「G7、五輪開催決意を支持」他国は対岸の火事だし他人事で済むけど
日本政府だけがなにがなんでも5輪開催をしたいのだけはよくわかる
あれだけ内部でゴタゴタがあっても5輪村の人たちは組織委員会の会長を密室、隠蔽で決めているし、人選には官邸が関与しているとも言われているし、案の定、政治色がどんどん出てきている。
安倍前総理の時から、「新型コロナウイルスに打ち勝った証し」が5輪開催のキャッチフレーズだったが、菅もそれを使って5輪を開催する気満々だ。
朝からG7、五輪開催決意を支持の報道があり、7割以上の人が5輪中止か延期の日本国民に対して、外堀を埋められている感がして暗澹たる思いになる。
>G7、五輪開催決意を支持 菅首相、バイデン大統領も初参加 2/20(土) 0:34配信 共同通信
>先進7カ国(G7)首脳は19日、テレビ電話会議を開いた。新型コロナウイルスに打ち勝つ世界の結束の証しとして今夏に安全・安心な形で東京五輪・パラリンピックを開催するとの日本の決意を支持するとの首脳声明をまとめた。発展途上国にも新型コロナワクチンの供給を目指す枠組み「COVAX(コバックス)」などへの75億ドル(約7900億円)支援を確認。
イギリスのジョンソン首相がG7の議長らしいが、この人が呼び掛けて電話会談になったのだろうか。
まさか菅がリーダーシップをとったとも思えないが。
日本国の菅首相が議長になった姿を思い浮かべたら笑いがこみ上げてきた。
>いずれにしても
>~ちゅう事です。
>コメントを差し控える。
>(変なアクセントの)こうしたことから・・・そうしたことから・・・
ここからが本題。
G'7の各国はお客様の立場だから、そりゃあ、賛成するよなあ。。
対岸の火事だもの。
IOCも5輪が開催されないと自分達が儲け損ねる組織だから、何が何でも五輪開催の立ち位置だよなあ。。
日本だって、5輪が開けるか開けないかで、国政選挙に大きな影響が出るし。
しかし、こちらは入国される側だから。
しかも、いくら政府がやる気満々だとしても、今までの対策が科学的な対策はおざなりでほとんど国民へのお願いだけだったし、入国した人達の間からどれだけコロナが広がるかものすごい怖いものがある。
そもそも、五輪は平和の象徴が看板だが、日本の場合だけでも召致から利権まみれだし、放映権も絡んでいるし、ずいぶん利権側に都合の良い大会だ。
しかも、外に出ることで命の危険が伴う酷暑の夏にスポーツをやれるはずもないのに、コロナが収束しているかどうかわからないままの、何が何でも五輪開催云々は、狂気に映る。
スポーツを餌にした権益としか思えない。
しかも未だに、日本側からコロナ禍でどのような数値だったら五輪が開けるのか、開けないのか、観客を入れるのか無観客なのか、具体的なスケジュールさえ未だに国民に示されていない。
とにかく何が何でも5輪開催一辺倒。
国民は、政府からのお願いと精神論で乗り切れと言う事かしら。
| 固定リンク | 9
コメント
こんばんわ。
この日の岐阜市の天気、「晴れ」=「最高気温14度・最低気温-1度」、朝方は寒かったけど、昼間からは暖かくて過ごしやすい感じでしたね。
ただこの状況からは、花粉症にとって厄介な感じになりそうですね。
さてさて、話を変えまして・・・。
あの「森喜朗氏不適切発言」=「辞任」になってから、1週間が過ぎました。
そして、新しく「橋本聖子新五輪会長承認」が決まり、本当にすったもんだ解決で終えました。
とは言え、この先は恐らく本人にとって前途多難となりそうですが・・・。
そんな中「G7会議」=「五輪開催決意支持」の話。
さて、未だ終息になっていない中で、「これでいいのだ!!」で、解決が出来るのか?。
確か五輪関係情報に寄ると、「島根県聖火リレー中止:」と伝えたとか、理由によると「東京都の感染状況が収まっていない事」への反論を出したそうですね。
確かに言い方に一理ありだし、無理に行う必要なんてないだろうと思いますね。
とにかく、五輪会長が決まっても、未だ終息になっていない中、今一度五輪開催を考え直した方が良いと思いますね。
投稿: 纐纈外臣 | 2021.02.20 20時07分
緊急事態宣言もGoToも、どうなったらやめるかも決められない国からね。
日本はよくても海外から選手が来てくれるか。
仮に開催できたとしても、不完全な形でしか開催できないと思います。
早々に中止を決め、世界レベルでのコロナ撲滅に尽力し、次回大会の協力を惜しまないとすれば、日本の株も上がるというものです。
目先の利権しか考えられない五輪村の住人さんには無理ですかね。
投稿: とらみ | 2021.02.20 20時11分
他国にしたら やってもやらなくても
腹は痛まないので 支持するでしょうね
新型コロナに打ち勝ったというより
もしも開催されたら疑惑と欺瞞
隠蔽のオリンピックと
将来言われるでしょうね
仮にコロナが抑えられたとしても
異常な暑さの中 開催するなんて
非常識です アスリートファーストなら
開催時期をもっと涼しくなったころに変更か
開催を返上するべきです
投稿: てつお | 2021.02.20 20時20分
★ーーこんばんは、H・Kさん
2月にしては温かかったですよね。
寒い日もありますが、それは当たり前のことですし、今年は暖冬じゃないですか?
だから花粉症も早く来るかも。
花も早く咲きそうです。
森の辞任で、会長職は密室で決まりました。
透明性などうそっパッチでしたね。
そもそも橋本聖子は政権側の意向だと言われています。
あやつりやすいですから。
だから5輪も強行するかもしれません。
G7の首脳は、他人事ですから、そりゃあ支持しますよ。
難題を考えるのは日本側でしょう?
海外の人が入ってくるとウイルスも入ってくる可能性は大ですね。
日本の場合、スカスカの対策らしいですから。
島根県が危惧するの持つ全ですよ。
行うか、行わないか、早く決めないとアスリートは大変だと思います。
情報は公開しないし、いつどういう基準で決めるのかどうかも全く分かりません。
どうするつもりですかね。
★ーーこんばんは、とらみさん
五輪って、五輪村の人はやる気満々ですが、やるならどういった基準でやるのかきちんと示して欲しいですよ。
ホント、日本国内の緊急事態宣言もGOTOもどのような基準ならすっぱり止められるのか。。。
日本は優柔不断ですからね。
>日本はよくても海外から選手が来てくれるか。
何か国の人が来るんですかね。
コロナに打ち勝った証と言うのは、どいう言う基準なら打ち勝ったのか、それもさっぱりわかりません。
>早々に中止を決め、世界レベルでのコロナ撲滅に尽力し、次回大会の協力を惜しまないとすれば、日本の株も上がるというものです。
それができれば世話はないですよ。
それこそ何も決められない国でしょう?
スパッと英断するトップはいませんかね。
日本の場合、利権が絡みまくっていますから、下手に声を上げたら恨まれる恐れがあります。
誰も言えないのではないですか?
★ーーこんばんは、てつおさん
そうなんですよね。
どこの国だって、やろうがやるまいが、まったく腹は痛みません。
ただ、選手の派遣費用がいるかどうかだけです。
だから対岸の火事なんですよ。
安倍も菅も「コロナに打ち勝った証」と言いますが、何を基準にしたら勝つのか敗けるのか、よくわかりません。
日本流の、隠蔽型五輪は間違いないでしょうね。
都合の悪い事はなんでも隠蔽する国です。
しかし一番暑い夏にやること自体、選手にとって大変な苦労ですよ。
おっしゃるように、どうしても五輪開催する気なら気候の良い月に順延すればいいのにね。
コロナ禍ですから米国も、何がなんでも夏開催とは言い張らないと思いますが。
投稿: まるこ姫 | 2021.02.20 20時38分
私としては、、去年の春ごろからオリンピック中止!を叫び、、、それで自民党の泣きっ面を見るのを楽しみにしてるんですが、、、何が何でもやるつもりですね!
まぁいいでしょう。 楽しみは最後まで取っとくか(笑)
今、、どういう展開で中止になるかシミュレーションするのが楽しみで・・・
地震のとき書いたと思うけど、、公式発表で原発は大丈夫!に、そんなこと誰が信じるもんか!って書きました。
案の定、、、原発内の原子炉格納容器の水位が下がってるそうですね(笑)
海外メディアも早速突っこんでくれないかなぁ~
アンダーコントロールなんてしてないんだから。
で、、、、もう1回余震の来る可能性もあるしね!
で、、、、コロナの第4波という展開とか、、、海外の人間を入れたがタメの再流行とか、、、ボランティア辞退により運営が難しくなるとか、、、
で。。。。どうしてもやるんなら大失敗に終わって、世界に迷惑かけたらいいと思います。
そしたら又、、世界から非難轟々で、、、日本は駄目だ!
でも論調が、、、自民党が駄目だって世界から言ってもらえるかもしれない。
そうしたら、、いい加減ボーッつと生きてる日本人も気づいてくれるかもしれませんから。
将来的にはいいことです。
どうしてもやるならやっとくれ! ひたすら失敗を願いますから、
投稿: 犬飼多吉 | 2021.02.20 20時51分
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
どうも、日本政府はどうしても何が何でもやるつもりじゃないですか?
中止や延期の選択肢はないと思わざるを得ない今の視野の狭さ。
しかし、本当にやれますかね。
相手は世界各国ですよ。
世界から人が入ってきたら、今まで以上に感染拡大の可能性大ですよ。
幾らワクチンが入ろうともです。
ワクチンだって、どんどんスケジュールが遅れて言っていますよね。
年内には済まないとも言われています。
どうやって5輪を行うつもりなんですかね。
早く、工程を発表しないと。
できるのかできないのか、何を基準にするのか、きちんと示さないと、世界はそれに合わせなければいけないわけですから。
もう5か月です。
選手の予選会もあるんですから。
ホント、やるのか中止にするのか、趣味レーションが必要だと思いますよ。
それにしても五輪は初めからケチが付いていました。
「福島はアンダーコントロール」で召致。
基礎が間違っていたら、後々響いていくことを失念していましたね。
>で、、、、コロナの第4波という展開とか、、、海外の人間を入れたがタメの再流行とか、、、ボランティア辞退により運営が難しくなるとか、、、
そうなんですよね。
あちらを立てればこちらが立たず、こちらを立てればあちらが立たず。
全ての―ピースをぴったりはめ込むのはできないのではないですか?
今年は、ワクチンがどうなるのか、五輪がどうなるのか、劇場型のイベントで、推理クイズみたいですね。
投稿: まるこ姫 | 2021.02.20 21時03分
まるこ姫さま、皆さま、こんばんは
本年と建前の使い分け、日本人はよく分かると思います。他の6ヵ国はオリパラと利害関係はほぼないので、本音を言って日本との関係を悪くする程、馬鹿ではありません。
6ヵ国の賛同を得ても、開催する方向に決まるものではなく、コロナがオリパラの命運を決めます。
「人類がコロナに勝った証」日本人だけが勝っても人類にはならない、人類と構えたら、世界中の人たちです。
勝ったは過去形、開催時には勝った、少なくともワクチンが行き渡り、免疫の壁が出来ている状態を言います。
日本はおろか、世界中で7月末に達成している国はほぼ無いでしょう。
美辞に拘り、ハードルを挙げすぎました。
精神面が強くなった大坂なおみが優勝した全豪オープンは、新規感染が一桁でほぼコロナを抑えており、目的は勝ち負けだけの話しです。
ところが、オリパラは単なる勝ち負け以上の価値の実現、平和の祭典です。コロナは戦争に例えられ、やはりコロナが収束してからです。
東京の新規感染者数は下げ止まりつつあり、3月初めには300人位、変異株が増えつつあり、ワクチンも遅れる要素ばかり、開催できる状況にはならないと思います。
世界が免疫の壁が出来そうな時期(2022)に延長できなければ、中止せざるを得ないでしょう。
投稿: 愛てんぐ | 2021.02.20 21時41分
オリンピック反対は賛成ですが、また地震が起きればいいとか放射能漏れが起きればいいと言われると悲しくなります。
投稿: 福島県民 | 2021.02.20 22時27分
政府、JOC、東京都:「国民を打ち負かした証として、必ずオリンピックを開催する!」
投稿: tabasco | 2021.02.20 23時40分
まるこ姫さま、こんばんわ。
G7諸国としては、よく言えば儀礼的に、あるいは言うぐらいならタダだから頑張んなさいよぐらいのリップサービスはしてくれるでしょう。
逆に悪く言えば、そんなにやりたきゃやればぁ~?こっちはそれどこじゃないんだけど…ぐらいのスタンスじゃないんですか。
何日か前にバイデンが言ってましたよね。
(五輪への)出場は科学的な裏付けが必要になる…と。
当然、私なんぞに科学的なことなんかわかりませんが、単純にワクチン接種だけ例にとっても、国内で1日あたり国民10万人に接種していくと1000日かかるわけですから、それをはるかに上回る量のワクチンを調達しなけりゃなんないわけですが、果たしてそんなことが出来るのか?
なんか、もう、上の連中も開催なんか出来っこないことをわかっていて、単に白旗の上げ時を見計らっているようにしか見えないんですけどね。
まあ、大概にせえやってとこです。
そんなことにかまけているうちに、コロナ禍で打撃を受けている人たちの暮らし向きは更に困窮をきわめるのですから。
あ、そうそう、このG7各国が日本の意向を支持…って、どこかで聞き覚えがあるなあ…と思ったら、去年首相だった頃の安倍も言ってましたね。
>東京五輪を完全な形で実現することでG7の支持を得た(キリッ)…って。
で、その8日後に延期が決定したんですけどね(爆)。
投稿: 肉山会 | 2021.02.21 03時51分
おはようございます。
何時になったら😷から解放されるのでしょうか?
私は🐘の様に👂が起き上がっているので😷が外れやすいです。
オリンピックが平和の祭典と言えたのは、今を遡ること45年前のモントリオール・オリンピックまでで、次のモスクワ・オリンピック、その次のロスアンゼルス・オリンピックは東西対立がもろに反映されてボイコット合戦によって政治色が剥き出しになりました。
ソ連崩壊によって政治色は表向きは弱まりますが、21世紀に入ると商業色が剥き出しになり、プロ選手の参加が認められるなど、アマチュアリズムも有名無実になりましたね。
G 7の議長はイギリスのジョンソンでしたか。
この人もネオコンですからね。
仰るとおり、他の主要国からすれば対岸の火事。
開催を支持するとは言いましたがオリンピックの参加は明言していませんからね。
特に世界最悪の感染者数のアメリカの参加はムリじゃないですか⁉
それでも無観客だろうが何だろうが五輪村の連中は開催反対の世論ガン無視して、ヤル気満々ですね(-""-;)。
大坂なおみさん、優勝してしまいました。ますます五輪村の連中が勢い付きますね。
マスゴミ(マス癌)も「なおみ選手の優勝で開催されるオリンピックに弾みが付きます」と狂想曲が奏でられるでしょうね(-.-)Zzz・・・・
他の主要国なら暴動が起こってもおかしくありませんが。
反対運動には杉田和博率いる警察が刃を向ける事でしょう。
平和の祭典のオリンピックは名ばかりで、ナチス顔負けのファシズムの祭典のオリンピックになるでしょうね😱❗
投稿: さくら咲く | 2021.02.21 06時59分
おはようございます。新型コロナウイルスに打ち勝った証しといっても、打ち勝った証しも何もありません。緊急事態宣言で外出を控えて感染確認者が減っただけで新型コロナは進行形です。
東京オリンピックを開催すると日本は受け入れる立場ですが、他国は派遣する立場です。オリンピックが終われば他国は派遣者を2週間隔離すればいいですが、日本はそうはいきません。新型コロナ感染が増えて収拾がつかなくなるのが落ちだと思います。
政府から新しく任命されれば、任命された者は立場上頑張ります。やり方が姑息です。
投稿: ヒマッチャ | 2021.02.21 08時49分
もうG7から除外したほうがいいかも。
いや除外されることになるでしょう。
世界の状況を全く無視して開催すれば、自分(五輪村&自民)たちの利益(利権)しか頭にない亡者政府が必ず非難され、排除されることになると確信してます。
アスリートのためでも、国民のためでもない汚リンピックなのだから。
やりたければ勝手にやって墓穴を掘れば最高!見ものかもね!
投稿: 剛爺 | 2021.02.21 09時22分
外国の人たちがやってくるってことは変異ウイルスも持ち込まれるってことですね コロナが完全に終息するまでオリンピックは開催すべきではない オリンピックに使う金があるなら貧困家庭飲食店や医療従事者等に支援すべきだと思います 国民のことを爪の先ほども考えないスカポン政権にはコロナと一緒に消えてほしい
投稿: 三好 忠一 | 2021.02.21 10時48分
福島県民さん
>オリンピック反対は賛成ですが、また地震が起きればいいとか放射能漏れが起きればいいと言われると悲しくなります。
地元の方の心を傷つけまして申し訳ありません。
一応、書くときはそれなりに配慮したつもりですが、、とにかくすいません。
ただ、、、ここで「ただ」と書くと言い訳がましいけど、、、地震が起きればいいとか放射能漏れが起きればいいとまではいったつもりはないです。
(笑)なんて入れましたからね、、、それより、可能性あるし、現に起きてしまった! 又、起きる可能性もある。
それでもオリンピックを強行する今の政府に対し皮肉をこめての(笑)なんですよ。
あるいは公式発表で大丈夫といっておきながら、、実際は水位が下がってるという政府の誤魔化しへの嘲りと怒りの笑ですよ。
地元民への嘲りではないです。
>また地震が起きればいいとか放射能漏れが起きればいいと
なんてことは言ってないですよ、、、でも可能性は高いのに何やってるんだろうね?って政府への嘲りであり怒りです。
投稿: 犬飼多吉 | 2021.02.21 10時54分
G7
« we support the commitment of Japan to hold the Olympic and Paralympic Games Tokyo 2020 this summer in a safe and secure manner as a symbol of global unity in overcoming Covid-19 »
G7の原文はこれだそうですね!
菅の言ってる、、ただただ開催を支持するじゃなく、、、>in a safe and secure manner つまり、、安全・安心なら支持する!という条件付じゃないですか?
相変わらずの、、改竄、誤魔化し内閣ですよ。
だからコロナや地震などの状況では変わるという意味で、、日本政府の何がなんでもやる!への支持じゃないです。
嘘と誤魔化し、、、いつものことですね(笑)
投稿: 犬飼多吉 | 2021.02.21 11時18分
こんにちは
菅は「G7首脳全員の支持を得ることがてきた」と言っていますが、今月の7日に東京五輪の開催についてバイデン氏は、「科学に基づいて判断すべき・開催できると願っているが、まだ分からない」と言っています。
バイデン氏に限らず他の首脳も、これが「本音」ではないでしょうか。
安倍もそうでしたが、菅も自分達に都合良く「解釈」するのが得意ですからね。
ヨマは、菅だけが「力んで」いるように見えますが(-_-)
投稿: ヨマ | 2021.02.21 11時28分
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
G7は日本以外は対岸の火事ですよね。
G7としてはああいった発言になるのでしょうが、それを錦の御旗のように言う日本政府は、それしかよりどころがないのではと思いッマス。
IOCも利害関係者ですし、実施と言いますよ。
> 「人類がコロナに勝った証」日本人だけが勝っても人類にはならない、人類と構えたら、世界中の人たちです。
そうなんですよね。
日本だけ収束していても世界が収束していなければ五輪に参加する国、そうじゃない国の、差がものすごく出てくると思います。
日本だけでもワクチン接種がどんどん遅くなる可能性大で、今は世界的にワクチン争奪戦が起きています。
世界から見たら、本当に五輪が可能なのかすごい疑問だと思いますよ。
そういえば、オーストラリアで行われているテニスも、感染者が出たことから一時無観客で行われていました。
ああいった大会でさえ、そういう事が行われているのに、大規模な五輪で初めから観客入れての大会ができるのでしょうか。
「コロナに打ち勝った証」と言うのも、ものすごい曖昧な言葉です。
打ち勝った判断はどこでするのでしょう。
数字を言ってもらいたいです。
★ーーこんにちは、福島県民さん
>オリンピック反対は賛成ですが、また地震が起きればいいとか放射能漏れが起きればいいと言われると悲しくなります。
それは悲しくなりますね。
私も同感です。
ですが、ここで地震が起きればいいなんて言っている人っていないと思います。
誰だって自分の身になれば、地震なんて嫌ですよ。
そういう悲観的なコメントは地震が起きればいいと言っているブログでおっしゃってください。
★ーーこんにちは、tabascoさん
政府もJOCもIOCも東京都も、みんなやる気満々ですね。
だとしたら、そのスケジュール感を教えて欲しいです。
どうなったら開催するのか止めるのか、世界だって情報は欲しい筈ですから。
それにしても、どうなると「コロナに打ち勝った証」になるんですかね。
今の状態は、おっしゃるように、「国民を打ち負かした証として、必ずオリンピックを開催する!」なんですよね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
儀礼的で行っているだけなんですよね。
あの場で、他の国を敵に回すような発言ができるわけもなく。
菅はリップサービスをすぐに真に受けますね。
と言う事は、IOCの言葉とかG7の発言とかが、自分達の行動を肯定するよすがにしているとも言えますわね。
国民の7割は反対していることから、何が何でも肯定派を沢山にしたいと言う、そういった事なんでしょうね。
やはりワクチンだって接種の時期が相当ズレてきていますし、ワクチン争奪戦がすごい今、そんなにスケジュール通りにはいきませんわね。
年内に接種も厳しい状況だと言われています。
ワクチンもなく、PCR検査もなく、どうして5輪が開けるんですかね。
海外から入ってくる人への対応も大甘らしいですから、ジャンジャン入ってきたら国内で蔓延しかねませんよ。
早く白旗上げればいいのにね。
>>東京五輪を完全な形で実現することでG7の支持を得た(キリッ)…って。
で、その8日後に延期が決定したんですけどね(爆)。
安倍も、権威に縋っていましたか(笑)
その権威は対岸の火事ですから、自分のところにはそれほど影響力はありませんね。
帰国した選手なり、関係者なりを2週間隔離すれば自国には痛くもかゆくもないですわね。
要は、私たち国民へどれだけ被害を被るかですからね。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
マスクは、ワクチンを打ってもやらなければいけないと言われていますよね。
年内は無理でしょうね。
本当に嫌になってしまいます。
モスクワ五輪は日本がボイコットしていて、今でも話題に上っています。
いつの時代も政治が介入していたんですね。
日本は今でも政治介入ですが。
菅はG7の会談を錦の御旗のように言っていますが、あちらは影響力が低いですから、何とでも言えますよ。
日本は主催国ですから、何が何でもやりたいのでしょうが、そんなに簡単に開催できますかね。
難題山積みですよ。
五輪村の皆さんは何が何でもやる気で、国民の安心安全を横に置いてスケジュールも示しません。
本当にやりたいなら、開催できるのか、そうじゃないのか、きちんと検証して、国民に数字で示すべきじゃないですか。
>平和の祭典のオリンピックは名ばかりで、ナチス顔負けのファシズムの祭典のオリンピックになるでしょうね😱❗
私はできるとは思えませんが、隠蔽してでもやるのではないですか?
あの人たちの頭は異常ですから。
止める選択肢が聞こえてきません。
★ーーこんにちは、ヒマッチャさん
「コロナに打ち勝った証」はどこで決めるんですかね。
ものすごい曖昧な文言ですよ。
例えば日本で0になったとしましょう(ありえない話ですが)それでも世界を見たときにどうなっているのか、それも考えないと駄目ですよね。
ワクチンを打って感染者が異常に少なくなった国だけ参加しても、それは差別じゃないですか?
日本は開催にしゃかりきになっていますが、こちらは入ってこられる方ですよ。
おっしゃるように、入って来た方は2週間だけ隔離すれば済む話ですが、こちらは感染拡大に怯える日々が続くと思います。
そんなことまでして、たった2週間の五輪を開く意味がありますかね。
橋本聖子の会長職も、不透明な中で選出されていますし、国の思考は全然変わりませんね。
★ーーこんにちは、剛爺さん
おっしゃるように、日本はG7に入る価値もないし、そのメンバーたる資格はない程、人権に疎い国です。
高度成長期の時代の日本を、まだ引きずっていますが、まったく斜陽の国ですし、考えは高度成長期のままです。
やはり日本やG7に入っている国だけがコロナが収まっていても、その他の国は収まっていない可能性大ですよ。
今、ワクチン争奪戦が世界的に行われていると言います。
お金のある国はワクチンを打てて、そうじゃない国は打てないってこともあります。
>やりたければ勝手にやって墓穴を掘れば最高!見ものかもね!
そういう選択肢もありますね。
絶対に日本政府が、世界から称賛されるとは思えません。
★ーーこんにちは、三好 忠一さん
政府は暖かくなるとウイルスも激減しているからと思っているのでしょうが、それでも海外から人が入ってくるとウイルスも入ってきますわね。
これからどんどん変異ウイルスが発見されると思いますよ。
G7は5輪に賛成していますが、それはリップサービスであって、入ってこられる私たち日本国民は戦々恐々です。
コロナに打ち勝った証と言うなら、それこそコロナに全力を投入するべきじゃないですか。
そんなこともせず、国民にお願いしかできず最後はワクチン頼みというのもなんだかなあです。
そのワクチンも年内では終わらないと言われていますから。
本当に自分達の利害ばかりで、国民の安心安全など全く考えていませんね。
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
私も、何度も犬飼さんのコメントを読みましたが、地震が起きればとか、放射能が漏れればいいとかは書いていなかったです。
「福島県民」さんも、犬飼さんのコメントがなにを指しているのか考えて頂けたらと思いました。
コメント内容をよく見て頂けたらよかったと思います。
だから僭越ながら言わせていただくと、犬飼さんは間違っていません。
日本政府は、いろいろ不都合な数字が出ても隠蔽してでもやりたいのではないですか?
橋本を会長にした経緯だって、何一つ今までと変わっていません。
不透明なままです。
★ーーこんにちは、ヨマさん
なにが支持を得ることができたですよ。。。
G7は開催されようとされまいと、自分達にはそれほど影響はありませんから。
リップサービスの類でしょう?
派遣した人達だって帰国したら2週間隔離すればそれで済むわけですよ。
こちらは、日本政府の大甘対応を危惧しているんですよね。
検疫を逃れる人は必ず出てきます。
バイデンの方がより冷静ですね。
>安倍もそうでしたが、菅も自分達に都合良く「解釈」するのが得意ですからね。
そうなんですよね。
耳障りの良い言葉はしっかり宣伝しています。
G7の権威を笠に着ての発言はバレバレですよね。
それしか頼れるものがないと言う事もありますわね。
投稿: まるこ姫 | 2021.02.21 11時29分
まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
「G7諸国の賛同を得た」なんて言っても菅首相の言う事ですからね。と、思っていたらやはり犬飼さんご紹介の声明原文ではニュアンスが違っていますね。日米首脳会談の時もバイデン大統領が「安全が優先される」と言った事をごまかしていましたし、菅政権は日本国内だけ取り繕えば良いと考えているようですね。自民党から暴言が続出している件も自分たちの発言が海外でも報道される事を全く考えていないからなのでしょうね。
今朝のNHKではこのオリンピック組織委員会の会長交代の件が取り上げられていましたが、やっと山口香氏が出演されていました(後は増島氏と為末氏)。この中でも世論調査でも中止が一番多い事が取り上げられ、山口氏は「開催に国民の理解は得られていない。後5ヶ月で得られる様になるのか?」と言っておられました。この番組内全体でも「国内は開催に疑問を持っている人が多い」というトーンでしたが、そのためかこの日曜討論の内容はその後のNHKニュースで扱われていません(その前の河野ワクチン担当相の発言は扱われているのですが)。やはりマスコミは開催を疑問視する意見の報道には及び腰の様ですね。
投稿: JAXVN | 2021.02.21 15時33分
こんにちは!
G7は自国のコロナは拡大しないでしょうが、我が国は1万人の選手団と他国民を受け入れるリスクは多大です。特に選手村は男女の恋もあり極めて危険です。まだ会長が理事会で承認さえていないうちからマスコミ上げてお祭り騒ぎに見えます。喝)コロナは減少傾向は確かでしょうが、依然として医療逼迫は改善されていません。詳細を煮詰めてから世論の動向も見て開催を決めるべきです。まずは確りした道順を発表してから決めてほしい。時事通儲けのために開催ありき”だけはやめてほしい。まずはコロナ対策が万全だという確信を持ってからでも遅くはない。
投稿: 荒野鷹虎 | 2021.02.21 16時43分
★ーーこんにちは、JAXVN さん
>「G7諸国の賛同を得た」
相当、盛っていますよね。
権威を振りかざせば国民が付いてくると思っているのでしょうが、アベスガ政権っていつもそうですよね。
権威者が語る言葉を都合よく利用しています。
知らないと思っているかもしれませんが、今の時代ネットが発達しているわけで、すぐにウソがばれます。
国内だけ取り繕うと言っても、国内でどんどん嘘が暴かれているわけで、ネットを過小評価し過ぎです。
森会長発言で、自民党と言う党の時代錯誤性が海外でもよくわかったと思います。
少しも進歩していませんし、かえって時代をさかのぼっているような言動は世界から見たら奇異に思えるのではないですか?
山口さん、NHKで喋りましたか。
この方の発言はいつも正論でキレが良くて、惚れ惚れしますよ。
しかも世論を良く知っています。
権力側にいたら、本当の世論が分からなくなるのかと思うほどトンチンカンぶりが目に付きますが、山口さんはいつも一般国民の代弁者です。
こういう人は珍しいですね。
日曜討論もたまにはいい人選しますね(笑)
そうするとニュースには出てきませんが。
五輪も本当に開けるのか開けないのか数字を出して、国民に知らせて欲しいですよ。
今は、何が何でも開催という言葉ばかり耳にします。
本当にできるかどうか、それこそ科学的に発信することが、信頼回復の一助じゃないですか?
★ーーこんにちは、 荒野鷹虎さん
G7の首脳は他人事でしょう?
自国で開催する訳ではないので、どうとでも言えますよ。
そして菅がG7に入っているなら、リップサービスもしますわね。
本当に開催できるのかどうかで変わってくるのは、私たち国民です。
他国は五輪が済めば帰国させて、その間隔離すれば済む話ですが、私たち国民はそのあと、どうなるのかすごく気になります。
意識としてはもろ手を挙げて賛成などできませんし、大方の人の意見は開催に懐疑的です。
早く、政府が科学的なもので本当にできるのかできないのか示すべきじゃないですか。
医療現場も大変そうですし。
コロナ患者と、ワクチン接種と大変な時期だと思います。
五輪村の人たちは、何が何でもやりたいでしょうが、ここは国民の安心安全をよく考えて発言してほしいですね。
政府や五輪村に対しては、ものすごい不信感が募っているのですから、説得するには本当のことを言う以外にないと思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2021.02.21 17時02分