« G7で「菅首相が議論を主導」堂々とフェイクを垂れ流すNHKに咎はないのか | トップページ | あっという間に五輪開催が当然の空気に変わってしまった、怖すぎる国 »

2021.06.16

河野「接種記録遅い自治体、ワクチン配送見送りも」血も涙もない冷血発言

河野は自分を何様だと思っているのか。

河野は自民党の中において人気が高い議員だが、外務相時代の河野の醜い言動を知っている私としては支持できない。
都合の悪い記者の質問には何度もスルーしたり、慇懃無礼な態度の感じ悪さとか。

そして今回のこの発言は、河野の傲慢さを表している。

接種記録遅い自治体、ワクチン配送見送りも 河野担当相               6/15(火) 13:33配信 朝日新聞デジタル

>新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、調整を担う河野太郎行政改革相は15日の閣議後会見で、国の接種記録システムへの入力が遅い自治体に対して、ワクチンの配送を見送る可能性があるとの考えを示した。
>河野氏は、自治体の中には入力数が1~2桁のケースがあることを明らかにし、「極めてシステムの数値が低い自治体がある。在庫を積み増しても仕方ないという考え方もある」と強調。「あまりに接種が遅いところは、1回クール(配送を)飛ばすこともありうる」と、厳しい対応で臨む姿勢を示した。

別に自治体はサボっているわけではないと思う。

政府、菅が、突如、ワクチン接種を一日100万件とか、高齢者の希望者を7月末までに完了すると言い切ったことで、自治体はその要求に合わせようと必死になってやってきているではないか。

それでも無理な注文には間に合わない場合もある。
それを政府が恫喝するとは何事だ。

菅が7月中に高齢者のワクチン接種を終えると言ったのだから、システムの入力が間に合わなかったら国がなんとかしてサポートする体制を作る、それが筋というものだ。
自治体に対して無理やりな要求をした国の思いやりはないのか。

そして、なんで住民まで巻き添えを食わなければいけないのか。
河野発言に対して1000歩譲ったとしても、住民に罪はない。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

それにしても本当に意地が悪い。
まるで封建時代のお上の言い草じゃないか。

そのうちに、自分の金でもないのに、地方交付金を低くするとかストップするとか言い出すんじゃないか?

そもそも、ここまでワクチン接種が遅れたのは、ワクチンの調達が遅れに遅れたことにあるのではないか。

ようやく調達ができるとなったら、突如、希望する高齢者に7月までに接種完了と言い出されても、地方は目を白黒させながらも応えようとしてきた。
一生懸命やっている地方に対して、この冷酷で心無い発言は、さすが二世三世のおぼっちゃま議員だと思った。

それもこれも、すべて五倫と選挙の為。
国民への視点がまったくない党が、五輪と選挙の点数稼ぎのために血眼になっている。

コロナ対策がどうのこうのと言っている割には、延長もせず閉じてしまう菅政権に対して、有権者はきちんと落とし前、つけた方がいい。

いつまでも「自民党じゃないと政権を担えない」意識でいたら、そのうち国民は殺されてしまう。

はっきり自民党にNOを突き付けないと、また調子に乗る。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« G7で「菅首相が議論を主導」堂々とフェイクを垂れ流すNHKに咎はないのか | トップページ | あっという間に五輪開催が当然の空気に変わってしまった、怖すぎる国 »

コメント

今の自民党は、異常で悪質な儲け主義とノルマ主義。
こんな政治屋から、国民が仕打ちを喰らう事を考えてしまうと吐き気が出る。
今の自民党は、コロナやオリンピックで以てして国民を殺す加害者である。

投稿: とんぺい | 2021.06.16 18時28分

まるこ姫さま、皆さま、こんばんは

 配送を1回飛ばせば、接種が遅れる可能性があるのでは無いでしょうか。
 接種を急いでいるなら、実態把握より、実態が進んでいる方が大事です。根性の悪いペナルティは問題です。

 そもそも、入力しにくい、手間が掛かる、国がつくったシステムの方に問題があるのでは無いでしょうか。
 ただでさへ人手が足りないのに、面倒くさい入力が後回しになるのことに、ナンセンスなペナルティを当てるのは間違いです。

 システムを改善すべきでし、上手くやっている自治体を調べて方法を指南,支援すべきでしょう。

 職域接種などが大々的に報じられ、基礎疾患の人へのワクチンの優先接種が軽んじられているように思います。
 東京はいよいよ下げ止まり、明日、明後日も増えれば、政府はどうするのか見物です。

投稿: 愛てんぐ | 2021.06.16 19時15分

姫様、、、ご存知かどうか、、そんなに話題にならなかったニュースですが・・・
クズ兄弟の弟が沖縄にやはり、、非常に高圧的で冷たい舐めた態度をとった報道がありました。
5月の終わりごろ、、、沖縄と北海道の感染が笛、、、玉城デニー知事が東京までやってきて岸防衛相に自衛隊の力を貸してほしい、、ワクチン接種に協力して!っていったら岸のやつ「​現時点で、東京・大阪以外での計画は予定していない」と冷たく突っぱねたんですよ。
これは一部では話題になり、、沖縄だから意地悪してるんだろう?って観測まで流れました。  なにも自衛隊は岸の私兵じゃないぞ!

それと今日も、、西村が愛知と大阪を念頭に不快感を示したそうですね。
>西村担当相「緊急事態宣言の解除、あまり軽々に言わないで」 まん延防止措置移行に言及の愛知・大阪知事らにくぎ刺す
これも、、不快感を示す方がお門違いだろ!って評論家が言ってましたよ。
地方自治の観点から現場を知ってる知事の行動に、、そこまで口を出すのはどうなんだ?
そもそも、、オリンピックやる!観客も入れる!で気の緩みを先導してるのは政府だろ?  上に文句言えよ!ってね。

かのように、、、国は地方を部下、みたいに思ってるみたいで??
まぁ、、、地方交付金を自民党の知事の県には多く上げて野党系の地方には意地悪するなど、、、常套ですからね。
でも。
>2000年施行の地方分権一括法で国と地方の対等関係が明確に 国政と地方行政は、国家公務員と地方公務員の関係性と同様に、双方に上下関係はありません。

なんですよ!  どうも、、、自民党の奴ら!
江戸時代思考・・・幕府が各藩を牛耳っている・・・のままのようです。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.06.16 20時10分

河野太郎
 庶民に対し威張り散らしたいために
政治をやっているとしか思えません
接種の遅い自治体があったら
それをカバーするのが
国の仕事のはずです
配送を見送ったら 接種のスピードが
上がるそんな馬鹿な話があるわけない
私は政権にとりこまれたら
脱原発のあっさり捨てた
変節漢の河野太郎を
人間として認めることができません

投稿: てつお | 2021.06.16 20時13分

★ーーこんばんは、とんぺいさん

本当に今の自民党はかつての自民党とはまったく違った党になりましたね。
締め付ける政治は、民主主義と言えないと思います。
自民党の場合、民主主義を本当に理解しているのでしょうか。
今の状態は、五輪と選挙しか頭にありません。
国民生活は本当に苦しいんですよ。
五倫よりコロナ対策。
菅政権は、コロナより五輪対策ですから、五輪後が怖いです。


★ーーこんばんは、愛てんぐさん

> 配送を1回飛ばせば、接種が遅れる可能性があるのでは無いでしょうか。

そうですね。
河野は、コロナ対策をもっと早くやれと地方に恫喝を掛けていますが、かえって接種が遅れてしまう事になります。
アホですね。
菅のツルの一声で、地方は菅に振り回されてきました。
政府の意向に沿わなければ、地方に意地悪しそうな展開ですね。
 
>そもそも、入力しにくい、手間が掛かる、国がつくったシステムの方に問題があるのでは無いでしょうか。

相当使いづらいシステムだそうですよ。
バーコードを手動で入力しなければ受け付けないとか。
おっしゃるように、人手が足りないのに面倒くさいシステムに振り回されて、地方は大変です。

まったくどうかしています。
国のシステムが欠陥品なのに、早くやれといい、やれなければワクチンを配送しないとか、血も涙もない発言だと思いました。
地方が大変なら国が支援すればいいじゃないですか。
地方に丸投げで、言う事だけは尊大です。
本当に嫌な閣僚の1人だと思いました。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

岸も安倍と似ていますよね。
無能なくせに、やることはエゲツナイ。
税金を自分の懐から出るかのように、偉そうな対応をしますよね。
特に沖縄に対しての上から目線は、本当に目に余ります。
沖縄には大変な犠牲を強いているわけですから、沖縄に対して大一番に考える必要があるのに、他の地方自治体より下に見ているのかと思うようなところがあります。
沖縄を差別しているのではないですかね。
そう見えることばっかりやってきましたから。
アベスガ政権の面々は、政権に批判的自治に対してはものすごく底意地が悪い事を平気でやりますからね。

西村も態度が大きいですよ。
やっぱりこの人も地方を下に見ているんですよね。
本来は、国も地方も対等じゃないですか?
それを交付金で締め付けて、国の意向に沿った地方にする気満々です。

>そもそも、、オリンピックやる!観客も入れる!で気の緩みを先導してるのは政府だろ?

今、報道1930を見ていますが、「国会の事は国会でお決めになる」で国会を閉じてしまったと。
堤氏が、与党は多数を持っているんですから、与党がやると言えばやれるし、証人喚問をすると言えばできるわけだと。
それを「国会でお決めになる」で逃げてしまうと言っていましたが、その通りだと思いましたよ。
五倫もそうですもの。
与党が五輪を中止しようと言えば中止できるわけですが、中止する気などまったくない。
他を締め付けるだけ。
すぐに逆切れするし。
態度が傲慢なんですよ。
自民党の場合、地方を交付金で何とでもしてきました。
国の下に見ているからこういうことができるんでしょう?
しかも、おっしゃるように野党系の知事にはいつも意地悪い事ばっかりやってきました。
いくら違うと言っても、やっていることがエゲツナイし、誰も信用しませんわね。
ホント、江戸時代の思考なんですね。
こんな古い政党が世界をリードできるわけがない。


★ーーこんばんは、てつおさん

河野太郎、結構、人気があるようですが、実際は我儘なアホボンですよ。
今回の件も、これは酷いと思いました。
菅の鶴の一声に沿って一生懸命やっているのに、あの発言はないでしょうに。
自分を何と思っているのでしょうか。
地方は国の持ち物じゃないですよ。
システムが悪いのなら、システムを使いやすいように更新すればいいのに。
そして国が要求したワクチン接種なんですから、国が面倒を見るのは当然じゃないですか。
地方に丸投げして置いて、言う事聞かなければワクチンを配送しないなんて、とんでもないです。
愛てんぐさんもおっしゃっておられるように、配送をしなかったらワクチン接種が遅れるだけですよね。
それさえもわからず恫喝しています。

>脱原発のあっさり捨てた
変節漢の河野太郎を
人間として認めることができません

そうですね。
突如、変節した人です。
それ以降、私もこの人を信じられなくなりました。

投稿: まるこ姫 | 2021.06.16 20時46分

ワクチン接種に遅れをきたすような対策をなぜ取るのかと思ったら、どうやらファイザー製のワクチンが不足しているようですね。予定通りの数量を出荷できないため、そのつけを自治体の不備のせいにしているように思います。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210615/2000047134.html

横浜市もファイザー製を使う集団接種会場でのワクチン予定数が減らされ、代わりにみなとみらい地区に神奈川県の大規模接種会場が設置されました。ここで使用されるのはモデルナ製です。
さらに今日更新されたワクチン情報によると、64歳以下の市民への接種券の発送が前倒しになったものの、実際の予約案内は8月以降、当然市内での接種もそれ以降ということです。
これは、菅肝煎りの大手町の接種会場が閑古鳥が泣いているため、そこに行かせるために必要な接種券だけをばら撒いているのかと勘ぐってしまいました。
ご指摘の通り、最初はワクチンが来ない、情報もない、そしていきなり7月末までと期限を切られ、電話はパンク、打ち手も不足、てんやわんやの中、必死に対応しているのに、政府への報告が遅れたと言うことで兵糧攻めのようなことするなど根性が曲がっています。
そんなに報告が欲しいのなら、そこに人員を配置するよう手配すればいいのに。
ワクチンの打ち手の医師や看護師を法外な日当で募集しているようですから、コロナ禍で職を失った人、飲食業、観光業の人でも臨時雇いでもすることはできないんでしょうか。
電通やパソナを使えば容易と思いますが、それをやらないのは、やはり自分たちの失策隠しだと思いますよ。

投稿: とらみ | 2021.06.16 21時11分

★ーーこんばんは、とらみさん

見ましたよ!
河野も狡猾ですね。

地方自治にいちゃもんつけて、それならワクチンを配送しないぞと言いながら、実際は現物がないってことでしょう?
しかし菅は9月一杯には、ワクチン接種希望の全員の分が調達できるみたいなこと、言っていませデしたか?
本当にいい加減なんですね。

菅は、鶴の一声で地方を意のままに動かそうとしていましたが、肝心のワクチンが無いなんて話になりませんね。
地方は、ワクチンが来なくて困り、ワクチンが来ても打ち手がいず、右往左往させられています。
酷い話ですね。
テレビでは、職域接種とか言い出していますが、モデルナ製なんでしょうが、ファイザー製は一般人ですよね。
それが足りないようでは。。
皆、大規模接種会場に行けと言う事なんですか?
自分達の瑕疵を、報告が来ないという理由でワクチン配送しないと言い切る河野は、腐りきっていると思います。
国のシステムがいい加減なんですから、地方に責任はないですよ。
ワクチン遅れを地方に責任転嫁は、酷すぎます。
こんな男でも人気があるのが信じられない。
ワクチンの供給が少なくなっているのに、菅の予定通りに行きますかね。
1日百万件が虚しく響きます。

自分達に都合の良い金は打ち出の小づちがあるのか、打ち手に対して法外な日当で募集しているでしょう?
看護師がアルバイトで土日に接種会場に行くようですね。
ものすごいバイト料ですから。

今、困窮している人に対して臨時雇いができるといいんですが。
それも政府の責務だと思います。
電通パソナを通さないと人を雇う事も出来ないなんて、どうかしていますよ。
やはり中抜きは必須と言う事なんでしょうね。

投稿: まるこ姫 | 2021.06.16 22時00分

おはようございます。
ファシズムの祭典の頭狂汚輪ピック強行開催。
これを推進する自公維新はジェノサイド条約、或いは破防法適用ものですよ。
河野太郎。大臣の椅子を与えられると、あっさり反原発を捨て去るなど、コイツの変節漢ぶりは論を待ちません。
河野がポストガースーの有力候補って冗談じゃない(ー_ー)!!
世襲議員が閣僚のほとんどを占める国って、それこそ北朝鮮やサウジアラビアぐらいじゃないですか❓
若い衆もマスゴミや有害有名人のミスリードを真に受けて、いつまでも「自民党でなければ日本を任せられない」と思っていたら君たちは本当に自民党に虐殺されるぞ( `ー´)ノ❗
心から尊敬する66歳児やガースーなら♪「あなたが望むなら、私何をされても良いわ」ってか❓

投稿: さくら咲く | 2021.06.17 06時25分

おはようございます。政治屋は一般国民より偉いんだから言うことを聞けと上から目線です。頭を下げるのは選挙の時だけ。政治屋は企業を脅かしたり国民を馬鹿にしたりする者が多いですが、これで国民に寄り添う政治は出来るはずがありません。
接種が遅れたのは自治体が悪い訳ではありません。ワクチンは外国頼みで外国からワクチンが届くのが遅れたからです。いくら体制を勝手に組んでも医療従事者が足らないからです。自分たちの悪い事は棚に上げて他のせいにするのはいつものとおりです。
話は違いますが二階幹事長は、野党が内閣不信任決議案を提出する構えであることに対し、不信任案を出される場合は直ちに解散します。と述べ衆院解散も辞さない考えを強調していました。それが不信任決議を提出したらあっさり否決ですよ。野党への脅かしでしょうか言っていることに信用おけません。不信任決議を提出してもどうせ国会を閉会しますし問題を解決しようとか国民に説明する気はさらさらありません。

投稿: ヒマッチャ | 2021.06.17 06時51分

ワクチン一辺倒、ワクチンにしか活路を見いだせない現政権の「恫喝」「脅迫」は、五輪と選挙のために不可欠な要素なのでしょう。

地方の都合も実態もお構いなしの「醜悪な人でなし・ゴロツキ政権」そのものです。
河野、西村、田村のコロナ関係大臣をはじめ、悪魔にしか見えず、ロクデナシだらけガースー内閣。
どう取り繕ってもやはり「今だけ、俺だけ、カネだけ、おまけに保身だけ」---自公私物化政治の実態暴露でしょう。

自公から「権力を剥奪」しましょう。
まともな国と政治のため、自公に天罰を下しましょう!

投稿: 剛爺 | 2021.06.17 08時54分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

河野太郎ほど信用ならない人はいませんね。
脱原発を言いながら閣僚になったら原発推進になるとは。
いくらなんでも酷いです。
しかも外務大臣時代の傍若無人振りは目に余りました。
報道されていないことはたくさんあります。
河野は結構人気が高いんですね。
売り出し方が巧いです。
進次郎も中身無いのに見た目でいかにも有能扱い。
これほど二世三世が幅を利かせている国は珍しいでしょうね。
親が有能でもコマで有能とは限りませんからね。
それが親が有名な政治家だと延々とその名が引き継がれるわけで、個が主体ではない国らしい発想です。
自民党も昔は国を動かしたかもしれませんが、今の自民党は情けない程劣化してしまいました。
有権者も見る目を養わないと、自民党と沈没しかねない状況になりますよ。
自民党がほとんどゴロツキ集団であることは分かってきていますから、あとは有権者の見る目次第だと思いますよ。


★ーーこんにちは、ヒマッチャさん

この国は真の民主主義は育っていないと思います。
いつまでもお上体質が色濃い国です。
特に政治家は選出されるまではやたらヘコヘコしておきながら、当選した途端、見事に変わりますからね。
国民から選ばれておきながら、一部国民しか見ていません。
自民党の政治家は碌な人間がいませんね。
河野も閣僚前は、いいこと言っていたんですが、閣僚になった途端の変節で信頼性が無くなりました。
その河野が自治体を締め付けて恫喝する。
自民党議員ですからどの議員も似ています。
上に行けば行くほど、税金を私物化していかにも自分の懐から出すかのような物言いになってしまいます。
菅が7月いっぱいで希望の高齢者のセク珍接種を終えると宣言したことで自治体は振り回されてきました。
そもそもワクチンの調達が満足にできていなかったですよね。
ワクチンが入るようになったら急に打て打てと気持ちが悪いくらいに尻を叩きます。
無理な要求をした菅が一番悪いという話ですが、それを河野は自治体のせいにする。
トンデモナイです。

二階はけん制しただけだと思います。
不信任案を出したら解散する、それは脅し以外の何物でもないと思っていましたよ。
だって今解散したら、自民党政権の痛手はすごいものになる都思いますよ。
結局、自民党は数の力で否決する。
いつものパターンですよ。
それにしても簡単に国会を閉じるって、国民目線がない証拠じゃないですか。
去年もそうでしたが、自民党政権は延長して国会で追及を受けるのが嫌で嫌で仕方がないんですよ。

★ーーこんにちは、剛爺さん

とうとうPCR検査はおざなりのままでしたね。
ワクチン頼みも度が過ぎていると思いますよ。
ワクチンは万能薬ではないです。
しかもワクチン接種も相当な数の人が打たないと集団免疫にはなりえません。
こんなありさまなのに五輪は既成事実とするようです。
IOCも日本五輪村も、腐りに腐っていると思います。

菅が1日100万件、7月いっぱいで高齢者にワクチン完了と言った事から、地方が必死で要求にこたえてきたのに、この対応はなんなんですか?
地方を下に見ているとしか思えません。

>河野、西村、田村のコロナ関係大臣をはじめ、悪魔にしか見えず、ロクデナシだらけガースー内閣。

どいつもこいつもですね。
誰一人、国民への視点がありません。
やはり上が上だから下も下なんですよ。
魚の腐った眼をした菅がトップでいる限り、国民視点は無理ですね。
それにしても、税金を私物化し過ぎですよ。
安倍も私物化常習犯でしたが、菅もそれを継承しました。
そもそも官房長官時代、官房機密費を湯水のように自分のために使ていたのではないですか?
そのくらいのことはやる人間です。
有権者が、自民党の政治では国が傾くと考えない事には、どうしようもありません。
もっと自分の頭で考えないと大変なことになりますよ。
本当は有権者が、天罰下さないと駄目なんですよ。

投稿: まるこ姫 | 2021.06.17 16時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« G7で「菅首相が議論を主導」堂々とフェイクを垂れ流すNHKに咎はないのか | トップページ | あっという間に五輪開催が当然の空気に変わってしまった、怖すぎる国 »