東京五輪、同じ事をやるのにボランティア(無償)アルバイト(有償)←パソナ
セコすぎる国。
東京五輪の運営はほとんどボランティアが絡むと思っていたが、どうもすでに1000人も辞退しているそうだ。
多数ボランティア辞退の補充の意味もあるのか。
昨日報道特集を見ていたら、今盛んに東京五輪のアルバイト募集。
「オリンピック」の文言を隠し、アルバイトに対して「口外禁止」「外部流出禁止」だそうだが、無償で使うボランティアに対してバレてはいけないという気持ちだからだろうか。。
やっぱりか。。。よくぞ掘り下げたものだと感心していたが、これはすでに文春が記事にしている。
その前に東京新聞が4月24日に記事にしている。
文春も報道特集も、東京新聞の後追いだが、それでも多くのメディアが記事にすれば、東京五輪が表に出てきているだけの大会ではなく、限りなく五輪に対して不信が湧くのではなかろうか。
>「夏の世界的スポーツイベント」求人広告“多発”の怪 新聞各社はなぜハッキリ口を出さないのか?
5/4(火) 6:12配信 文春オンライン
>このアルバイト、共通しているのは「7~9月」の「世界的スポーツイベント」。なのにどの広告にも「五輪」とは書かれていないという。記者が募集している会社に聞いても口は重い。
では働く場所はどこか?
「国立競技場」。
明らかに東京五輪ではないか。
同じ仕事をしても、五輪ボランティアは無償で交通費は多少は出るかもしれないが宿泊費やは自腹で一日タダ働きに対して、アルバイトだと12000円だか15000円だか貰えるというから不公平感は否めない。
しかも、アルバイト募集が行えるのはアベスガ政権に深く食い込んできた「パソナ」だけだというから、おそらくパソナが相当な利潤を持っていっているのだろう。
前に、東京五輪人件費「一人1日30万円」という報道がされたことがあるが、アルバイト人材派遣に対してパソナが請け負っているからには、多くの金額が中抜きされるであろうことは想像がつく。
なんだか知らないうちに、ここでも税金ボッタくりの図だ。
何が何でも五輪を強行したいなら、きれいごと言わず、全員アルバイトでやればいい。
国民の声を聞く耳持たない政府なんだから、それくらいがお似合いだ。
しかしパソナは相変わらずエグイよな。
国会で五輪人件費が1日30万円なのは本当なのかと問われた時も、丸川は「守秘義務がある」と言って詳細を明かさなかった。
しかし、本当にこの国は隠ぺい体質と言うか、国民に必要な情報をほとんど開示しない国だ。
よほど開示したら、国民が怒り狂う内容になっているのだろう。
国民が卒倒するほどの、税金の使われ方なんだろうと思う。
だから国会で野党から文書やデータを開示しろと質疑されても、何一つ開示してこなかった。
国民の財産の一つである公文書やデータがいとも簡単に改ざんや捏造されてきたが、答えに窮すると最後は廃棄と言い募るアベスガ政権。
東京五輪でも、莫大な税金が一部利害関係者達に利権がらみで使われてきたのだろう。
アベスガ政権は、いつまでこの国を秘密主義国家にしておくつもりか。
これが一応は先進国と言われてきた国のやってきたことだ。
恥ずかしい国。
| 固定リンク | 16
コメント
ボランティアは自らの意思でやるもので
有償 無償は関係ないんですよね
JOCやIOCの役員たちが無償で
仕事をしているのならともかく
タダで人をこき使うような
真似はしてもらいたくないですね
投稿: てつお | 2021.05.16 18時57分
★ーーこんばんは、てつおさん
ボランティア志望の人は、思い出作りもあるのかもしれませんね。
だから無償でもいいから、名誉をを優先するのではないでしょうか。
しかし同じことをやって,、片や有償で、片や無償では割り切れないものが残るのではないでしょうか。
しかも五輪人件費は、一人当たり相当な税金が使われているわけですから、何か、胡散臭いものを感じます。
もう、みんな一律に有償でいいのではないですか?
自分達はすごい額の報酬をもらうのに、ただ働きの人もあるというのはフェアじゃないと思います。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.16 19時50分
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
まさに、何が何でも「強行開催」したい気持ちで、この様な姑息な手段を考えて居たなんて呆れますね。
しかも「ボランティア・無償」で「アルバイト・有償」と、はっきりと区別を分けているなんて、それはおかしな考えですね。
それでは何の為に五輪開催をするのだろうか、明らかに「詐欺師行為」、そのものですね。
投稿: H.K | 2021.05.16 22時36分
おはようございます。
いやはや、今年はまだ5月半ばだというのに、早くも梅雨入り。
終わりの見えないコロナ禍と相まって憂鬱感でいっぱいになります。
コロナ禍は終わりが見えないというのに、あちら側の連中は汚輪ピック開催中止に耳を貸さないどころか偽皇族は工作員を動員して「オリンピック開催を支持します」のハッシュタグを立ち上げる始末です。
電通とパソナ。ショッカーとヤプール人のようですね。
ボランティアと言う名の奴隷をかき集めて、
自分達は濡れ手に粟の暴利をむさぼる。
まるで古代ローマや古代ギリシアのようです。
投稿: さくら咲く | 2021.05.17 06時12分
ご指摘の通り、五輪関係費用の詳細が分かれば自公はぶっ飛ぶでしょうね。
ハイエナ企業(電通、パソナなど)と組織委員会の膨大な無駄使い。
普通に開催できていればあまり目立たず、深堀もされなるはずの費用が、湯水がわく勢いで出てくると思います。
何としても悪事を隠ぺいしたい、そのためには選挙で勝つこと、と真逆の戦略に突き進んでいるガースー政権。
愚かとしか思えません。
自縄自縛そのもの------。
誰も指摘できない自公はこんなにもバカ集団なのですね!
そして馬鹿どもを支持する全国のバカ党員、国賊と言ってもいいんじゃないかな!
投稿: 剛爺 | 2021.05.17 08時05分
まるこ姫さま、皆さま、こんにちは
ボランティアの辞退が相次いだとき、麻生大臣は変わりは幾らでも居ると豪語しました。
こっそり、国民にバレないように、アルバイトを募集している。何と、卑怯な,卑劣な、嘘つきの東京五輪なんでしょうか。
無償と有償が混在する不公平、やってられない人が続出するでしょう。
実態はボランティアが集まらない、集まらないから金を出す、五輪は歓迎されていないという明らかな証拠です。
最新の世論調査では,中止・延期が8割以上と益々増加、特に中止が増えてきています。
楽天のオーナーも五輪今夏の開催は自殺行為と言っています。
人流を減らすと言っているのに、五輪は別???。
世界の変異ウイルスはインド型だけではありません。
中止、延期、無観客、有観客で赤字の試算を公表すべきです。
投稿: 愛てんぐ | 2021.05.17 11時37分
★ーーこんにちは、H・Kさん
もう中止や延期の選択肢はないみたいですね。
どこまでも開催、開催、開催
国民に一択しか選択肢を与えない国ってそうないですよ。
国民の意思など頭から無視しています。
しかし、同じ仕事をして、有償・無償があるなら、どうせ1日ですから有償を選択しませんかね。
アホらしい。
よほどボランティアが少なくなったのでしょうね。
パソナに取ったら有償にしてピンハネできますから、その方がいいのかも。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
憂鬱ですね。
雨ばっかり。
しかも今日は、無性に気持ちが悪くなるほどの生暖かさです。
暑いのか寒いのかよくわからなくなりました。
>「オリンピック開催を支持します」
私もこの記事を読みましたが、中止と開催と半々という結果は本当だろうかと思いました。
私は圧倒的に中止が多いのではと思いましたが、総数字は変わらなかったと。
電通とパソナは政府にしっかり食い込んでいますね。
政府から税金を貰って生き延びているような企業じゃないですか。
パソナに取ったらボランティアが辞めるのは万々歳と言う事じゃないですか?
アルバイトが多数の方が儲かるわけですから。
とんだ組織ですよ。
★ーーこんにちは、剛爺さん
多分ですが、五輪の人件費は莫大な金額になるのではないですか?
電通やパソナは中抜きが仕事みたいな企業ですから。
相当中抜きしていますよ。
丸川が数字を公表しなかったのはその為でしょうね。
中身が知れたら、政府がものすごく批判されます。
>普通に開催できていればあまり目立たず、深堀もされなるはずの費用が、湯水がわく勢いで出てくると思います。
そうなんですよね。
通常通り五輪が行われていたら、スルーされた案件じゃないですかね。
呪われた五輪で1年延期したことでいろいろ裏事情が表に出てきたと思いますね。
とにかくアベスガ政権の場合は、やった振りで選挙に勝つという事しかありませんからね。
いかにして国民を騙すかにかかっています。
その国民も血税が利害関係者に使われていることも知らずに自民党に投票するんですから。。
自公政権は、一般国民など視野に入っていないと思いますよ。
利権が中心の政権ですから、とにかく自分達がうまい汁を吸う、その一点にかかっているのではないですかね。
まったくアホらしくなりますわね。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
麻生も口ばっかりで、世間の実態など知りません。
偉そうにいかにもな発言はしますが、実は知ったかぶりでしょう?
それを容認してきたメディアも間違っていますよ。
大臣としての発言だったらきちんと批判するなり、指摘するなりしなければいけませんでした。
べらんめえとか麻生節とか言って持ち上げて来たから調子に乗るんですよ。
しかし、ボランテイィアの辞退はすさまじい数に上っていたんですね。
国民が知ったら余計に五輪批判が起きると思ったのか、内緒です。
本当に卑怯で卑劣な五輪村の住人達です。
>無償と有償が混在する不公平、やってられない人が続出するでしょう。
誰だって同じことをして、ただ働きとバイト代があるとしたらやってられない気持ちになるのは当然だと思いますよ。
これだけ東京五輪が呪われているかのようにいろんな問題が勃発したら、そりゃあボランティアが辞退するのは当たり前と言えば当たり前だと思います。
どの調査も中止が圧倒的に多いですね。
延期となると、また軋轢が生まれるから私はきっぱり中止がいいと思っています。
いがみ合うのは嫌です。
もっと影響力のある人が、五輪反対を言ってもらうと国民の方もありがたいですね。
国民には難儀を強いておきながら、五輪を開く政府や都の強引さには辟易します。
なんで、この期に及んで五輪が開けると思うんですかね。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.17 15時49分