« ワクチン接種、世界100位以下の国が1日100万件宣言は五輪へ突貫中か | トップページ | 河井の選挙資金1、5億円、二階「自分は関与していない」さすがに無理筋でしょ »

2021.05.18

岸も河野も 報道を非難する前に大規模接種予約システムの欠陥を恥じろ!

まったくこの国の大臣はどうかしている。

せっかく良心的なメディアが大規模接種の予約システムが本当に機能するのか国民のために検証して報道をしたのに、それを逆恨みと言うか八つ当たりと言うか。

「自衛隊から抗議が出されたと承知」 大規模接種の予約システム“欠陥”報道に河野大臣 5/18(火) 11:30配信 ABEMA TIMES

>同報道について問われた河野大臣は、「一部の報道で、65歳以上でない方が面白半分に予約を取って、65歳以上の方の予約を邪魔している、それを誇っているかのような報道があったので、自衛隊から抗議が出されたと承知している。自衛隊のシステムに関しては、個人情報を持たないようにして予約を受け付けるシステム。ただ、対象の方がきちんと予約できるように、一部必要なシステムの改修は行われていると承知している」と説明。
>この件をめぐっては、岸信夫防衛大臣が「今回の朝日新聞出版『AER Adot.』の記者の方、また毎日新聞の記者の方の行為は、ワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、ワクチンそのものが無駄になりかねない悪質な行為であり、極めて遺憾。防衛省としては、朝日新聞出版社および毎日新聞社に対して厳重に抗議する」と表明している。

河野は河野で「面白半分」とあたかも愉快犯のように思っているようだし、岸は岸で「ワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、ワクチンそのものが無駄になりかねない悪質な行為であり」と逆切れしているが、この菅肝いりのシステムが、国民生活に支障をきたさないか、影響はないのか検証をしてくれたこと、そして不具合が発覚した事に対して、いかにもサイバー犯罪のように相手方にすべての非を押し付けるのはいかがなものか。

むしろこの付け焼刃のシステムがこのような重大な欠陥をあると早期に分かり、感謝されこそすれ、恨まれたり逆切れされたりすることはないと思うが。

「恥の上塗り」ちゅうの!

どれだけちっちゃいんだか。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

AER Adot.が昨日「大規模接種の予約システム」について記事にしたときすぐに読んだが、一応予約サイトに入れるか検証したら予約サイトに入れて予約できたが、それはあくまで実験でした事で、すぐに予約されたものは取り消したと書いてあった。

いつまでも予約したままなら岸の言ったように「ワクチンが無駄になった」とか「国民生活に支障をきたす」事になったかも知れないが、実験的に予約サイトに入れるかどうか試しただけなのに、どうしてワクチンが無駄になりかねないとか、接種機会を奪う事になるのか、その過剰反応がよくわからない。

自分たちのシステムの穴を教えてくれてありがとうくらい言ったらどうか。

メディアがすかさず検証した結果、予約の混乱の発生を避けられたのだからありがたい事じゃないか。

本当に責められるべきなのは、穴だらけのシステムを作った企業や、その企業に丸投げした防衛省じゃないのか。
岸防衛大臣や、河野ワクチン担当大臣だと思うが。

そして、菅肝いりのシステム構築を突貫工事のように急がせた、「実在しない市区町村コードを使っても予約できる状態になっている」めちゃ緩いシステムを公開した国の責はないのか。

しかしいっつも税金が適正に使われない。
不具合だらけのCOCOAとか、全く役に立たなかったアベノマスクとか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« ワクチン接種、世界100位以下の国が1日100万件宣言は五輪へ突貫中か | トップページ | 河井の選挙資金1、5億円、二階「自分は関与していない」さすがに無理筋でしょ »

コメント

システムの欠陥を指摘されて
逆ギレ??
思えば 安倍菅政権の特徴でしょうか
悪いところを指摘されると
反省しないで 逆ギレすることが多いですよね
逆ギレする前に システムの欠陥を国民に詫び
安心安全なシステムを構築しなおすべきではないでしょうか 

投稿: てつお | 2021.05.18 18時36分

>岸信夫防衛大臣「防衛省としては、朝日新聞出版社および毎日新聞社に対して厳重に抗議する」
あの兄にして、この弟あり! この言葉がパッと浮かびました。
>重大な欠陥をあると早期に分かり、感謝されこそすれ、恨まれたり逆切れされたりすることはないと思うが。
良薬は口に苦し!  苦言を呈するものこそ真の友
朝日、毎日こそ、このミスを早めに指摘して本当に国民の為ですよ。
アベスガに忖度してデマを流したり、前川さんを陥れた読売、サンケイこそ国賊です。

ゆるねとさんから知りました。
>予約システムの運営会社「マーソ株式会社」の経営顧問には菅首相の盟友、竹中平蔵
やれやれ、、、デジャブですね。  あの悪夢が再び、、、
去年のことだから詳しくは覚えてないけど、、、
安倍の時代に給付金が全然届かない、、、
システムはどうなってんだ!  調べてみたら、、電通の幽霊会社だった、、、しかも中抜き
・・・・なんてありましたね。
お友達優先で、、、能力のない会社のシステムを使い国民にツケが来る。
同じことを何べんも繰り返してます。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.05.18 19時15分

★ーーこんにちは、てつおさん

岸なんて訴訟も辞さず見たいなことを言っていましたが、やりたければやればいいですよ。
恥をかくのは自分達なんですから。
システムの欠陥を早くに指摘されたら、相手を悪く言うなんて度量の無い集団ですね。
自分のお金ではなく税金を使っているわけですから、ありがたく指摘を受け入れて謙虚になればいいんですよ。
おっしゃるように、アベスガ政権は謙虚さがありませんし、反省もせず逆切れする人達ですからね。
ホント、逆切れする前に国民にお詫びすべき案件じゃないですか。
情けない政権です。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

おっしゃるように、この兄弟は謙虚さがまったくなく、根性がひん曲がっています。
兄が兄なら弟も弟です。

メディアは権力の暴走を批判する使命を持っています。
今回のシステムがきちんと稼働するかどうか検証したのは国民からしたらお手柄ですよ。
大臣が逆恨みするって、どんな国なんですか?
反省するのが筋じゃないですか。
毎日・朝日は、きちんと仕事をしました。
なにを責められることがあるんですかね。
それをいかにもサイバーテロのような言う防衛大臣。
どうかしていますよ。

竹中はいつもイッチョ噛みしているんですよね。
安倍も寵愛していましたが、今は菅が大変寵愛していますから、ほとんど竹中がらみの案件ばかりじゃないですか。
税金を投入しても、瑕疵ばっかりでは。。
やはり電通・パソナは要注意ですね。
税金にたかる寄生虫のようなものですわね。
本当に、自分とそのお友達の為にはどれだけでも便宜を図ってあげています。
人の褌で相撲を取るどうしようもないゴロツキが国を導いているんですから、国が傾くのは当然です。

投稿: まるこ姫 | 2021.05.18 20時01分

あの兄にして、この弟あり。
私も犬飼さん同様、真っ先にこの言葉が浮かびました。
兄が嘘つきなら、弟はクレーマー。
恥知らずな兄貴は、自身の説明責任も果たさず、朝日毎日けしからん!と大はしゃぎですよ。
姫さまご指摘の通り、システムの不備が早々に判明したのですから、感謝こそすら逆ギレとはなんぞや。
お上に恥をかかすとは、不届き者目が!という意識なんでしょうね。
兄弟揃って謝ったら死ぬ病。
この兄弟にとって、謝罪はコロナウイルスよりも致命的なものなのかもしれません。

投稿: とらみ | 2021.05.18 21時54分

★ーーこんばんは、とらみさん

ホント、似た者兄弟ですね。
人品卑しい人達です。
兄はあれだけ国を壊して来た人なのに三選もあるような報道で愕然としました。
弟の防衛相は兄の威光で来ただけで荷が重いのではと思いましたよ。
こんな二人が政治家の家に生まれただけで有権者に支持されるんですからね。
日本の政治の世襲制は世界に通用しません。
やはりガラパゴス国家だけのことはありますね。

こんな穴の開いたシステムと言う事が分かって、自分達の不手際なのにメディアのせいにするって、なにさまなんですかね。

>お上に恥をかかすとは、不届き者目が!という意識なんでしょうね。

私もそういう意識ああるのだろうと思いましたよ。
自分達は雲の上の意識があるんでしょう。
だから恥をかかされた意識が強いのかもしれません。
おっしゃるように、なぜ謝れないんですかね。
謝るのは別に悪い事じゃないですよ。
他者を悪者にして自分が正しいかのような立ち位置につく兄と弟。
始末に負えませんね。

投稿: まるこ姫 | 2021.05.18 22時23分

とらみさんもすでに御指摘ですね!  はい。
これです。

https://this.kiji.is/767352167962116096
>安倍氏、朝毎は「悪質な愉快犯」 架空情報予約巡り

兄も、こうのたもうております。
ツーか、、、人を自殺に追い込んだ悪質な殺人犯のお前がそれゆー?

投稿: 犬飼多吉 | 2021.05.19 00時32分

おはようございます。
いやはや、皆さん仰る通り、あの兄にして、この弟有りですね(-_-;)。
山口4区の人たちは岸一族を批判するとと、死を呼ぶ罠が待っているのでしょうか?
弟は兄以上のポンコツですが御父上も雲の上から、お嘆きになっているでしょう。
よりによって、何で、出来の悪い方が政治家になったんだと。
川淵三郎の様に66歳児、再々登板を熱望する馬鹿者が居ますが冗談やないで( `ー´)ノ❗❗
何度でも言います。「自民党でなければ日本を任せられない」と仰る経団連企業の皆さん、あなたたちの企業の経営を自民党の人たちに任せられますか?

投稿: さくら咲く | 2021.05.19 06時21分

今回の朝日と毎日の各新聞社による、政府のコロナ予約システムに於ける欠陥問題を指摘した点では正しいに決まっている。
それなのに、岸や河野太郎、安倍晋三の逆ギレは、ただの逆恨みでしかない。
況して、奴らの場合は上記に加えて、東京新聞社を嫌っているから。
だからと言って、許される訳がない。

投稿: とんぺい | 2021.05.19 08時01分

嘘をつくか、言い訳しかない安倍と愚弟の岸。
そしてお得意の「責任転嫁」「責任逃れ」。
醜く、卑しい貧相と根性はさすが下種兄弟。

素直に指摘に感謝し、ここから国民に反省し、すぐ改めればいいだけの話。
ちょっと突っつかれただけで大騒ぎ。
ほんとに、「ちっちゃすぎ」。

自らの欠陥を認めたくない歪んだ精神構造が顔にも表れてます。
岸はマスクしているからましだが、素顔は酷い。
人品は顔に表れるということ。

投稿: 剛爺 | 2021.05.19 08時53分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 河野大臣、岸大臣とも、問題点を指摘され、感謝こそすれ、逆ギレして、朝日をディすることは筋違いです。

 冷静さに欠く、この反応の仕方・慌て振りを見ると、既知の問題点だったと思います。

 市区町村が発行する券番号と防衛省の大規模接種とは連動していないことは予約システムの設計段階から分かっていたことだと思います。
 券番号を適当に打ち込めば、世界中の誰でも予約が出来ると言うことです。

 しかし、券番号と突合する接種券を当日、持参しなければ接種できません。英米のように、一元管理できないから、二重予約出来てしまうと言う欠陥です。

 都道府県の大規模接種でも、同じ問題が起きます。

 予め、不備が分かっているのですから、不備を公表し、遊びで予約を取らないように、二重予約しないように、最初からPRすべきです。

 そもそも自治体が接種単位ですから、国や地方自治体による接種ではなく、自治体が動きやすいように支援すべきと思います。

投稿: 愛てんぐ | 2021.05.19 12時18分

これでこの政権は「仮定の質問には答えられない」というフレーズを安易に使えませんね。
もし「仮定の質問」に答えなければ、実力行使して、その結果どうなるか確かめるまで……

投稿: 五臓六腑 | 2021.05.19 13時59分

★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

やっぱり似た者兄弟だったですね。
お金は持っているかもしれませんが、二人とも品性下劣です。
三つ子の魂百までなんでしょうね。
そもそも、自民党の二世三世議員の思考はとても似ていますよ。
自分が一番で、国民への愛がまったくありません。
回りのお友達や利害関係者にしか愛がありませんわね。
よくこれで議員家業が務まりますよね。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

安倍も岸も自分勝手な人間です。
禄すっぽ頭がないのに、いかにも自分は優秀だと思っている振る舞いが鼻について感じ悪すぎます。
山口にはまともな人材がいないんですかね。
下関市長ですか?安倍の子飼いみたいな人がいたり、高村がいたり、この人の息子も衆議院議員だったんですね。
親子で議員をやっています。
安倍のような大ウソツキを支持する人間が多いのも気持ち悪いですよ。
国民の多くは否定しているのに、安倍好きな議員は多いですよ。
自民党に任せていたからこの国は斜陽の国になったんですよね。


★ーーこんにちは、とんぺいさん

私は朝日や毎日のシステム潜入は間違っているとは思っていません。
こういうことがない限り、私たちはシステムがきちんと稼働しているかどうかわからないわけです。
それを愉快犯のような言い方はどうかと思います。
岸も河野も、安倍もみんな二世三世議員ですから、国民への視点がないです。
国民への利益を考えて取材した方を褒めるべきで、それを逆切れするのは間違っていると思いますよ。
やはり、二世三世議員は生活の苦労もなく、国民への愛もないですから、記者を非難するんでしょうね。


★ーーこんにちは、剛爺さん

安倍と岸、本当に冷血漢ですね。
安倍は嘘付きだし岸は無能だし。
自分を省みることは一切なく、すべて相手に責任転嫁の兄弟です。
よくこんな奴を支持できますよね。
お金はあるかもしれませんが、人品卑しい連中ですよ。
何で、毎日・朝日が責められなければいけないんですかね。
国民にとっていいことをやった訳ですよ。
国だって早くシステムの瑕疵を見つけてもらったんですから感謝しなければいけませんわね。
それを、遺憾だとか言っていますが、何が遺憾

安倍も岸も、河野も、根っこは苦労知らずのお坊ちゃんなんですよ。
だから、他者に対しての配慮もなければ度量も無いと思いますよ。
「許す」という気持ちは皆無ですね。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

まったく苦労知らずのお坊ちゃん議員たちには困ったものです。
早くに問題点が分かって良かったじゃないですか。
なぜそこまで向きになって、朝日や毎日を堕とすんですかね。
意味わかりません。
何が問題点なのかもわからず、メディアを恫喝する姿勢もどうかと思いますよ。

> しかし、券番号と突合する接種券を当日、持参しなければ接種できません。英米のように、一元管理できないから、二重予約出来てしまうと言う欠陥です。

大規模接種は菅の肝いりで、チームなんとかだと言っていましたが、防衛相は政府の仲間の企業に丸投げして、丸投げした企業は中身スカスカのシステムを作り。
何なんですかね。
税金がそうとうどぶに捨てられていますよ。
軽いシステムだからこそ、すぐに予約が取れるという事もありますよね。

ちなみに、隣の市は、すべての高齢者は早い者勝ちの予約ですが、私の市では5歳刻みで予約のはがきが送られてくるそうです。
自治体によって違いますね。


★ーーこんにちは、五臓六腑さん

この政権は、都合の良いときだけ「仮定の質問には答えられない」と言い出しますよ。
答えられない問題だと必ず言いますね。
ご都合主義ですから、話になりません。
早くこんな政権にはお引き取り願わないと、国がシッチャカメッチャカになりますよ。
安倍から続くシッチャカメッチャカですから、相当疲弊していますからね。

投稿: まるこ姫 | 2021.05.19 16時50分

この検証、日経も行っているんですよね。
ですが、批判の対象は朝日と毎日のみで、ネット上でのバッシングも朝日と毎日のみに向けられる。
「何をやったか」ではなく、「誰が言ったか」で良し悪しを決めるのは典型的な『人治主義』と言うのですが、これで法治国家の代議士先生でござい、大臣閣下でございと胸を張れる神経を疑います。
朝日と毎日も、どう媚びを売っても叩かれるのですから、腹を括ってまっとうな報道に

投稿: ラジオ派 | 2021.05.19 17時09分

申し訳ありません。最後の一文の途中で勝手に送信されてしまったので、追加です。

>どう政権に媚びを売っても叩かれるのですから、まっとうな報道に立ち返って欲しいものです。

投稿: ラジオ派 | 2021.05.19 17時12分

★ーーこんばんは、ラジオ派さん

日経は権力側ですものね。
今、権力側が攻勢をかけているのかもしれません。
ネトサポを動員して、朝日や毎日を貶めているのではと思いました。
同じことを行っている日経にはダンマリで、少しは権力批判をする毎日や朝日にはものすごいバッシング。
普通に常識的に考えたら、この程度の記事のどこが大臣が激怒するほどの内容なんですかね。
不思議です。
二世三世のボンボンが大臣になったり要職に就いたりで、人間の道と言うようなものを知らないのだと思います。
やはり庶民の生活を経験したり、少なくとも想像力がある人が国を引っ張っていかないとこの国は北朝鮮レベルになってしまいますよ。
その為には、メディアがきちんと政権批判をする必要があるでしょうね。
政権に忖度していたら駄目ですよ。
民主党政権時のメディアの激しい権力批判はどこへ行ったのでしょうね。

投稿: まるこ姫 | 2021.05.19 20時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ワクチン接種、世界100位以下の国が1日100万件宣言は五輪へ突貫中か | トップページ | 河井の選挙資金1、5億円、二階「自分は関与していない」さすがに無理筋でしょ »