« 河野太郎、ビフォー・アフター | トップページ | 中村格が警察庁長官、大石吉彦が警視総監、安倍時代の暗黒再び »

2021.09.13

「ひるおび」矢代英輝、言い訳に終始した弁解。これ謝罪と言えるの?

ひるおび」え?10時25分からやっていたんだ。。。。
E_ioox3viaqqse_

全然知らなかった。

番組表を見たら11時55分と書かれていたので、てっきりお昼からだと思って、その時間になったら矢代がいつ謝るか、いつ謝るかと、見たくない番組を我慢して見ていたが、全然謝罪をしない。

いつになったら謝罪をするのだろう。

しかし、私が見た中では謝罪どころか、司会の恵がやたら明るい声で何度も「河野太郎が生出演をする」と言っていたのですでにゲンナリ。。

見たくないので、TVを切ってツイッターを見たら「ひるおび」は10時25分から始まっていたようだ。
はあ。。。。。
私はツイッター情報で知った。

凡人エリック氏は
>番組自体が八代発言をなかったことにしようとしているのかも。本来なら冒頭での謝罪が普通なのに、危機感も反省の色も全く感じられない。ふざけた番組。

とツイートされていたが、TBSの態度はふざけ過ぎだ。

キチンと矢代の口から共産党に対して謝罪をさせるべきじゃないか。
公党を、公共の電波を使って事実無根のデマを飛ばして平気でいる矢代弁護士。
そして「ひるおび」司会の恵、この人達は罪悪感を持たないのか。
自民党が少しいちゃもんを入れてきたら、すぐに忖度する癖に。

と思っていたら、どうも矢代は謝罪したようだ
>先週の私の発言についてですが、私の認識は閣議決定された政府関係に基づいたものでした。一方で、日本共産党はそれを度々否定していることも併せて申し上げるべきでした。申し訳ありませんでした

これって本当に謝罪?
なんだか、自分が公言したことに対しての言い訳としか思えない。
政府の話を全面的に正しいとし、共産党を侮っている矢代。

共産党が度々否定していると言う前に、「共産党の綱領には自分の発したような内容は書かれていない、私の発言はデマでした」と言うべきじゃないか。

ここでもわざと視聴者に誤解を与えようとしている。
転んでもただ起きない奴。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

しかし落ち目の自民党なのに、なんだかんだ言って見せる演出はすさまじい。
この連日、総裁候補3人組をジャンジャン取り上げるメディア。
自民党とメディアがタッグを組めば怖いものなどない。

いかにも自民党が変わる、新しい自民党になるかのように報道しまくるメディア。
岸田も河野もどんどんトーンダウンしているのに。

高市だけはテンション高げだが。。。

何度騙されても、少し口当たりのいい言葉を並べられ見せられたら、すぐに「自民党しか政権を担えない」と支持率アップは、何なのか。

この9年、安倍に何度騙され、菅に何度騙されてきたのか。

政権運営がにっちもさっちもいかなくなり、政権を放り投げても、放り投げた途端「悲劇の総理扱い」になるのはなんなのか。

少しでも批判しようものなら大挙してやってくるネトウヨに罵倒され「病気の人に対して何を言うのか」とか、「誰が総理になっても結果は見えている中よくやっていた」とか、アベスガへの同情論全開になる。

テレビを切る寸前、伊藤敦夫が、「今まで自民党の議席が大幅に減るのではと言われてきたが、この総裁選(の賑わい)で議席は減っても微減に留まる可能性が高い」みたいなことを言っていて、やっぱりこの国では、どこまで行っても自民党好きが多いと感じて暗澹たる思いに駆られた。

腐っても鯛で、テレビの影響力は想像以上にあるという事だ。

ハア・・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 河野太郎、ビフォー・アフター | トップページ | 中村格が警察庁長官、大石吉彦が警視総監、安倍時代の暗黒再び »

コメント

今はすでに 自民党が腐りきっているので
誰が代表になっても 駄目でしょうね
腐った食材をいくらうまく調理しても
腐ったままです
見た目に騙されないようにしたいものです
腐った食材は廃棄するしかないのです
腐った食材自民党でなくても
多少はましな野党という食材があります
国民は自民党の為にお腹を壊す
義理はないはずです

投稿: てつお | 2021.09.13 19時02分

>その時間になったら矢代がいつ謝るか、いつ謝るかと、見たくない番組を我慢して見ていたが、全然謝罪をしない。
姫様もそうでしたか?
私もふだんなら絶対見ない10時25分からスタンバイしてみてたけど、、、いつもどおりヘラヘラ笑いながら進行しやがって!
さすがに12時になったら謝るかと思いきや、、、全然!
姫様と同じで、私も謝ったのツイッターで知りましたよ!
なに?それ?

あんまり頭に来たもんだから、、ここに書くように長文で思いっきり文句言ってやりました、、、ひるおびor TBS 宛てに。

書いた内容はこんなこと、、、、だいたい誠意がない!
まず冒頭だろ!  それか視聴者が最も見てる時間帯。
それを、、誰も見てないような1時台にチョロッと謝ったらしいです。

もちろん動画も見ましたよ!  舐めてるね!
だから土下座の謝りというより、、、あ!ワリィワリィ! こんな感じですよ。

嫌いな日テレやフジテレビでも、、、問題起こしたら真面目に謝ってます。
日テレはアイヌ問題の失言のとき、、、自己批判、経緯の分析なんかを20分ちかくかけてやってた。

フジテレビも、、、平井がデマばっかし飛ばしたとき、、、時間は短かったけど司会者が真剣に謝ってたし、、平井のバカは出てこなかったけど以降バイキング出入り禁止になりました。

同じTBSの、サンモニでも張本が失言したとき、、、関口が冒頭から神妙に謝ったし、、張本も謝ってました、、軽い感じはしたけど。
でも、、アレは悪気があってやったことじゃないし、、、

ひるおびのはなに?  八代のは明確な悪意です。
全体の謝りも軽めだし、、時間も短い。
しかもやってる罪は他より重い。
嘘の情報で投票行動を操作するような民主主義の破壊です。
しかも冒頭とか皆が見てる時間に謝らず、、、コソッと謝るなら、、あのデマを今でも信じてる人は多いでしょう。

そしてなにより醜悪なのが八代の謝り方。

閣議決定で言ってたから仕方ないじゃん!
そもそもそれに抗議しない共産党が悪い、、、でもゴメンね。
こんな感じですよ。
当然、、志位委員長も早速怒りのコメントでしたけど。

だいたい、、、閣議決定を根拠に知る馬鹿がいるか?
てめえは毎日政治ネタでコメントしてメシ食ってるんだろ?
安倍内閣の閣議決定が如何にいい加減か。。。
『安倍昭恵は私人』
『セクハラ罪という罪はない』
こんな馬鹿なレベルですよ、、、、
すいません、、、あまりに怒りで興奮して長文に。
兎に角ヒルオビは打ち切りです、、、、TBSにもそう言ってやりました。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.09.13 19時30分

★ーーこんばんは、てつおさん

自民党の場合、だれが総裁になっても代り映えしないと思いますよ。
長年の慣習は抜けきれません。
しかし、この3人、またもや一芝居を打っているんですね。
国民が、何度騙されてもまだ騙される国民性ですから、今度も河野が良いとか、岸田が良いとか言ってこのままいくのではないですか?
田崎や矢代など、口が巧い人間が洗脳して行きますから。
自民党は根本から腐っていますね。
芝居が巧いだけの政党です。
野党は既得権益を持っていませんから、自民党よ
りよほどましですよ。
長年、兼ry奥にどっぷりつかっているうちに、私利私欲、権益にまみれてしまったのが自民党です。
例え誰がなっても国民が思うような抜本的な改革はしませんね。
小手先の改革もどきはやるかもしれませんが。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

私もすっかり忘れていて、朝、犬飼さんのコメントで絶対に見なきゃと思って、図書館に本を返しに行ったついでに古本屋で本を買い、慌てて時間に間に合うように帰って来たんですね。
いつも見ないテレビを見て、いつ謝罪をするかいつ謝罪をするか、待ち望んでいましたが、全然謝罪をしないんですよ。
30分ほど待ってみても謝罪なしなので、謝罪をしないつもりだな?と思ってテレビを消しましたよ。
ツイッターを見たら、やはり謝罪をしていないとのことで。誠意のない局、番組、司会の恵み、矢代だとずーと思っていました。
1時過ぎに謝罪をしたんですか?
私なんか、河野が出てくると分かった時点で番組を見る気が失せましたよ。

しかし普通は大事な謝罪なんですから、冒頭にしますよね。
TBSも良心的な局かと思っていましたが、サンモニと報道特集だけだったんですね。
他の番組は政府に乗っ取られてしまった感がありますね。
矢代の謝罪は、謝罪もどきで、謝罪になっていません。
言い訳ばっかりしているじゃないですか。
ウヨ系の人って、潔く自分の非を認めない人が多いですよね。
渋々謝罪もどきはしますが、言い訳や詭弁がすべてです。
アベスガ政権の閣議決定程、いい加減と言うか我田引水的な閣議決定は無いですよ。
小学生レベルの思考です。
それを、閣議決定が錦の御旗のように言う矢代は、やっぱり政権の犬ですね。
自民党と共産党は、知性も理性も月とスッポンです。
むしろ共産党の方が教養もあるし知性も理性もあるし、日本人の偏見がなければ、共産党の方が政権党にしても良いくらいですよ。
日本人はいまだに共産党に対して偏見と差別を持っていますからね。
「共産党」が理念や信念を持っていて「共産党」としているのだとは思いますが、「共生党」のようなネーミングだと少しは偏見を持っている国民からの支持を得られるのではないかと思いました。

投稿: まるこ姫 | 2021.09.13 20時01分

ひるおび、午前中から延々とやってるんですよ〜
普段は見ていないのですが、どんな謝罪をするのか楽しみに10時25分から見出したのに一向に謝る様子が見られず、買い物に出かけましたわ。
一応、昼からも見ましたが、冒頭謝罪もなく、河野が生出演してるので、もうこれ以上この番組を見る義理はない!
ツイッターでチェックしたところ、河野の生出演が終わったところで、謝罪ならぬ弁解をしたようですね。
そもそも、閣議決定って何?と思いましたら、維新鈴木宗男の質問主意書に対して
共産党は「破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体だ」とする答弁書を決定したとのこと。
どれだけエクストリーム弁解なんだか!
政府がそう言ってるんだから、ボク間違ってないもん!って感じですよね。
今の世の中、共産党が革命を起こす集団だなんてありえない話です。
いやいや、むしろこの自民党政権下で暴動が起きないことの方が不思議な気もしますが…
公文書を改竄、隠蔽、廃棄、身内の依怙贔屓ばかりの自民党の方が、よほど嘘つき犯罪集団じゃないですか。
八代もスシローも自民党と一緒に沈んでいけばいい。

投稿: とらみ | 2021.09.13 20時05分

★ーーこんばんは、とらみさん

え?毎日延々とやっているんですか?
そういえば何年か前に、室井さんが午前中に追いやられたみたいなことになっていましたよね。
二部構成なんですかね。
何時間も、ああやって権力者に都合の良い番組作りをやって、視聴者を洗脳しているんですね。
普通、大事な謝罪場面なんですから、冒頭にやりますわね。
何ごともなく、恵も矢代も司会者も進行していたので、もう謝罪は無いのかと思っていましたよ。
河野なんて見たくもないし、河野が出る前にテレビ切りました。

>ツイッターでチェックしたところ、河野の生出演が終わったところで、謝罪ならぬ弁解をしたようですね。

そうだったんですか?
しかし変な時間帯に謝罪をしますね。
みんなが、謝罪はしないとあきらめるまで待っていたみたいに見えます。

>共産党は「破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体だ」

これも酷い閣議決定じゃないですか。
戦中戦前の話を延々と信じて公に発表したんですね?
日本では革命など起きませんよ。
皆、そこまでのエネルギーなど持っていませんから。
あり得ない話を、破防法で公安が縛っているんですよね。
何時代の話なんですか?
自民党の方がよほど、犯罪者議員ばかりじゃないですか。
アベスガ政権でどれだけの政治家の犯罪が行われてきたか。
公党を白い目で見て閣議決定の方が、国民よりよほど差別と偏見を持っているってことですよ。
矢代も弁護士なのに、どこまで偏見と差別を持っている人なんでしょうか。
「ひるおび」 30分見ただけで懲り懲りです。

投稿: まるこ姫 | 2021.09.13 20時18分

>「共産党」が理念や信念を持っていて「共産党」としているのだとは思いますが、「共生党」のようなネーミングだと少しは偏見を持っている国民からの支持を得られるのではないかと思いました。
2回目の書き込みすいません、、、
これは是非言っておかなくては・・・・
泣かせる話なんですよ。
小池晃さんが言ってました。
「共産党」の名を捨てれば、もっと世間の受けもよくなるっての分かってるんだけど、、戦争中迫害され死んでいった同士がこの透明で戦ったことを思うと捨てられな!みたいな事を述べられてました。
泣けるでしょ?
それとタムトモさん(田村智子)さんが、この一連の騒動を受けて自分の半生をツイッターで語っています。
家族からも親戚からも白眼視され、、、頼むから共産党はやめてくれ!と。  確か就職でも色眼鏡で見られたとか、、、
でもタムトモさんは、いかに共産党が真面目な党か知っているのでその偏見と戦い、、今では家族も応援してくれる、、、そんな趣旨です。
自民党のような利権にたかるボンボン集団じゃないんです、、、迫害、偏見と戦ってる党なんです!

投稿: 犬飼多吉 | 2021.09.13 20時35分

透明→党名

投稿: 犬飼多吉 | 2021.09.13 20時36分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

長年刷り込まれた、差別と偏見は、そう変わりませんね。
私の周りでは、結構、共産党は過激派みたいな見方をする人が沢山います。
無知なんですね。
田村さんは、家族の理解を得たからまだしも、頭固い人がまだまだいますから。
家族ならまだしも、他人は平気で色眼鏡で見ますから。
長年刷り込まれた意識を変えようと思ったら大変なことですよ。
特に、島国の日本、お上意識が抜けきれず同調圧力がまだまだある国です。
共産党もいばらの道が続くと思いますよ。
国民民主なんて、もろ共産アレルギーを持っていますよね。
立憲の中にもいると思いますし、政治家の方が意識が古いのかと思いました。
立憲も、まるで自民党のような思考の「連合」と手を切った方が潔いとさえ思います。
「市民連合」で共産党とも協力体制を組まないと、自民党の底力でやられてしまいます。
選挙になったら一丸にならないと駄目だと思いました。

投稿: まるこ姫 | 2021.09.13 20時48分

こんばんは。
三重県知事選、共産党候補は惨敗でしたね。
八代英輝の発言も影響しましたかね(-_-;)。
前知事の鈴木英敬は最初の知事選立候補の時に
民主党をかなりディスっていたので良い印象が有りません。
国政に進出する件についても三重県のコロナ対策をぶん投げて国政進出とはけしからんという書き込みがありました。
それにしても独自候補を立てなかった立憲民主党は不甲斐ない。
野党はだらしないと刷り込まれたら若い衆は「自民党でなければ日本を任せられない」とう風になびいてしまいますよ。
八代はひるおび‼くらいしか出演しませんが、ひるおびでの相方の田崎史郎は引っ張りだこですね。
これがフジ系や日テレ系になるとハシゲが加わり甚だしい時にはケケ中塀蔵まで加わります。
八代の発言で例によってウヨはお祭り騒ぎですね。
>公安の監視対象ってだけで充分怪しいし、公安も八代氏と同じような見解ですよね。
公安はすべて正しいって公安とその配下にある警察は典型的な反共集団ですが。
Twitterでもひるおび打ち切れなど八代を野放しするTBSに抗議が殺到しています。
室井佑月など政権や体制に批判的なコメンテーターは、すぐ辞めさせるのに。
このまま八代を放置したら、いずれはナチスと似た手口で共産党は潰されますよ。
何しろ、この国は1%の悲願である改(壊)憲について、「ナチスと同じ手口を使ったらどうかね」と放言した輩が政府に中枢にいるし、ナチス礼賛を推薦した人物が総理候補に挙がっているのですから。

投稿: さくら咲く | 2021.09.13 21時23分

★ーーこんばんは、さくら咲くさん

三重県知事選、自民党と立憲が相乗りだなんてビックリしました。
こういうところが、だらしないと言われる所以だと思います。
絶対にやってはいけなかったですよ。
鈴木って、国政に出るんですか?
この人も野心家なんでしょうね。
私は、自民党に偏見を持っているのかもしれませんが、自民党と聞くだけでガッカリしますよ。
矢代は法律家なのに、あんな言い方は無いと思いました。
屁理屈で言い訳しているだけで、謝罪になっていません。
室井さんは番組に辞めさせられたのに、なんで矢代はのうのうと出演できるんですか?
やはり政権に忖度している番組だけのことはあります。

日本の公安は、特高からの公安ですからね。
公安自体が信用できない組織です。
共産党が監視対象なら、自民党も監視してくださいよ。
犯罪ばっかりやっているじゃないですか。
検察が甘いから起訴しなかった案件はたくさんあります。
一般市民なら、即起訴されてしまう案件でも自民党の政治からなお目こぼし。

>Twitterでもひるおび打ち切れなど八代を野放しするTBSに抗議が殺到しています。

良いですね。
ジャンジャンやれば良いと思いますよ。
ものすごいえこひいきしたんですから。
共産党は、昔の「アカ」というイメージがこびりついています。
日本人らしいと思いました。
お上には逆らえないのに、自分達の味方・同志にはやたら厳しい。
今の自民党への支持と同じじゃないですか。
いつまでも古い政治のまま、日本は沈没していくのではないですかね。

投稿: まるこ姫 | 2021.09.13 21時39分

まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
今回の八代氏の発言ですが、元をたどれば安倍前首相なんですよね。昨年2月、衆議院本会議で「あの」維新足立氏の質問に答える形で今回の八代氏の発言とほぼ同じ事を言ってました(共産党からすれば「やれやれ、またか」という事になりますが)。八代氏もツイッター等で安倍晋三氏や昭恵夫人との写真が拡散していますし、「受け売り」という事でしょうね。八代氏個人の問題もありますが、それ以上にウソでもなんでも言ったモン勝ちという安倍政権以来の風潮をなんとかしなければなりません。それは、現在行われている自民党総裁選でも同じですが。
世論調査で内閣と自民党の支持率が共に回復しているという事ですが、まさに昨年の安倍退陣の時と同じですね。辞める事が決まったとたん同情の声ばかりが伝わるようになりました(「次は共産党に投票する」と宣言して物議をかもしたビートたけし氏も、同時に「菅さんいきなりはしご外されてかわいそう」なんて事も言ってました)。今回の件もですが、やはり最大の問題はマスコミにあるように思います。

投稿: JAXVN | 2021.09.14 10時07分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 八代氏が『まだ暴力的な革命というのを、党の要綱として廃止してない』を丁度聞いていて,今の平和な時代、そんなこと書いているのか、疑問に思っていました。

 「閣議決定された政府関係」と政府が間違っている付きは、謝罪になっていません。
 政府が共産党の綱領に無い、暴力革命を肯定した記述を閣議決定している筈はあり得ません。
 言い訳根拠も逐一,調べたかも疑問です。

 共産党の綱領を調べずに、大昔の共産党イメージを今も持ち続ける偏見は,評論家、コメンテーターの失格です。

 更に、八代氏本人の口から、共産党の綱領には、暴力革命を肯定している記述は無いと、明言して謝罪すべきです。

 こう言う偏った思想の人間がMCを務めることは不適格だと思います。

 TBSでも変な「ひるおび」より、フジTVでも異色の、坂上忍の「バイキングMORE」にチャンネルを変えています。

投稿: 愛てんぐ | 2021.09.14 10時31分

 追申
 小泉元首相の「自民党をぶっ壊す」から、国民はずっと騙され続けていますね。
 安倍影響下の自民党政権はほぼ変わらないと思うのですが。

投稿: 愛てんぐ | 2021.09.14 11時28分

★ーーこんにちは、 JAXVN さん

安倍は諸悪の根源ですね。
国民の為になることは一切せず、自分達の私利私欲、既得権を守るために政治をしているようなもんです。
維新も安倍に擦り寄ってきましたし。
そもそも、アベスガ政権の閣議決定など、幼稚園児の決定かと思うほど、漫画チックなものが多かったでしょう?
それを無暗に信じて、共産党の綱領も調べず、政府の言う事は神の声みたいな立ち位置は、どうなんでしょうか。
やはりこの人も権力の犬でしょうね。
田崎とは助さん格さんコンビですよ。
まったく権力には何が何でも擦り寄る輩です。
本当に、安倍政権以降、政治家の言葉に重みが無くなりましたよね。
国会で118回も嘘を述べるような人が総理なんですから。
それを引き継いだのが、菅であり、今度の総裁選の候補たちです。
行き当たりばったり、嘘をついてもなんとも思わない連中には恥を知れと言いたい。

>世論調査で内閣と自民党の支持率が共に回復しているという事ですが、まさに昨年の安倍退陣の時と同じですね。

変な国ですよね。
権力者なんですから、病気で辞めようが、放り出そうが、冷静な総括をすべきですよ。
それもせずに悲劇のなんとかでは、進歩がありません。
一般人ならともかく、権力を持っている人に同情する必要はないです。
やはりメディアの姿勢が大問題ですね。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

そもそも、矢代は綱領を「要綱」と言っていました。
だから、綱領とは言っていない、要綱と言ったから問題ないというのかと思っていました。
それほど政権擁護の人です。
そもそも、共産党は色眼鏡で見過ぎだと思いますよ。
国民はテロを起こす訳でもなく、権力に唯々諾々と従ってきました。
この国は危険な社会ではないです。
それをいかにも共産党がテロ集団みたいな発言を公的機関でする矢代は、差別と偏見の持ち主だと思いました。
権威主義なんですね。
公党にあんな決めつけは良くないですよ。
恣意的な発言なのではないですか?
しかも謝罪と言われているものが、謝罪になっていません。
屁理屈な言い訳で乗り切ろうとしています。
弁護士があれではダメだと思いました。
志位委員長を連れてきて、きちんと謝罪をしたらTBSを見直しますが。
国民を恣意的に誘導するようなコメンティターを使っているのはTBSですから同罪ですね。
本当にこの国の国民はお人よしすぎます。
小泉政権以降、新自由主義になり、すべて自己責任にされてきて、アベスガ政権でも不誠実な対応ばかりされ、騙され続けて来たのに、なんで自民党政権が良いと思うんですかね。

投稿: まるこ姫 | 2021.09.14 15時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 河野太郎、ビフォー・アフター | トップページ | 中村格が警察庁長官、大石吉彦が警視総監、安倍時代の暗黒再び »