政府の一員の防衛副大臣が国より早く米ユダヤ団体に通報はスゴイ!
もう、五輪開催までにグッチャグチャ、メッチャクチャ
小林賢太郎の過去の発言を、中山防衛副大臣が、直接米ユダヤ系団体へ通報したとされる報道。
一見よさげに聞こえるが、この人は一般人ではなく防衛副大臣だ。
立場と言うものがあるだろうに。
防衛副大臣が、直属の上司である防衛大臣や国をすっ飛ばして、いきなり米国のユダヤ系団体へ通報するという行為は、私にはものすごく異常に映る。
小林氏の発言をユダヤ人権団体に“通報”…防衛副大臣の行動に疑問続出 7/22(木) 20:02配信 女性自身
>事の発端は22日午前1時過ぎ、Twitter上で一般人が中山氏に小林氏の問題発言の報告。するとこれを受ける形で午前2時過ぎ、すぐさま中山氏が《早速サイモンウィーゼンタールセンターと連絡を取り合い、お話をしました》と投稿。そして午前3時過ぎに、同団体から得たというコメントを掲載していた。
これで大騒ぎになり、組織委員会は小山田圭吾の腐臭漂ういじめ問題を庇ってきたが、かえって国民から総反発を食らってしまい、今度こそはと思ったのか小林をいきなり解任をしてしまった。
組織委員会が行った小林の解任は正しい判断だが、それにしても五輪が始まるまでのドタバタがすさまじい。
五輪関係者の過去の醜聞が次から次へと出てきて、五輪がますます忌まわしいものになってきた。
今日は今日とて組織委員会参与の夏野剛が無観客開催を「クソなピアノ発表会」とか、「アホな国民感情に、やっぱり今年、選挙があるから乗らざるを得ないんですよ」とか、朝から嫌な報道を見て気分が滅入ってしまったし。
国民感情を逆なでする人の集団が五輪関係者なのか。
話を元に戻して、中山は通報した自分は正義の味方のようなドヤ顔をしてツイートしていたが、一般人ならともかく、防衛副大臣の職にある人間が、防衛大臣や政府に一番に話さなかったのか、自国で解決しなかったのかとても不思議だ。
>毎日新聞によると、解任発表後の記者会見で、橋本会長は「関係者からの指摘を受けて、早朝に確認した。すぐに協議するように指示したが、それまでは申し訳ないが全く情報が取れていなかった」と発言。
やっぱり、組織委員会には事前連絡はなかった模様だ。
この人のやったことは、規模は小さいが、いじめを受けた親が学校に一切相談もせず、いきなり教育委員会に話をつけに行くようなものだ。
防衛副大臣が、防衛大臣や日本政府に一切相談せず、独断で海外の団体への通報する行為。
おかしな話だ。
政府の一員が自国で解決しようとする気持ちはないとは言語道断じゃないか。
突き詰めて考えたら、政府の一員が日本国の情報を外国に流してしまうかも知れないという事にも繋がる。
それを考えたら当然、中山副大臣は解任に当たると思うが。
| 固定リンク | 37
コメント
中山副大臣の行為
いったいどこの国の
議員なのか 疑いたくなります
副大臣罷免で済む問題ではありません
除名処分も当然の行為ではないでしょうか
下手をしたら 国の重要機密を
国外に流していたのではとの
疑いもぬぐいません
投稿: てつお | 2021.07.23 19時16分
まるこ姫さま、皆さま、こんばんは
パレスチナの方が圧倒的に被害が多いのに、防衛副大臣として、中立では無く、イスラエルに味方した意見を言い、物議を出したのも、世襲議員の中山氏でした。
明らかにスタンドプレイで、政府内の閣僚として,思慮に全く欠ける行為です。
情報を閣内、組織委に上げるのが先なのは常識です。
ガースー政権は、現場を無視した上意下達の官邸政治と思っていましたが、ガバメントが全く効いていません。ガタガタです。
罷免された小林氏は総監督、一部も創っていないのでは無く、全部に関わっているのが正しい見解です。
開閉開式での、パフォーマンスは練習してきて残念ですが、無しにすべきです。
聖火の点火、開会宣言、選手代表入場の必要最小限だけで、充分です。無観客の方向と合致します。
組織の理事が20人、開会式の簡素化を指示しましたが、事務総長等幹部に無視されました。
理事は飾りなんでしょう。民主主義が否定されています。
子どもの運動会が行われてこそ、スポーツが楽しまれ、競技会があり、その上に五輪があるのです。
ベースが無い五輪は砂上の楼閣です。
投稿: 愛てんぐ | 2021.07.23 19時17分
この人は政府の一員なのですから、きちんとした外交ルートを使うべきです。
一体何を意図してのスタンドプレーなのか、頭を傾げざるを得ません。
さらに気になるのは、小山田、小林、二人の問題はもちろん許されることではありませんが、この二人を殊更に取り上げるばかりで、政府、組織委員会の不手際から目をそらせようとしていることです。
これからは、さらにオリンピック報道一色になるのでしょう。
貧相な小男が、「感染も広まりましたが、勇気と希望を与えてくれたのも事実ではないでしょうか」とか、言い出しますよ。
投稿: とらみ | 2021.07.23 20時20分
★ーーこんばんは、てつおさん
中山も曰く付きの人物だったですね。
前も、中東情勢に対して「私達の心はイスラエルと共にあります」と勝手に言ったり。
今回は、国益関係なく米国のユダヤ団体に、政府より先に通報したり。
ホント、どこの国会議員かと疑いたくもなりますよ。
本人はいいことをしたかのようにツイートしていましたが、これは大問題ですよ。、
この人は一般人じゃないんですから、やはり第一義は国に忠誠を尽くすことですよ。
スパイの疑いも持たれそうな中山の行為は、どうかと思いますよ。
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
この人の中東へのかかわり方は異常ですね。
何でイスラエルに加担するような発言をしたのでしょう。
一般人ならともかく、この人は国の中枢にいる人です。
勝手な振る舞いは国益にかないません。
そして今回の、上司である防衛大臣より先に米国の一団体に通報は、絶対にあってはならない事です。
逸脱した行為だと思いました。
やはり力で押さえつけても、下は従わない人もいるわけで、菅の威信が効いているとは思えませんね。
> 罷免された小林氏は総監督、一部も創っていないのでは無く、全部に関わっているのが正しい見解です。
やはり小林の影響はあると思いますよ。
時間がないので有耶無耶にしてしまっていますが。
今、久しぶりにNHKを見ていますが、開会式のセレモニーやっています。
無観客では張り合いがないでしょうね。
> 組織の理事が20人、開会式の簡素化を指示しましたが、事務総長等幹部に無視されました。
武藤も強権的ですからね。
この人達は、何がなんでも開会式をやって、いろんなパフォーマンスを見せることで五輪が成功したという図を作り上げたいのでしょう。
開会式が無事行われたとして、これからの協議の進行は大変なことですよ。
感染拡大もありますが、この灼熱の7月8月にスポーツをするのは至難の業だと思います。
★ーーこんばんは、とらみさん
中山は、変な人ですね。
政府の一員なら一番大事にするのは政府じゃないでしょうか。
自分の上司に報告するならともかく、なぜ米国の団体に通報したのでしょう。
ものすごく違和感があります。
一般人ならともかく。
何をしたかったのですかね。
小山田・小林、その前にも佐々木とか、森とか、やけに人権意識の乏しい人達ばかりですね。
私は、近代の歴史を学んでこなかったこともあると思います。
第二次世界大戦へは腫れ物に触るような扱いです。
臭いものにふたですよ。
これでは人権意識も育たないと思います。
今、五輪の開会式をちらっと見ていました、盛り上がりがなくチャンネル変えてしまいました。
>貧相な小男が、「感染も広まりましたが、勇気と希望を与えてくれたのも事実ではないでしょうか」とか、言い出しますよ。
この人、「夢と希望」が好きですよね。それと「〇〇も事実ではないでしょうか」
語彙が少なすぎて共感を呼びませんね。
しかも全然、夢と希望など与えて来なかったのにね。
投稿: まるこ姫 | 2021.07.23 20時32分
こんばんは。
また不謹慎な言い方で恐縮ですが、
小林賢太郎、扱う題材がホロコーストではなく、
南京大虐殺や慰安婦を茶化す内容だったら
ウヨ工作員や維新などから絶賛を浴びていたんじゃないですか❓
日本人の人権感覚、21世紀に入って変なバイアスがかかっているというか、すごく歪んできましたね。
小泉・ケケ中路線に始まり安倍・菅政権の影響であるのは間違いないでしょう。。
いじめ被害者に対しては「いじめられる側にも問題がある」「君が強くなれば済むことだ」と冷淡なくせに死刑廃止論者に対しては「犯罪被害者の人権はどうでもいいのか」「あんたの身内が殺されても、同じセリフが言えるのか」と見事なダブルスタンダードです。
ホロコーストに対してはおとなしい連中も南京大虐殺や慰安婦問題に対しては「捏造だ」「解決済みの問題でいつまで引っ張る気だ」と喧しいこと。
アジアにもユダヤ系の人は居るにはいますが大半は欧米ですから実質的にはユダヤ系の人は白人と準じた扱いでよいでしょう。
そして、小山田圭吾の過去の苛め(というより犯罪)対しては小山田圭吾を庇い通そうとしていたのに小林賢太郎に対しては即座に解任という不可思議なダブルスタンダード。
反知性主義、歴史修正主義が蔓延っているのがイモの日本の情けない現状です。
中山の越権行為もケケ中塀蔵が尾身氏を越権行為と貶したレベルとは段違いにひどいレベルですよ。
この期に及んでパンデミック下で無理矢理開催させたオリンピックを「必ず成功させる」と小池。
何べんも言うけど寝言は寝てから言うとれ( `ー´)ノ‼‼
投稿: さくら咲く | 2021.07.23 21時51分
まるこ姫さま、こんばんわ。
この男、ちょっと前にもイスラエル擁護発言をしてましたよね。
やはりイスラエルがパレスチナ自治区に攻撃を仕掛けた時も>私"たち"の心はイスラエルにあります…とやっちゃった。
立場上、「私」だけでも大問題なのに「私たち」ですと。政府と国民の意思をすっ飛ばして。
今回の中山発言を米山隆一が疑問視するツイートをあげていましたが、普通だったらネットに蠢くお歴々は標的を米山氏にすり替えて"おまゆう状態"で総攻撃を加えるところですが「今回ばかりは米山が正しい」という見解が大多数だったので、彼らもよほど腹にすえかねたのでしょう。
しかし、政権も組織委もどういう人選をしてるんでしょう。
どいつもこいつもちょっと調べれば"スネ傷"の一つや二つボロボロ出てくるだろうに。後で困るのは上に立つ者なんだから。
あと、これはどーでもいい話ですが、今回話題の中山某のツイッターアカウントは50ヅラさげて"@iloveyatchan"ですって。
随分と自己愛の強いお方のようですが、こんな人間に国の防衛の一翼を担わせていいんですかね。
何かあったら、真っ先に逃げ出しそうなんですけど。
投稿: 肉山会 | 2021.07.24 02時41分
愛てんぐさんも触れられているように、、、中山ってイスラエルのパシリみたいなヤツですよ。
ユダヤ人がかわいそうな民族だなんて思わない! こんなこと言ったら抹殺レベルですかね?
でも、、ユダヤ人というかイスラエルはもう虐めっ子ですよ。
パレスチナへの過剰防衛、というかナチス顔負けの女子供への大量虐殺。
それをアメリカも、、アメリカの奴隷の日本の中山もイスラエルばっかりに忖度。
そんなわけで、、、イスラエル、ユダヤ人に好印象を持ってないので。
昔の映画、ドラマ、アンネの日記などで知ったユダヤ人は気の毒で大変な苦労されたわけだけど、、、でも今でも同様の民がいるのに、、イスラエルばかりが特別視されるというか、国際的に通りやすい。
これも政治力というかアメリカをも忖度させる存在ですからね。
なんか釈然としない。
で、、、問題のこんと 見ました。
第一印象、、、こんなので文句言われるわけ?
と思ったぐらい、、ほんの一瞬なんですよ。
しかも、、コントの中ではそのこと自体否定してるんです。
>そんなことしたらプロデューサーに怒られるだろ! 放送できるレベルか?
でも触れること自体駄目なんですね。
確かに、、、私が原爆で亡くなった人の遺族で、、、原爆ドッカーンアソビじゃ~~~ お人形さんが黒こげでイッパイ死んだ!
おい! 馬鹿なことやってんじゃね~よ!ってコントの中でつっこみがあっても、、傷つくし、怒りもするだろうと思い、、、ことの重大性を理解しました。
でも、、それを言ったら日本の、、一昔前のお笑いの世界
たけしなんかも毒ガス漫才とかで、、、ババアを埋めて・・・とかのネタで笑い取ってましたよ、、、もちろん批判もあったけど、、人気者になったし。
ダウンタウンなんか未だに、、ベッキーの尻にキック浴びせたり、、昔は岸部氏ローを落とし穴に落として笑ったりとか。
そして、、、この一連のごたごた
小山田、絵本作家、女性を豚扱いした人、、そして同じく女性の話は長いの森
皆、、、差別や人権軽視ばっかり。
世界やネットで指摘されるまで、、当たり前だと。
日本という国が本当に人権意識がないも同然の国なんです。
今度のことでスガは言語道断とか、、茂木外務大臣も怒ってるそうだけど、、、国会で女性を脅した茂木とか
スリランカの女性のビデオを公開しないスガ、、
お前らに偉そうに言う資格はない!
ユダヤ、、イスラエル、、アメリカつながりだから言うんだろ!
全くクソですよ。
投稿: 犬飼多吉 | 2021.07.24 03時16分
クズの世襲議員がフライングし暴走しましたね。
本来即刻罷免すべきじゃないですかね。
本当に政権にスパイ活動を容認する空気があるかのようです。
ホロコーストは極めて悲惨な出来事ですが、日本政府による沖縄犠牲大作戦も人権を無視した非常に卑劣な出来事です。
中国の南京弱札や朝鮮人に対する過酷な仕打ちなど、適当に反省したふりだけをしてお茶を庇護す自民政府の方が許せません。
まさに不遜な国・政府は五輪開催にふさわしくない国なのです。
ホロコースト以上に自国の黒歴史をしっかりと見つめなおすべきでしょう!
投稿: 剛爺 | 2021.07.24 08時37分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
日本の人権意識は、前から酷かったですよ。
島国ならではの意識じゃないですか?
陸続きの国ではないですから。
しかもネットが当たり前になり、匿名性で何でも言える社会になりましたからね。
安倍政権で、とどめを刺されました。
嘘でも何でも言ったもん勝ちの政治を見ていると、悪い影響が出てくると思いますよ。
中山は大臣ですから、政府の一員です。
その人が、直属上司に何の相談もせず米国の一団体に通報するのはどうなんですかね。
どんなにいい事だとしても、私は判断を誤っていると思います。
防衛副大臣として、大臣や内閣と相談するのは当然です。
この人は、常識というものがありませんね。
菅は、厳しい処分をするべきです。
統治が取れませんから。
★ーーこんにちは、肉山会さん
副大臣と言う立場にありながら、勝手にイスラエルに寄り添う発言もどうかと思いますよ。
一般人ならどうぞご勝手にですが。
「私達」ってかってに行ってもらっては困ります。
この人、イスラエルに心酔しているんですかね。
誰の承諾も得ず、勝手に寄り添ってしまった。
変ですよ。
米山隆一にも、ネトウヨは酷いいい方しますからね。
しつこすぎます。
が、今回ばかりは米山も罵倒されませんでしたか。
ヤフコメの、ある特定の人への偏見や差別はすさまじいものがあります。
正論を吐く人ほど迫害視するんですね。
匿名をいいことに罵詈雑言は見苦しすぎます。
>しかし、政権も組織委もどういう人選をしてるんでしょう。
みんな、紹介とか仲間内でやっているからじゃないですか?
類は友を呼ぶじゃないですが、似た者が集まったと思いました。
人権意識など皆無じゃないですか。
皆、すごく思考が似ているんですね。
自民党議員にも通じるものがあります。
すぐにバレる嘘ばっかり。
>"@iloveyatchan"ですって。
いや~恥ずかしい。
安倍とも似通っているのではないですかね。
ぼくちゃんタイプとか?
真っ先に逃げ出すのも安倍と同類です(笑)
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
ネットでは有名人ですよね。
中山も二世議員でしょう?
私達が何も知らない間に勝手に代表して、イスラエルに寄り添ってしまった、とんでもない人です。
総意があった訳でもないのに。
どうして国も責めなかったんですかね。
中山、スタンドプレーが過ぎますよ。
今回の件もそうですよね。
政権内部での話し合いもなく、勝手に米国に通報してしまった。
服務規程違反にもなりませんかね。
せめて直属の上司である防衛大臣にこの案件を上げるのが当然だと思います。
>第一印象、、、こんなので文句言われるわけ?
と思ったぐらい、、ほんの一瞬なんですよ。
だったら麻生の発言はどうなるんですかね。
麻生は人権意識皆無の人間で、常にヒトラーを持ち出しますよね。
今は少しは改善されましたが、一昔前のお笑い芸人は人権意識のかけらもありませんでしたからね。
特に大物と言われている芸人は、それで笑いを取ってのし上がってきたとも言えます。
昔は、高齢者への尊厳の無さや女性蔑視は当たり前でした。
これだけでも日本は先進国とは言えませんわね。
>今度のことでスガは言語道断とか、、茂木外務大臣も怒ってるそうだけど、、、国会で女性を脅した茂木とか
スリランカの女性のビデオを公開しないスガ、、
特に自民党議員の人権意識はいまだに欠如しています。
中山が育つ土壌は、たっぷりあったという事ですよね。
★ーーこんにちは、剛爺さん
ホント、中山は最低です。
色眼鏡で見るのは良くありませんが、世襲議員だと言われたら、さもありなんと思います。
一般常識がないというか、弱者に対しての配慮がまったくないというか。
政権の一員が、直属上司である防衛大臣に一切の報告なしに、米国の一団体に通報なんて、どういう神経をしているんですかね。
これがまかり通ったら、日本の情報を流されてしまいますよ。
>ホロコーストは極めて悲惨な出来事ですが、日本政府による沖縄犠牲大作戦も人権を無視した非常に卑劣な出来事です。
日本はいまだに差別の国ですからね。
沖縄基地問題だって、ネトウヨは、沖縄は米国の盾になってくれと言うくらい沖縄蔑視が過ぎます。
自分が言われたらどう傷つくかの思考が欠如しているんですね。
そもそも、歴史修正主義者が安倍でしょう?
この人の影響はスゴイですよ。
南京大虐殺も無かったことになり、侵略行為も無かったことになり。
歴史を冷静に見ることができない人達ばかりです。
本当に、安倍政権以降、日本の黒歴史が顕著になりましたよ。
投稿: まるこ姫 | 2021.07.24 14時42分
まるこ姫さん、こんにちは。
中山、気持ち悪いですねー?会社でいうと自分の会社の不祥事を上司をすっ飛ばして取引先にチクる様な物ですからね?隠蔽しろとは言いませんが、自浄作用はないんですかね?
そして橋本聖子。全く統制とれてませんね?
ロシア選手団のテレビ、冷蔵庫問題→初耳。確認します。
復興五輪の文言無し→入ってると思ってた。
今回→情報が取れてなかった。
コイツ、何の為にいるんですかね?部下が報告しないのか?コイツが確認する気がないのか?
それにしても、よくこんな人権意識が低い人ばかり集められましたね?森、佐々木、小山田、のぶみ、小林、角川の社長の夏ナントカって人。。。
どっかその辺の人を無作為に選んでもこんなアホな人達を構成するって逆に難しいと思います。
日本人全体の人権意識が低いのか、それともアホが選んだから同類が集まったのか、どっちでしょうね?
投稿: sin-z | 2021.07.24 14時48分
★ーーこんにちは、sin-zさん
ビックリしました。
まさか副大臣が自国の大臣に相談もなしに、勝手に他国の団体へ通報するとは。
防衛大臣、気分悪くないですかね。
大臣がいてもいなくても関係ないってことでしょう?
しかし、自国の不祥事を他国に通報って何なんですかね。
内閣としての統制が全く取れていません。
橋本聖子ですか。
森の秘蔵っ子ですから、お飾りですわね。
実質的なものがまったくない。
しかも組織委員会の連中は、どいつもこいつもの世界でしょう?
まともな人がいるんですかね。見たいな話です。
>それにしても、よくこんな人権意識が低い人ばかり集められましたね?森、佐々木、小山田、のぶみ、小林、角川の社長の夏ナントカって人。。。
次から次へとこれだけ人権意識の低い人が出てくる国は、そうないですよ。
それこそ世界の笑い物じゃないですか。
日本は、というか自民党政治家に人権意識を求める方が間違っていると思うんですね。
それほど酷い状況ですよ。
類は友を呼ぶで、そいう言う人に声をかけるのではないですか?
まともな人は参加しませんよ。
人権意識の低い巣窟に一人で異端児扱いされるのはたまりませんからね。
>日本人全体の人権意識が低いのか、それともアホが選んだから同類が集まったのか、どっちでしょうね?
日本人の個々も人権意識は低いですよ。
その個々から政治家が選ぶんですから、人権意識もへったくれもないと思います。
その政治家が集めたのが同類です。
底なし沼ですね。
投稿: まるこ姫 | 2021.07.24 16時51分