« 比例代表の党名略称、立憲も国民も「民主党」立憲よもっと貪欲になれ | トップページ | 島根一区が酷い!立憲亀井亜紀子(あきこ)に亀井彰子(あきこ)の刺客が »

2021.10.23

安倍「悪夢の時代に逆戻り」麻生「立憲共産党」誹謗中傷全開の元総理

まったく品の無いこと夥しい二人だ。

口を開けば野党を誹謗中傷するが、自民党の政治はなんだったのか。
他党をどうこう言える政治をやって来たとは思えないのだが。

長年自民党が政権を握ってきてたった3年半の民主党政権の悪口や、立憲や共産党の野党共闘の悪口しか言えない元総理。

安倍元首相「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」に反発の声 枝野氏地元での演説が“ブーメラン”に                                                                10/22(金) 15:53配信 日刊ゲンダイDIGITAL

>「私たちは立憲民主党と共産党に負けるわけには行かないんです。この組み合わせに負けたら、日本はあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまいます」
>今回は決め台詞を「立憲・共産=悪夢の時代」に変え、「どうだ」と言わんばかりの態度だったが、聴衆ウケは今一つ。むしろ言えば言うほど反感を買っているようだ。

衆院選】麻生太郎氏が痛烈「あちらは立憲共産党」応援演説で野党共闘批判            10/22(金) 20:43配信 日刊スポーツ

>「私たちは政権選択を戦っている。あちらは立憲共産党になっているじゃないですか。これが事実でしょう。政権選択選挙だと覚えておいていただきたい」。野党共闘で応戦する立憲民主党を痛烈に批判した。

しかし、自分達の政治を棚に上げて、野党の批判と言うより、誹謗中傷に近い演説を行っているが、安倍にしろ、麻生にしろ、大企業や富裕層ばかり見ていて、大多数の国民の方はまったく向いていなかった。

大企業が潤えばトリクルダウンが起きて庶民も恩恵を受けるは、まったくの大ウソだった。
日本はドンドン貧乏になっていく。

今度の選挙は、大企業・富裕層の方を向いた政治を選択するか、庶民目線の政治を選択するかの戦いじゃなかろうか。

野党共闘の議員たちは「大企業・富裕層視点VS庶民視点」を前面に押し出して戦ったら、多くの国民も自民党がどちらを向いた政策をやって来たのか少しは分かるのではなかろうか。

しかし長年、政権の座にいたものが、政策ではなく野党批判しかできないなんて恥ずかしいと思わないのか。
見ている方が恥ずかしい。

それこそ、自民党の公約で日本はこんな素晴らしい国になるというようなことをアピールした方がよほど世間受けが良いと思うが。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

自民党のやっていることは、野党を誹謗中傷して国民の不安を煽る手法で、何度も通用すると思わない方がいい。
しかも長年政権与党の座にいた党のやる事とはとても思えないほどイメージが悪く、政治のトップがやる事ではない。

野党がどう戦おうと自民党には全く関係ないし、立憲と共産党の野党共闘を評価するもしないも、国民の方だ。

自民党議員がわざわざ選挙期間中に、国民に悪いイメージを与えることはどうなのか。
しかも、野党共闘を必要以上に貶めている。

今までの選挙は、野党がバラバラで戦って来た事で自民党に勝機をもたらしたが、今回、野党が手を合わせて戦う事で、自民党はものすごい危機感を持っているのではと思う今日この頃だが。。

野党共闘に危機感を覚える前に、自分達が大企業・富裕層を優遇し過ぎた政治をやってきた結果、社会が疲弊して行き、経済が壊れたと認識したらどうか。
あまりに不公平、不公正な社会だ。

そもそも、麻生も安倍も菅も日本語を知らない事で有名な人だった。
あの年代の人達が、日本語も満足に読めず、首相会見も原稿棒読みで、どうやって国民の心を惹き付けることが出来るだろう。

お上第一の権威主義の国だから助かっていただけの話で。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 比例代表の党名略称、立憲も国民も「民主党」立憲よもっと貪欲になれ | トップページ | 島根一区が酷い!立憲亀井亜紀子(あきこ)に亀井彰子(あきこ)の刺客が »

コメント

民主党政権時代は悪夢

悪夢から目が覚めたら
悪魔が支配する地獄の
ような社会が待っていた
これこそ悪夢だったら
よかったのにね

投稿: てつお | 2021.10.23 18時32分

こんばんは。
今、19時から始まる花火大会を見る為、名古屋港に居ます。
寒風吹きすさぶと言って良いですね。
未だに野党を貶す事しか能の無い御二方の街頭演説を聞いたら寒風吹きすさぶほど寒々しく成りますね。
アベスガによる、1%の、1%による、1%の為の政治が9年近くも続いたせいで、庶民の懐は寒風が吹きすさんでいます。
自民党の方々や御用有名人、御用メディアは二言目には悪夢の民主党政権と仰いますが、そう思っているのは上級国民の皆様、せいぜい比較的楽な就活で、それを自民党の功績と思い込まされている、平成初期生まれの若い衆ぐらいでしょう。
いい加減に狂った政権を終わらせないと、取り返しが付かなくなります。
明日の補選の結果で総選挙の結果も分かりますが、山口はともかく、静岡はまともな判断をすると思いたいですが。
上級国民の皆様が悪夢と言うなら我々、庶民か見たらアベスが政権は狂った政権だ😡❗
狂った政権から日本を取り戻そう❗❗

投稿: さくら咲く | 2021.10.23 18時51分

★ーーこんばんは、てつおさん

本当によく言うよ!ですね。
自分達がピンチになると、矛先をかわす為か、必ず行ってきましたが、アベスガ政権の方がよほど酷かったですよ。
悪夢は覚めたらそれで終わりですが、アベスガ政権の9年間は地獄でしたね。
覚めません。現実でした。
ホント、悪夢の方が夢から覚める分よほど良かったですよ。


★ーーこんばんは、さくら咲くさん

あら、名古屋港ですか。
外は寒いでしょうに。
今日って、風が強い日でしたよね。
夜になったらますます寒くなる典型のような日です。

アベスガ政権の政策は庶民にはほとんど恩恵が無かったです。
株も買わなければ利益も生まず、賃金は増えもせず、1円10円単位の賃上げを鬼の首でも取ったかのようなアベの偉そうな態度。
地獄そのものじゃないですか。
しかも政治のトップが選挙戦で、政策を言うより他党を悪しざまに罵るって、何なんですかね。
品格が落ちますよ。
政策勝負で戦うのが選挙であって、怪文書やスキャンダルもどきの誹謗中傷は情けない限りです。
それこそ、みんな鼻をつまんでみているという事を気が付かないんですかね。
自民党は、富裕層視点、野党は一般庶民視点。
どちらが多くの国民に感謝されるか分からないんですかね。
有権者も、自民党の正体を見極めて欲しいです。
本当に狂った政権でした。
岸田はまったく存在感が無く、影の薄い存在ですし。
だから安倍につけ入れられるんですよ。

投稿: まるこ姫 | 2021.10.23 20時09分

わぁ~~!  スターに至近距離で会えました。
今日 地元の駅前で共産党の、国会の質疑で活躍されている
大門みきしさんに会えました。
みんな、肘タッチでしてたので私もやってもらえればよかった!
とにかく至近距離です、、、頑張ってください、、応援してますと声かければよかった、、、残念。

>「私たちは政権選択を戦っている。あちらは立憲共産党になっているじゃないですか。これが事実でしょう。政権選択選挙だと覚えておいていただきたい」。
バッカじゃなかろうか?  選挙なんて何時だって政権選択選挙でしょうよ。   そうじゃなきゃ独裁国家です。
それとも共産主義になるといいたいの?
これは前も書きました、、、>最高裁ホームページより
憲法一五条一項にいう公務員を選定罷免する権利
国民主権の原理に基づき、公務員の終局的任免権が国民に存することを表明したものにほかならない

つまり憲法で、民主主義が明記されてるんです。
ただの選挙では共産主義にならない。
アホウがアホウなのは、、、あいつの論理で行けば、、、今の自民党は自民創価学会党ですよ!
他の宗教を否定する日蓮の教えのはいった、、他の宗教してたら異端扱いされるんですよ。  一応言っとくとそうなってないけどね。
つまり組んだぐらいで信仰の自由が損なわれないように、、共産党が入ろうが民主主義も崩れないんです。

>日本はあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまいます」
多くの国民はコロナでかかっても自宅放置された時代こそが悪夢だと思ってるでしょうよ!
犯罪者が捕まらなく、、、人を自殺させ、議事録が改竄される時代こそ・・・・って安倍の言うことに納得してる国民ドンだけいるんだろう?

投稿: 犬飼多吉 | 2021.10.23 20時18分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

犬飼さんは大門さんですか?
私は、9月に立憲の今井が街頭で手を振っているところを見ました。
仕事中、車で通り過ぎたので後で分かって、しまった!手を振り返せばよかったと思いましたが後の祭りです。
すごい興奮しますよね。
自民党の議員だったら、知らんふりして通り過ぎるのにね(笑)

安倍も麻生も、全く軽い人間ですよね。
それでいて、自分は優秀だと思っている訳でしょう?
3Aはアホウ3人組です。
甘利はスマホは日本の発明だというし、麻生は簡単な漢字も読めないし、安倍は子供のように民主党政権の悪口を言う時だけは生き生きしているし。
衆議院の場合、ことさらに政権選択選挙ですわね。
なにが「立憲共産党」ですか。
だったら自分達は自民公明党か、公明自民党じゃないですか。
自分達を棚に上げて何を言ってるんですかね。
安倍も麻生も、自分達のやって来た事は気づかないんですね。
どれだけ庶民を苦しめる政策をやって来たか。
よくもぬけぬけと街頭演説が出来るものだわ。。。

>今の自民党は自民創価学会党ですよ!

誰からもツッコミが入りますよ。
どうして自分達のことが分からないんですかね。
何年公明党と連立を組んでいると思っているんですかね。
欲と利害関係でここまで来ましたが、党是を比較したら絶対に交わらない政党ですよ。
安倍は安倍で、いつまで民主党政権の悪口を言えば気が済むんですかね。
安倍の手口はバレているわけで、言えば言うほどブーメランですよ。
特に安倍政権の8年間は空前絶後にお粗末でしたよ。
大企業富裕層しか目がいかない政治で、税金をどれだけ私物化してきたか。。
多党の悪口を言う前にモリカケ桜の説明でもしろよ!と言いたいです。

投稿: まるこ姫 | 2021.10.23 20時40分

すいません、、、連投です。
面白いの見つけました! このブログのヒーロー、、、小川淳也さん
キョンキョンも一押しです。
>映画を観てから小川淳也さんを応援する気持ちでいつも見つめていますが、SNSチームの写真のセンスやアイデアも素晴らしくて目を奪われるのです。
https://twitter.com/asatte2015/status/1451352719168475145

かなり平井は自身の悪行もあり、、、やばいらしいです。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.10.23 21時29分

まるこ姫さま、皆さま、こんばんは

 政権の座に居続ける為に、野党をディする、これが最大の選挙運動とは、情けなさ過ぎます。

 こんな良いことをしてきた,今後こんな良いことをするから、その為に具体的な政策はコウだというなら分かりますが、全く具体な中味は無く、野党には任せられない、唯々政権を任せろしかありません。
 その集積が世界から日本だけが成長しない結果を生んできました。

 野党をディスって置けば,永遠に政権の座は安泰、この考えで、日本は沈没して行っています。

 日本のことより、自分たちの利益、自民党のこの浅はかな考えに国民は気付かないと奈落の底へ、落ちていくだけです。

投稿: 愛てんぐ | 2021.10.23 22時21分

こんばんわ。
こちらの岐阜市の天気は、「晴れ時々曇り」=「最高気温20度・最低気温12度」。
ただこの日は、北風がやけに酷く吹いていて、寒かったですね。
そして、自分はこの日、ちょっと遅めの「新型コロナワクチン接種日・1回目(ファイザー)」を済ませました。
今は大きな支障が無く、少し左腕に痛みが有る位、後は先がどうなるかは分かりませんが、そこは大丈夫だと思います。
さてさて、話を変えまして・・・。
・「文章」を読んで。
これを聞いたら、恐らく野党側はかなり激怒されているそうですね。
確かに、あの時の「民主政権時代の3年間」は、失敗した場面が多かった。
その影響が、「ヤフコメ」にかなりのブーメラン返しの餌食をされています。
だけど、それは「アベ・ガースー時代」でも言える事です。
無理矢理な法案を出す「ごり押し強行法案」や、「あれやります・これやります」と言いながらも、「やるやる詐欺偽行為」が有りとまさに、「自民政権の十八番」。
まさに「人の事を言えるか」ですね。
この結果が、選挙戦にどう大きく影響が出るか、全ては有権者に委ねられそうですね。
やはり理想は、立場逆転、それが実現出来れば良いですけどね。

投稿: H.K | 2021.10.23 22時29分

安倍麻生菅の政治は、恫喝と強要、強奪のみならず、国民生活を破壊し、国民所得を剥奪。そして、日本の国力や国際的な信頼や評判を落とした。
その上、立憲民主主義と自由主義を破壊。いい事が何もありません。
民主党政権時代は、鈍くて不器用だったために時折鬱陶しさも出ては来ましたが、自民党政治の大掃除であったが故の大変さもありました。
しかし、今思うと自民党政治の時よりかは、遥かにましでした。
安倍や麻生、更には長島明久による「立憲共産党」や甘利の「自由民主主義をとるか、共産主義をとるか」や「自由をとるか中国やロシアのような不自由をとるか」との発言があり、非常に不愉快な違和感を感じました。
実際、今の自民党政治は今や「不自由・非民主」政治で、封建時代と何ら違和感のない専制独裁政治でしかありません。
経済外交政策も失敗し、強い外交を謳った割には「北方領土の完全なロシア軍基地化」や「北海道や富士山麓、白山麓エリアのリゾートホテルや水源地域の中国資本の買い占め等々・・」と言う情けない結末・・。
その怒りの矛先は中国ロシアだけではなく、安倍に対しても向いてしまいました。それと同時に、安倍の「地球儀俯瞰外交」や「美しい日本」、「アジアナンバーワンの日本造り」という夢に対する、絶望感と失望感、虚しさが漂ってきました。
安倍や麻生、長島の「立憲共産党」と「悪夢の民主党」のスローガンは、野党に対する逆恨みと負け犬の遠吠えにしか感じられません。

投稿: とんぺい | 2021.10.23 23時03分

安倍は、癇に障るキャンキャン声で、阿呆は口をひん曲げて、相手を愚弄し、貶めるしか能がないことを世間に広めるクズでしかありません。
まともな発言を聞いたことは一度足りも記憶にないほど狂っています。
ほとんどの自民議員はこんな程度の見識、心が狭く、浅く、姑息な人間ばかりです。

とにかく自分たちの無能さを数でしか補いないから、嘘八百で誤魔化し、騙す戦術しか持てないポンコツ自民です。
心の底から軽蔑する自民党です!!!

投稿: 剛爺 | 2021.10.24 08時36分

おはようございます。阿倍は元気なら今までの悪事の責任を取るべきだと思いますよ。それが責任を取るどころかあちこちで悪さをしています。選挙は政策で選ぶものですがそうなっていません。嘘やはぐらかし言い逃れで何を基準に選んでいいかわかりません。
政策ではとても太刀打ちできませんから相手を蹴落とすしかありません。Dappiで他党の誹謗中傷デマを流すなど、憲法的・政治的に許されぬものではありません。選挙は政治空白を招くものでありまた茶番劇です。
仮に野党が勝っても壊れた社会を立て直すのは大変だと思います。

投稿: ヒマッチャ | 2021.10.24 08時50分

まるこ姫さん、皆さん、こんにちは。
この際「悪夢の民主党政権」も「立憲共産党」もどんどん連呼してもらいたいですね。自民党が野党のネガキャンに徹すれば、むしろその異常さがクローズアップされる状況になっている気がします。自公はずっと絶対多数を持っていたのだから、成果をしっかり出しているなら堂々とそれこそ「横綱相撲」でいけば良いはずです。それが幹部クラスがそれをやらず野党の悪口ばかりになっているのは、むしろそれだけ焦っているという事ではないでしょうか。そう感じている人は確実に増えていると思うのでこれからもやり続けてほしいですね。もちろん、聞いた方は「じゃああなた方は自民公明党ですね」というツッコミも忘れずに。

投稿: JAXVN | 2021.10.24 10時58分

★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

小川淳也を描いた「なぜ君は総理大臣になれないのか」で一躍名を上げましたね。
芸能人からも応援されています。
やはり、この人はカリスマ性ありますね。
もっともっと名が広まって欲しいです。

平井は見るからに悪党面ですよね。
人間を顔で判断してはいけませんが、四国の富豪とは思えない品の無い顔をしています。
反社組織かと見まがうほど強面の平井、そして発言の醜さ、大嫌いです。


★―ーこんにちは、愛てんぐさん

ほとんどの歴史、自民党が政権を納めてきて、たったの3年半の民主党政権をそこまで目の敵にする意味が分かりません。
堂々と自分達の政策を訴えればいいのに、なんで野党共闘を誹謗中傷しますかね。
ホント、情けないし総理としての品格が落ちますよ。

そうなんですね。
自分達の政策の反省、総括、そしてこれからの自民党の姿勢などすれば、少しは見直しますが、他党を誹謗中傷するだけではね。
やはりこんな後ろ向きな事ばっかりやって来たから日本が成長しないのだと思いますよ。
世界からどれだけ遅れていると思っているんですかね。
いろんな面で遅れてしまいました。

野党ディスリで政権安泰は、自分達はいいでしょうが国は疲弊して行きますよ。
政権の座に固執して日本が遅れて行く現状を直視してほしいですが、自民党はやらないでしょうね。
有権者も本当に自民党が政権を担える党がよくよく見るべきですよ。
権威主義の国はますます世界から遅れていくでしょうね。


★ーーこんにちは、H・Kさん

なんだか暖かいのか寒いのか分からなくなりました。
昨日は風が強かったですが、秋らしく晴天と言う事もなく、雲が多い日が続きますね。

あら?ワクチン接種、一回目ですか?
遅いですね。
もう70%近くが二回目接種終わっていますよ。
いろいろ事情がありますからね。
副反応が強いのが良いのか、弱いのが良いのかわかりません。
あまり強すぎて仕事に支障が来てもいけませんしね。

野党は良識が備わった人が多いですから、また自民党が他党を誹謗中傷しているとしか思わないのではないですか?
誹謗中傷は自民党の専売特許ですから。
情けないですけどね。
アベスガ政権の9年間を省みることなく、他党を堕とす政党には未来は無いと思いますよ。
総括・反省をしてこそ、見える未来もあるわけですから。
有権者は、本当に自民党が政権を担える政党かどうか、よく見て欲しいですよ。
ましてや総理経験者が、野党のあら捜しなんて醜いだけです。
情けないですね。


★ーーこんにちは、とんぺいさん

安倍も麻生も菅も、まともな神経の人じゃなかったですね。
官僚の人事権を握り、自分の声を受け止めてくれる官僚だけを重宝して、少しでも異論を唱える官僚は飛ばしてしまう。
ミニ中国共産党ですよ。
日本の共産党の悪口を言える政党じゃないです。
まずは、アベスガ政権の総括・反省が先です。

民主党政権は、権力に不慣れな上に、自民党がやって来た負の遺産の尻拭いでしたからね。
気の毒と言えば気の毒ですよ。
それでも国民視点にありましたから、自民党よりよほどましでした。
自民党は保守政党と言うより、極右に党を乗っ取られてしまったと思う事しばしで、屁理屈ばかり。
キチンとした議論ができる政党じゃないです。
こんな政党が、本当に政権を担える政党かどうか、有権者も直視すべきだと思いますよ。
もう、二世三世は親の地盤ではなく、違う地盤から立候補するルールにして欲しいです。
有権者も利権で投票するだけですから、日本が良くなる訳がありません。


★ーーこんにちは、剛爺さん

ホント、安倍は甲高い声ですからね。
しかも落ち着きがなく、自分の言いたいことを叫ぶだけ。
過去の選挙の時の映像が流れていますが、アナウンサーの言葉を遮ってまで自分の言い分をかぶせていました。
しかも、アナウンサーを悪く言うのはいつもの事でしたし。
そういう人間だからこそ、いつまでたっても野党の誹謗中傷しか言えないんでしょうね。
人間が腐っています。
少し異論を唱えられると、突如、狂ったように相手を負かそうとするんですね。
どれだけ視野が狭いんだか。。。
自民党全般が、議論が出来ない議員ばかりですし、強圧的ですよね。
落ち着いて議論をするという事が出来ません。
そもそも、選挙戦ですから自分達の公約を事細かく説明するのが筋じゃないですか。
何で、野党共闘をこき下ろすんですかね。
自民党と公明党だって、突っ込みどころ満載ですが、野党はそこまで言いませんからね。
だから品性下劣なんですよ、安倍も麻生も。


★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん

安倍は総理の座を去ってすぐに元気になりましたね。
前もそうでした。
自分を反省するなら、表舞台には出て来れない筈なのに、誰が総理かわからない程、自分が一番でしゃしゃり出ています。
本当に選挙は政策ですよ。
野党共闘をとやかく言うものじゃないです。
それを判断するのは国民なんですから、黙っているべきです。
まったく、品性の無い男ですね。

>Dappiで他党の誹謗中傷デマを流すなど、憲法的・政治的に許されぬものではありません。

これ、地上波ではほとんど流されませんから、知らない人が多いのではないでしょうか。
本来なら野党が、このDappi問題を演説してもいいところですね。
野党は声高に言わないでしょうが、自民党にやって来た事は最初から最後まで、野党を蹴落とすことでした。
あれだけ数の力を持っているのにまだ、野党を誹謗中傷しなければ政権にいられないって、どんな政党なんですかね。
ホント、もし野党が勝っても自公の後始末は大変なことだと思いますよ。


★ーーこんにちは、JAXVNさん

ホント、常識を持った人間だったら、総理経験者が政策ではなく野党の誹謗中傷しかしないなんて、変だと主増すわね。
ドンドン喋って貰って、総理の品格を堕とせばいいんですよ。
異常な二人ですよね。
普通、選挙戦ですから自分の政党がどのような公約か、それを実行したらこんな国になるとか、政策一番でやれば良いと思いますが、野党を堕とすことしかしない、ケツの穴の小さな元総理です。
恥ずかしくないんですかね。
ほとんどの期間、自民党が政権握ってきたら、本来なら横綱相撲をするのは当然ですが、下っ端がやりそうなことを平気で演説しています。
自民党って、他党の悪口しか言いませんね。
政策を語れよ!って話なのに。
いつまでたっても、金権政治、私利私欲、利権がらみの自民党政治では国が良くならないです。
それを有権者が自覚して投票しないと、日本は疲弊していく一方だと思いますよ。

>聞いた方は「じゃああなた方は自民公明党ですね」というツッコミも忘れずに。

ネットでは、そういうツッコミばかりですよね(笑)
自分達の事は棚に上げて野党の悪口だけを言う元総理は
どの口が言う?と言われますよ。

投稿: まるこ姫 | 2021.10.24 14時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 比例代表の党名略称、立憲も国民も「民主党」立憲よもっと貪欲になれ | トップページ | 島根一区が酷い!立憲亀井亜紀子(あきこ)に亀井彰子(あきこ)の刺客が »