玉川の言って来たPCR検査の重要性、去年6月の話を田崎は今頃開陳
まったく小ズルい男だ、田崎は。
田崎はPCR検査の重要性を政権は知っていたと言う。
今ごろようやく去年6月の話を言い出す田崎だが、重要性を認知していても政府がやらなかったと言う事は、やる気がなかったと言う事じゃないか。
実行しなければ何の役にも立たない。
政府も田崎も無責任体質は健在だ。
>田崎史郎氏、安倍政権時代の側近証言明かす「悔しいけれども、玉川さんの言う通りだと」 3/16(火) 10:23配信 スポーツ報知
>政治ジャーナリストの田崎史郎氏はこの状況を「(政府は)非常に注意深く見ていて。ステージ3になってくるならステージ4にさせないために、緊急事態宣言を出さないために、まん延防止等重点措置を使う可能性がある。それを見ているということ」と政府は注視しているとした。
>そして「やっぱりPCR検査なんです」として、「今でも覚えているのが昨年のクルーズ船の問題の時に、PCR検査を300件しか出来る能力がないという話だった。6月頃に安倍政権時代の安倍首相側近の人が『悔しいけれども、玉川さんの言う通りだと。PCR検査をしなければいけなかったし、今それをしなければいけない』」との証言を明かした。
1年以上もたってPCR検査の重要性?
本当に重要だと思ったら、とっくの昔に検査をしていたと思うが、ほとんど増えなかった。
他国と比べたら、雲泥の差じゃないか。
政府御用達男は、政府の広報のように次から次へとペラペラよくしゃべる。
田崎はモーニングショー御用達なのか、政治ネタになると必ず田崎が出てくるが、先週出た時、「政府は打つ手がないから仕方がなく緊急事態宣言を解除する」のではないか?といかにもこれで決まりのような発言をしていたが、これも、観測気球を上げて視聴者の反応を確かめていたのではないだろうか。
突如の「打つ手がないから緊急事態宣言の解除」はあまりに唐突感で一杯だったし。
緊急事態宣言解除の言い訳を、この時から考えていたのではないか。
田崎は病床数が確保できるめどが立ったから政府は「緊急事態宣言解除」の方向へ行っているといかにも政府の中枢にいるかのような発言をしていた。
しかし去年の6月から玉川のPCR検査の重要性を知っていて「悔しいけど玉川さんの言う通り」と言う安倍側近は、玉川と勝ち負けを競っていたのか。
玉川の意見が理にかなっているなら、別に悔しがる必要はないだろうに。
国民の命と安心を預かっている政府としてはすぐに実行すればいいだけの話で、なんで今になってもPCR検査を放置してきたのか、それもわからない。
当時もその後も田崎は、「検査を拡充したい安倍総理に対して医系技官が頑迷に抵抗してるからできない」と安倍は正義の味方で、何が何でも反対する厚労省や医系技官の図を作り上げてきた。
しかし、総理がPCR検査の拡充をしたい、いついつまでにこれだけ増やしたいと言えば、そこまで医系技官が抵抗するだろうか。
それこそアベスガ政権の得意技である、自分達の意に沿わない官僚は即更迭する伝家の宝刀を持ち合わせているわけで、その中で官僚がアベスガのご機嫌を損じてまで抵抗するとは思えない。
田崎の仕事は、アベスガを美化していかにも「国民のために働いている総理像」を作り上げることじゃないか?
アベスガがピンチの時には必ず出てきて、嘘か本当か分からない総理の気持ちの代弁をする役目だな。
| 固定リンク | 12
コメント
PCR検査の重要性を知っていたなら
どうして検査をやらなかったのでしょうね
ワクチンの手配もまったくできていない
それをごまかすために PCR検査を
今更ながらやろうとしているとしか見えません
投稿: てつお | 2021.03.16 19時34分
まるこ姫様、皆様、こんばんは。録画しているモーニングショーとひるおびを観ました。政権ピンチヒッターの田崎解説員は、今さら検査の拡大ですか?一年中何をしているんですかね?ギリギリまで検討して解除出来ますか?私は無理ですと思います。一都3県の足並み揃わずと騒いでいますけど神奈川県で変異ウイルスで2名亡くなりましたけども解除は駄目でしょう。東京は、変異ウイルスは追えない位蔓延しているみたいですけども困りました。まだまだ自粛が続きますのはしんどいですね。
投稿: かーくん | 2021.03.16 20時05分
★ーーこんばんは、てつおさん
もう、去年の6月からPCR検査の重要性を知っておきながら、なぜ放置してきたのでしょうね。
政府として無責任すぎませんかね。
しかも1年も経って検査の重要性を言うのは、卑怯そのものじゃないですか。
政府はワクチンも6月ごろにはスムーズに打てると言っていましたが、それも本当かどうか。。
しかし今頃のPCR検査の重要性発言は、みなから顰蹙を受けるだけですよね。
遅きに失した。
★ーーこんばんは、かーくんさん
ホント、田崎は政権ピンチヒッターですよね(笑)
政権がピンチになると必ず出てきて、いかにも政府が良くやっているかのように擁護します。
他国は、コロナが自国に入ったときからPCR検査をじゃんじゃんして拡大を阻止しました。
日本はと言うと、今頃になってPCR検査の重要性を。
何周も遅れているじゃないですか。
この政権は、小出しにしてズルズル延長せざるを得ない状況を作っています。
国民は嫌気がさすに決まっていますよ。
これから、出かけるには良いシーズンに入りましたから、感染が縮小する要素は無いんですよね。
1都3県もまったく足並みがそろいませんね。
その県、その県で感染具合も違っていますから、仕方がない面もあります。
皆様、真面目な方ほど、しんどいと思いますよ。
もうこれ以上頑張ってとも言えませんし。
投稿: まるこ姫 | 2021.03.16 20時38分
何が、「玉川さんのいう通り」ですか(怒)
岡田先生にも謝って欲しいですよ。
いやいや、PCR不要論を唱えていた一部の人以外、ほとんどの人が、なぜPCR検査をしないんだ?と疑問を呈していました。
これからは、検査キットをどんどん配って感染者を押さえるみたいな話をしていましたが、どの口が言う?どれだけの人が、検査を受けられず、感染しているかもしれないと不安になっていたか。
検査を受けられずに亡くなった方もいるんですよ。
検査の抑制がどれだけ、社会に打撃を与えたか。
政府は御用記者の田崎にこそこそと弁解させずに、きちんと国民に謝罪すべきです。
しかも、玉川さんの冬休みに出演して、玉川さんの言う通りだ?面と向かって、そう言いなさい。
田﨑、昨夜はプライムニュースにも出て、国会に参考人招致されたNTT社長が「与野党議員と懇談をした」と発言したことを取り上げて、野党にブーメランになった、民主党時代にそう言うことがあったのではないか、と鬼の首を取ったように話していました。
プライムニュースはいつも見ないのですが、今夜は報道1930がお休みで夫がプライムニュースを見ていて、その中での話です。
司会の男も、じゃあ、この追求はもう終わりですねみたいなことを言い出し、総務省疑惑を矮小化したいのか、なんとも酷い番組ですわ。
医系技官の反対があってPCR検査が進まなかったなどとよく言えたものです。そんなに強固な反対をするのなら、アベノマスクやGoToの時にも、是非反対して欲しかったですね。
投稿: とらみ | 2021.03.16 21時14分
★ーーこんばんは、とらみさん
今ごろになって6月のことを話し出す田崎。
どうかしていますよ。
素人が見てもPCR検査で、陰性・陽性を炙り出す。
そして陰性の人で経済を回す。
当然のことじゃないですか。
二進も三進もいかなくなって、今更PCR検査の重要性を唱えても心に響きませんわね。
初めなど本当に酷い物でしたよね。
37.5度で4日間は自宅待機を信じて亡くなった方は大勢いたと思います。
本当に酷いやり方でした。
ホント、なんで田崎がいつまでも政府の代弁をするんですかね。
田崎に言わせずに政府が国民に謝罪をすべきですよ。
しかも玉川の冬休みにこそッというって、どれだけ卑怯なんですか?
プライムニュースは、あちら側のたまり場でしょう?
反町と言うキャスターは一貫して権力者の代弁ですからね。
今ではほとんど見ませんが、反町の姿勢は変わりませんね。
本当に酷い番組なんですよね。
>そんなに強固な反対をするのなら、アベノマスクやGoToの時にも、是非反対して欲しかったですね。
医系技官の反対が元凶みたいな発言も、どうかと思いますよね。
総理がこうやれと言えば、反対できるわけ無いじゃないですか。
おっしゃるように、それほど総理に盾突く官僚がいっぱいいるのなら、マスクやGOTOも身を挺してでもいいから反対してほしかったですね。
田崎の言い訳は度が過ぎますね。
投稿: まるこ姫 | 2021.03.16 22時05分
おはようございます。
スシローが今頃になってPCR検査の重要性の講釈ですか(。´・ω・)?
そして、これまた、今頃になって「困窮世帯の子ども、1人当たり5万円の給付」の発表。
マスゴミ(マス癌)や世耕が手下の工作員に「菅さんは頑張っとるやないか。それに引き換え野党は何してんねん」の構図に持ち込み高支持率をプレゼントする意図が見え見えでバレバレ( `ー´)ノ❗❗
首に縄をつけてでも接種させようと意気込んでいたワクチンの供給が後手後手でままならなくなり、変異種の発覚も止まることが無くなって今頃検査の拡充を言うなんて癌を薬で誤魔化して癌が全身に転移してから手術を施すようなもの(-_-;)。
生活保護を撥ねつけることは素早いくせにワクチンの水際対策のちぐはぐな事😱😱❗
そしてまた、「安倍さん菅さんはいまいちだが、やはり自民党でなければ日本を任せられない」という各論反対、総論賛成の構図に持ち込むことがバレバレ( `ー´)ノ❗❗
ON全盛期の「ジャイアンツは大嫌いだが王選手、長嶋選手は好き」の真逆ですね( ̄▽ ̄)。
投稿: さくら咲く | 2021.03.17 06時10分
P.S.その生活困窮者の判断基準も、それこそエベレストより高いハードルを設定するのでしょうね(苦笑)。
投稿: さくら咲く | 2021.03.17 07時19分
そもそも、自民政権の茶坊主田崎がなぜ多くのTV番組に出てくるのかがわからない。
どういう力が働いているのか?
そしてそのねじ曲がった見解を信じる能天気国民が相当数いるため、自公に票が入る。
肝心なことを屁理屈でごまかすコメンテーターなど出演させるべきではない。
「報道特集」や「サンモ二」には出ない、出さない、数少ない良識ある報道番組に改めて感謝!
投稿: 剛爺 | 2021.03.17 08時13分
おはようございます。田崎氏は政権のスポークスマンでどこまでいっても政権を養護します。度々政権側と打ち合わせしていると思います。田崎氏がテレビに出ていたらチャンネルを変えて見ません。思うばかりでやらなければ何もなりませんし、思うだけなら誰でも何とでも言われます。
都合の良いことは言いますが、都合の悪いとは隠して黙っています。ばれたら首をすげ替えるだけで責任を取ったつもりです。米大統領や軍関係者が日本にやってきます。新型コロナがあり何で電話会議じゃあないのでしょう。会食が問題になっていますが、会食の最たるものだと思います。
投稿: ヒマッチャ | 2021.03.17 09時35分
お早うございます。!
先日漸くPCR検査をして陰性でした。3日前には38・2度でしたがその日は36・5度と正常でしたが「トリアージ院内実施」と請求書に書かれていました。田崎は「政治家の会食は必要であり、会食は人情であり、人情が人柄を見れるのだ」といいます。
政権が困ったときの援護者ですねー。
岡田博士と田川氏がPCRを推奨すると当初は保健所に医師免許を持った厚労技官が張り込み邪魔をしたものでした。私も何度となく保健所に電話をしましたが相手にされませんでした。当初は医療逼迫を抑えるためと感染者の数を少なくすることが必要だったのですね。喝)
今では民間機関で相当数のPCR検査が可能になりました。岡田晴恵博士や田川氏の言うことが正しかたのですね。本来は希望者全員に国が無料で無症状者に検査を進めいち早く感染者をあぶりだすことが必要と思います。
投稿: 荒野鷹虎 | 2021.03.17 11時37分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
素人でもすぐにわかることが、なんで政治に関わると見えてこないんですかね。
PCR検査なんて1年前の話ですよ。
国民に手当ても、どれだけ遅いんですか?
やはり田崎の仕事は、アベスガはきちんと仕事をやっていると言う図にしたいのでしょうが、これだけすべてが後手後手では、仕事をやっている図にはなりませんわね。
あれだけ待望したワクチン接種も、当初の予定とはどんどん遅れてきています。
そのうちに、異変種が出てきて、どうなりますかね。
これで5輪は何が何でもやるつもりですから、なにかすごいちぐはぐですよね。
>ON全盛期の「ジャイアンツは大嫌いだが王選手、長嶋選手は好き」の真逆ですね( ̄▽ ̄)。
そうですね。
各論は反対だけど、総論では自民党でしょう?みたいな?
国民はアホですか?(笑)
★ーーこんにちは、剛爺さん
田崎って、自民党が国会でピンチになると必ず出てきて援護しますよね。
政治を少し見ていると、田崎がどういう人物かすぐにわかります。
どうしてTVで重宝されるのでしょう。
やはり、政権擁護派の力が働いていると思いますよ。
政治評論家なら、田崎以外にいくらでもいるのに、必ず田崎か伊藤ですよ。
何かの力が働いているとしか思えませんね。
すぐに踊らされる国民。
どうしてここまで政治に無関心なんですかね。
他の国の人から見たら、異常に映るのではないですか?
田崎なんか、報道特集やサンモニには絶対に出演できないですよ。
あれだけ権力擁護では。。
公平な視点がまったくありませんからね。
★ーーこんにちは、ヒマッチャさん
田崎が出てこないときは、政権は安泰なんでしょうね。
田崎が出てくるという時は、政権がピンチの時だと思いますよ。
モーニングショーには必ず出てきます。
政治ジャーナリストと呼ばれる人で、立派な人がたくさんいるのになぜか田崎。
しかもこの田崎は、去年の6月の話を今になってしています。
そんなにいい話ならなぜ政府がやらなかったんですかね。
政府は一貫してPCR検査に懐疑的でした。
菅なんて、総理の器じゃないですよ。
電話会議でさえ、きちんとできるかどうか怪しいのではないですかね。
渡米したら、安倍より恥ずかしい事になりそうです。
止めて欲しいです。
★ーーこんにちは、: 荒野鷹虎さん
ありゃあ、PCR検査されたんですか?
陰性でよかったですね。
発熱したから検査を受けられたと言う事ですかね。
検査料は無料じゃないんですか?
田崎はいまだ古い考えで政治を語る人なんですよね。
会食は当然だと言うようなことも言っていましたね。
今の時代に、会食をする必要性がありますかね。
何も、飲食をしないと政治が語れないとは思えません。
本当にこの男は、政権がピンチに立つと必ず出てくる人間なんですよ。
玉川と岡田先生は、当初からPCR検査が感染拡大を阻止することになると言い続けていましたものね。
今ごろになって、PCR検査の重要性を言い出す田崎。
1年遅れています(笑)
去年から、他国の良いところを見習って検査の重要性感じて推進してきたらここまでダラダラと長引くこともなかったと思います。
アホな政治のトップにかかったら、経済も形無しです。
投稿: まるこ姫 | 2021.03.17 16時08分
まるこ姫さま、皆さま、こんにちは
玉川氏のいないモーニングショーは、炭酸の抜けたビールみたいなものですね。全然、面白くありません。
焼けに詳しい田崎氏はテレビ出演するとき、事前に官邸と摺り合わせているように思えます。
内閣府人事局は部長級600名を人事で掌握できますが、医系技官はそこまで出世できない(人事を握られない)ようになっているから、命令を無視すると言う意味と思いました。
医系技官が聞かないのなら、その上司を左遷する方法もあろうかと思います。
PCR検査、変異ウイルス検査等、医系技官、国立感染研、感染症ムラの人たちは、全て、自分たちが抱え込み、手放さないようにしています。
6回打てる注射器の凡ミスもやらかしてしまった彼らは、コロナ対策を妨害するガンでした。
東京で400人、リバウンドは明らかです。
打つ手無いから、宣言止める?、止めたら、現在微増の感染者はもっと増加するのに決まっているのに止める。意味が分かりません。
宣言解除後、桜の花見、歓送迎会、変異株の増大=病床数急増(全員入院)、一方2週間延期も検査拡大は実施されていず、増える要素ばっかり、2週間後はステージ4に向かう可能性すらあります。
投稿: 愛てんぐ | 2021.03.17 17時18分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
玉川さん、お休みですね。
このお休みを一番ガッカリしているのは、羽鳥さんじゃないのかな?
いいコンビみたいですから。
田崎は政権がピンチになると出てきますね。
官邸の代弁者だけのことはあります。
医系技官が命令を無視して、そのままで通用すると言うのはなんなんですかね。
安倍や菅は馬鹿にされているんですか?
あれだけ自分の意のままに事を進める安倍や菅でも歯が立たないと言う事は、私にはわかりませんね。
>PCR検査、変異ウイルス検査等、医系技官、国立感染研、感染症ムラの人たちは、全て、自分たちが抱え込み、手放さないようにしています。
アベスガが無知なことを知っていて、良いように丸め込んでいるのでしょうか。
上の命令を無視するのが一人二人ではないなら、無視した全員を違う部署に回すとかできないんですかね。
緊急事態宣言の解除をすると言った矢先に、どんどんリバウンドは、本当に解除できますかね。
やっぱりPCR検査は重きを置くべきでした。
それこそ、何もやらないから打つ手なしになっているのではと思います。
投稿: まるこ姫 | 2021.03.17 19時39分