« モーニングショー、スポーツライターの小林某が田崎スシロー化 | トップページ | 「小山田圭吾の過去のイジメ」最近一番衝撃的でおぞましい内容だった »

2021.07.16

「 濃厚接触の選手6時間前にPCR陰性なら出場可能」特例ばっかり

五輪は特例ばっかりだな。
五輪ルール炸裂だ。

今度は濃厚接触者の選手が、6時間前にPCR検査陰性なら出場可能にすると言い出す組織委員会。
初めは、2週間の健康観察だったのが6時間
早ッ!

如何にアスリートと言えども早すぎるのではないか。

【独自】濃厚接触の選手、6時間前にPCR陰性なら出場可能に…政府・組織委方針 7/15(木) 23:48配信 読売新聞オンライン

>政府と東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は15日、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された選手について、試合直前のPCR検査で陰性の場合は出場を認める方針を固めた。国内では濃厚接触者は14日間の待機が求められており、特例的な対応となる。

菅は口を開けば「安心・安全」と言うが、やっていることは、日本国民が不安になるようなことばかりだ。

これだけ「特例」を持ち出すからには、選手自身、そして回りが濃厚接触者ばかりで、除外していたら競技が成り立たなくなるから、ルールを緩々にせざるを得ないという事じゃないか。

どうも五輪関係者の間では「一般の集団に比べ、選手は若い人が多い。重症化し、入院病床が埋まるということは考えにくい」と言う意識が有るからこそ、「単なる濃厚接触者 程度」では出場見合わせと言う判断にはならないのだろう。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

次から次へとルールを緩々にしてしまうという事に。
アベスガ政権の勝手なルール変更を何度となく見ている方としては、五輪のルール変更など朝飯前だろうと思う。。
その内、陽性でも症状がなければ出場可能と言う事を言いそうだ。

国民にはルールを守れと言うくせに、自分達に都合の悪いルールは電光石火の如く変える国

五輪村の人たちは、何が何でもコロナ禍での緊急事態宣下であろうと、パンデミックであろうと、五輪を開催することに意義があるのだろう。

だから、日本国民からしたらどれだけ矛盾しているんだという声になる。

IOCの連中や選手は、五輪が終われば帰国できるから良いが、後始末は日本国と言う事でどれだけ感染拡大になるか、怖いし、なんだかやるせない。

菅政権の狙いは、五輪を開催してしまえば国民は勝手に盛りあがり、日本選手がメダルでも取ることで、数々のゴタゴタなんか忘れてるだろうと思っているんじゃないか?

「終わり良ければ総て良し」みたいな感覚じゃなかろうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« モーニングショー、スポーツライターの小林某が田崎スシロー化 | トップページ | 「小山田圭吾の過去のイジメ」最近一番衝撃的でおぞましい内容だった »

コメント

>ウガンダ選手  行方不明
>築地を散歩しているアフリカからの五輪関係者「いつ日本に到着?」「けさ2時だよ。ホテルにずっといるけど、ちょっとどんなものが近所にあるのか散策」
>中国選手  不満  一般客も泊まってる!
>IOC「Uber Eats使わせろ」
よって選手は酒の持ち込みもできる!
>到着後すぐ、コンビニに行く外国人多数
>連日関係者感染判明

もうグダグダ!  何が国民の命と安全を守る???

で、、、記事のとおり濃厚接触者も試合できる?
もう政府の言うことなんか聞かなくていいよ!

たとえば、、柔道とかレスリングみたいに接触スポーツどうするんでしょう?
濃厚接触者と試合する選手も嫌だろうし、、気が散るし、、負けたら絶対文句言いそう!
それでなくても外人は日本人と較べコンディションがつくれず不公平だって文句出てますし、、、

オリンピックの最中の医療崩壊が現実味をもってきてます、、、前から懸念されてた医療リソースの配分、、、オリンピックにとられてる、、、で揉めるのも確実。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.07.16 19時19分

スポーツマンにとって大事なことは
ルールを守ることだと思います
ルールを好き勝手に変更するような
奴らにオリンピックを開催する権利などありません
厳正なルールを守ってこそ
オリンピックの権威が守られるのです

投稿: てつお | 2021.07.16 19時39分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

もう、無茶苦茶ですね。
次から次へとルール変更で、グダグダじゃないですか。
五輪だけが特別なんて変ですよ。
いくら健康で若いから重症化し難いと言っても、国民は納得できませんわね。
あれも良し、これも良しでは、信頼性が無くなりますよ。

>たとえば、、柔道とかレスリングみたいに接触スポーツどうするんでしょう?

これ、報道1930で議論していますが、ものすごく危険だと思いますよ。
濃厚接触者と分かれば嫌だと思いますが、どうも秘密にするようですね。
外国人がコンディションを作れないというのは、本当によくわかりますよ。
日本人は地の利を生かして練習できますが、外国人の場合、練習量はものすごく低くなると思いますよ。
入国するのも遅いですし。
そういう面では不公平ですよ。
五輪が始まる前から、すったもんだでしょ?
わくわく感がまったく持てませんね。


★ーーこんばんは、てつおさん

そうなんですよね。
スポーツマンシップという言葉もあるように、インチキをやるようなことは似合いませんよね。
正々堂々とやってこそ、皆が称賛するのではないでしょうか。
そのルールが、次から次へと変えてしまう組織委員会。
選手まで加担しているのではと思われちゃいますよ。
インチキで金メダルをとっても、甘利価値がないような気がしますが。
おっしゃるように、権威を守るなら勝手にルール変更はあってはならないと思いますよ。

投稿: まるこ姫 | 2021.07.16 20時05分

まるこ姫さま、こんばんわ。

そのうち陽性反応が出ても、無症状なら出場可能なんて言い出すんじゃないんですか。
ここまで来て、メダルが有力な選手が陽性でバタバタと引っかかったら、菅にとってこれ以上の悪夢はないでしょうから。 
あらゆる反対を振り切ってここまでこぎ着けたのに、池江が内村が阿部兄妹が出場不可になるなんてあってはならないことですからね。
まあ、ご都合主義の権化みたいな連中のやることですから、万万が一陽性が出たところでことごとく握り潰すんでしょうが。

先ほど、時事通信の世論調査が出たようですがやっと30%を切って29.3%だとか。
東京都だけに限定すれば、すでに東京新聞の調査で18.5%という数字が出ていますが、いよいよ全国的にもこの弱者を恫喝するしか能のない政権に見切りをつけ始めたのでしょうか。

日本選手のメダルラッシュで刹那的な清涼剤を味わえるかもしれませんが、その後にはとてつもない負債が待ち構えています。
長野五輪だって使い果たした予算のツケを穴埋めするのに20年かかったと言われていますが、東京五輪で湯水のように使い果たした膨大な予算のツケはそんな生易しいものでは済まんでしょう。

国民はどこまでこの金喰い虫政権をありがたがるのでしょうか。

投稿: 肉山会 | 2021.07.17 01時46分

やちゃいけないのに開催しようとするから、次から次からどんどんつじつまが合わないこと、不都合なことが露出。

それを「五輪特別ルール」と称して「醜いつじつま合わせ」に必死。

そのことで犠牲になるのは選手や無辜の国民だけだ。

もちろん、デルタ株は忖度なしだから、猛烈な勢いで感染が広がると確信するが、バブル内感染爆発が起きても「隠ぺい・改竄」で済ませる気かな。

特ダネの宝庫「選手村の実態」を頑張って取材してください。
そして真実を世にさらし、悪党どもを放逐しましょう!!!

投稿: 剛爺 | 2021.07.17 08時15分

おはようございます。
ワクチンは一体いつになることやら見当もつきません。
もうこれほど延び延びにされたら接種したくなくなります。
昨日も五輪開会式の音楽担当の渋谷系ミュージシャンの
いじめスキャンダルが暴露されるなど、
日本の恥部が次々と明るみに出てますね。
工作員どもは例によって「過ぎたことを蒸し返すな」などと
擁護に必死ですが。
つるの剛士などの様に普段から政権擁護にいそしんでいたのでしょうか(苦笑)。
春日良一など五輪村の連中は「五輪は特別なんだ」と喧しいですが、特別だと思っているのは五輪そのものではなく自分たちの事やろ🤬❗❗
スポーツ観戦が好きな貴方に対しては申し上げにくいですが、私はスポーツに対して懐疑的なので最近ますますスポーツに対する嫌悪感が増してしました。
最近大谷選手の活躍で持ち切りですがこれすらスピンじゃないかと疑いの目で見ています。
これほどルールが有名無実になるほど特例だらけにされてしまっては。
陽性でも無症状なら出場可は十二分に有り得ますね。
五輪に対するワクワク感など最初から持っていませんが
感染爆発など、惨事が起こっyたら五輪誘致に賛成した奴らは責任をとれと言いたくなります。

投稿: さくら咲く | 2021.07.17 09時08分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 五輪を開くための特別扱いのオンパレードです。
 国民には14日待機を求め、五輪関係者は3日だけ、濃厚接触者が自粛すること無く競技できる、国民の反発を買うだけです。

 バブルは想像の産物、現場からの発想では無く、上からの押しつけ、当然、穴だらけが実態です。
 バブル内でクラスターが出来たら,どうするのでしょうか。

 選手よりルールが甘く、人数が圧倒的に多い、メディア、スポンサー、ファミリー、日本側のスタッフ・ボランティア・運転手等の方が更に問題でしょう。

 五輪が盛り上がれば盛り上がるほど、日本選手がメダルを取れば取るほど、人流は増え、高揚感が増し、感染拡大へ動きます。

 東京都議選の敗戦、内閣支持率は初の30%切り、を見ても、国民の心から離反した政権をそう簡単には許さないだろうと思います。

投稿: 愛てんぐ | 2021.07.17 11時23分

濃厚接触者の選手が、6時間前にPCR検査陰性なら出場可能にするとは考えられません。オリンピックを開催するために選手・関係者には特別枠だらけでユルユルです。それで安心安全な大会とはどんな大会なのでしょう。オリンピック開催を第一に考えます。感染者や死亡者は二の次です。
自分たちはワクチンを打っていますし、仮に感染しても病院で最新治療が受けられます。また側に感染しないように気を付けてくれる者もいます。
反対にワクチンを打ちたくても打てない、病院にも入院できない人が多くいます。感染して死ねということでしょうね。事前合宿にすでに来ていたり選手村に選手が増えそうですがいつ感染するか戦々恐々です。
バッカ会長の歓迎会が組織委員会主催で18日夜、東京の迎賓館で開かれます。昨日は広島に行きコロナもどこ吹く風、BIP扱いです。一番悪いのは日本政府じゃあないのですか。日本政府がオリンピックをやりたかった。でなかったらこんなに歓迎はしないと思います。

投稿: ヒマッチャ | 2021.07.17 11時57分

★ーーこんにちは、肉山会さん

なんでもありの組織委員会ですからね。
陽性になっても無症状ならOKは当然あり得る話ですよ。
これだけ、すったもんだの五輪になたったら、メダルの価値も色あせるのではないですかね、
テニスの男子はそうでしょう?
だから地の利のある日本人選手はメダルラッシュだと噂されるのでしょうけど。
池江は、五輪のマドンナ的存在でしょう?
それに乗る国民。
池江がメダルを取ったら大騒ぎになるでしょうが、それでも政権や組織委員会の負の遺産が無かったことになるとは思えませんね。
おっしゃるように陽性者が出ても隠蔽しますよ。
五輪は最後までやるという大命題がありますから。

>先ほど、時事通信の世論調査が出たようですがやっと30%を切って29.3%だとか。

これでも多いですよね。
本来なら、これほど醜聞ばかりの菅政権なんですから、この程度の数字で収まっている方が変ですよ。
国民も政治に無関心ですから、少し設問を変えると見事に引っかかるってこともあるでしょうけどね。

>その後にはとてつもない負債が待ち構えています。

私もそう思っていますよ。
予算も天井知らずだったですし、1年延期で維持費も相当かかったでしょうし、入場料もほとんど入ってこないでしょうし。
長野五輪で20年も月日がかかったんですか?
このデタラメな東京五輪だったら、未来永劫、借金返済ってことじゃないですか?
復興費用だって、付け回しされましたよね。
あれも上乗せ、これも上乗せで、国民はアップアップですよ。
なんで自民党政権をありがたがるんですかね。
これも不思議でしかないです。


★ーーこんにちは、剛爺さん

ホント、止めておけば被害が少なかったのに、このコロナ禍で開催するという事は矛盾と背中合わせですね。
国民にはあれもダメ、これもダメで、五輪関係者は平時のルールでしょう?
国民に不満が溜まるのも当然ですよ。
組織委員会のやることは国民の喧嘩を売っているも同然ですよ。
国民には有事ルール、五輪には平時ルールでは、全くつじつまが合いませんわね。
それでも押し通す気満々の組織委員会、政権。
政治が入るとろくなことがありませんね。

デルタ株で息の根止められてしまうのではないですか?
とにかく感染力は高いし、海外の人達は日本国民以上に言う事聞かないだろうし。
陽性者続出だとしても、アベスガ政権下では隠蔽改ざんは当たり前のことですから。
罪の意識がまったくないんですね。

選手村は中身を開陳したらすごい事になっているのではないですか?
日本人は大人しいですが、海外の選手は押さえつければ反発しそうです。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

ワクチンねえ。。。。
初めは打て打て、今は抑えろ抑えろ。
何がしたいんですかね。
五輪にも間に合わず。

五輪ルールも大概にしろよと思いますよ。
勝手に変えてしまう。
日本国内ならいざ知らず、世界に向けてこれを発信して恥ずかしくないんですかね。
国民への対応とは全く違う五輪ルール。
余計に国民は反発しますよ。

スポーツ自体は大好きですが、五輪への興味がますます無くなりましたよ。
開会式の楽曲を作った小山田も五輪を堕としましたね。
政治かもズタボロですから、五輪自体似た者同士の集まりになりましたかね。
大谷を持ち上げる持ち上げる。。。
それもありでしょうが、私は冷めた目で見ていますよ。

>陽性でも無症状なら出場可は十二分に有り得ますね。

アベスガ政権の事ですから(笑)
改ざん・隠ぺいは朝飯前でしょうね。
後は焼け野原だったりして。。。。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

本当に五輪を開くためなら、何でもありなんですよね。
五輪へは通常モードですから、私たち国民へ行っていることと正反対です。
こんな勝手なルールがまかり通れば通るほど、国民は言う事聞かなくなりますよ。
緊急事態宣言もそうですものね。
1年前なら、ゴーストタウンになっていたでしょうが、今はいつもと同じ感じです。

五輪のバブル内で、クラスターは起こりうる話だと思いますよ。
バブル内がザルなんですから。
それでも隠蔽してしまえる力はあります。

>五輪が盛り上がれば盛り上がるほど、日本選手がメダルを取れば取るほど、人流は増え、高揚感が増し、感染拡大へ動きます。

そうでしょうね。
抜き差しならないところまで進んでしまいそうですね。
それでも1日5000人感染者が出ても中止にはしないでしょう。
メンツの問題もあると思いますよ。
強行すればするほど、国民の反感は募っていくと思いますけどね。
選挙、菅の思った通りに進みますかね。

★ーーこんにちは、ヒマッチャさん

もう、無茶苦茶ですから。
国民には濃厚接触者の場合、14日間経過観察と言っておきながら、五輪選手にはたったの3日間。
国民は反発しますよ。
五輪ルールが横行しているんですから。
政府や組織委員会は、五輪選手は体が頑強だから感染しても無症状だと言いますが、本当ですかね。
なにかかにか、言い訳を考えつくんですね。
そうして強行して、ウイルスが国内に蔓延したら、困るのは国民ですよ。
ワクチンもまだ20%程度なのに。
感染させられてしまう人は多くなると思いますね。
海外とはワクチン接種のパーセンテージが全然違います。
一緒くたに論じるのはどうかと思いますよ。
ワクチンは重症化を防ぐと言われているわけですから、国民の安心安全を守るというなら、今頃は国民の半数以上が打っていなければいけなかったですよ。

>バッカ会長の歓迎会が組織委員会主催で18日夜、東京の迎賓館で開かれます

やっぱり五輪貴族たちは特別待遇なんですね。
国民をバカにしていませんか?
日本政府も組織委員会も、五輪貴族も、雲の上の人意識です。
選挙で反乱を起こしたいですよね。

投稿: まるこ姫 | 2021.07.17 14時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モーニングショー、スポーツライターの小林某が田崎スシロー化 | トップページ | 「小山田圭吾の過去のイジメ」最近一番衝撃的でおぞましい内容だった »