菅「途上国のワクチン接種支援」自国民をほったらかしで何を言うか
菅政権は、自国民の命と健康は頭にないらしい。
しかしよくこんな発想ができるよな。。。
途上国へのワクチンは必要だろうが、私たち日本国民だって必要だ。
しかも何が何でも五輪を開催すると息巻いている国だ。
国民のワクチン接種は必須条件だろうに。
自国民のワクチン接種が10%にも満たないのに、なぜ海外へ目がいくのか。。。
頭の中を覗いてみたい。
ひょっとしたら脳内で魚でも腐っているか。
>途上国のワクチン接種支援 菅首相 5/19(水) 10:51配信 時事通信
>菅義偉首相はフランスのマクロン大統領がパリで現地時間18日(日本時間19日)に開いたアフリカ支援に関する首脳会合にビデオメッセージを寄せた。
>首相は新型コロナウイルス感染症がアフリカ諸国にも甚大な影響を及ぼしていると指摘。「人間の安全保障の理念に立脚し、アフリカを含む途上国のワクチン接種体制の構築を進める」と語った。
偉そうな理念など語らなくてもいい。
どうせ中身スッカラカンと言う事は分かっているし、官僚の書いた作文を読むだけの人と言うのも分かっているし。
しかもアフリカの経済の回復の前に、日本の経済を何とかしろという話じゃないか。
他国にちょっかいを出している場合かしら。
自国のワクチン調達も遅れに遅れて来たし、政府の小出しの政策でますます経済が悪化しているのに、他国の心配をしている場合じゃない。
自国のGDPを考えたことがあるのか。戦後最悪4.6%減だと ワクチン接種が早かった国はマスクも外したり、経済も回復したり
ワクチンの支援も、国内が世界から大きく後れを取って百何十位と言われているのに、他国の世話を焼く余裕などどこにあるのか。
どうかしている、菅は。
バイデンのように国内に余裕があってこその他国への支援だろうに。
自国がシッチャカメッチャカになっているのに他国を支援する考えは「身の程知らず」としか言いようがない。
アベスガは、日本を先進国だと思っているようだが、実質的には発展途上国のようなものだ。
思考からして独裁国に引けを取らないし。
しかし、未だに日本が他国を援助できるような国だと思っているようだが、もはや他国から援助してもらうような国になっているという現実を見た方がいいのじゃないか。
ひょっとしたら、未だ行方不明扱いの5230万回分の期限切れ間近のあのワクチンをこっそり処分したりして。。。。
| 固定リンク | 16
コメント
まるこ姫さん、お久しぶりです!
菅...アホですねぇ??まぁ、何となく魂胆はわかります。おそらく外国にええ格好してオリンピックに賛同してもらおうという腹積もりなのでしょう。
そして、消えたワクチン問題。テレビではまっっったく報道しませんね?これワタシの見立てだと日本はワクチンの確保自体は成功してたんじゃないかと思います。しかし保管に失敗したんじゃないか、と。
世田谷区の区長が先日バラしたそうですが、ファイザーは冷凍保存を推奨してるのに国は何故か4万個の冷蔵パックを購入し、輸送に使おうとしてたそうです。厚労省も冷蔵でOK!みたいなアホな事言ってましたしね。
ファイザーのCEOが日本向けの輸出量を発表してるのにアホの田村&河野は"ファイザーとの契約があるので数は言えない"とかのたまう時点でオカシイナーって思う訳ですよ。そりゃ本当に5200万回分輸入しましたって言ったら"じゃあ、そのワクチンどこ行ったんだ?"ってなるし嘘の輸入数を言ったらファイザーからとっちめられる。だからあんな苦し紛れなクソ言い訳してるんじゃないでしょうか?
あっ、ちなみにさっきのニュースで言ってたんですけど、今度はワクチン摂取1回でOK!とか言い出したそうですよ?
...はぁ...
投稿: sin-z | 2021.05.20 19時10分
まるこ姫様、皆様、こんばんはです。どうして自国民のワクチン接種が完璧ではないのに他国に支援はもちろん大切ですけども優先順位ってものが有ると思います。ついこの間、フィリピンの大統領になんか支援するとか言ってませんでしたか?この総理は駄目です。諦めの雰囲気が漂います。こんなに大変なのに一向にオリンピックはヤル気満々ですし信じられないですね。バッハも再来月来るとか日本の人は誰からも歓迎されておりません。個人消費を底上げするとかやったらどうですかと菅総理に問いたいですね。あんたの無能な対応で日本は瀕死の重体ですよね。助けてくださいませんかと言ってやりたいですね。駄目なら選挙で落とすしかないですね。
投稿: かーくん | 2021.05.20 19時20分
前、、どこかで読んだけど、、、中国はアフリカにもの凄く支援してるんです。
その訳は、、アフリカ大陸は国が多い、、、恩を売っておけば国連での中国の意見に賛成してくれる国も多い!みたいな政治的理由です。
国際政治なんてどうせそんなもんだろ?
アメリカがイラクを攻撃したのはクェートを助けるみたいな人道的なものでなく、ただの石油利権
その証拠に、、、パレスチナがイスラエルに虐められても知らん顔だし、、、ミャンマーの人民虐殺も知らん顔。
どうせ日本のアフリカ支援も中国に差をつけられたくない、、、常任理事国入りのとき賛成してもらいたい!みたいな しょうもない理由ですよ。
あと、、、国際会議で周りの国と歩調を合わすただの面子のため。
仰るように、、実質的には発展途上国だしワクチンも国内でまだなんだから、、、見栄はるな!ですよ。
投稿: 犬飼多吉 | 2021.05.20 19時22分
★ーーこんばんは、sin-zさん
お久しぶりです、お元気でしたか?
なんで実力もないのに他国に対していいかっこばかりするんですかね。
安倍もそうでしたが、私たちの血税を他国につぎ込み過ぎですよ。
自国民がアベスガのせいで貧乏になってきているのに。
そうですか。。。
五輪に賛同してもらうつもりで恩を売ると?
いい加減にしてもらいたいです。
じぶんは五輪やりたいばっかりですが、国民の7割以上はそれどころじゃないんですよ。
余裕が無いんですよ。
>これワタシの見立てだと日本はワクチンの確保自体は成功してたんじゃないかと思います。しかし保管に失敗したんじゃないか、と。
世田谷区長も言っていましたよね。
6月で期限が切れるワクチンがあると。
いっこうに出てきませんでしたが、保管に失敗したと見たら出てこないわけが分かりますね。
ファイザー製は冷凍保存ですよね。
今日のモーニングショーでも大谷医師が言っていました。
冷蔵で保管したら品質が劣化するか、使い物にならないでしょうに。
やっぱり、あの幻のワクチンは保存に失敗して隠していたのかもしれませんね。
あの5000万回のワクチンが接種出来ていたら、ここまで大慌てに慌てる必要はなかったですからね。
治験とか認証とか、時間がかかるなんて言っていましたが、あれも嘘くさいですね。
>あっ、ちなみにさっきのニュースで言ってたんですけど、今度はワクチン摂取1回でOK!とか言い出したそうですよ?
ワクチン接種までご都合主義になりましたかね。
下手したら3回打たなければいけないという話もあったのにね。
★ーーこんにちは、かーくんさん
本当に、自国さえ世界から大きく後れを取っているのに何で他国の心配をしなければいけないんですかね。
自国の心配をしろと言う話じゃないですか。
他国の心配をするのは、米国だったりイギリスだったりでしょう?
日本は心配をして貰わなければいけない程ワクチン接種が遅れに遅れています。
フィリピンの大統領にも大見え切っていましたね。
安倍も他国へのバラマキが大好きでしたが、菅までそのまねをする必要はないですよ。
自分の頭の蠅が追えていないのに、何言っているんですかね。
こんなに無茶苦茶な国内になっているのにまだ五輪をやる気です。
頭どうかしていますよ。
バッハも偉そうに、精神論で国民を追い詰めるなと言いたいです。
また精神論を振りかざしていますが、なんで私たちがIOCの下請けみたいなことをやらされなければいけないんですかね。
他国はワクチン接種で活気づいていますが、日本は先行きくらいですよ。
消費が伸びません。
自民党ではダメですね。
国民の意に反することばっかりやっています。
国民を舐め過ぎです。
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
中国は戦略が旨いですね。
世界戦略と言うか、とにかく後進国や発展途上国へものすごく支援をしていますよね。
あとでどっさり見返りが来ると思っての戦略なんでしょうね。
日本は口ばっかり。
昔のアジア戦略のようなものが頭から離れないのではないですか?
少し支援したら日本を尊敬してくれると思っている節があります。
中国に太刀打ちできるわけがないのに、未だ昔の夢が忘れられないんでしょうね。
みんな、世界戦略が視野にありますが、費用対効果は出ていますよ。
日本なんて相手にボッタクラレルだけ。
ロシアに3000億円の経済支援をしても北方領土は取られてしまいました。
今では「北方領土」と口にすらできなくなりましたし。
日本の常任理事国入りは無理ですって!
なぜわからないんですかね。
日本は過去の栄光に縋っているだけです。
戦後の高度経済成長時代の栄光を忘れられなくて、戦略を練ってこなかったと思いますよ。
自民党政権は過去の栄光に縋って来ただけだと思います。
しかし五輪を何が何でもやりたい国が、国民にワクチンが行き渡らないなんて、ものすごいブラックジョークですよね。
選手や関係者には潤沢に手当てをするって、私たちは土人(差別用語ですが勘弁してください)じゃないんですよ。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.20 20時30分
本当にねぇ、感染対策、予防対策がうまく行っているのならまだしも、何をやらせてもトンチンカン、ヘマばかり。世論調査でも、政府のコロナ対策を評価しないが大多数を占めているのに、何を出しゃばっているのでしょう。
接種対策の構築を進めるなんて、ワクチンの打ち手は不足、予約の電話はパンク、大規模接種会場予約サイトはポンコツシステム…
自分の頭の蝿も追えないくせに、人様にご迷惑をかけるんじゃない!怒
もしや、余ったアベノマスクでも送りつけるつもりではないでしょうね。
投稿: とらみ | 2021.05.20 21時27分
こんばんは。
また私事で恐縮ですが同僚の奥さんの職場がクラスター認定を受けてしまい奥さん本人の感染の可能性はないとのことですが同僚も奥さん共々今日と明日は出社出来なくなってしまいました。
その為私も今日と明日は残業、明後日土曜日の午前中は休日出勤です。
66歳児もよく裸の王様と揶揄されていましたが、ガースーも一歩も引けを取らない裸の王様ですね(-_-;)。
御両人とも自国の惨状を知らず、邪な手下がほざく「総理の素晴らしい手腕で日本は世界の真ん中で輝いています」と言う嘘っぱちを真に受けているのでしょう。
確かに日本は世界屈指の経済大国でした。
9年前に安倍晋三と言う悪魔が復活するまでは( `ー´)ノ❗❗
今や途上国は途上国でも衰退途上国、ガースーによって絶滅途上国ですから😱❗
GDP-5%弱って地獄の底へましっぐらだ\(◎o◎)/!
そして、裸の王様は、ぼったくり男爵が豚も煽てりゃ木に登るとばかりに宣った「日本人のユニークな粘り強さという精神、逆境に耐え抜く能力をもっているから。美徳を感謝したい」という甘言を真に受け自国の惨状を顧みずに血税をばら撒き日本は世界の端っこで破滅寸前です😱😱❗
投稿: さくら咲く | 2021.05.20 21時48分
★ーーこんばんは、とらみさん
国内では何一つうまく言っていないのに、他国へ支援する余裕があるんですかね。
自分の頭の蠅を追えって話じゃないですか。
おっしゃるように菅はヘマばかり。
国内の評判は最低・最悪ですよ。
しかし、五輪開催国が世界から遠く離れたワクチン接種率って、どんな悪い冗談なんですかね。
国民の7割以上が五輪開催を危ぶんでいるのに、五輪村の人間だけはシャカリキになっています。
バッハの精神論は何とかならないんですかね。
西欧人に精神論を言われたくないですよ。
>接種対策の構築を進めるなんて、ワクチンの打ち手は不足、予約の電話はパンク、大規模接種会場予約サイトはポンコツシステム…
酷いものですよね。
報道がシステムが機能しているかどうか潜入調査したら、逆恨みして報道の自由を妨げています。
どんな独裁国家なんですか?
アベノマスク、送り付ける可能性大ですよ(笑)
途上国を下に見ている国ですからね。
★ーーこんばんは、さくら咲くさん
すごい感染率ですよね。
五輪をやりたくてたまらない国が、国民へのワクチン接種率の低い事は!
ちぐはぐな事ばっかりやってきました。
安倍も相当な我儘坊ちゃんでしたが、菅も能無し我儘爺です。
なにが世界の真ん中で輝くですか。。。
妄想ばかりしていて、他国へバラマクしか能がありません。
相当な税金をどぶに捨てましたね。
日本の経済戦略でこの国が復活することは無理でしょうね。
そうとう、違う方向へ進んできました。
富裕層ばかり優遇して、いつトリクルダウンが来たのか全く分からないし。
バッハは、日本人に精神論を開陳したら歓喜の涙を流すと思ったのか、精神論しか言いませんね。
私、精神論を言われれば言われるほど腹が立ちます。
何でバッハの下請けみたいな立ち位置にならなければいけないんですかね。
日本は世界に比べたらとんでもない低い接種率です。
そんな国がなぜ途上国を支援できるんですかね。
むしろ、他国から支援をして貰わないと駄目な国になってしまったと思っています。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.20 22時01分
途上国のワクチン支援?
今の日本が途上国にワクチンを
支援できるような状態なんでしょうか
今の日本のワクチン対策
途上国どころか最貧国と言ってもよい
状態ですよね
よその国の支援の前に
自国の国民に対して
やるべきことが山のようにあるはずです
投稿: てつお | 2021.05.21 03時06分
おはようございます。日本は後進国になり下がったのですが、先進国ぶって発展途上国を支援します。多くの企業の利権が渦巻いて止められないのでしょう。自国に余裕があればいいですが余裕なんかありません。日本のワクチン供給に、ワクチン接種体制に全力をあげるべきです。とても他国の心配をしている場合では無いはずです。
私は高齢者ですがコロナワクチンを2週間前に電話で予約しようとしました。かかりつけ医の了解がいるということで、電話で了解を取るように言ったら電話では受け付けないということです。病院まで遠いですし再々行けません。19日に検診があり先生に了解を得て申し込みをしたら第1回目接種が7月28日でした。2回目は3週間後ですから8月18日です。コロナが蔓延してそれまで感染しないか心配ですがしょうがありません。
投稿: ヒマッチャ | 2021.05.21 07時53分
入管法を壊正しようとまでしたガースーが、途上国にワクチン支援とは茶番もいい加減にしろと言いたい。
困っている外国人いじめの入管法をさらに酷い規制にする目論見と全く異なる「思い付き」発言です。
点数稼ぎで無責任な国民軽視のふざけた話。
五輪ため、選挙のためしかないポンコツ頭で、与太話するな!
無知のガースーには、国際問題にかかわってもらいたくない。
カン違い政権は日本は先進国と思っているようだが、国際社会からははっきり後進国、衰退国と烙印を押されていることに気が付いてない。
まして、腐った魚の目を持ち、気色悪い笑顔男が、日本のトップではね!
まずは「頭の上のハエを追い払ってから」だな、ガースー!
投稿: 剛爺 | 2021.05.21 08時36分
まるこ姫さま、皆さま、こんにちは
日本は現在、ワクチン摂取率が数%のレベルであり、アフリカ諸国と変わらないワクチン後進国の状況です。
現在、ワクチン生産国ではありません。買って提供するしか無く、ワクチン生産大国のインドが酷い状況です。
良い格好するのは止めて貰いたい。アメリカがしているように、ワクチンは国内優先で必死に取り組み、国外は国内の目処が立ってからで、感染者の少ない日本では5割以上打ってからでしょう。
それも優先すべきは、中国から狙われている友好国の台湾でしょう。
ファイザーの追加契約により人口の1.5倍あり、アストラゼネカが余り、将来、海外向けになるのでしょう。
投稿: 愛てんぐ | 2021.05.21 11時00分
★ーーこんにちは、てつおさん
まったくね。
ワクチン接種率がダントツに低い国ですよ。
しかも百何十位でしょう?
他国の支援を口にする立場じゃないですよ。
本当にいい加減にしろです。
偉そうに先進国ぶるなと言うお話ですよね。
他国に援助して貰わないと接種もできない程、ワクチン不足の国がなにをっているんですか?
ホント、よその国にくちばし挟む前に、国内でやるべきことが山のようにありますよ。
なんで偉そうにこんな発言をするんですかね。
★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん
本当に安倍政権から後進国になっちゃいましたね。
人権も経済もコロナ対策も何一つうまく言っていないじゃないですか。
先進国ぶるのは止めてもらいたいです。
ワクチン接種だって百何十位ですよ。
何で他国のことを心配できるんですかね。
自国のワクチンを心配しろという事ですよ。
偉そうに。
どうしてこれほど菅は軽いんですかね。
まったく中身無いじゃないですか。
素人でも分かるようなことが菅には分らないってどういうリーダーなんですかね。
病院まで言って了解を取らなければならないなんて不自由だったですね。
舛添も言っていましたが、8月中の接種だったそうですが、どうも舛添がツイートしたかなにかで接種状況が遅い事がバレて、急遽、すぐに打てることになったとかツイートしていませんでしたか?
やはり影響のある人は下手に騒がれると困るので早めに打つのではないかと勘繰っていますよ。
一般人は、7月中に二回終われば御の字と言う事みたいですね。
1日100万件接種は、それほどたやすいことだとは思えませんね。
★ーーこんにちは、剛爺さん
入管法、取り下げましたね。
やはり日本に来る労働者は、アジアやアフリカ圏が多いでしょうから、やはり日本は下に見ていると思いますよ。
人権もへったくれもありません。
国内の人権も恐ろしい程低いですから、外国人に対しての人権など無きに等しい物じゃないですか?
この国の人権意識は相当遅れています。
自民党政権下では、良い改正などあり得ないと思いますよ。
野党がやって、ようやく少しは人権回復と言う事じゃないですか?
しかし菅の頭はどうなっているんですかね。
自国民へのワクチン接種が最低ランクなのに、よその国の心配までするとは。。
頭おかしいとしか言いようがないです。
日本はすでに先進国じゃないですね。
経済などがたがたじゃないですか。
アジアの国にとってかわられた製品は多いですよ。
日本の凋落はすさまじい程早くなっています。
あの、覇気のない顔で喋られても説得力がありません。
早く、退陣をして貰わないとますます国力ががた落ちだと思いますよ。
安倍も酷かったですが、菅も酷い。
甲乙つけがたいですが、菅は見た目の貧相さがその任じゃないことを如実に表しています。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
日本のワクチン接種率など目を覆う有様ですよ。
これが先進国と自負している国の状況なんですから、あきれて市8まいます。
最早、どの部分をとっても先進国とは言えないと思いますし、ワクチンに対しては敗戦国と言われているようですね。酷すぎます。
今日のモーニングショーで言っていましたが、アストロゼネカのワクチンは日本国内で作っているから、これからは潤沢にワクチンが回ると言っていました。
ファイザー製もやっと少しは流通するようになりましたが、今までが今までだったので、出遅れ感がものすごくあると思います。
これで本当に1日100万件接種できるようになりますかね。
その前に他国の支援はどうかと思いますよ。
国内でしっかり対策が打てていての発言なら話も分かりますが、百何十位の国ですよ。
偉そうに他国に嘴を挟むのは間違っています。
自分の頭の蠅も追えない国がなにを言っているんですかね。
きちんとワクチン接種がされるようになった後での支援は、やはりアフリカの前に、台湾ですかね。
しかし菅の行き当たりばったり感の発言はなんなんでしょう。
まともなリーダーの発言を待っています。
今じゃ、どの発言も信用できませんし、日本だけ沈没しそうな勢いです。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.21 15時11分