« 森に何も言えない山下JOC会長や菅総理に対し山口香JOC理事の度胸に感銘 | トップページ | 舛添、橋下「森氏のおかげ、森氏に感謝をしろ」森擁護派のトンでも持論 »

2021.02.07

お爺ちゃんの正体を知らずして「お年寄りを苛めるな」重盛のズレまくり

森や菅の発言に「お爺ちゃん苛められて可哀そう」で政権擁護をする無知丸出しの芸能人。
それを利用して蓮舫に難癖をつけるそのまんま東。

アベスガ政権の成れの果てが、ここまで国民の考える力を削いできたのか、凄いことになっている。

重盛さと美が蓮舫議員の猛烈な菅首相追及に違和感「怖いな、しつこいな」「お年寄りをいじめないでほしい」  
                    2/6(土) 14:22配信 中日スポーツ

>タレント重盛さと美(32)が6日、関西テレビのバラエティー番組「昼間っから激論バラエティ 胸いっぱいサミット!」に出演。立憲民主党の蓮舫代表代行が菅義偉首相との質疑した件に違和感を覚えたことを明かした。
>「怖いな、しつこいなと思いました。国民は上手な謝罪を聞きたいわけじゃなくて、コロナで亡くなる人を出さないでほしい。問い詰めるところ違いますよ、と思いました。お年寄りをいじめないでほしい」

違和感を覚えるのは勝手だが、菅はただの一般のお爺ちゃんじゃない。

菅は望んで総理大臣になった人で、この人の一挙一動で私たち国民の命や生活がいかようにもなってしまうほどの権力を持っている人だ。

その大きな権力と責任に対して多額の対価を貰っている人でもある。

その人が国民の代弁者として野党から厳しい質疑を受けていることを誤解してしまって、「お爺ちゃんを虐めている止めてくれ」と。

感情で自分の世界を語って貰っては困る。
年取ってるからお爺ちゃんだから、国民の命を蔑ろにするのが許されるのか?

森会長にも言えることだが、ボケてどうしようもなくなっても、「お爺ちゃんをイジメないで、可愛そう」でその座に居座ってもいいのか。
そんなことが権力者に通用するとは思えないのにテレビで平然と口にするおバカ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この芸能人の言っていた、コロナで無くなる人を出さないためにも、野党が政権のありようや、総理の考えを質すのは当然のことじゃないか。

「お爺ちゃん可哀そう」で、野党の厳しい批判を悪とされたら堪った物ではない。

しかし、見苦しいのはこの芸能人が自分の無知をさらけ出しているも同然の恥ずかしい発言を受けて、そのまんま東が蓮舫批判に便乗していることだ。

しかも偏見に満ち満ちている

>(蓮舫議員は)旦那さんと別れ、息子が決別宣言した。枝野(幸男・立憲民主党代表)さんがやめても代表になれないですよ。突っ込むことが目的化しちゃっている

息子が決別宣言しようが、蓮舫の質疑と何の関係があるのか。

代表になれないとか、突っ込むのが目的化しているとか、憶測で蓮舫の悪いイメージつくりに加担していて、悪質さを感じる。

そうやって「野党は提案も対案もないのに批判ばかり」を植え付ける役割なんだろうが、それにしても酷すぎる。

そのまんま東とか、橋下徹とか、いつまでたっても強い者に媚びる有名人。
そうやって、正義がなくなって行くこの国。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 森に何も言えない山下JOC会長や菅総理に対し山口香JOC理事の度胸に感銘 | トップページ | 舛添、橋下「森氏のおかげ、森氏に感謝をしろ」森擁護派のトンでも持論 »

コメント

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
「蓮舫氏問題」といい「森喜朗氏の発言問題」といい、どちらも今週、色んな物議が有った話題ですね。
それなのに、まるで被害者(管氏・森喜朗氏)をかばう様な言い方をする人がいるなんてね・・・。
何とも言えませんが、どちらにしたって「マスコミの言い過ぎ・ヤフコメのコメントの内容」に寄る物だと思いますね。
それにこれ以上、ゴタゴタ続きは止めて欲しいですね。

投稿: H.K | 2021.02.07 18時53分

お爺ちゃんをいじめないで
と言われても
庶民はそのお爺ちゃんに
虐められているのですよね
すこしぐらいきつい言葉で
注意しても 問題はないですよね
タレントの女の子はともかく
そのまんま東 自民党に媚を売って
政界返り咲きでも狙っているのでしょうか


投稿: てつお | 2021.02.07 19時21分

★ーーこんばんは、H・Kさん

最近、政権を擁護する人がわらわら出てきました。
蓮舫に対していつまで誹謗中傷しているんですかね。
今回は、表面的なものを見て蓮舫が悪いみたいなことになっていますが、もとはと言えば菅のコロナに対応する姿勢を攻められたもので、何も「可哀そう」な話じゃないですよ。
こういう人が、誤った発信をして野党が悪いと言う刷り込みをするのだと思います。
それに便乗するそのまんま東。
悪質ですね。


★ーーこんばんは、てつおさん

一般のお爺ちゃんとはわけが違いますからね。
間違った方向へ進んでいたら、野党に批判もされるし、攻められますよ。
それを虐めていると思っている芸能人。
切り取られたものしか見ないから、こういった誤った発言になるんですよ。
お爺ちゃんにいじめられているのは私たち国民ですよ。
よくよく目を開けてみて欲しいです。
タレントの女子の発言に便乗して、権力者に媚びを売るそのまんま東。
最近、橋下とか権力者擁護の人間が多くなりました。
おっしゃるように、政界復帰を狙っているのかも、それとも毒饅頭狙いか。

投稿: まるこ姫 | 2021.02.07 19時59分

親戚のおじいちゃんじゃないんですよ。
かたや日本の最高責任者、かたやオリンピックの顔ですよ。
「野党は森発言ばかり」「菅息子接待問題ばかり」「もっと大事なことがある」と言い出す日も近いですね。
そうです!議論しなければならない問題は山積です。
森発言も菅息子問題も不慮の事故ではありません。あちらさんが、緩みきって、このくらいのことなら許されるだろうと思っているのか、その意識を持っているかも怪しい、国民を舐めきった末の結果をを問いただされているだけです。
言わば、身から出た錆でしょう。
それを謝ったからいいだろうとか、一生懸命やってるからいいだろうという問題ではありません。
それが嫌なら、可哀想なおじいちゃんたちは総退陣していただいて結構!
おこぼれをもらおうと群がっているアホタレントたちも一掃を!

投稿: とらみ | 2021.02.07 20時53分

重盛さと美の言動は、単に森喜朗を擁護しているだけのレベルでは済まされない。
間接的ではあるのだが、犯罪被害者やその遺族、関係者、友人達に対する暴言や失言、罵倒と同じレベルにしか見えない。
それが、江戸時代以前の封建社会や裏社会、銃社会のアメリカやテロの多い中近東であったならば、とうの昔に仇討ちか復讐と言う形で命を狙われ、挙句の果てには殺されてしまう程の責任重大な問題発言でしかない。
これでは、日本の政治家どころか芸能人のレベルだって疑われてしまう。
権力者に媚っているなんて、情け無くなる。
元グラビアアイドルであった橋本マナミや壇蜜、元ジャニーズ系アイドルの薬丸裕英や中居正広、東山紀之、稲垣吾郎でさえも、この様な政治に問題があれば、厳しい諫言をしているのだから・・・。この様なグラドル系やアイドル系の芸能人が増えて欲しい・・・。

投稿: とんぺい | 2021.02.07 21時12分

こんばんわ。
明日のモーニングショーの山口真由のコメントは頭が痛くなりそうですね。
また「一生懸命頑張っている自公維新の足を引っ張るクズ野党」の構図を持ち込もうとしているようやが、毎度毎度、同じ手は食わへんで(; ・`д・´)❗❗
俺ら庶民は誰もガースーを総理に選んだつもりはないし、サメ脳森を東京五輪組織委員会長に選んだ覚えは無いで❗
内輪だけで勝手に決めただけやないか🤬❗❗
自公の下野が悪夢のスポンサー大企業は芸no人、ゲェー人、工作員を総動員してガースーと森の擁護に必死こいとるけど、森の居直りは国際社会が許さないことがまだ分からへんのか( `ー´)ノ‼‼
居直りを許すガースーをはじめとする閣僚も同罪❗❗
そして忖度ばかりやって、政権の姿勢を糺そうと市内の本のメディアも同罪😡❗
悪い結果しか出とらんのやったら「一生懸命やっている」「謝っているから許してやって」は通じへんで🤬🤬❗❗
「辞めさせれるものなら辞めさせてみろ」「選挙に勝ってから文句を言え」と居直る自公維新と、そのおこぼれに与かろうとする有害有名人に鉄槌を🔨🔨🔨👊👊👊🤬🤬❗❗

投稿: さくら咲く | 2021.02.07 21時40分

よく知らない人だけど、、、別に皮肉じゃありません、、、重盛さと美というタレントを馬鹿だとかいって批判するつもりはありません。
確かに、、政治に何の興味もなく、、、国会のあのやり取りだけ見たら、、、気の弱そうな老人が、、威勢のいい女性にいじめられてるように見えるかもしれません。

このタレントがテレビ局に言わされてるのか?、、、ハイヒールのようなクズが司会してる吉本番組だから、、、空気読んでレンホウを批判したほうがいい! そのほうが仕事もらえる!と判断したのか、、、それとも素直な感想だったのか? 分かりません。

ただ>コロナで亡くなる人を出さないでほしい。問い詰めるところ違いますよ、と思いました。お年寄りをいじめないでほしい
この意見はあかんでしょ! この人、、、もう32でしょ?
ちょっとどうかと思いますよ。
コロナで亡くなる人を出さないために聞いてるんでしょうに!
あの老人は何にもしてこなかった!  go to ~をやり続けてたのが、あの気の毒そうに見えるお爺ちゃんだってこと、小娘じゃあるまいに32にもなって知らんのかい?
だとしたら、、あまりに無知・・・・結局批判しちゃいましたね(笑)

ひどいのは そのまんま東ですよ!  常にどうしようもないクズのレベルのクオリティーを保ってますわ!
アイツの意見って完全な女性蔑視でしょ!
森がケシカラン!といってるしりからクズに女性蔑視の発言させてる。
倫理規範を犯してるよ。
最低だね!  関西テレビは!
全く政治に関係ないレンホウの家庭の問題を批判してる。
安倍嫁が税金で遊んでたり、菅の息子が親の権力をバックにしごとしてるのとは全然違うぞ!
亭主や子供に愛想つかされるような女だから駄目なんだよ!って、、完全に女性蔑視だし、人権問題ですよ。
こんな奴をテレビに出させ続けてるからいつまでたっても日本は駄目だし、、、人権意識も女性差別もなくならないんだよ!!!!(激怒)

投稿: 犬飼多吉 | 2021.02.07 22時00分

★ーーこんばんは、とらみさん

芸能人も程度の低い人が結構いますね。
聞きかじりの話で、いじめられて可哀そうだって。
批判を苛められるとしか思えないって何なんでしょう。
日本で一番権力を持っている方の無能や暴走を抑えるために野党がいるのが分かっていません。
少し批判されると、「この問題ばかりいつまでやっているんだ」と必ず出てきますよね。
森の大問題発言も、菅の息子の接待も、追及しなければいけない問題なんですよ。
「いつまでやっているんだ」が出たときは、権力側が巻き返しを図っていると考えていいですね。
ネトウヨや芸能人、有名人を総動員して野党叩きですよ。

>それを謝ったからいいだろうとか、一生懸命やってるからいいだろうという問題ではありません。

それが分からない人が多いですよね。
表面的な情に流されて自分達の首を絞める為政者を擁護する人達。
ホント、野党にいじめられる可愛そうなお爺ちゃんなら、さっさと早く引退すりゃいいのにね。
楽になりますわね。


★ーーこんばんは、とんぺいさん

重盛は無知ですね。
切り取られた画面を見て、総理が可哀そうだって。
可哀そうなのは、対策をして貰えない国民の方ですよ。
重盛の無知に乗じて、蓮舫を貶めるそのまんま東。
持ちつ持たれつなんですかね、
野党を貶めて誰が幸せになるんですかね。
批判されるのは、お爺ちゃんであれ高齢者であれ、無能な為政者じゃないですか。
国民の代弁をしている野党を責めるのはお門違いです。
重盛のような芸能人が無知を発信して、擦りこまれていく人も出てきますからね。
強い者に媚びる奴がどんどん出てきています。
政治に物申すなら、もっと勉強してほしいですよ。
切り取ったものを鵜呑みにして、誤った発信をするのは止めてもらいたいです。


★ーーこんばんは、さくら咲くさん

山口真由も、どんどん権力者思考になってきましたね。
前から変だ変だと思ってきましたが、地金が出てしまいました。
政治は一生懸命やっていても暴走したり、国民を不幸にしたりすれば、野党から批判されるのは当然ですよ。
それを、一生懸命やっていたから許されると言う、その気持ちがわかりません。

ホント、私は自民党に一度として投票していませんから、当然、菅など選んだ覚えもないし、森の組織委員会会長職を推薦した覚えもないですよね。
自民党の論理で勝手に決めた事です。
最近、どんどん忖度芸人、芸能人が増えてきました。
官邸からねじを巻かれているのでしょうか。
そのまんま東の、重盛の無知に乗じた蓮舫叩きもすごいものがあります。
今度の選挙は正念場ですね。
棄権するのが一番よくないし、表面的な優しさややってます感に騙されるのも良くないです。
やはり国会を一度見てもらいたいです。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

>気の弱そうな老人が、、威勢のいい女性にいじめられてるように見えるかもしれません。

そうだとしても、菅は日本で一番権力を持っている人間ですよね。
そこのところが分からないと。
菅は一般的なお爺ちゃんじゃないですから。
表面的なものを見ての、素直な感想じゃないですか?
多分、日本ではこういった情に流される人も沢山いると思います。
蓮舫、またやり玉に挙げられていますからね。
コロナでなくなる人を出さないためにも、菅は批判されるべきですよ。
菅が後手後手の対策をしてきたからこそ、被害が大きくなったわけでしょう?
今の32歳はその程度の物でしょう?
街の声を聞いても、政治に関心がないのか、トンチンカンな受け答えをして平然としている人ばかりじゃないですか。

私もそのまんま東が一番性悪だと思いますよ。
重盛の無知に乗じて、蓮舫批判をしているんでしょう?
しかもその批判が蓮舫の発言の中だったらまだ許せますが、私生活をいじって批判しているでしょう?
私生活など何も関係ないですよ。
ホント、安倍の嫁さんがいろいろ世間を騒がせたこととは全然違いますからね。
菅だってプライバシー何て言っていますが、菅の息子は秘書になったり、親が権限を持っているから息子の接待に官僚が忖度してと応じたんでしょう?
味噌くそ一緒にして貰っては困ります。
やはり、日本は森の人権問題を批判していますが、芸能人だって五十歩百歩で、もっと言うと、私達だって心の中には嫌な偏見や差別を持っていますからね。

投稿: まるこ姫 | 2021.02.07 22時03分

> 森会長にも言えることだが、ボケてどうしようもなくなっても、「お爺ちゃんをイジメないで、可愛そう」でその座に居座ってもいいのか。

日曜朝のフジテレビの討論番組で、最後に申し訳程度に森喜朗の失言問題を扱って、橋下徹がコメントしてたけど、気になったのは4点

一、森喜朗を「民間人」と言っていること
ニ、7年ちょっとオリンピックの準備に尽力したこと
三、国際的な問題になっているから、森さんには一歩ひいてもらう、ということ
四、日本学術会議でのスガの任命拒否に反対して、今回の森喜朗の件では解任しろ、というのは矛盾してないか……と言ってたこと

一、まずオリンピック・パラリンピック組織委員会の会長だから「民間人」というのはおかしくない?
ニ、オリンピックの準備に尽力した、と言うけど、その陰で犠牲になっている人はいないの?オリンピックの準備の間に東北はどうなった?(まさか自助?)
三、「一歩ひいて」って森喜朗的な人を組織委員会の会長にする?
四、何で日本学術会議の件がでてくる?任命拒否された、ということは、日本学術会議の会員として行動してない、ということじゃない?(日本学術会議の会員として行動してれば話は別だけど……)、森喜朗の場合は既に組織委員会の会長として行動している……

別の記事で録音のためにフジテレビを視聴することを書きましたが、その視聴感想文を書かせていただきました。

投稿: 五臓六腑 | 2021.02.08 01時02分

まるこ姫さま、こんばんわ。

>TV CMは、偏差値40以下の人にもわかるように製作している。
>とにかく、この国には信じられないぐらいの馬鹿が驚くほど沢山棲息している。

…これ、数年前にネットで見つけた元·電通社員の告白です。

最近でも、日刊ゲンダイで"匿名放送作家「Z」"のコラムで
>そもそもテレビは、誤解を恐れずに言えば読み書き能力の低い視聴者のレベルに合わせて番組を作っている。
そうした視聴者はおおむね情報弱者だ。知識に乏しく判断力もない。
…恐らくお互い面識もないでしょうが、現場に携わった経験のある人たちが異口同音にこう言っているのですから、当たらずと言えども遠からず。
だとしたら、この国の一般市民はどうにもならないところまで来ているみたいだし、そんな風に意図して作られたTV番組だったら、件の重盛某みたいな発言も"効いて"来るんでしょうね。
これと似たような番組の中でデーブ・スペクターが「野党だって対案出してますよ。HP見れば出てますから」…なんて、仮に偏向していると見なされないようなアリバイ作りとしての発言だったとしても、そんなもの視聴者には一顧だにされない。
そりゃ、そうなるわ。満足に読み書きも出来ない、わかりやすい言葉しか受け付けない人がわざわざ野党のHPに行って小むずかしい条文なんか読みゃしないわさ。
寝っ転がってTV見ながら煎餅バリバリ喰って、口ん中歯糞だらけにしてガハガハ笑ってるのが関の山ってとこでは。

まあ、そうした重盛某みたいな発言にどれぐらいの影響力があったかはわかりませんが、共同通信の調査は森は会長として不適格と断じたのは59.9%"しか"ありませんでした。
支持率9%で政権を追われた男としては、まさに大出世と言えるのでは。
首相時代と人間的な本質は全く変わっていないのにね。

あの時、森にNOを突きつけた人たちは、一体どこへ行っちゃったんでしょ?

投稿: 肉山会 | 2021.02.08 02時05分

おはようございます。マスコミも無知で何もわからない者の意見はいちいち取り上げないことです。菅総理は近所にいるそこいらのお爺ちゃんとわけが違いますし、お爺ちゃんを虐めるなとは筋違いです。まずいじめられるような事をしないことです。収録でしょうがいくらでもカットはできるし編集はできます。それを堂々と報道するということはなにかあるのでしょう。政権を擁護するように頼まれたのか自分の損得勘定だけで言っているのかわかりませんが・・・。日本をミスリードし混乱させてしまいます。
政権のやり方が良いか悪いかは支持率低下が如実に表しています。それが政権を擁護するような発言には違和感があります。

投稿: ヒマッチャ | 2021.02.08 07時23分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 ガースー首相はか弱いお年寄り、阿呆では無いでしょうか。日本最大の権力者、それも2/3以上を有する与党の代表です。裏で、何をするか分からない人物です。

 弱小野党だったら、叩いて良いのか、女性だったら叩いて良いのか、夫や息子と決別した人だったら叩いても良いのか、それも弱いとされる女性が。

 それで日本が良くなるのか、国民の多様な意見が反映するのか、与党の暴走を防げるのか、女性が男と対等となる社会が来るのか、良ーく考えて欲しいものです。

 与党を擁護し、野党叩きを是とする風潮を作る、政権寄りのテレビプログラムは如何なものでしょうか。
 日本を良くすることにブレーキを掛けているように思います。

投稿: 愛てんぐ | 2021.02.08 12時10分

> 「お爺ちゃん苛められて可哀そう」

そのおじいちゃんは「苛められている」のではなく、「苛めている」
福島県、沖縄県はその被害にあってる、最たる例……

先ほど、長い割に記事に対して、かすってるように見えないコメントしたので、今回はどストレートのコメントをした(つもり)です。

投稿: 五臓六腑 | 2021.02.08 14時31分

★ーーこんにちは、五臓六腑さん

いや、森は民間人の会長じゃないですよ。
政府や東京都から委託を受けた組織委員会の会長なんですから民間人じゃないと思いますね。
森を擁護する人たちは、素晴らしい功績があったと言っていますが、それは五輪村だけの話でしょう?
私達、そんなもの関係ないですから。
森への解任に対しての権限がないと総理も言っていましたが、そうだとしても自民党の総裁として総理として、五輪にかかわった人として、きちんと森に引導を渡すことはできますよ。
菅にその気がないのか、それとも森が怖くて言えないのか、どちらかだと思いますよ。

>そのおじいちゃんは「苛められている」のではなく、「苛めている」
福島県、沖縄県はその被害にあってる、最たる例……

私は沖縄県が一番苛められていると思っていますよ。
気に入らないとすぐに更迭したり、学術会議を拒否したりするお爺ちゃんがいますからね(笑)


★ーーこんにちは、肉山会さん

それにしても、今回の重盛の件は、今までで一番ひどくありませんか?
まさか、ここまで世間知らずとは。。。
総理の何たるかも知らないし、ただ野党の怖いおばさんに怒られて可哀そうと思っているとしたら、まるで小学生レベルの思考じゃないですか。
わざわざこんな人を番組に出し、面白おかしく話す必要もないでしょうに。

もっとも、街の声なんかを聴いていても、ピントがズレまくった人ばかりですからね。
本当に国会を見ていないと思うし、夜のニュースで発言を切り取った部分ばかり見ていたら、こうなってしまうのかもと思ったり。
そして、学校でまじめに政治の話を教育してこなかったでしょう?
近代史など、一過性に終わり、下手に今の政治を語る子供がいたら特異な人間として見なすのがこの国の大人ですよ。
大人だって下手にデモに参加したら、公安に目をつけられて写真を撮られたりとか、すぐにでもしょっ引かれたりする国ですよ。
政治に関心を持つと生活が脅かされたりします。
デモに参加しないまでも、普通に政治を語ることがタブー化しているような国ですから、あんなトンチンカンな感想を持つ人が出てきても不思議ではないと思います。
大人がそうやって仕向けてきたんですから。

>寝っ転がってTV見ながら煎餅バリバリ喰って、口ん中歯糞だらけにしてガハガハ笑ってるのが関の山ってとこでは。

これで一億総白痴化ですよ。
真剣に考えれば考えるほど迫害を受ける国ですからね。
支持率調査も当てになりませんよ。
読売の調査だとガス抜きかもしれませんが、異常な高い数字が出ています。
森は見限られてしまったと言う事でしょうか。
それにしても、チマチマした村社会の国,、ニッポンは健在ですね。
いつまでも男社会で女性の進出が阻まれてきました。
森や二階、麻生などがいつまでも幅を利かせているような国は、先進国と言えるんですかね。

>あの時、森にNOを突きつけた人たちは、一体どこへ行っちゃったんでしょ?

どの時の風向きや雰囲気で態度がすぐにでも変わります(笑)


★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん

メディアもこういった意見を面白がって出させるのと違いますか?
政治に関心を持たない方が自民党政治が続きますから。
それにしても、菅がそこらのお爺ちゃんと同列に扱われるとはね。
日本で一番権力を持っている人と、一般のお爺ちゃんとは比べ物にならないと言う事が分かっていませんね。
そんなに苛められるのが嫌なら、さっさと総理を辞めればすぐに解決しますよ。
批判を苛めとしかとらえられないと言うのも、どうかと思いますけど。
最近の支持率は、どこまで多くの人の意見を反映しているかわかりかねるところがありますわね。
そのメディアによって支持率が大きく違うのも、裏で操作しているのではないかと思ったりもしますし。
政権がうそつき集団だから、どこまでが本当だか嘘だか分らない所があります。


★―ーこんにちは、愛てんぐさん

見た目はか弱い頼りないお爺ちゃんに見えますが、実際は日本で一番権力を握っている人ですからね。
そこが見えないと政治は語れませんね。
表面的なもので判断しているからこそ、自民党に投票するんでしょう?

>弱小野党だったら、叩いて良いのか、女性だったら叩いて良いのか、夫や息子と決別した人だったら叩いても良いのか、それも弱いとされる女性が。

酷い話ですよね。
そのまんま東なんか、質疑と何の関係もないプライバシーの離婚とか、息子の決別宣言まで出して、蓮舫を貶めていますからね。
それに賛同する人たちの多い事。
やはり日本人の考え方は、まだまだ後ろ向きですよね。
例え蓮舫が批判されるような質疑をしたとしても、プライバシーまで持ち出して言われる筋合いはないです。
男女共同参画なんて、男性の意識が変わらない限り、未来の話だと思いました。
そのまんま東だって男尊女卑思考ですよ。

本来なら、国民の声の代弁者である野党を応援しなければいけない人が、与党を目いっぱい擁護して野党を貶める。
これでは政権交代など起こりようもないですよ。
日本の政治はそうとう遅れていると感じますね。

投稿: まるこ姫 | 2021.02.08 16時13分

こんにちは!
メデイアも重盛のような非常識なものをなぜ使うのでしょうかねー。お笑い番組ならば仕方がないですが、政治の話を語らせるなら問題がりますねー嫌なら見なきゃよいと言われても内容がないようですからね。汗)
橋下も森のじいさんを批判することに否定論をぶち上げましたが弁護士たるものが弁護することではないと思うね。喝)6割の人が「やめたほうが良い」と世論はよく見ています。菅総理だえ無能なんだから支持率が下がるのが当然でありひのき舞台にいる人物ではありません。地方選挙でも自公推薦の候補が皆落選しています。兎に角五輪と解除を正しく判断して国民を守って欲しいものですね。

投稿: 荒野鷹虎 | 2021.02.08 17時22分

★ーーこんばんは、: 荒野鷹虎 さん

本人は真面目に答えているのでしょうが、めちゃくちゃピントがズレていますよね。
一般のお爺ちゃんと同等扱いとは。
そりゃあ見た目はショボいお爺ちゃんに見えるでしょうが、日本で一番権力を持っている人ですからね。
間違った方向へ行けば批判されるのは当然です。
初歩の初歩が分からない人を語らせるのはどうなんですかね。
政治に関心を持つことはいい事だとは思いますが、おじいちゃんが権力者だと知らないでは話になりません。
橋下も最近、権力者擁護発言が多いですが、感じ悪いですよね。
普通の一般国民なら、ああいう発想にはならないでしょう?
やはり政権とつながりがあると思えます。
菅は総理の器じゃないのに、本人は錯覚しているみたいですね。
見た目も中身もショボすぎます。

投稿: まるこ姫 | 2021.02.08 20時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 森に何も言えない山下JOC会長や菅総理に対し山口香JOC理事の度胸に感銘 | トップページ | 舛添、橋下「森氏のおかげ、森氏に感謝をしろ」森擁護派のトンでも持論 »