« 菅政権「 五輪で日本人が金を取れば盛り上がる」選挙の為に五輪強行だとさ | トップページ | コロナに感染した南彰記者の闘病記は必見 軽症なのに高熱が10日間も »

2021.05.26

「 米、選手派遣方針は変えず」渡航中止勧告とは別枠だそう。なんじゃそりゃ

なに?このダブルスタンダードは。
良く言えるよな。。。

日本国を渡航中止勧告に指定したのに、五輪選手だけは別と言う米国も、菅政権そっくりになってきた。

米、選手派遣方針は変えず 東京五輪、渡航中止勧告とは別枠                
               5/26(水) 6:10配信 共同通信

>サキ米大統領報道官は25日の記者会見で、東京五輪の米選手団について「新型コロナウイルス対策を踏まえた厳しい手順」を経て渡航すると述べた。国務省の渡航中止勧告とは別枠で、選手団を派遣する方針を維持する立場を明言した。「五輪を巡る米国の立場に変わりはない」と強調し、開催に向けた日本の努力を支持する姿勢も重ねて表明した。

米国の日本の政府や組織委員会と同じことを言いだした。

米国、日本にはいくな、でも五輪選手だけは派遣する。
日本 米の渡航中止勧告は大会に影響ない

私は影響ないとは思わないが示し合わせたように同じことを言っている。
なんで五輪選手だけは別格扱いなのか。

ワクチン接種をしてもそれで万全ではなく、感染する人も一定数入るという。
それを度外視して、オリンピックの関係者は感染はしないから派遣すると考えているのだろうか。

言っていることが日本政府同様、私は支離滅裂に聞こえる。
まさか米国がこんなご都合主義を前面に出すとは思っていなかった。
アベスガ菌がうつったか?

にほんブログ村 にほんブログ村へ

大統領報道官も、バイデン大統領と同じく「日本の努力を支持する」とはいう発言のように奥歯にものが挟まった物言いしかしない。

やっぱり米オリンピック・パラリンピック委員会は、仲間と言う事でIOCに配慮しているのではないか?

日本組織も、権力へものすごく低姿勢でまともな反論をしないが、米国オリンピック・パラリンピック委員会も似たような組織か。。

しかし米国の五輪選手団だけが日本に来るのではなく、メディアだって来るだろうし、それは国が管理する訳にはいかないし。

ある意味、メディアの人間の入国の方はもっと怖いと思うが。

メディアは相当数の記者が入ってくるだろう。
その人たちを制御できるかどうかもあるし、感染抑制の為にどれだけ日本のルールを守ってくれるかもわからないし。
怖いことには間違いない。

もし万が一開催されるとなると、警察や自衛隊や医療関係者だらけの物々しい大会になるのと違うか?

これが平和の祭典とはね。。。
日本人だけ不要不急の外出は避けて家で大人しくしていろとアナウンスされるのか。

何のための、誰のための五輪なんだか。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 菅政権「 五輪で日本人が金を取れば盛り上がる」選挙の為に五輪強行だとさ | トップページ | コロナに感染した南彰記者の闘病記は必見 軽症なのに高熱が10日間も »

コメント

私も、、、この>別枠だそう、なんじゃそりゃ が、さっぱり分からない。
前のコメントにも書いたけど、、CDCは日本について「ワクチン接種を完全に終えた者でも、新型コロナ変異株に感染したり拡散させたりするリスクがあるかもしれない」っていってんですよ。

なら駄目だろ?  科学的、論理的に考えれば・・・
まさかアメリカも日本みたいなバカの国になったとは思えませんが。
バイデンはコロナ対策で指示をあげた人、、、日本に来て感染した人がアメリカに帰国したらどうするんだろう?

それに選手は完全管理でも、、、ついてくる記者はそうは行きませんよ。
それに記者なんて行儀が悪くて何ぼのもの、、、かつての梨本記者を思い浮かべれば分かるけど、、、皆と同じことしてたらトクダネは取れませんよ!
まして海外の記者はより過激ですよ。
こんな連中のお守りに、、限られたりソース(警備とか医療関係者)を裂かれるんです。
まぁ、、、オリンピックやる前提で、、、楽しみですよ。
もちろん、、、私が楽しいのは別の意味でですけどね(笑)
日本が壊滅的になって、オリンピック終わったあとの選挙でも自民党に投票するのか、、、これも楽しみですよ。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.05.26 19時06分

まるこ姫様、皆様、こんばんは。私は、てっきりアメリカからの渡航中止勧告が出たからこれでオリンピックはやらなくて済むのかと思いましたけどもオリンピック関係者は別枠ですから意味無いですねと思いました。反対側の立場でしたからまだまだしぶとくオリンピックはどうしてもやりたくて仕方が無いですなんて狂気の感覚ですよね。マヒしているんですね。更に延長するみたいですけどももう全体的に駄目ですよね。何故一律に給付金配らないんですかね。鶴の一声でオリンピックは止めますけどって言ってくださいませんかね。もう外圧で中止してほしいって祈りますけどもオリンピックの周辺でパブリックビューイングヤル気満々で公園の樹木剪定しているし矛盾だらけですよ

投稿: かーくん | 2021.05.26 19時49分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

米国も日本に似てきましたね。
渡航中止勧告に指定された日本なのに、五輪だけは違うんだ、と言われても納得できませんね。
日本が言うのならもう慣れっこになっていますが、まさか米国が言うとは。

私も愛てんぐさんのコメントで知りましたが、ワクチン接種をしてもウイルスは消えないんですかね、感染させるリスクがあると伺って、ワクチンは打たないより打った方がいいかもしれないけど万能ではないと感じました。
米国なら、そこのところは良く知っているでしょうに、なんでここまダブルスタンダードを平気で言うんですかね。

やはり変異株が蔓延している今、日本国に何万人もの人を入れるのは危険だと思います。
私達も危険ですし、入って来た人が母国に帰ったときに自分が感染源になる恐れもありますよ。

選手は国が管理できるかもしれませんが、記者が問題なんですね。
記者の数もそうとう入ってくるそうですし、夜の街になだれ込んだりするのではないですかね。
せっかく日本に来たんですから、ホテルと会場だけしか知らないなんてことはないでしょうから。
梨本さん、、懐かしいですね。
忘れていました。

やはり海外の記者は、日本の記者の比じゃないと思いますよ、
大人しいわけ無いじゃないですか。
自分と言うものを持っている人達ですから。
警察や自衛官が警備していても、潜り抜けて遊んだりしませんかね。
そうすると、前の記事の犬飼さんのコメントのように、感染爆発になるんですね。
最悪の状態を想定したら、到底日本に10万人弱の人を入れるのは無謀だと思いますよ。
自民党って真の危機感がない党なんですね。
日本人の国民性を知っているでしょうが、それでも最悪の事態に備えたことをするのが政権与党の使命だと思いますけどね。


★ーーこんばんは、かーくんさん

渡航中止勧告が出たら、誰でも外に出るのは遠慮すると思いましたけどね。
ところが五輪委員会の見解は、それとこれとは別。だって。
そんなことはあり得ますかね。
日本の政治家の話なら分かりますが、米国がこれだけご都合主義だったとは。
それとこれは別なんてことは絶対にないと思いますよ。
それこそウイルスは権力者に忖度してくれるわけ無いんですから。
やはり、IOCとその一派は何が何でも五輪なんですね。
あきらめることを知らない人達ですね。
菅の気持ちが恐ろしいです。
五輪を開催して選挙になだれ込み、自民党が勝つ。
そういうシナリオなんですが、自分の思ったように事が運びますかね。
給付金など菅の頭にはないと思いますよ。
給付金が視野にあるなら、PCR検査はとっくの昔に拡充していました。
国民には出し渋るアベスガなんですよ。
ケチですよね。
パブリックビューイングは電通がらみですから。
何十年も生き残ってきた木を五輪のために伐採すると言いますから正気の沙汰じゃないですよ。
それこそ開催しか視野にないんですね。

投稿: まるこ姫 | 2021.05.26 20時17分

アメリカはしたたかですから、そう簡単に本音は出しませんよ。
日本政府はこのアメリカの発言にホッとしているかもしれませんが、いつ手のひら返しに会うかわかりません。日本のように、選手、関係者の命を見殺しにするようなことはしないと思います。
オリンピック憲章からかけ離れた誰のためのオリンピックかわかりませんね。
BBCが報じたように外圧から中止せざるを得なかなるしか手立てはないのでしょうか。
リオやピョンチャン五輪開催時、事前の不手際をさんざん馬鹿にしたような報道をした罰が当たったのでしょうね。

投稿: とらみ | 2021.05.26 21時52分

こんばんは。
アメリカのダブル・スタンダード、パレスチナ問題も20世紀初頭の英仏のダブル・スタンダードに起因するものですから、宜無く
かなではないでしょうか。
米中対談でも中国のウイグル迫害を問い質したのに対し「貴国の人種差別問題はどうなっているのか」と、やり返されていましたからね。
緊急事態宣言など関係無くオリンピックを強行開催する件も、開催国だから、検査やワクチン接種等の対策はやってるだろうという認識だと思います。
7月下旬から8月上旬が酷暑であるという事や原発汚染水がブロックされていない事も故意に見過ごしていたのでは無いでしょうか。
バッハ等のIOC幹部に言わせれば「儂らを騙してオリンピックを誘致しておいて、際になって泣き言を言っても知らんわ‼」という所では無いでしょうか。
開催を辞退して違約金を請求されたら全額、安倍を筆頭とする与党と与党議員の資産から出せや❗
俺らの血税からは、びた一文たりとも手をつけるな😡❗

投稿: さくら咲く | 2021.05.26 22時02分

★ーーこんばんは、とらみさん

米国が菅政権と同じになったかと心配しましたよ(笑)
日本政府や五輪相や、組織委員会は、米国の五輪委員会の発言をいかにも錦の御旗のように言い立てていましたが、五輪委員会より上の発言力のある組織があるそうで、その組織がひっくり返すかもしれませんね。
日本の場合、IOCの言うがままですから、選手も宙ぶらりんで気の毒ではありますね。
表立って弓を引くようなこともできない選手も多いですから。
いざとなったら米国は選手ファーストを表明するでしょうが、日本ではまずそんなことはないですね。
今回の五輪強行は、誰のため、なんのための五輪なんでしょうね。
権力のある方が権力を維持しようとして日本国民を圧死しようとしているも同然です。
日本政府がきちんとIOCに向き合って国民の声を代弁してくれればいいですが、そういうことは一切ありません。
日本政府はIOCの味方だし、あとは外圧しかありませんかね。
そういえば、日本は自国より下とみるような国に対しては小馬鹿小馬鹿にする報道が多いですよね。
韓国などその象徴じゃないですかね。
勿論リオ五輪なんか、建物が間に合うのかとか、要らぬおせっかいばかりしていました。


★ーーこんばんは、さくら咲くさん

米国の五輪委員会が、政府と真逆なことを言うのにびっくりしました。
まさか米国までもが、アベスガ政権のようにご都合主義になってしまったのかと。
不信感が湧きますね。
昔は、米ソが喧嘩状態でしたが、今は米中がやり合っていますね。
犬猿の仲ですが、それでも一触即発にはならず、まあまあ・・・・みたいな。
そもそも世界の国々を迎える立場の国なら、万全の態勢を整えて迎えるでしょう?
ところが日本の場合、こんないい加減なことをやって世界から選手や記者を迎えるとは。
恥ずかしいですね。
検査も全く拡充してこなかったのに、五輪の選手や記者には毎日何万人規模の検査をすると言っていますが、それがやれるんだったら自国民にきちんとやってくるべきでした。
まったく、ドタバタですよ。
コロナ禍、そして酷暑、本当に観客を入れてやるなんて頭おかしいレベルの事を言っていますが、無茶苦茶ですよ。
報道1930を見ていたら、山口香がとてもいいことを言っていました。
ああいう冷静に物事を考える人がトップになったら事態は相当違ったと思いました。

投稿: まるこ姫 | 2021.05.26 22時05分

あのアメリカでも
IOCには忖度するのですね
いいように 利用されている
選手たちが何か気の毒です
ワクチンも 何か胡散臭いし

投稿: てつお | 2021.05.27 04時48分

おはようございます。あまりに支離滅裂なことを大国やIOCが言うとは考えられません。日本政府が大金を使い言わせているのではないのですか。日本政府が各国やIOCに東京オリンピックを開催してくれと頼んでいるのではないか。選挙を控え体裁を保つために、日本政府は一応反対しても開催してくれと頼んでいるのではないかと思います。日本政府ではなく大国やIOCが言うから仕方がない。
菅総理が中止を求めたとしても、個人的な意見に過ぎないことはないです。オリンピック開催が個人意見だと思ったほうがいい。日本国民の8割が東京オリンピックの中止や延期を望んでいます。

投稿: ヒマッチャ | 2021.05.27 06時36分

アメリカ政府の報道は含みを持った微妙な発言なのではないですか?

それでも「五輪特別感」は酷いものですね。
五輪開催による大パンデミックが起きてほしいと思っちゃいます。

そしてまたまた、狂ったIOCの爺どもは手が付けられない。
​​​​​​IOC最古参委員のパウンド
​​「アルマゲドンが起きない限り、大会は進む」と強行開催を明言。
​さらに「たとえ菅が中止を訴えても止められない」とも発言したらしい。
一方、組織委の武藤は「五輪貴族3000人」は削減せず、ウエルカム?一番の危険分子ですよ!
滅茶苦茶です。

もう外圧(外国の警告報道)と選手団派遣拒否しか​中止に追い込めないのかも!
開催しても中止にしても、この騒動は「IOCにとって致命的な禍根」を残すことになるだろう!

しかし、余命いくばくもない「IOCの爺ども」は、あとは野となれ山となれ、ケセラセラ気分。
「今だけ、俺だけ、カネだけ」と自公政府とそっくり​!​​​​

投稿: 剛爺 | 2021.05.27 08時05分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 科学に基づき、人口当たりの感染者数が一定を超えたため、自動的に渡航禁止勧告となりました。
 一方、五輪選手派遣は同盟国と言うことで、政治判断となっています。

 ワクチン接種しても大丈夫では無いので、選手・スタッフ全員に毎日PCR検査をすることになっています。

 バブルの外にいるメディアやスポンサーの方がバブル内の選手・スタッフより遥かに人数が多い、一部を見てバブル方式だから安心というのはナンセンスです。

 報道1930で、ハッキリものが言える組織委に入れるべき人材の山口氏が出演していました。
 コロナ禍でも開催する大義名分を五輪を推進する人たち、特にIOCから発せられていないことが、国内、世界が五輪開催を納得しない原因です。
 出てくるのはコロナ禍であっても、何が何でもやるオリパラは特別なんだというものです。
 命よりオリパラが大事と言っているのと等しく、国民、世界が受け入れられません。

投稿: 愛てんぐ | 2021.05.27 12時09分

★ーーこんにちは、てつおさん

本当にね。
米国がIOCに忖度するなんて思ってもいませんでしたよ。
あれとこれは違う。なんて話が通じるんですかね。
100歩譲って選手は違うかもしれませんが米国のIIOCファミリーは渡航制限に引っかかるのではないですか?
やっぱり選手もIOCの駒の一つですからね。
気の毒です。
ワクチンは打っても感染する人がいると分かりました。
万能じゃないってことですね。


★ーーこんにちは、ヒマッチャさん

私は、日本政府はIOCに何一つ物が言えないと思っていますよ。
IOCには蛇に睨まれた蛙状態でしょう?
IOC{の為には大金も使っていますが、それでも物が言えない。
まるで江戸時代の悪代官だと思います。
日本政府は弱い方へに対しては酷い仕打ちをしますが、強い方には歯向かえない組織だと思います。
虎の威を借る狐なんですよ。
だからIOCの発言が錦の御旗になってしまっています。
本来なら自国民の気持ちも取り入れてIOCに自国の窮状を訴えるべきなのに。
税金を収まているのは国民なのに、その税金を利権に使って平気でいるような政府ですから、情けない限りです。


★ーーこんにちは、剛爺さん

微妙な文言ですよね。
奥歯にものが挟まったような感じで、何をしたいのかがわかりません。
やはり何と言っても米国は放映権を持っていますから、IOCと持ちつ持たれつで業界は五輪賛成なのではないですかね。
しかし10万人程度の人が国内に入ってきたら、パンデミックも起こり得ますよ。
特に記者は取材をしてなんぼの仕事でしょう?
夜の街にも繰り出すのではないですかね。

>そしてまたまた、狂ったIOCの爺どもは手が付けられない。

酷いですね!
毎日日替わりで強欲爺たちが発言をしまくっています。
なんなんでしょう。
日本国民はIOCの奴隷みたいなものなんですかね。
有無を言わさぬ強引な態度、発言はものすごい不愉快ですよね。
アルマゲドンって、酷い事を言いますよね。
五輪ファミリーには大優遇する訳でしょう?
雲の上の人と一般庶民の戦いのようなものですね。
分断しまくっていますよ。
IOCの委員って何人いるのでしょう?
しかも、みんなそろいもそろって高齢で強欲で。
本当に日本政府とそっくりです。
ゴロツキ集団なんですね。
コロナはなんでも炙り出してくれます。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

>科学に基づき、人口当たりの感染者数が一定を超えたため、自動的に渡航禁止勧告となりました。

そういう事ですか。
だったら五輪も科学で判断すればいいんじゃないですか?
日本は科学的なことを一切言わず、精神論や情緒でしか物を言いません。
おかしな国です。
バブルの中に入れておくという発想なんですが、これも本当に泡の中に全員が入って外に出ないという事は無いと思いますよ。
絶対に規則を破る人が出てきます。
なにせ10万人がすべて右向け右になるとは思えません。

山口香は、JOCの中にいて唯一正論が言える人だと思いました。
山口曰く、会議を開催しても海外のように議論を活発にするという事もなく、上からの議題を了承するだけの会議らしくて、日本らしい発想だなあと思いましたよ。
やはり日本は、西欧諸国と比べると相当意識が遅れていますね。
権威主義がなかなか消えない国だと思います。

投稿: まるこ姫 | 2021.05.27 16時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 菅政権「 五輪で日本人が金を取れば盛り上がる」選挙の為に五輪強行だとさ | トップページ | コロナに感染した南彰記者の闘病記は必見 軽症なのに高熱が10日間も »