定より相当遅れているのではないか。

漏れ聞こえてくるのは政府のドタバタ感ばかり。

世界を相手にしている5輪が、7月開催できるとは私は思えない。
無理やりに強行するつもりなのかしら。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

2021.02.08

舛添、橋下「森氏のおかげ、森氏に感謝をしろ」森擁護派のトンでも持論

変な感性の有名人がこの期に及んでも、というかこの期に及んで森を正当化している。

舛添の森擁護
舛添要一氏 森会長“女性蔑視発言”を批判も「建設費を数千億円節約できたのは森氏のおかげだ」
              スポニチアネックス2/7(日) 22:12配信

>舛添氏は「森会長の女性蔑視発言は批判に値するが、私が都知事時代に競技施設建設費を数千億円節約できたのは森氏のおかげだ」と投稿。
>ツイッターでは「一緒に仕事をした私は、評価すべき点も言う。今回、森氏の功績を語らない五輪関係者に絶句」と指摘した。

へえ。。。功績があればどんな問題発言をしてもそれが許されてしまうのか。知らなかった(笑)

そして建設費を節約できたのは森氏のおかげって言われても。

そもそも、五輪を東京に召致した時も、国民からの声に押されてと言うよりも自分達の利害関係でどんどん事を進めていたような感想しかわかない。
安倍前総理が招致の理由に、実際問題、福島はまだ大変な時期にあったのに「福島はアンダーコントロール」と堂々と述べたときは本当にびっくりした。

建設費自体も、当初はコンパクト五輪と称して建設費7000億円程度でできると言われていたものが、召致して建設費の概算を聞いたら何兆円規模と言われて、これもびっくりたまげたの世界だった。

それを何千億円か建設費が節約できたとしても、もともとが目の玉の出るような高額な建設費だったし、すべてがどんぶり勘定でどこが節約できたのかもよく理解できないのに、なぜ舛添の論理では「森氏のおかげで節約できた」になってしまうのか。

それは五輪村の思考でしょうに。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

そして橋下の森擁護
橋下徹氏「国民は感謝しないと」功績無視の森会長批判に疑問符も…辞任提案「看板は別の人を」
             2/7(日) 18:16配信 スポニチアネックス

> 橋下氏は「僕らがきちっと押さえておかないといけないのは、7年ちょっとにわたってものすごい大変なオリンピックの準備の業務をやって下さっていた。この点については、我々国民は感謝しないといけない」と、森氏の功績を無視して批判する風潮には異論を唱えた。

橋下も、森の功績について云々している。

何度も言うが、功績があったなら五輪憲章にも抵触する国際的に評価を落とすような問題発言をチャラにできるのか。

例え功績があったとしても、その根底に横たわる差別意識は看過ならない。

しかもこの人の場合、本当に生きる化石の如く発想が昭和の時代で止まっているからか、何度も何度も時代とまったくそぐわない発言を繰り返してきている。

それもこれも、日本の男社会の中においては森のような人物が容認されてきたからだ。
今でも森に対して、「余人をもって代えがたし」なんて時代錯誤のような発言をしている世耕のようなゴマすりも出てきているし。

森が突然死したらどうなるのか。
きっと右往左往しながらもトップになる人物が出てくる。

例えどんなに功績を遺した立派な人物でも、いなくなれば、それに沿った体制ができるし、何も、異常に森にこだわる必要があるとは思えないが、思考が硬直した人達は森がトップにいないと駄目だと言う。

そして五輪が開けるのも森氏のおかげだと、だから感謝しろと。
もう上から目線過ぎて涙が出てくる。
いつの時代の話なのか。

そもそも東京五輪が国民の声の集大成ならともかく勝手に五輪村だけで盛り上がって、おまけにコロナ禍での中止の声がどんどん大きくなっている今、どうして森の功績について感謝しろと強要されなければいけないのか。

まったくもって理解に苦しむし、五輪村さんたちの考えにはついて行けません(笑)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (12)

2021.02.07

お爺ちゃんの正体を知らずして「お年寄りを苛めるな」重盛のズレまくり

森や菅の発言に「お爺ちゃん苛められて可哀そう」で政権擁護をする無知丸出しの芸能人。
それを利用して蓮舫に難癖をつけるそのまんま東。

アベスガ政権の成れの果てが、ここまで国民の考える力を削いできたのか、凄いことになっている。

重盛さと美が蓮舫議員の猛烈な菅首相追及に違和感「怖いな、しつこいな」「お年寄りをいじめないでほしい」  
                    2/6(土) 14:22配信 中日スポーツ

>タレント重盛さと美(32)が6日、関西テレビのバラエティー番組「昼間っから激論バラエティ 胸いっぱいサミット!」に出演。立憲民主党の蓮舫代表代行が菅義偉首相との質疑した件に違和感を覚えたことを明かした。
>「怖いな、しつこいなと思いました。国民は上手な謝罪を聞きたいわけじゃなくて、コロナで亡くなる人を出さないでほしい。問い詰めるところ違いますよ、と思いました。お年寄りをいじめないでほしい」

違和感を覚えるのは勝手だが、菅はただの一般のお爺ちゃんじゃない。

菅は望んで総理大臣になった人で、この人の一挙一動で私たち国民の命や生活がいかようにもなってしまうほどの権力を持っている人だ。

その大きな権力と責任に対して多額の対価を貰っている人でもある。

その人が国民の代弁者として野党から厳しい質疑を受けていることを誤解してしまって、「お爺ちゃんを虐めている止めてくれ」と。

感情で自分の世界を語って貰っては困る。
年取ってるからお爺ちゃんだから、国民の命を蔑ろにするのが許されるのか?

森会長にも言えることだが、ボケてどうしようもなくなっても、「お爺ちゃんをイジメないで、可愛そう」でその座に居座ってもいいのか。
そんなことが権力者に通用するとは思えないのにテレビで平然と口にするおバカ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この芸能人の言っていた、コロナで無くなる人を出さないためにも、野党が政権のありようや、総理の考えを質すのは当然のことじゃないか。

「お爺ちゃん可哀そう」で、野党の厳しい批判を悪とされたら堪った物ではない。

しかし、見苦しいのはこの芸能人が自分の無知をさらけ出しているも同然の恥ずかしい発言を受けて、そのまんま東が蓮舫批判に便乗していることだ。

しかも偏見に満ち満ちている

>(蓮舫議員は)旦那さんと別れ、息子が決別宣言した。枝野(幸男・立憲民主党代表)さんがやめても代表になれないですよ。突っ込むことが目的化しちゃっている

息子が決別宣言しようが、蓮舫の質疑と何の関係があるのか。

代表になれないとか、突っ込むのが目的化しているとか、憶測で蓮舫の悪いイメージつくりに加担していて、悪質さを感じる。

そうやって「野党は提案も対案もないのに批判ばかり」を植え付ける役割なんだろうが、それにしても酷すぎる。

そのまんま東とか、橋下徹とか、いつまでたっても強い者に媚びる有名人。
そうやって、正義がなくなって行くこの国。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (16)

2021.02.06

森に何も言えない山下JOC会長や菅総理に対し山口香JOC理事の度胸に感銘

国会での菅総理の答弁の酷いのなんのって。。。

五輪の組織委員会の会長である森の女性別姓の発言について野党から問われると、初めのうちは「詳細は知らない」と突っぱねていたが、何度も聞かれているうちに、「あってはならない事だ」とか「二度とこのようなことがないように」とか言い始めた。

しかし、「あってはならない事だ」と言った割には、森会長に対して総理として進言をするとかそういう話にはならないようで、確か、枝野だったか「森会長 の首に鈴をつけられるのはあなたしかいない」と問われても、「わたしにはその権限がない」とまたそこで突っぱねる菅。

菅は建前しか言わないが、幾ら権限があろうとなかろうと、指導力を発揮して総理として言うべきことは言わないでどうするのか。

言いっぱなしで何も動こうとしない菅は口だけの人だ。
これも前総理を踏襲したか。

菅は支持率をやけに気にしていると言う割には国民の怒りに無頓着じゃないか。
森の毎度の失言に呆れ果てている人ばかりなのに。

このまま森が組織委員会に居座ると、日本はそういう国で日本人も同意していると見なされる。

皮肉に言うと実際はそいう言う国なんだが、いつまでもそれでいいのか。
権力者の意識が止まったままでいいのか。

権力の暴走を批判するメディアも政権側も、森にはきつい事を言えない。

しかし、5輪を開こうとしている国が、トップのトンでも発言を見過ごしたままトップの座に据えておくと言う、それだけでも世界から大幅に人権意識が低い国と思われるのは確かだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

これだけでも失望しているのに、よりによってJOC会長の擁護発言にはますます情けなくなってきた。

JOC会長の山下が取材に応じて「五輪・パラリンピック精神に反する不適切な発言だった」と初めて見解を示した。ただ、森氏が発言を撤回していることもあり「最後まで全うしていただきたい」と続投を容認したそうだが、本当にガッカリした。
最期まで全うしてだって。。。。

生きる化石のような森に対して、きつい言葉は言えないにしても続投容認とは。
この期に及んでも忖度している山下会長。はあ。。。。

謝罪をして撤回したら、前の発言は無かったことになるのか。
その人間の今までの生き方や思想がクリーンになるのか。
やっぱりこの国は男性社会だし、強い者には逆らえないと言う事だ。

そういう中でのJOC理事山口香の発言は唯一の救いだ。

〝天敵〟山口香理事が森喜朗会長に辞任勧告「外れていただければ、五輪は希望が残る」  2/6(土) 4:15配信 東スポWeb

山下会長は、どうしてこの位のことが言えないのか。

本当に五輪の未来を考えているのなら、きちんというべきことは言う、そういう姿勢を示すべきだ。

いっそ、山口香が組織委員会の会長になって欲しい。
これで相当な意識改革ができると思うし、世界からも日本が見直されるのではないか。

しがらみのない女性の方がよほど改革ができる。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (14)

2021.02.05

臭いものに蓋のIOC、森の逆切れ謝罪会見で「終了表明」は国民に失礼だ

これだけ反発が大きくなったら、森会長の役職辞任も時間の問題だな。
と思っていたら、あの森の、嫌々謝罪会見の見苦しい逆切れに対してIOCは、「終了表明」。

これでみそぎを果たした、一件落着だと思っていたとしたら日本国民を馬鹿にし過ぎじゃないか?

本人は辞任したくないみたいだが、一般市民の声と、そして自民党内からも珍しく非難されている。

それでも閣僚からは表立っての辞任を求める声無しだと。はあ?
国民の声とまったく違う政権の浮世離れした対応。

モーニングショーでは玉川徹が、国民が引導を渡すべきと。
国民の声で辞任に追い込もう見たいな発言をしていたが、ここまであの女性蔑視発言が大火になったら誰も火消しできない。

私は、一両日中に辞任に追い込まれるだろうと思うし、そうしなければ駄目だ。
息子の件もあって支持率を異常に気にする菅首相だって気が気じゃない筈だし。

しかし、この人ほど問題発言の多い人はいなかったのに、なぜ80歳過ぎの高齢になるまで、誰も物が言えなかったのか。

モーニングショーでの解説では、会議に際してもしょっちゅう遅刻してくるそうで、その際にも、みんな変だとは思ったが誰一人物が言えなかったそうだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

それを言うなら、二階、麻生もそうだ。

この常に唯我独尊「大問題発言トリオ」が権力を握って「われこそ神」と思っているかのように、何年にもわたり、人を見下したような傲慢な言動をしてきたが、それでも選挙には勝つし、政権の中枢には入れるし。

どうなっているの?

この3人は、後進に道を譲る気など毛頭なく、二階に至っては選挙の時の金庫番でこの人の匙加減で、選挙資金の配分が決まるみたいで、本人も強気なんだろう。

森が、誰がどう見ても謝罪会見になっていなかった謝罪会見で、いみじくも「老害、粗大ごみ」を口にしていたが、言いたくないが本当に老害の域に達しているのが、森・麻生・二階のトリオだ。

私は、「年を取れば人間が丸くなる」と言われてきた気がするが、何の何の。。。
一般人でもそうだが、年を取ればとるほど、エゴの塊になり人の意見を聞かない頑固者になる人のなんと多い事か。

多分、森は世論に押されて辞任するか、させられるか、それを期待するしかないが、願わくば、麻生や二階にもドミノ辞任の波が及んでほしい。

この3人は百害あって一利なしを地で行っている。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (12)

2021.02.04

やっぱり森リスク、時代錯誤の女性差別は時が止まっている証拠

5輪を開くにあたって、森が一番リスクじゃないか。

日本の中でも、時代遅れ感がすさまじく差別と偏見の塊のような人間が5輪組織委員会の会長と言う、その信じられないような女性蔑視発言が世界に発信されている恥ずかしさ。

ホント、辞めて下さい。
この人が語れば語るほど、世界が島国日本の特異性に奇異の目を向ける。

私は、コロナは日本だけの問題じゃなく、ありえない話だが例え日本が7月までに感染が収束を迎えたとしても、5輪が開けるとは思えない。

日本も最近は感染者数が減っているように見えるが、これも濃厚接触者を追わなくなった結果、PCR検査数を絞っていると言う話は良く聞く。

なぜこういうことになったのかは、穿った見方かも知れないが、GOTO再開と5輪開催に向けての地ならしではなかろうかと思ったりして。。。

最近、何が何でも5輪を開きたいと発信する森。

だとしたらもう少し発言を自重すればいいのに、いつの時代の思考なのかと思うほど、女性蔑視・差別的な発言が止まらない。

そもそも、この人は麻生同様、聞くに堪えない軽率な発言を何度となく繰り返してきた人だ。
数限りない失言・問題発言を繰り返して来た人が、なんで世界に発信する立場の会長になれたのか。

今回も、「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」とオンライン会議で発言して物議をかもしている。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏               2/3(水) 18:04配信 朝日新聞デジタル

>この日の評議員会はオンライン会議で、記者にも公開されていた。
>「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」とも発言。「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困ると言っておられた。だれが言ったとは言わないが」などと語った。その場にいたJOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった。

ディジャブだ。
自民党の議員が後援会などで、野党を貶めるような発言をした時にも、いつもこういった笑い声が上がったと報道されるが、どうして笑えるのだろう。
今回も、女性への偏見や暴言、蔑視の発言をしっかりしているのに笑い声が上がる。

もちろん、森の「だれが言ったとは言わないが」 の部分で笑ったのではと良い解釈をしても、女性への差別的な発言の中での笑いは女性としてはすごく不愉快だ。

>女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。

それが本当だとしてそれのどこが悪い。
男性だけの会議だと、これの正反対だと言う事か。

森が所属する自民党の会議では、いろんなアイデアを出すこともなく、よりよい社会にしようとする気もなく、誰も手を上げずに早く会議を終えて来たからこういった発想ができるのだろう。

女性が入ってみながよりよい意見を出し合うと言う事は、会議が活性化してとてもよい事だし、それが民主的な会議の方向性だと思う。

森は上意下達を皆が黙って聞くべしだと思っているのか。

時代が目まぐるしく変わっているのに、森とか自民党議員とかの考えがいつまでも古くてついて行けない。
それを選ぶ有権者。

コロナ禍で国民にはあれもダメ、これもダメ、何人の会食はダメ、と大々的に発信をしているのに、自分達は深夜に会食のはしごをしても平気でいたり、PCR検査はすぐにできるし陽性が確認されたら無症状でも即入院できるのと違うか?

要はいつまでたっても特権意識が強すぎるのだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (17)

2021.02.03

総理会見、原稿棒読みからプロンプターガン見へ、下目線から横目線へ

初めなんの事やらわからなかった。
BSから地上波へチャンネル変えた途端、菅が一方だけ見て喋っている映像が。

初め、これは、質問した記者の顔・眼をじっと見て答えているのかと思っていたが。。
E88f85e7bea9e58189e9a696e79bb8efbc88e8b3 どうも違うらしい。

相手の顔を見るなら多少は抑揚が付くが、菅の場合まったく平板な喋りでタドタドシイ。
そして体は前を向いているのに、顔だけはその一点を見つめている。
ガン見しているが不自然すぎる。

これはひょっとしたら、プロンプター頼みをしたのではないかと、ツイッターを見たらやっぱりプロンプターだった。

結局、原稿からプロンプターに変わっただけで、内容が頭の中に入っているわけじゃないんだな。。。
一言一句目を離さず読み上げていた。

不自然に右や左を見っぱなしなら、プロンプターを隠すことなく真っ正面において、いかにも国民に訴えかけているように喋った方が自然に見えるのではないか(笑)

小細工しない方がいいような気がするが。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

読んでいるのが丸わかりの学芸会レベルのプロンプター会見でも、褒める人が増えてきているような気がする。

下手でも自分の言葉で語ればいいものを、「総理の立派な言葉」として後々伝えたいのか、何が何でも長文にこだわる菅。

そのプロンプター会見を褒めそやす、志らくや田崎、
志らくや田崎は、もっと早く使うべきだったと。。。
菅の口下手を承知の上でのカンニングのススメってか。。

志らくや田崎は、目線はプロンプター原稿を追って、読む事に一杯一杯の総理の姿を見て、真意が伝わったのか。

私は伝わらなかった。
必死でプロンプター原稿を読もうとしている姿を見て痛々しく感じただけだ
何も見栄を張らなくても分相応で行けばいいのに。

しかも記者会見の中身は、旧態依然として前もって記者の質問を受け、それに対する回答はやっぱり手元の原稿を読み上げる形式は変わらず。

傑作なのは、北海道新聞の記者が、今回からプロンプターを使ったのか質問した時、菅はいきなり紙を読み上げて返答をしていた。
と言う事は、これも前もって仕組まれていたことじゃないか。
しかしその程度の返信も原稿が無いと答えられないとは。。。

それのどこを評価できるのか。

下を見ることが横を見ることに変わっただけだと思うが。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (10)

2021.02.02

モーニングショー、田崎・國島のダブル御用、田崎への質問がバカ受け

今日のモーニングショーは、よもや今日は出てこないと思っていた政権御用達を狙っている聖マリアンナの國島教授と、政権御用達実力ナンバーワンの田崎のダブル出演。

ゲッ ダブルパンチか?

こんなことがあり得るのかと思って見ていた。

今日の國島医師は、PCR検査についての解説じゃなく、推奨するワクチンについての解説だったのでまあまあ見ていることができたが、昨日のPCR検査についての見解の酷い事は!

石原良純でさえ、玉川の今までの論に賛成していたのが印象的だった。
それほど、PCR検査不要論が過ぎて、ほとんどの出演者がドン引き状態だった記憶がある。
9時過ぎに出かけたので、PCR検査について懐疑的な山口真由の意見はどうだったのか知りたいところではある。

今日の田崎出演は、自民党議員の松本が嘘をついてクラブハシゴをした件について、離党した3人の議員について、菅が激怒したとか、更迭したとかやけに菅の指導力発揮の報道されているが、それでは生ぬるいと、テレビで菅の指導力を演出するチャンスと見て、官邸から田崎に指令が与えられたのか。

それ以外に田崎が出演する理由が見当たらない。
あれだけ国会嫌いの菅も、国会で説明すると言うから、前もっての援護射撃じゃないのか。

いつもいつもその場の様子をそばで見ていたかのように、事細かく話す田崎。
慣れてしまって驚きもしないが。。。

しかし、最後のラインでの質問には、腹を抱えて笑ってしまった。
毎回、田崎を出す必要性があるかと思ってきたモーニングショーだが、ここで一矢報いた感が。

番組の最後に、ラインで視聴者の質問に答えるコーナー

>視聴者、田崎さんに質問です。
>松本議員が銀座の飲食店に「陳情や相談を聞きに行った」とおっしゃっていますが、国会議員の方はそんなに簡単に我々国民の相談を聞きに来てくれるのでしょうか?
>私も陳情と相談を聞いて欲しいのですが、どのようにして申し込めば来てくれるのでしょうか?

Etlku6wvcauvnnv この質問を見て出演者一同大爆笑。

ものすごい嫌み・皮肉と怒りを込めた質問に、大真面目に答える田崎
>議員会館に電話する。

やっぱりアベスガ政権への国民のうっぷんは相当溜まっていると感じる。
そして田崎は、政権の傀儡としか思われていないのではないか。
だからこんな嫌味や揶揄のような質問が来るのだ。。
見ている人はきちんと見ている。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (10)

2021.02.01

聖マリアンナの國島医師恐るべし!医療界の田崎か?新スター誕生かも(笑)

今日のモーニングショー、今時こんな人がまだいるのかと思うほど、化石の様な思考の人で、びっくりして見入ってしまった。
Etgu8jou4aiskud この人が本当にコロナの対策をやっているのか?はあ。。。

今まで言われてきた事と全然違う意見の持ち主で。
この人の医大ではどのようなデータを取っているのだろう。

國島
>PCR検査精度は聖マリアンナ医大では6~7割

え?今まで、PCR検査が一番精度が高いと言われてきたが、この人の病院ではたったの6~7割だと。

PCR検査をしても意味がないようなことを言っていたが、だったらなぜ自民党が全職員に対して、国民に先んじてPCR検査をしたのか理解できない。
偽陰性・擬陽性がめちゃくちゃ多いとも言っていたが、今まで多くの医師たちはそんなこと言ってこなかった。

しかも、PCR検査は、全国民に週に3~4回やらなければ意味がないとか。。
暴論、極論の類だ。

さすがに玉川に突っ込まれていたが、この質問さえまともに聞かない。

質問くらい真面目に聞いたらいいのに。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

初めは常に笑いを浮かべているから、患者に対して親身になってくれる先生なのかな?と思ってみていたが、どうも薄ら笑い、反笑いの類で、ニタニタへらヘラ。。。

そのうちに小馬鹿にされているような気さえしてきた。

と言うのも、コメンティターの質問に答えず、自分の言い分ばかりかぶせるようにして言い募る人で、こんな人は初めてだったから。
まるでネトウヨさま様降臨!
テレビの特性上のみんなで番組を作り上げていくと言う気は全く視野に入っていない人かもしれない。

自分本位というか。。。
薄ら笑いを浮かべているのに頑なさだけが目立つ。

自分が一番意識が強すぎてついて行けない。

菅の頑なさに似ている。。
人の話に対して聞く耳持たない。
こうやって検査を抑制してきたのだろうなあ。。。

こりゃあ新スター誕生だ。
医療界の田崎じゃないの?
この人は根っからの検査抑制主義の人で、官邸からしたらものすごい頼れる人材だ。。

これから、この人がいろんな番組に出てきて、検査抑制を唱えて回るかもしれない。

この人の患者は、この先生の思考について行けるのかしら。
私だったら願い下げだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | | コメント (13)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »