「7月中に一般向け接種も 高齢者と同時並行」いつも軽々に口にする菅や田村
まったくいい加減な事ばっかり言っている。
訪米した菅は、ファイザー社のCEOをワクチンの件で呼びつけたが、飛ぶ鳥落とす勢いのCEOには面会できず。
ようやく電話会談に漕ぎつけワクチンの要請をしたが、ここでも「協議を迅速に進めたい」との回答しかもらえず。
それをどういう解釈をしたら「目途が立った」と言えるのか,、しきりに目途が立った、目途が立ったと吹聴していた菅。
お先棒担ぎの河野も「実質的に合意がなされている」と公言していたが、国会で問いただされた田村は、契約書や合意書を交わしていないと答弁している。
単なる口約束の一コマだった。
そもそも9月中にと言うのも遅すぎるし、五輪に間に合うのか。
一事が万事、ワクチン接種がどんどん後ろ倒しになってきたのに、いかにも自分の功績か手柄のように吹聴する総理
本当にいい加減な総理だ。
この政権は何度となくいい加減な話をいかにも真実のように語って国民を騙して来たが、今度は、田村厚労大臣まで言ったもん勝ちの大風呂敷を広げてくる。
>7月中に一般向け接種も 高齢者と同時並行 田村厚労相 フジテレビ系(FNN)4/25(日) 12:16配信
>田村厚労相は、25日朝の「日曜報道 THE PRIME」に出演し、ワクチンの供給量次第では、高齢者接種が終わる前の7月中にも、一般の人向けの接種が始まる可能性があるという見通しを示した。
>田村厚労相「ワクチンの量があれば、並走してということも可能性はあると思う。ワクチンの量がどれぐらい入ってくるかが非常に重要で、それに合わせて、なるべく早く一般の人にも打ちたいというのが菅総理の思い」
無能無策な総理にどんな願望があろうと、実現できないものは実現できない。
前も医療関係者に真っ先にワクチン接種をする筈が、どんどん後ろ倒しになり高齢者と並走して打つことになり、未だ医療関係者は2割程度しか接種を終えていない。
どうも今の段階ではワクチンが日本にほとんど入ってきていないのが現状で、日本全体で少ないワクチンをめぐっての争奪戦を繰り広げているのではないか。
田村の発言にヒントがある。
しかもこの人は、ワクチンの量があれば並走して接種できる可能性があると言っているだけで、きちんと決まったスケジュールに基づいての発言ではない。
可能性の話なら、どんな話でもいくらでもできる。
まったく現実的ではない夢物語を語る菅、河野、田村。
現実を見もしないで、何を夢見ているのだろうか。
しかもワクチンが来たとしても、大量の接種希望者を短期間でさばくためのスケジュールができているのかも疑問だ。
ワクチンがないのを隠す為か、「医療従事者の接種希望が予想よりも多いため、不足が生じている」と言ってごまかして来た政府の言う事を誰が信じるのか。
そもそも、医療従事者の場合常に危険の背中合わせなのだから、一般の人より接種希望者が多い事くらい分かっていただろうに。
医療従事者に対しては100%接種希望を考えてワクチン確保のはずが、それさえも希望者が多すぎたから対応できないと希望者に責任転嫁は酷すぎる。
この国では一事が万事、コロナの感染が確認されてからもう1年以上が過ぎていても有事の対応ができない。
やってる感が異常にうまいだけで中身はスッカラカン。
一部の人はいつまでこの政権に期待するんだろう。
| 固定リンク | 17
コメント
自分達とその身内だけに甘く、国民を虫けらのように扱う菅一味。
話し口もいい加減で乱暴。まるで質問する記者に対する態度は、クレーマーそのもの。
国民の事、国益の事を長い目で考えると、即座に辞めて貰う方がベスト。
北海道・長野・広島で議員選挙が行われているのだが、とにかく自民党候補は全員落選して欲しい!
投稿: とんぺい | 2021.04.25 18時39分
ワクチンがいつどのくらい入ってくるかわからない
のに 7月中に高齢者と一般の人と同時接種
よくそんな無責任発言ができるものです
それともしワクチンが大量に届いたとき
それに対応する準備ができているのでしょうか
今の現状を見ていると
不安しかありません
投稿: てつお | 2021.04.25 19時30分
またまたその場しのぎの発言としか思えません。高齢者接種と並走して一般の接種を前倒しする?
このまま行けば7月はオリンピックがありますよ。
医療ボランティアを募集していましたよね。
都心など予防接種どころではないのではないですか?
ワクチンの数が入ってきても、それを接種する医師や看護師が不足しているとも言われています。
そもそも、高齢者接種でさえ、予約電話がパンクしたり、システムダウンしたりしているのに、並走して一般の接種などできるのでしょうか。
菅が訪米した際に、ファイザーと交渉してワクチンを政府専用機に積んで帰国したいとする荒唐無稽なことまで考えていたそうですよ。
ワクチン来る来る詐欺、やるやる詐欺はうんざりです。
投稿: とらみ | 2021.04.25 19時48分
★ーーこんばんは、とんぺいさん
富裕層と大企業ばかり優遇しているアベスガ政権のどこがいいんですかね。
国民に寄り添うと言ってきましたが、寄り添ったためしは全然ありません。
会見でも記者の質問が都合悪かったらスルー。
無能無策の菅政権は早く終わらせないとますます国が衰退していくと思います。
国民も早く気づいて欲しいです。
選挙、どうなりますかね。
自民党の好きな人ほど、投票しますからね。
★ーーこんばんは、てつおさん
ワクチン情報は、ほとんど秘密みたいですから、いつどのくらいの量が入ってくるかわかりません。
国会でどれだけ野党が追及しても口を割りませんから。
しかし医療従事者に対してもこれだけ低い接種率なのに、7月中に一般の人も接種の人員に入れることは不可能だと思います。
その場しのぎのいい加減な事ばっかり言いますからね。
ワクチンが届いたとしても、それに対応できるものは持っていないと思います。
五輪をやるんでしょう?
そちらに医療従事者を取られますから、無理でしょうね。
★ーーこんばんは、とらみさん
どう考えてもその場しのぎの発言ですよね。
物理的に言っても無理だと思いますよ。
おっしゃるように、五輪は何が何でもやりたい。
医療従事者も1万人規模で必要だと言っていました。
五輪に並行してワクチン接種って無理すぎませんかね。
東京ほど無理でしょうね。
>ワクチンの数が入ってきても、それを接種する医師や看護師が不足しているとも言われています。
多分、今はワクチンがまったく足りていないのだと思います。
もしワクチンが入ってきても、これだけスケジュール感がわるかったら迅速に対応できるとは思えません。
高齢者はお気の毒ですよね。
たまたま見ていたテレビで、電話がつながらないし、どうなっているか調べるために大挙して高齢者が役場に押し寄せていた映像を見ました。
医療従事者、高齢者を並行して、医療従事者の方にしわ寄せが行っているのに、一般も並行するなんて正気の沙汰じゃないです。
Yahoo!でワクチン接種率を見ていると一日130000程度しか打ってないですよ。
急にスピードアップするとも思えないし。
>菅が訪米した際に、ファイザーと交渉してワクチンを政府専用機に積んで帰国したいとする荒唐無稽なことまで考えていたそうですよ。
へえ~漫画みたいなこと考えていたんですね。
捕らぬ狸の皮算用でしたね(笑)
投稿: まるこ姫 | 2021.04.25 20時21分
こんばんは。
今回の緊急事態宣言、バッハシフトと揶揄されていますが、
バッハがコロナが収束させてくれるんかいって突っ込みたくなります。
西村、「1年前を思い出していただきながらその時以上のステイホームを」ですと(-.-)。
よくこんなことが言えるものです。自粛を何と思っとるんや🤬❗
好き好んでやってへんわい🤬🤬🤬👊👊👊👊❗
もう与党政治屋の連中が何を言っても不安が増すだけ。
国民に安心を与えることが政治家の大事な仕事なのに不安を与えているだけ。
不安のどさくさの紛れて66歳児が「枝野、改憲論議に応じろ」と火事場泥棒みたいな悪辣さ。
改(壊)憲みたい、誰も望んでへんって同じことを言わすな❗❗
それこそ不要不急やないか( `ー´)ノ❗❗
とらみさんの真似をして恐縮ですが、やるやる詐欺、来る来る詐欺ってオオカミ少年みたいなことすんな❗❗
医療現場が政府のコロナ対策のみ\無為無策でワヤクチャになっているのにオリンピックのための医療ボランティアを募集って誰が行くんでしょうか❓
もしかして赤紙招集みたいなことやるんですか(。´・ω・)?
投稿: さくら咲く | 2021.04.25 21時12分
まるこ姫さま、皆さま、こんばんは
医療従事者の一部しか接種しただけなのに、自らの強弁の辻褄合わせのために、微量を高齢者に接種し,現場は混乱しました。
支持率を上げるため、楽観的な考え方で、強弁し、実際の結果は遅れに遅れ、国民は落胆していますす。
結果、益々、政権への信頼は無くなる、騙せると思っているガースー政権は分かっていません。
ファイザーの契約が済み、輸入計画も確定してから、細かな国内供給スケジュールやプログラムを公表すべきです。
更に、節目節目にチェックし、プログラムを正し、改良を加えていくというやり方にすべきです。
一般向けを7月中と、軽々に言うべきではありません。
高齢者向けも希望者が集中して、密になる、思慮が足りないと思います。イギリスでは80代以上、70代等々と細かく区切っています。
自治体任せにせず、接種希望者が多い所では、細かな優先順位をつけるべきです。
投稿: 愛てんぐ | 2021.04.25 22時12分
追申
補選、3つとも野党候補が勝ちました。ガースー政権の評価です。
投稿: 愛てんぐ | 2021.04.25 22時15分
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
未だ行き届いていないワクチン、それにも関わらず、「7月中にも、一般にも・・・」と言うけど、こんなに感染状況がひどくなっているのに、あんな言い方は信用できませんね。
結局は、後手後手になって何もかも裏目裏目がでてしまう、まさに負のスパイラル、そのものです。
「緊急事態宣言」が出ていても、人出の数は減らないし効果が無い。
やはり、「経済優先・オリンピック」に相当拘っていますね。
全く呆れ果てますね。
そう言えば、この日は「北海道・長野・広島」の選挙戦が有りましたが、速報では全て「野党側推薦」が全て制覇したと言う速報テロップが出ていましたね。
これは有る意味与党側にとっては、大きな痛手ですね。
これで管氏が目を覚ましてくれたら良いですが・・・、そうはいかないのが世の中ですね。
でも、本当にそうなって欲しいのが国民の願いですね。
投稿: H.K | 2021.04.25 22時26分
まるこ姫さま、こんばんわ。
ちょっと前日の記事を引きずりますが、ご勘弁を。
イスラエルがなぜあれだけのワクチンを調達できたか?
聞くところによると、ファイザーのCEOはユダヤ人だそうですね。そういうアドバンテージがあったにせよ、首相のネタニエフは昨年、ファイザー側と17回も折衝を重ねて拝み倒していたそうですね。
ネタニエフが"国民のために働く"と公言していたかどうかは定かではありませんが、仮に公言していなくてもこれぐらいのことはやる人はやるってことですよ。
ウィルスも海外との交渉も、全てを甘く見てきた無能者がこの国の舵取りをしてきたことが今日の不幸につながっているんでしょうね。
その無能者が支持率稼ぎに利用しているのが、ワクチンの入手をちらつかせることなんじゃないのか。
そう思えてならないんですけど。
下がりまくっていた支持率の低下が止まったのが、いよいよワクチンが国内に入荷しそうだって話が出てからだったという記憶があります。
時期も量も、とてもじゃないけど政府として胸を張れる代物じゃないだろう?…と、私ごときが首をひねっても、実際、それ以降支持率はほとんど下がらずむしろ微増の傾向にあります。
理由は国民がワクチン接種の期待を抱き始めたことしかないでしょ。他に何一つやってないんだから。
あのボンクラのことですから"ヨシッ、これは使える!!"…って、単純に思い込んじまったんじゃないんですか。
だから、五輪命の割には聖火リレーのスタート初日なんか見向きもせず、ワクチンの接種会場へはヘリなんぞチャーターして駆けつける茶番を演じて見せるってわけだ。
例の3補選は自民の議席ゼロに終わったようですが、菅としては、まずこの選挙区の有権者を優先してワクチン打たせたいぐらいの心境だったんじゃないんですか。
"ワクチン目の前にぶら下げりゃ、バカ共(国民)はコロッといくから"って。
そもそも、アベノマスクにせよ給付金の配布にせよ、国内で手配できることすら満足に出来ない奴らが騙るワクチンにまつわるスケジュールなんて、どうやって信じることが出来るんでしょう?
かくして、政府主導のフィッシング詐欺はまだまだ続く……と。
投稿: 肉山会 | 2021.04.26 03時38分
おはようございます。ワクチンが多く入ったら言われなくても高齢者と一般国民が平行して打てるに決まっています。問題は供給量と効果と副作用です。外国頼みでそれらがどうなっているか知りたいのです。ワクチンが入った時の体制の話ばかりしていますが、たらればの話ばかりにはうんざりします。
仮定の質問には答えられないと言いながら、自分たちは仮定の話ばかりをします。政治はこれからどうするかの仮定の話が多いですが、仮定の質問はするなということになり話が出来ないことになります。
投稿: ヒマッチャ | 2021.04.26 06時49分
仮定の話にはこたえられないの違いましたか?
都合のいい話に置き換えることだけは、クズにもできるのですね。
ワクチンを材料に国民にいらぬ期待を抱かせたり、混乱を招くことだけはするなと言いたい。
補選でボロ負けし、唯一ワクチンでしか国民を操るすべがなくなった。
もしワクチンでくだらないことを考えるのなら、絶対に許されない。
赤旗に「五輪組織委」が看護協会に派遣要請、5日以上500人」。
全くふざけてるとしか思えない、医療の現場のこともワクチン接種の現場のことも、お構いなしのエゴ組織委員会!
投稿: 剛爺 | 2021.04.26 08時33分
まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
国会でも、例えば立憲山井氏が「いつまでに高齢者へのワクチン接種を終えるのですか?」と聞いたのに菅首相は「6月までに必要な数のワクチンを購入する」としか答えませんでした。山井氏が何度も「そんな事は聞いてません。例えば米国バイデン大統領は「5月まで1億人」とか具体的な目標を言っています。日本はどうなんですか?」と聞いても同じでした。具体的な方法が自治体に丸投げだからスケジュールが答えられなかったのでしょうが、だったら政府は何の仕事をしているんだ?という話です。まあ検査体制とかの経過を見ていると、政府が逆に自治体の足を引っ張っている感さえありますが。前にも書いた事ですが、菅政権って一体何ならできるんだ?という絶望的な気分になります。
投稿: JAXVN | 2021.04.26 11時37分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
西村の言う事など、ほとんどだれも聞かないと思いますよ。ステイホーム?はあ?ですよ。
街には人が溢れていたではありませんか。
もし、東京が不自由なら、近隣の県に流れるのではないですか?
政治家が悪いですよ。
今まで国民に我慢ばかり押し付けてきましたが、それに見合うような仕事をしてこなかった。
みんな、我慢の限界を超えたと思いますよ。
もう糸の切れたタコですよ。
>とらみさんの真似をして恐縮ですが、やるやる詐欺、来る来る詐欺ってオオカミ少年みたいなことすんな❗❗
詐欺師の集団でしょ?
五輪をしたいなら、きちんとPCR検査をしてワクチンもイスラエルやイギリスのように早々と調達しておくべきでした。
今ごろでは遅すぎます。
医療従事者が四苦八苦しているのに、なんで五輪にまでお召し抱えされなければいけないんですか?
冗談じゃないですよ。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
>医療従事者の一部しか接種しただけなのに、自らの強弁の辻褄合わせのために、微量を高齢者に接種し,現場は混乱しました。
順番にやればよかったのにね。
高齢者まで巻き込んでしまったから、医療従事者にまで手が回らなくなりましたよね。
そもそも、有事の際には機能してこなかったんですから、一歩一歩進むべきでしたよ。
それを、あれもこれもと詰め込むからますます二進も三進もいかなくなったんでしょうに。
国民をぬか喜びさせただけでしたね。
これでますます不信感が高まりますよ。
>ファイザーの契約が済み、輸入計画も確定してから、細かな国内供給スケジュールやプログラムを公表すべきです。
おっしゃるとおり、きちんと中身が確認できてから公表すべきなのに、いい加減に手柄を自分の物にしようとするから、にっちもさっちもいかなくなるんでしょう?
4月の後半になっても二割程度の接種率で、一般向けを7月にやれるんですかね。
高齢者でさえほとんど接種できていないのに。
いくら急いでも無理なのではないですか?
高齢者の早い者勝ちの接種方法はいかがなものかと思います。
ネットに通じていたり、家族が協力してくれないと争奪戦に勝ち残れないでは。。
不公平すぎます。
しかしなんでここまですべての面でドタバタしているんですかね。
ワクチン至上主義の国が、中身スッカラカンでは。。。
衆参選挙、すべて負けましたね。
菅では心もとないです。
有権者も少しは分かったんですかね。
★ーーこんにちは、H・Kさん
ワクチンの臨床試験に手間がかかったと言われていますが、本当にワクチンが届いていたんですかね。
そもそも医療従事者にさえたったの2割しか終わっていない国ですよ。
スケジュール感がなっていないと思いました。
これだけ後手後手では、みんな政府の言う事を聞こうとしなくなったと思いますよ。
緊急事態宣言も、あまり効力がないのではないですか?
慣れっこになったと言うか、みんな、気が緩みっぱなしになったと思いまス。
感染拡大が続いていますが、それでもまだ5輪を開く気のようですね。
こんなケチのついた五輪、楽しいんですかね。
衆参の補選、3連敗でしたね。
良い気味と思いましたよ。
これだけ後手後手の菅政権では、無理もないと思います。
頼りないし、ショボいし、貧相だし。。。
中身もスッカラカンでは、日本だけコロナが収束しないのではと絶望的な気分です。
★ーーこんにちは、肉山会さん
>イスラエルがなぜあれだけのワクチンを調達できたか?
聞くところによると、ファイザーのCEOはユダヤ人だそうですね。
それもあったでしょうが、おっしゃるように交渉がうまいんですね。
なにがなんでもワクチン調達が使命のように思っていたのではないですかね。
17回も折衝を重ねた?
並々ならぬ努力ではないですか。
そのくらいしないと世界に先駆けたワクチン入手とはいかないでしょうね。
優秀な人だったのでしょう。
それに引き換え日本って、未だに殿様気分が抜けきれない国じゃないですか
ファイザー社のCEOを呼びつけるって?
本当に欲しけりゃ、詣でをするでしょうし。
交渉の仕方を知らないのかもしれませんね。
呼びつけたら面会できると思っている人達ですから。
しかし7月にどうたらこうたら。。。
米国から帰国7下時点では9月には全員接種できるなんて言っていましたが。
口から出放題ですね(笑)
選挙の関係もあるのでしょう。
しかし、支持率って本当なんですかね。
菅政権の体たらくを見ていても、日経ですか?
50%近くあるとか数字が出ていました。
ほんとかな?
>理由は国民がワクチン接種の期待を抱き始めたことしかないでしょ。他に何一つやってないんだから。
私が自民党嫌いだからこういった感想を持つのかもしれませんが、私だったらこれだけ遅れに遅れたワクチン接種なんて何の評価もできませんよ。
言ったもん勝ちの大風呂敷ばっかりじゃないですか。
安倍も菅も。
どうして騙されるんですかね。
何一つうまく言っていないのに。
補選、散々でしたね(笑)
広島はとる気だったんでしょう?
総力を挙げて応援していたようですから。
今日の朝はとてもいい気分でしたよ。
ワクチンが間に合わないのも選挙に不利に働きましたかね。
菅がどんなに無能か、総理になってからを見たらすぐにわかるのにね。
コロナもダメ出し、利権がらみの事ばっかりやっている政治はこの際、止めるべきです。
>そもそも、アベノマスクにせよ給付金の配布にせよ、国内で手配できることすら満足に出来ない奴らが騙るワクチンにまつわるスケジュールなんて、どうやって信じることが出来るんでしょう?
それが少し調子のいいことを言うと、なぜか騙される人がいっぱい出てくるんですよね。
詐欺政党なのに、それが分からない人が多すぎます。
★ーーこんにちは、: ヒマッチャ さん
平行と言う事をやると、ますます遅くなると思いますよ。
一つを着実にこなし、次に行けばいいのに。
選挙目当てなのか、あれもやります、これもやりますで、結局、どんどん遅くなっていきます。
私は、未だワクチンが潤沢に届いていないと思っていますが、ワクチンが入ってきても、それを着実に接種できる体制になっているかどうかですね。
国に丸投げされた地方自治も大変だと思いますよ。
>仮定の質問には答えられないと言いながら、自分たちは仮定の話ばかりをします。
7月に高齢者がどうたらこうたら、9月に希望者全員に接種とかいう話も仮定の話ですものね。
まったくご都合主義もいいところです。
しかも捕らぬ狸の皮算用で、大風呂敷ばっかり広げています。
野党が契約の内容を見せてくれと言っても隠してばかりだし。
★ーーこんにちは、 剛爺さん
>仮定の話にはこたえられないの違いましたか?
そうですよね(笑)
7月とか9月の話もすべて仮定の話ですよね。
しかも本当に来るのか来ないのか、雲を突くような話ばかりです。
おっしゃるように、国民に入らぬ期待をさせるのが菅政権の特徴です。
しっかりした根拠の元で話すのではなく、口約束にも入らない電話会談の話をいかにも決まったかのように国民に吹聴する菅。
下手な大根役者の詐欺師ですね。
補選、ボロ負けしましたね(笑)
広島は勝てると踏んでいたようですが、残念でした。
ワクチンを利用しまくってきましたが、最後はワクチンに裏切られるのではないですか?
>赤旗に「五輪組織委」が看護協会に派遣要請、5日以上500人」。
それでなくても医療現場はひっ迫しているのに、五輪にまで派遣できるんですかね。
五輪関係者は医療従事者の苦労を何も分かっていないようですね。
棄権と背中合わせで大変なご苦労をされているのに。。。
★ーーこんにちは、 JAXVNさん
菅は本当にコロナを勉強していない総理ですね。
ただ官僚の書いた原稿を読んでいるだけで、自分から努力して知ろうとする気持ちがまったく感じられません。
国会でも、山井が良い仕事をしていました。
国会で変異株の議論をしていたことさえ、菅は記憶にない人だったんですね。
全て他人事だから、すぐに忘れてしまうんでしょうね。
だから菅には、スケジュールがどうなっているのかも知らないのではないですか?
どこの政府も、具体的な目標も持っているし、スケジュールもトップは知っていると思いますよ。
トップが説明出来ないでは話になりません。
やはりいつも官僚の書いた原稿を読むだけだから、自分の事として考えられないのではないですか?
総理になってはいけない人が総理になった悲劇ですよね。
トップとしての資質が全て欠けていると思いますよ。
議論好きな人じゃないですもの。
中身無いのにただただトップでいたい人、権力意欲のある人。
総理を名誉職とでも思っているのではないですか?
投稿: まるこ姫 | 2021.04.26 16時15分