河井の選挙資金1、5億円、二階「自分は関与していない」さすがに無理筋でしょ
広島の河井に提供された1億5000万円の選挙資金、自民党の幹部連中はすべて逃げ腰。
呆れかえるような他者に責任転嫁は、さすがゴロツキ集団だけのことはある。
二階幹事長は、自分は関与していない、林幹事長代理は、根ほり葉ほり党の内部にまで踏み込まないで欲しい、選対委員長だった甘利は、1ミリも関与していない。
選挙の関係者全員がみんな、今頃になって自分は無関係だという。
それなら1億5000万円のお金がどこからか勝手に沸いて、勝手に歩いて河井安里の手元にでも行ったという事になる。。
あり得ない話をするものじゃない。
選挙時の金庫番である幹事長が自分は関与していないなんてありえない話だ。
しかも1、5億と言う大金を、ペイペイが勝手に動かせるわけがない。
幹事長以外に誰がその金を動かせるというのか。
責任逃れのために無茶苦茶なことを言って貰っては困る。
>河井夫妻買収「踏み込まないで」 自民幹事長代理、記者質問遮る 5/18(火) 13:10配信 毎日新聞
><自民党の林幹雄幹事長代理は18日、2019年参院選の広島選挙区を巡る大規模買収事件で、公職選挙法違反に問われた河井克行元法相らが代表を務める政党支部に党本部が支給した資金1億5000万円に関して「いろいろ(二階俊博)幹事長も発言しているんだから根掘り葉掘り、あまり党の内部のことまで踏み込まないでもらいたい」と記者団をけん制した。党本部で行われた二階氏の記者会見に同席し、二階氏への質疑に割って入る形で発言した。
良く、これほどヌケヌケと言い逃れるものだ。
こんなロクデナシの二階も林もとっとと早く一線から引くべきだ。
林幹事長代理の、二階擁護発言は底を突き抜けている。
そもそもこの選挙資金が二階や林のポケットマネーから出たのだったら、人の家の台所事情だろうが、この選挙資金の原資が税金だったら、質問しない方が不自然だ。
党の内部の話だから踏み込まないで貰いたいという、みみっちい言い訳が情けない。
何時ものように臭いものにふたをして、記者には質問をするなと言う自民党幹部。
しかも当時の選対委員長だった甘利に責任転嫁。
甘利は甘利で、自分は一ミリも関わっていないという。
みんな逃げまくっている。
どう考えても1億5000もの大金を動かせるのは二階しかいないと思う。
老人でありながら、あれほど党に対して絶大な影響力を持っている人間を無視して、勝手に大金を動かせる人間がいるとは思えない。
本当に自民党はどこまで行っても悪の巣窟だ。
どうしてこんなに金に汚い党に対して、「自民党しか政権を担えない」という気持ちになれるのか。
私は、「自民党に政権を任せていたら税金の私物化、利権の巣窟になる」から、「自民党にだけは政権を任せてはいけない」という気持ちしか湧かない。
| 固定リンク | 19
コメント
まるこ姫さま、皆さま、こんばんは
二階幹事長は関与していない,当時の選対委員長の甘利氏が1mmも関わっていない、否定していないのは安倍前総理だけです。
誰が得をするかを考えれば、犯人が分かります。得しなければ,動機がありません。
河井氏は安倍前首相の側近で、安里議員は妻、安倍首相はお友達や身内・部下に異常に甘い,恩恵を与え・厚遇します。
ケツの穴の小さい安倍首相は自分を批判する者を敵視します。かつて安倍首相を批判した溝手議員をやっつけたいと思っていたはずです。
上手く行って、溝手議員が落ちて,安里議員が受かれば,敵が減り、味方が増えます。上手く行かず二人とも通れば、党勢拡大で自分の手柄になります。
避けたいのは溝手議員が受かって,安里議員が落ちることです。
その為に、安里議員への選挙資金格差10倍の1.5億円です。
全て安倍前首相の命令です。
投稿: 愛てんぐ | 2021.05.19 19時06分
二階や甘利の言葉が真実なら
犯人は当時の首相である
安倍晋三以外考えられませんね
しかし関係ないというのは
盗人猛々しい
記者たちも このまま
有耶無耶にする事だけ
はないことを願います
投稿: てつお | 2021.05.19 19時33分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
皆、河井安里への1億5000万円の選挙資金を否定していますが、少なくとも自民党から出た金ですよね。
二階は関与していない、甘利は1ミリも関係ない、よくこんな言葉を言えますよね。
安倍は否定していませんが、二階は幹事長なんですから関与や関係はしているでしょうし、甘利も同じことですよ。
選挙はお金がかかるんですから、誰も知らないはどう考えてもないですよ。
安倍が溝手憎しで、二階に指示したのであろうことは誰もが知っていますよ。
1500万円対1億5000万円と10倍もの差は、なにがなんでも溝手を落とせと言う指令なんでしょうね。
安倍も菅もものすごい河井への応援に力が入っていました。
安倍が主犯で、菅官房長官、安倍の側近の甘利と幹事長の二階は共犯ですね。
良くも白々しく、関与はしていないなんて言えましたよ。
恥ずかしい。
★ーーこんばんは、てつおさん
二階も甘利も共犯でしょうね。
安倍は正犯。二階や甘利、そして菅は共犯者としか見えません。
しかし、幹事長は選挙の時の金庫番ですからね。
何で、関与していないなんて言えますか?
もう、二階はやめて欲しいですよ。
いつまでヨボヨボした爺さんが幹事長職をやるつもりなんでしょう。
おっしゃるように、記者がだらしないですよ。
二階や林が何と言おうと、突っ込む勇気を持ってほしいです。
二階も林も恐れることは無いと思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.19 20時21分
まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
先ほどニュースで今回の二階氏の発言について自民党広島県連会長のコメントがありました。さすがに自民党内からも批判が出てますね。自民党の中央にいる人々が誰も責任を取ろうとしないのですからさすがに地方からはこういう話は出てくるでしょうね。この件だけでなく例えばコロナウイルス対策でも、ワクチンから何から地方に丸投げですからね。このところの地方選挙の低投票率もこういう事の影響もあるような気がします。これまで低投票率は組織が硬い与党が有利と言われていましたが、今後は変わってくるかもしれませんね。
投稿: JAXVN | 2021.05.19 20時44分
★ーーこんばんは、 JAXVNさん
幾らなんでも二階のあの発言はないでしょうに。
何のために幹事長職をやってきたんですかね。
選挙の時に金をどのようにも融通できるのか幹事長なんですから。
1億5000万円もの大金をうごかすのはペイペイでは無理でしょうに。
岸田も選挙資金について自民党に申し入れしたそうですね。
県連会長が怒るのも無理ないですよ。
関係者が口をそろえて、自分は関係ないと言って逃げまくっているわけでエスから。
二階も甘利も関与していますよ。
しかし、土壇場になったら誰も責任を取らないなんてすごい党ですよね。
それで何ごともなく過ぎていくんですから。
みんな、選挙に行く気がないですね。
自分ひとりが投票しても政治は変わらないと言い訳なのか、あきらめなのか、ものすごい根強くあります。
これからもよほどの風が吹かないと低投票率は変わらないでしょうね。
野党はそれを考えて戦略を練る必要があると思いますよ。
自民党を落とす秘策がありませんかね。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.19 21時11分
まるこ姫様、皆様、こんばんはです。なんなんでしょうか?どうみてもあの大金二階幹事長の決済がないと駄目だって例の田崎が言っていました。今までもさんざんすっとぼけてきましたからあーまたかですよね。もう、ご老体ですから政界引退ですね。いずれやってくる衆議院選挙で我々は審判下します。和歌山県民の皆様どうか票はいれないでくださいませんか?日本は旧い体質ですからGDP も過去最低ですし個人消費が最低です。お給料の46%が税金で持っていかれて可処分所得がほとんど無いですのでこれでは良くなるはずがありません。財務省にも洗脳されて更に増税企んでいるみたいです。困ります。
投稿: かーくん | 2021.05.19 21時37分
★ーーこんばんは、かーくんさん
10万円とか20万円の次元じゃなんですから。
1億円以上の選挙資金、ペイペイが引き出せるわけ無いじゃないですかね。
幹事長の決裁で降りると誰もが思っていますよ。
本当に狸爺ですよね。
この人がいるだけで自民党にイメージがますます悪くなります。
有権者も二階を落としてもらいたいし、麻生も安倍も菅も落としてもらいたいですよ。
この人達が国を悪くした元凶なんですから有権者もよく考えてもらいたいですね。
>お給料の46%が税金で持っていかれて可処分所得がほとんど無いですのでこれでは良くなるはずがありません。
稼いだ給料の約半数を税金でもっていかれたら大変ですね。
不公平ですよね。
もっと高給取りからどんどんとればいいのに。
本当の高給取りからは取らないんですね。
抜け道ばかり用意しています。
やはり自民党ではダメだと思いますよ。
弱い方をよりいじめる政策ですから。
究極的には政権交代が国民のためになると思います。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.19 21時47分
自民党は、根拠なくお金が出てくる打ち出の小槌 でも持っているのでしょうか。
一億5000万円も支出しても、痛くも痒くもない、うらやましいことですわ。
昨晩の報道1930では、岸田が、お金の出どころがどこかではなく、何に使われたかが重要と言い逃れをしていましたが、ケチくさいことを言わず、出どころも使い道も調べ上げ、やましいことはないと大見得を切ればよいものを、この人が菅の代わりに総理大臣になっていても、あちこちに忖度し、コロナ対策も菅同様迷走していたことでしょう。
投稿: とらみ | 2021.05.19 21時54分
おはようございます。
日本は本当に政治屋天国、庶民地獄ですね(ー_ー)!!
2Fと甘利が河井夫妻の不正選挙でしらばっくれている様は
愛知県知事リコール問題で河村がバックレているのと同じ構図ですね。
マスゴミ(マス癌)は野党関係のスキャンダルにはギャアギャア煩いくせに、自公維新の不祥事には触らぬ神に祟りなしを決め込みますね。
自公維新に比べたらマフィアが聖人の集まりに見えます。
シチリアや南イタリアが北中部に比べて取り残されているのはマフィアが金を巻き上げていたからだと言われています。
弱者から絞れば絞るほど取れるものなりとばかりに自公維新が金を巻き上げるせいで日本は世界から周回遅れて取り残されています。
言っちゃあ悪いが「自民党でなければ日本を任せられない」と仰る人達は肉屋を支持する豚ですよ(-_-;)。
投稿: さくら咲く | 2021.05.20 06時17分
おはようございます。金の亡者が知らないはずがありません。数万円ならいざ知らず1.5億もの大金です。自民党幹部皆が係わっているのではないのか。嘘を言っているのだと思います。しらを切っておけばその内に忘れるわいと思っているのでしょう。このような驕りが全ての政策につながっています。
大国や大企業家から今の政権がいいと思われてタカをくくっているのでしょう。嘘やはぐらかし責任転嫁の政権です。もうろくした爺さんが自民を取り仕切るようじゃあ自民も終わりです。
投稿: ヒマッチャ | 2021.05.20 07時11分
耄碌ジジイ・二階の耄碌度合いが証明されましたね。
やったことを忘却してしまってる。
しかし、口先と態度は真逆、オロオロ落ち着かず、いつもの不信感いっぱいの態度。バレバレですよ!
本当にこいつの堂々とした姿は見たことないね。
結構「小心者」なんだと思う。
だれが、二階や甘利の言葉をまともに取りますか?
嘘しかつかない自民議員の親玉発言に県連からもダメ出し食らって、みっともない本部です。
8年近い安倍による私物化政治がすべての元凶なのです。
警察も検察も裁判官も毒ウイルスで汚染され、あてになりません。
良識ある国民の手で「大鉄槌を下す」しかない!
投稿: 剛爺 | 2021.05.20 08時32分
もう、すでに皆さんご指摘ですね。
>幹事長以外に誰がその金を動かせるというのか。
いますよ! あの男です、、、日本語を無茶苦茶にした男、クズ兄弟の兄です。
よく私が参考にしている、、田中良紹さんの分析
> 自民党の資金を差配するのは幹事長の役目である。その幹事長が知らないと言うのだから、特別のことが起きたということだ。考えられるのは幹事長より偉い人が幹事長に知られないように支出したのである。幹事長より偉い人は自民党総裁しかいない。安倍前総理のことになる。
もちろん、田中さんの言ってることが絶対ではないから、、、二階が知ってた可能性だって充分あるけど・・・・
本当に二階が知らない間に、、安倍が勝手にやってたと言う仮説もありえるし面白いと思いました。
とにかく子供のような男ですからね、、、自分の悪口言った人(溝手さん)が気に入らない、、、落としてしまえ! それに使われる金は税金だろうが、ナンダロウが関係ない。
この件で一番強い動機を持ってるのは安倍です。
わざわざ二階の側近が、甘利の事を持ち出したのはそれなりに裏(真実)があるからだと思います。
甘利の否定なんて何の意味もないし、、、犯罪者で嘘つきの男、、、、で、甘利は安倍の最側近みたいな男です。
田中良紹さんの分析
>二階幹事長が買収事件を「他山の石」と表現したのを野党やメディアが「他人事みたいに言うな」と批判したことを批判した。二階幹事長は自分の知らないところで行われ、安倍前総理や菅総理の責任に目を向けさせようとしたのだと書いたが、その通りだった。
同じ否定するにも、、ただ知らぬ存ぜぬじゃな泣く、、側近に甘利の話を出させたこと、、、これは安倍の関与が大きいともいます。
もちろん、、ソモソモの動機は安倍の子供じみた意趣返しですが、、、それが二階も知らぬまに安倍主導で行われた。
そのことを、、二階は安倍への脅し、揺さぶりに使っている。
官房機密費の管理責任者は官房長官
つまり菅は知ってただろうけど、、あの金が官房機密費からなら二階は知ってたんだろうか?
「官房機密費 二階」でツイッター検索すると、、同様の意見も散見されました。
もちろん二階も嫌いだし、二階を庇う気などないけど、、、勝手に安倍、菅、甘利ラインでやったんじゃないかな?という見方に私は傾いています。
投稿: 犬飼多吉 | 2021.05.20 14時53分
★ーーこんにちは、とらみさん
自民党の金庫はいつも枯れない泉のように金が湧いてくるんでしょうね。
羨ましいです。
自民党の政党交付金はすごいそうですし、領収書の要らない官房機密費も潤沢にありますから、選挙も金で買うようなものですよね。
1億5000万円、おっしゃるように痛くもかゆくもないですよ。
岸田の発言聞いていましたが、みんなに「岸田さんが悪者になっている」と言われても呑気なものでしたから。
自民党のぬるま湯につかっているうちに、上を目指そうとする意欲も無くなったのではないですか?
岸田が一番に怒らなければいけないのに、悠長に構えていました。
菅よりはいいかもしれませんが、この人も風見鶏と言うかお殿様ですね。
「よくにはからえ」では国難は乗り越えられません。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
アベスガ政権が、一部の権益者ばかり優遇する政治ですから、多くの国民は何の恩恵もなくどんどん沈む一方ですよ。
河村も高須も、事務長1人に罪をかぶせて偉そうな口を叩いていましたが、この事務長は維新の人間ですから、高須に面倒を見るから一家で罪をかぶってくれと言われているのではないですか?
高須なら何億円も全然気にならないですから。
本当にアベスガ政権以降、ますます日本が落ちぶれてきました。
菅は五輪を開催して成功したとして選挙になだれ込む算段だと思いますよ。
自民党の場合、無駄金をいっぱい持っていますから、いろいろ工作ができると思います。
★ーーこんにちは、: ヒマッチャさん
本当にね。
例え安倍が指示したとしても金庫から勝手に金を持ち出す訳に行きません。
二階が了承しない事には始まりませんわね。
10万円や20まんえんていどなら、くすねることもできるでしょうが、1,5億円を金庫から出そうと思ったら収支が必要になりますからね。
安倍、菅、二階、甘利は完全にかかわっていますね。
経団連や大企業を味方につけていますが、これも政策で優遇すれば味方になりますよ。
それにしても二階が未だに幅を利かせているような党に難の未来があるんですかね。
足元おぼつかないようなお爺さんですよ。
二階も林も、とっとと引退してください。
★ーーこんにちは、剛爺さん
二階も林も、本当に耄碌していましたね。
あんな私情を堂々と発言するなど恥ずかしい事ですよ。
二階も足元おぼつかないし、林にフォローされるようではあの職は難しいのではないですか?
みんな忖度しているだけですよ。
口も回らないような二階に、それほど忖度する必要ないと思いますが、未だに重鎮気取り。
>だれが、二階や甘利の言葉をまともに取りますか?
しかし、あれだけ要職についている人が、こぞって責任逃れをしたらますます自民党の価値が無くなりますよ。
恥ずかしいですよね。
おっしゃるように県連から、ものすごい厳しい声が上がりました。
もっと言ってやればいいのに。
あんなゴロツキ集団に牛耳られて、偉そうに振る舞っていた当事者たちがだれも責任を取らない。
こんなバカなことがあっていいわけないですよ。
やはり安倍が元凶ですね。
この男が、ルール関係なくやりたい放題やってきた事が、今の日本の凋落を示すと思います。
本来なら、民主主義国家で許されない事でも、安倍にかかったらルール変更して平気でいましたから。
政治が壊れちゃいました。
そしていまだに出しゃばって、「愉快犯」とかなんとか。
日本語の使い方を完全に間違えています。
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
もちろん安倍が元凶ですが、安倍が金庫から勝手に金を持ち出すはずがないし、二階に指示を出したと考えた方が自然じゃないですか?
そして腹心の甘利も知っていたと思いますよ。
安倍の名を出すわけにいかないから、林が、党内の事だから突っつかないで欲しいと言ったんでしょう?
みんなグルなんですよ。
自民党には、政党交付金や官房機密費が潤沢にありますから、1,5億円くらい屁でもないと思いますよ。
二階が知らないとは思えませんね。
安倍は人として腐っていますね。
自分に少しでも異を唱える人間には徹底した報復をする。
それが習性のようですね。
大人物ほど、度量があるものですが、安倍に限ったら度量など何一つありません。
とにかく、批判されたら蛇の様にしつこく追い掛け回して失脚させる人間じゃないですか?
怖っ
>もちろん、、ソモソモの動機は安倍の子供じみた意趣返しです
これなんですよね。
安倍は精神は子供なんですね。
だから嘘をついても良心の呵責さえないんですよ。
>もちろん二階も嫌いだし、二階を庇う気などないけど、、、勝手に安倍、菅、甘利ラインでやったんじゃないかな?という見方に私は傾いています。
それにしても、自民党の内部は気持が悪いくらい、泥棒集団じゃないですか。
二階は二階で交付金を好き勝手使い、安倍や甘利や菅は官房機密費を私物化しているのではないですか?
こんな政党が、日本を導くという悪い冗談のようなことをやっているわけですから、日本が奈落の底に落ちるのも近いかと思われますね。
投稿: まるこ姫 | 2021.05.20 15時47分