5輪・衆院選を控えてワクチン遅れは、そうだ!医療従事者を酷使しよう!
ワクチン遅れはいかんともしがたく。。。
誰が考えても五輪開催国日本にとっては、今のところ世界的にも有効なワクチンは必須のはずが、遅れに遅れて多くの日本人がまともに接種できていない。
それでも五輪を開くとの意見だけは一致する五輪関係者。
正気の沙汰とも思えないが、組織委員会、五輪大臣、東京都、総理、バッハ会長、すべての関係者は開く気満々だ。
特に菅総理は、今年衆議院選挙の年だけに必死で開こうとしている。
「コロナに打ち勝った5輪」と銘打って衆議院選挙になだれ込む作戦なんだろう。
青写真のためにはなりふり構わずで、今頃になって少しずつ輸入されてきたワクチンを接種するために、夜も昼もない程の日程を組まされるのが医療従事者だ。
先日、菅の「7月いっぱいに高齢者接種完了発言」に必死に応えようとして、右往左往する自治体や医療関係者たち。
>五輪・衆院選迫り危機感 菅首相、ワクチン遅れに打開策 4/28(水) 7:10配信 時事通信
>新型コロナウイルス対策の「切り札」とされるワクチン接種を加速するため、菅義偉首相が自衛隊による「大規模接種センター」設置を打ち出した。
>開幕が7月に迫る東京五輪や秋までにある衆院選を見据え、遅々として進まない接種に危機感を強めたためだ。ただ、会場が東京都と大阪府だけで、野党は公平性を欠くと批判。与党からも対応の遅れを問題視する声が上がった。
ワクチン遅れの打開策が1日1万人を会場に集めてのワクチン接種。
モーニングショーでは、朗報だとか、総動員すれば7月までに完了は可能だとか言っていたが、1日1万人集めても1カ月で30万人、3カ月で90万人。
一都三県の高齢者がどのくらいの人数か知らないが、本当に7月には完了できるのかどうか。。。
しかも、交通の便がとても良いところだと言っていたが、一定の場所に毎日1万人も集めるのはそんなんに簡単な事なんだろうか。
ワクチン遅れの原因は、政権のワクチンの交渉力の無さでここまで遅れに遅れた原因だと私は思っている。
それを挽回するために、ワクチンがようやく調達できる段階になったら、急にフル回転はなんなのか。
接種に当たる医師・看護師不足が顕著な日本で、医療従事者を、馬車馬のように働かせてもおのずと限界があると思う。
ワクチン遅れの主な原因が、接種に当たる医師や看護師不足と言われているのに、東京五輪開催のために、看護師500人、医師300人を差し出せと要求している。
よくわからん思考だ。
五輪のためにワクチン接種が必要だと言われているのに、ワクチンを打つ医師や看護師を無理やり五輪に接収しようとしている組織委員会。
政府や五輪関係者は、自分達が一言声を上げれば地方自治はすぐにでも動くと思っているようだが、それに振り回される方の混乱をなんと考えているのか。
他国のように、医学生や薬剤師や救急救命士を総動員して、昼も夜もないくらいフル稼働すれば、何とかなるかも知れないが、そこまでしてアベスガ政権の失政、ワクチン交渉力の無さのツケを国民が追わなければいけないのか。
五輪成功の為、衆議院選挙勝利の為に、国民が動かされなければいけないのか。
| 固定リンク | 22
コメント
大規模接種センター?
密を避けるはどこに行ったのでしょうね
ワクチン接種に行って コロナに感染なんて
無ければよいのですが
もうオリンピックはあきらめて
じっくりと ワクチン接種拡大に
全力を挙げるしかないのでは
投稿: てつお | 2021.04.30 19時53分
★ーーこんばんは、てつおさん
1日1万人もの大規模接種をしても3カ月で90万人で得すからね。
密にもなりますが、それだけやっても100万人にもなりません。
密になれば、そこでコロナに感染することもあり得るでしょうし、高齢者も元気な方ばかりではないでしょうし、その会場に行くのも大変な作業だと思います。
絵に描いた餅のような気がします。
5輪・選挙、そのためにワクチン接種は邪道だと思います。
やはり第一は国民の命と健康を考えての接種にして欲しいですね。
投稿: まるこ姫 | 2021.04.30 20時31分
まるこ姫様、皆様こんばんは、突然降って沸いたようなワクチン接種ですね。ただでさえ医療従事者が足りないって言っているのに出来もしないことを言ってのける誰もがワクチン接種は間に合わないです。しかも準備の時間に割かれて問診していると効率が悪くなりますから流れ作業は無理がありますね。政権浮揚の場当たり対応している感じですね。昨日、田崎は、開業医は、暇ですから協力出来ると思いますって言っていましたけども田崎さんよ、あなたには言われたくないですしオリンピックの為に駆り出されるのはまっぴら御免だと思います。
投稿: かーくん | 2021.04.30 20時54分
★ーーこんばんは、かーくんさん
少しずつワクチンは入ってきているのか、急に集団接種の話になりました。
毎日1万人と言うと多い気がしますが、今まで接種してこなかった分を挽回しようとしたら1万人規模では間に合わないのではないでしょうか。
医療従事者は昼も夜もない大変な1年になりますね。
菅は五輪に間に合わせようとしていますが、それに振り回される自治体は大変でしょうね。
菅の「7月までに完了」発言に振り回されています。
五輪と選挙の為と言うのはミエミエです。
田崎
>開業医は暇
言ってはいけない発言ですよ。
田崎は政権の犬と言われているんですから、人の神経を逆なでするような発言は控えるべきです。
田崎も調子に乗っているのではないですか?
菅に利用されるのを嫌だと思っている人も多いと思います。
投稿: まるこ姫 | 2021.04.30 21時01分
衆院選のためになりふり構わず、場当たり感がひどくなってきましたね、
一日一万人と聞いて初めはすごいと思ったのですが、3ヶ月で90万人、あれれ?
高齢者は全国に3600万人いるそうです。
7月末までに高齢者のワクチン接種を終わらせるつもらなら、焼け石に水ではないですか。
しかも、不毛不急の外出はやめるように言われている都心に高齢者を集めるなんて、非現実的です。
目を引く話題作り、やってる感のアピール以外の何ものでもないと思います。
いくら大手町駅の出口近くといっても、大手町にいくつ出口があると思っているのでしょうか。
若い頃、大手町で道に迷った経験がありますので、馴染みのない人にとっては、かなりハードル高いと思います。
都心の大型会場に足を運んだ人には、オリンピック観戦チケットや銀座でのお食事券でも配れば人も集まるかもしれませんね(嫌味)
都市部の大型接種会場は、むしろ働く人たちにメリットがあるものではないでしょうか。
自治体もようやくワクチン接種の工程を作ったところに、7月末接種完了などと言われ混乱するでしょう。
先日の報道1930で、鴨下が24時間接種体制を評価していましたが、いくら宵っ張りの高齢者がいたとしても夜中に打たなくてもいいでしょう。
9時〜5時の時間帯の前後を一、二時間延ばす方がずっと効率的だと思いませんか。
言ったそばからツッコミどころ満載の対応しかできない政府にはうんざりです。
投稿: とらみ | 2021.04.30 21時41分
まるこ姫さま、こんばんわ。
一部ネットでは"消えたワクチン"なんていう話が出ていますが、駐日欧州連合代表部のツイートを見ると、1/30~4/27までに日本へ輸出承認をしたワクチンは5230万回分あるそうです。
月300万人に接種してもこれだけで1年半はかかります。
ワクチンは冷凍保存しても、使用可能期間ははせいぜい半年でしょ?それこそ、医師、看護師は言うに及ばずインターン、医学生、果てはお医者さんゴッコやってる子供から、不謹慎ながらマル暴を含めた我が身に注射打ちまくってるジャブ中患者まで総動員してもまだ人員は足りないんじゃないんですか?
ただワクチンさえ手に入れちまえばこっちのもん。…と思い込み、施術(注射)する人員のことなど何一つ考えていないと思わせるほどの浅はかな末路がこのザマです。
それでも、どんな手を使ってでもこの国の医療を壊滅させた証として五輪を開きたいようですが、このままでは泣く泣く廃棄せざるを得なくなるワクチンの処理をどうやって誤魔化すかの言い訳と、万死に値するほど無能な己れの身の処し方でも考えといた方がいいんじゃね?
投稿: 肉山会 | 2021.05.01 03時57分
おはようございます。
いやはや、驚きました。
あなたと同じく私もほとんど地上波を見ないのですが、
地上波では「改憲の主役はあなたです」などと言った
改(壊)憲CMがガンガン流れているのでしょうか❓
今朝の中日新聞の記事で、「緊急事態条項、改憲必要57%」「改憲論議必要44%」と、改(壊)憲派の悪だくみが首尾よく進行しています(-_-;)。
民主党のホープとしてもてはやされていた山尾志桜里まで櫻井冗談はよしこに弟子入りとは救いようが有りません(-.-)。
田崎
>開業医は暇
アイツ、そんな不届きな発言をしたんですか?
医薬品業界にいた私がらすれば断じて許せない発言です。
「無礼者!手打ちに致す‼‼そこに直れ」と言いたくなるレベル。
それか、「この大馬鹿者はこういう馬鹿なことを言いましたよ」と札を下げて引き回しにしてやりたいです。
台湾の様に最初からコロナ禍対策を首尾よく進めていれば際になってバタバタしなくて済んだし大規模接種センターって、蜜を考えていないんですね( ̄▽ ̄)。
看護師の五輪派遣についてガースーは「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。そうしたことは可能だ」と言ったそうですが誰がそんな質の悪い入れ知恵をしたんですか❓
そいつも引き回したるぞ🤬❗
この期に及んでも尚自民党の過半数割れ→下野は難しそうですが、勤め人の方でいまでもなお「自民党でなければ日本を任せられない」と信じて疑わない人たちは自公維新の議員たちに自分たちの職場の管理を任せられますかと言いたいです。
コロナ禍を改(壊)憲の出汁にするな🤬👊👊❗❗
自公維新を勝たせたら日本はホンマに終わりや( `ー´)ノ❗
投稿: さくら咲く | 2021.05.01 08時30分
ガースーももうワクチンしかとよるものがなくて、政府関係者も何でもあり状態。
結局は「保身」「選挙」のためのぶち上げ。
防衛大臣のぼんくら安倍弟に指示とか。
思い付き大規模接種センターは大いに混乱すると思いますよ。
黙って「五輪中止」を掲げれば、首もつながるし、選挙も大負けせずに済むのに、小心者で根性なしにはできない相談ですね。
そしてガースー自民政権いや自民党(悪党。似非自民)そのものは消える、となってほしい(切望!)
投稿: 剛爺 | 2021.05.01 08時43分
おはようございます。たらればの話ばかりでワクチンは遅れっぱなし。しかも医療従事者に負担ばかりをかけます。いくら体制を作ってもワクチンが来なければどうもなりません。当初ファイザー製といっていたがいつのまにやらモデルナ製になりました。ワクチンと名がつけば何でもいいのでしょう。大体ワクチンが外国頼みというのがおかしいと思います。そのうち効果のない副作用のあるワクチンをつかまされますよ。訪米時の失敗なのだろうと思います。
これで5輪開催とは笑ってしまいます。
投稿: ヒマッチャ | 2021.05.01 09時26分
P.S.そのうち「憲法を変えなければコロナ禍に立ち向かう事は出来ない」「コロナ禍との戦いのさなか、平和憲法ではコロナ禍に勝てますか❓」とういう主旨のCMまで流すんじゃないですか❓
ガースー、丸川、小池、橋本の4人による「おいお前、バッハの首に鈴付けてこい」「それ、アンタのしごととちゃうの」と言う責任の擦り付け合いは醜悪そのもの😱❗
投稿: さくら咲く | 2021.05.01 09時45分
★ーーこんにちは、とらみさん
もう、五輪と選挙しか頭にないようですね。
国民の命や健康など全く関係ない見たい。
1日1万人、3カ月で90万人ですよ。
1都3県から高齢者を呼び寄せるそうですが、1日1万人も遠くから会場に行くのは大変ですよ。
都内だけならまだしも。
しかも、大規模会場は東京、大阪だけですから。
本当に焼け石に水ですね。
おっしゃるように、いつもは不要不急の外出は出かけるな、東京には来るなと言いながら、今度は東京に呼びつける。
ものすごい矛盾している話じゃないですか。
自衛隊が対応するそうですが、アプール以外の何物でもないですね。
そうなんですか。。。
大手町駅の出口は何か所もあると。
だとしたら、近い出口に出るのもよくよく考えて行動しないと無理ですね。
選挙の為に、何が何でも7月中に接種完了は、酷すぎます。
今まで音沙汰なしだったのが、次は何がなんでも超特急でこなせと言われても。
鴨下も、報道1930にはよく出てきますよね。
24時間体制は、私は時間の無駄だと思いました。
真夜中は効率が悪すぎます。
おっしゃるように、今の時間帯を少し伸ばした方がどれだけ接種者のためになるか。
自民党にはそういうところが分かっていないんですね。
サラリーマンだった人が議員になったケースは数少ないでしょうし、代々の世襲がほとんどでしょう?
一般市民の生活状態が分からないんでしょうね。
それにしても菅は歴代トップと言ってよい程無知無能の総理だったですね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
>駐日欧州連合代表部のツイートを見ると、1/30~4/27までに日本へ輸出承認をしたワクチンは5230万回分あるそうです。
不思議な話ですね。
去年にファイザー製のワクチンの知見が終わったんでしょう?
だったら、どんどん接種できるじゃないですか。
なんでここまでワクチンが奪い合い状態なんですかね。
やっぱりどこかに消えちゃいましたね。
それにしてもなんでここまで、不手際続きなんですかね。
だった、アベスガ政権は、ワクチン一つに頼ってきましたよね。
ワクチン命の政権だったら、何がなんでも成功するように、ものすごい詳細な地図を用意しているはずじゃないですか。
何で、ここまで後手後手になるのか理解できません。
子供がないものねだりしているとしか思えません。
ワクチンが一人で自動的に接種希望者に接種できるのならまだしも、接種するための医療従事者への当てはどこに行ったんですかね。
本当に、何から何までまともじゃないですよ。
素人だって、このくらいわかるのに、権限を持っている方のアホみたいな対応は!
そんな国が五輪だけは開きたいと。
いまや、阿鼻叫喚の世界ですよ。
選手も気の毒ですよ。
やるのかやらないのか宙ぶらりんの状態なんですから。
ワクチン廃棄はもったいないですね。
ようやくワクチンが入ってきても、それを使いこなす術が完備していないなんてどうかしていますよ。
やはり有事の際のアベスガ政権が、私たち国民にとって何よりの不幸でした。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
>改憲の主役はあなたです
へえ?全然知りませんでした。
私の中の改憲論議順位は限りなく最後尾ですし、今、コロナ禍での改憲論議はなんなんですかね。
本当にアホらしい話です。
え?山尾志桜里が桜井に傾倒?
信じられません。
この人も、議論はしっかりしているのに改憲論者ですから、もったいないと常々感じていましたが、もう、あちら側の人になりましたか。
田崎は百害あって一利なしの発言ばかりしますね。
よほど毒饅頭が美味しいのでしょう。
政権側の思考でしか物が言えません。
なにが開業医は暇なんですか。
偏見もいいところですよ。
開業医は、五輪の期間は病院を閉めて五輪に参加しろと言いたいんですかね。
まったく自分達の論理でしか物が言えません。
田崎も官邸の論理に染まっていますが、菅も、誰に入れ知恵されたのか、看護師500人の五輪派遣は可能だなんて冷酷なことを言い出しました。
あまり腹が立ったので今日の記事にしました。
しかしどうしてここまで国民目線のない自民党を贔屓にする人がたくさんいるんですかね。
サラリーマン風の人が自民党云々と言っていましたが、どこを見ているんでしょうか。
いや~自民党や維新系は、最近、今の法律ではコロナへの対応が困難だからと言い出していますよ。
昨日、報道1930で石破は今の法律でも十分対応できると言っていましたが、どうもこの混乱に乗じて改憲への道への足掛かりにするような議員がどんどん出てきていますね。
★ーーこんにちは、剛爺さん
今までPCR検査を絞ってきたツケが今になって出てきています。
もはや、ワクチンしかよりどころがないのが菅なんですが、それにしても接種の遅い事は!
自分だけはシャカリキになっていますが、振り回される方は大変ですよ。
地方自治体は困惑しているのではないですか?
幾らなんでも、7月中に接種完了は無理だと思いますがね。
昼夜違わず接種するつもりなんでしょうか。
やはり菅の頭にあるのは、五輪の成功と、それを見て解散総選挙で自民の勝利を狙っているのでしょうね。
自民党の論理はセコすぎます。
大規模接種は、今まで東京に来ないでと言っておきながら、今度は毎日1万規模の高齢者を集める。
ものすごい矛盾していると思いますよ。
それでも通して来たのがアベスガ政権ですが。
悪代官その物の思考だと思います。
何故、そんな血も涙もない政党を支持できるのか、しかもサラリーマンが支持しているのが私にはわかりません。
★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん
ホント、たらればの話ばっかりですね。
実行してから言えと言う話ですよ。
夢物語みたいなことばっかり言っています。
しかも選挙の為と言うのがバレバレです。
今になって、高齢者は7月中にワクチン接種完了をすると言い切ってしまいましたが、自治体は右往左往じゃないですか?
そんなに菅の都合よく動けるわけがないです。
おっしゃるように、知らぬ間にファイザー製からモデルナ製に路線変更になっていますね。
どうなっちゃったんでしょう。
そもそも、この国では基礎研究にお金を使いたがりませんから、ワクチンの開発もおざなりになったのではないですか?
五輪開催国が、ワクチン一つ満足に打ててないなんて、どれだけブラックジョークなんですかね。
しかも医療従事者は未だ2割程度。
どうかしていますよ。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.01 10時33分
まるこ姫さま、皆さま、こんにちは
田崎氏は玉川氏を下衆(げす)と評しました。ワクチンを高齢者に打って、五輪を開催し、総選挙に勝つと言う、総理や自民議員の地位保全のための政治利用では無いか、という問いにです。
ガースー総理の国民の命よりも自分たちの延命という魂胆が、国民に見透かされているから、ここに来て協力的で無くなってきたのでは無いでしょうか。
大規模接種センターを、北村氏は高齢者の3%×2に過ぎず、焼け石に水だと例えました。その通りです。
大空間の東京ドームなら未だしも、老朽化したビルに1万人も集めれば1密になるし、途中で飲食もする、百貨店と同じく集客施設となり、高齢者の移動も含め、コロナへのマイナス要因です。
大規模接種センターでは無く、最寄りの自治体の能力をアップすることが大事です。今頃7月末と言われたところで、既に予約が進んでいるし、7末に合わせ接種プログラムをやり直し、医療人員も増やさなければ成りません。
歯科医や医学生等を募集して、ワクチンの打ち手の研修もする時間が必要です。
そもそも、感染者数が少ないと言うことはワクチンの国内治験が難しい,ワクチン認可が遅れる、感染者が少ないからワクチン供給の順番が遅いという連鎖は、優れた官僚なら気付いたはずです。
ガースー政治は総理が全て決定し、官僚たちの提言を聞きません、官僚たちは上から言われたことしかしないとなって、先を読む本来の機能が損なわれたと思います。官僚は右往左往のその時の辻褄合わせに終始します。
国民の命より,自分たちの命が大事というガースー政権の根本、そこに全てが帰結しています。
投稿: 愛てんぐ | 2021.05.01 13時25分
まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
「大規模接種センター」についてですが、28日の国会でもさっそく取り上げられて野党側が追及していましたね。「そもそも高齢者一万人をどうやって集めるのか?郊外や中山間地域とかに住む人はどうする?」とか、「新たな密集を作るつもりか?」とか。結局思いつきばかりという事が国会のやり取りでも明らかになっています。接種の順番にしてもます医療関係者、その次に高齢者だったのが「とにかく早く一般への接種を始めた事ににしたい」という事で見切り発車で高齢者への接種を始めた結果、混乱に拍車をかけてしまいました。以前にも書きましたが、本当にろくな事しかしない政権としか言い様がありません。
投稿: JAXVN | 2021.05.01 14時22分
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
田崎の、「ゲスの勘繰り」
あれは酷かったですね。
思っていても言ってはいけない言葉でしたよ。
政権がバックについていると思って、言いたい放題です。
虎の威を借る狐じゃないですか。
本当に感じ悪かった。
1日1万人と聞くと、えええ?そんなに進むんだ‥と思いますが、大阪と東京の2会場だけですから、数としてはビックリするほどの数じゃないんですね、
焼け石に水でしょうね。
老朽化したビルと言うのも怖いですね。
そこに高齢者を集めて地震か何かあったらどうする津rもでしょう。
菅政権のアピールにしか見えません。
やはり地方自治に丸投げした7月一杯接種完了は、無理じゃないですか?
窮余の策で医学生とか看護師とか薬剤師とかに打たせるとしてもそこは、訓練が要りますからね。
一朝一夕にできるとは思えません。
>そもそも、感染者数が少ないと言うことはワクチンの国内治験が難しい,ワクチン認可が遅れる、感染者が少ないからワクチン供給の順番が遅いという連鎖は、優れた官僚なら気付いたはずです。
ファイザー製のワクチンの治験は去年できた筈なのに、いつまでもワクチン接種ができなかったのも、そういう経緯もあるかもしれませんね。
しかも、入って来た量の少ない事。
知らないうちに、モデルナ社のワクチンに話になっているし。
この政権は嘘で塗り固めていますから、どこまでが嘘か本当かわかりません。
今まで菅は人事権で官僚を縛ってきましたから、今度は官僚も下手に意見を言えば左遷されます。
左遷されることを嫌って、誰もいいアイデアも出さないのかも。
どんどん国が衰えていきますね。
菅は総理の器じゃない事だけは確かですね。
締め付けるのではなく、もっと自由に発言させて省内を活性化させてきたらよかったのに。
★ーーこんにちは、JAXVNさん
>「大規模接種センター」についてですが、28日の国会でもさっそく取り上げられて野党側が追及していましたね。
そうですか。。。
それは当然でしょうね。
素人だってこの接種について、疑問が次から次へとわくんですから、野党に問いただされるのは当然ですよ。
1日1万人を1か所に集めたら、相当な密になるでしょうね。
都知事は東京に来ないでくれと言っているのに、一方では東京に人を集める。
矛盾しています。
やっぱりどう見ても、行き当たりばったりの政権頑張っているアピールとしか見えません。
思い付きなんでしょうね。
こんな無知無能な政権はそうそうないですよ。
それはトップがトップですから、下も下になったと思いました。
しかし7月に高齢者の接種完了は、本当にできますかね。医療従事者でさえまだ2割と出ていました。
きちんと並走するからますます混乱するんですよ。
きちんと医療従事者が済んでから高齢者にすればいいのに、あれもこれもやってる感アピール。
ますます遅れる原因を作っています。
本当にアホですよ。
しかも菅は、9月までには全員分のワクチンが届くと豪語していましたよね。
ワクチンが届いて完了じゃなく、それからどのくらいの日数で希望者全員のワクチン接種が済むのか、工程を教えるべきじゃないですか。
隠すことに心血注がないで情報開示でお願いしたいです。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.01 16時18分