論点ずらしに必死の八代英輝「アベノマスクを途上国へ」そんな問題と違う
安倍の矢代英輝がアベノマスクの論点ずらしに必死だがそんな問題と違う。
>八代英輝氏 倉庫の「アベノマスク」など115億円のマスク「マスクを必要としている途上国のお子さんに」
10/28(木) 12:31配信 スポニチアネックス
>私は、このマスクも一定の効果があるっていうことが確認され、不織布の方が効果は高いとは思うんですけど、まだまだマスクを必要としている途上国のお子さんに、これ大人にはちょっと小さいので。ユニセフとかに寄付するというのも一つの方法なんじゃないかなと思います、国際貢献になるということであればと自身の考えを述べた。
そもそも一定の効果があれば、なんで調達量の3割近くのアベノマスクが倉庫に保管されていたのか。
保管料も「昨年8月~今年3月の保管費は約6億円」という。
8カ月で6億円と言う数字は高すぎないか?
アベスガ政権の特徴である「中抜き」「ピンハネ」
当時、あんなチンケなマスクが1枚何百円もかかるとは思えなかったが、安倍政権が利権主体であった事からも、アベノマスクが利権の巣窟になったのだろうし、お友達の企業の「中抜き」も相当あったのだろう。
そう思わない事には、あんなチンケなマスク1枚が何百円は想像できない。
アベノマスクは多くの人が自宅に使われないまま放置というか、お宝として保管されているのではなかろうか。
アベノマスクが配布されて以降、私の周りであのガーゼマスク姿を誰一人見たことがない。
仕事先に行っても買い物に行ってもだ。
そもそも新品でも、大人が付けるには小さすぎる
初めから子供が給食の時に使うような小さな綿マスクは、洗ったらどのくらい小さくなるか分からなかったのか。
多分安倍は自分が提唱したから無理やりにでも使用していたし周りの人間も使用していたが、毎回使い捨てでマスクを着けていたと思うほど、いつもピンとしていたから、一度として洗った事はなく、その都度新品を用意して貰っていたのだろう。
誰も使わないマスクが余ったから、発展途上国へ送りましょうという矢代。
ヤフコメ
>自分たちがいらない不用品を処分するために、大して効果のない物を送りつけるのってどうなんだろう?
矢代の発言はまったく上から目線でなにさま発言だ。
しかも水が貴重な国ではわざわざ洗って使うだろうか。
いつも同じものをつけていたらかえって不衛生だし、そもそもガーゼマスクは予防の効果が極めて低い。
ほとんどの日本人が使わず余った分を処分するために、海外に善意の押し売りはどうなのか。
それにしても本当に使い勝手の悪いアベノマスクだわ。
仕方がないから罰として、安倍政権の閣僚なり自民党議員なり関係官僚なりに買い取らせて一生かけて使わせたらどうか。
マスクに対しての考察もなく小さすぎて使えないマスクや、アベ友達企業の「中抜き」「ピンハネ」を、矢代が一生懸命論点ずらしをしている図だが、かえってツッコミどころ満載だったというお話。
| 固定リンク | 29
コメント
アベノマスクそう言いば
そんなマスクがありましたね
幸いにして家には届きませんでした
国民から毛嫌いされたマスク
を他国の子供たちにやるのはやめてほしいです
あんなものを送られたら
日本の恥辱ですそれに
倉庫に積み忘れていたようなマスク
心配でなりません
送るのなら 新品のマスクを送ってください
もちろん不織布マスクの新品です
投稿: てつお | 2021.10.28 19時56分
こんばんは。
未だに八代英輝はデカい面してるようですね(-_-;)。
「ひるおび」のチーフプロデューサーが八代を庇護しているのでしょうね。
そのネトウヨプロデューサーはゆくゆくはTBSの社長に抜擢されるのでしょうか( ̄▽ ̄)。
一定の効果が確認されているって宣っているが、それならきじのとおり、調達量の3割近くが倉庫に眠っているはずはないし病医院など、今や布マスクでは入れない施設だってある、。
だいたい67歳児本人がアベノマスクをつけていないじゃないか❗
>「やっぱり血税なんですよね。絶対に国民の声がいつも届かないなっていうのは悲しくなります」
中川翔子さんの番組の中でのコメントだが、こっちの方が庶民の声を代弁してるじゃないか🤬❗
あんなチンケなマスクがどうして8億円もの大金に化けるのだろうか❓
素晴らしい財テクやね(苦笑)。
その8億もの大金が有ったらコロナ禍などで苦しむ多くの人たちが救われるのに(-_-;)。
破棄するのにも金がかかるから絶対に法的手段など、強制力を使ってでも安倍・岸一族に買い取らせるべきだ❗
そのためには今週末の総選挙で自公維新を一敗地に塗れさせなくては❗❗🔨🔨🔨
投稿: さくら咲く | 2021.10.28 20時38分
★ーーこんばんは、てつおさん
てつおさんは届きませんでしたか・・・
手間が省けて正解じゃないですか?
私は付いたその日に、「受け取り拒否」と書いてポストにぶち込みましたから。
あのマスクは、ほとんどの人が使えないと言っていましたよね。
どうせ配るなら、あの倍くらいの大きさのマスクだったらまだ使えたのに。
あれは小さすぎます。
それが証拠に、安倍以外の閣僚は誰も使っていませんでしたよね。
国民から毛嫌いされた使われないマスクを、他国の子供たちに使わせるというのも、傲慢であり、恩着せがましい気がしてなりません。
倉庫代も莫大だし、中抜きされていますね。
税金だからと使いたい放題、アベノマスクが利権の巣窟になっていました。
★ーーこんばんは、さくら咲くさん
矢代はどこまで行っても傲慢な男ですね。
つい最近も共産党を誹謗中傷していましたが、今度はアベノマスクを擁護するかのように、論点ずらし。
他国へ送る前に、アベノマスクの検証が先でしょうに。
悪いけど、貰った人はほとんど使っていないのではないですか?
あれはめちゃくちゃ評判が悪かったですよ。
日本人が使わない物を、他国に処分してもらう。
これは善意の押し付け以外の何物でもないです。
このマスクは安倍のポケットマネーではなく、血税から支出しているわけですから、すべての内訳を公表すべきです。
この件も隠しに隠しておいて、まだ倉庫に保管していて8億円もの大金がかかっている。
どこまで国民をバカにしたら気が済むんですかね。
それこそアベノマスクを作る金があったら、助かる人がどれだけいたか。。
やはり安倍や麻生には政治のトップは無理なんですよ。
現実社会に生きているとおもえず、庶民生活も知らず。
せめてもの罪滅ぼしとして、アベノマスクに関係した人に買い取らせたいですよね。
投稿: まるこ姫 | 2021.10.28 21時01分
ご無沙汰しております。
ただいま、家をリフォーム中につき、精魂尽き果ておりました。
今日は、工事がお休みでしたので、少しのんびりできました。
職人さんのいる間はテレビを見るわけにもいかず、世情に疎かったのですが、ひるおびではそんなエクストリーム擁護が起きていましたか。
この八億円という金額も、相場よりかなり高いようですね。
そもそも不織布マスクの量産を支援するならともかく、ひと昔もふた昔も前の給食マスクをわざわざ作って配るなど、トンチンカンの初めの一歩でした。
八代だけでなく、アベノマスク擁護論者たちのリプには、クラクラしますよ。
マスクの製作会社も実体がないような怪しいものでしたよね。
衆院選は、アベスガ政権の4年間の総括から始まって欲しいと思います。
コロナ感染が下火となり、飲食や旅行の規制が緩和され、眞子さんのご結婚などで世の中が浮かれています。この穏やかな日々が、自民党の手柄だと思われてはたまりません。
投稿: とらみ | 2021.10.28 21時15分
★ーーこんばんは、とらみさん
どうしていらっしゃるかと思っていました。
旅行に行ったのかとか、お母様の具合が悪くなったのかと
か考えなくてもいい事ばかり考えてしまって。。。
駄目ですね。
リフォームは大変でしょう?
家も5年前にやりましたが、住みながらのリフォームだったので家具の移動が大変でした。
ホント、職人さんには気を使いますよね。
また、矢代の放言ですよ。
テレビは見ていないのでわかりませんが、Yahoo!ニュースの欄で。
矢代は本当に安倍が好きですよね。
アベノマスクは天下の愚策でしたね。
それをまだ3割も倉庫に保管していたと。
保管代の莫大な高さはやっぱり安倍友企業がらみでしょうね。
おっしゃるように、どうせ配るならあんなチンケな布マスクなど要りません。
あんな布マスク1枚に何百円も掛けるのなら、不燃マスクの一箱も欲しかったですよ。
あのアベノマスクは給食マスク以外に使えないでしょう?
街にあんなマスクを着けて歩くのは恥ずかしすぎます。
私はすぐに返却しましたが。
みなさんおっしゃいますが、ネットには安倍や麻生のバカみたいな発言でも擁護できる人が沢山いるんですよね。
政治家がアホならそれを支持する人もアホが多すぎます。
自民党は過去の清算はまったくせず、未来選択選挙とほざいていましたが、おっしゃるようにアベスガ政権の総括が先ですよ。
土台を知らずして、未来もへちまもありませんから。
それにしても今度の日曜日が投票日だなんて、めちゃくちゃ早いですね。
私は土曜日に投票してきましたので、すっきりしましたけど。
有権者の目が確かなら、自民党に鉄槌を下すはずですが、何と言ってもこの国の国民は権威に甘い人が多いですからね。
心配です。
投稿: まるこ姫 | 2021.10.28 21時45分
まるこ姫さま、皆さま、こんばんは
日本では効果が低いから使わないように言っているものを、八代氏の余ったから貧しい国に上げたらは、途上国を馬鹿にした言い種です。
それなら、不織布マスクをあげるべきです。
アベノマスク1/3の8000万枚が1年半経っても、使う術が無いというのは、安倍支持者が見ても内心は失敗と見ているでしょう。
アベノマスクへの嘲笑に我慢できなくて、辞任の一因になったくらいの出来事ですから成功はあり得ません。
今は不織布マスクが、1枚、4、5円で、コロナには効果無しでは、アベノマスクの使い道はありません。
失敗は失敗と認めて,反省し、失敗の原因を究明して、将来に活かす,これを繰り返すと、段々良い国になっていき、国民に信頼される政府となるのですが。
将来を見据えて,国民全体の利益を考えるのでは無く、目先の自公政権の利益しか考えず、貫き通すため、説明せず、改竄に到り、失敗を繰り返し,更に信頼を無くす悪循環になっています。
自公政権が過ちを認めないことも、日本が成長しない一因です。
投稿: 愛てんぐ | 2021.10.28 22時29分
おはようございます。身近にアベノマスクをしている者は結局見ませんでした。アベノマスクをしているのは阿倍とごく内輪の国会議員だけですよ。返送しようかと思いましたが物置にしまい込んでいます。また余ったマスクの保管費用の多さにビックリします。阿倍が自己責任において自費で焼却したほうがいいです。自己保身のためか肯定する者もいて頼まれてやっているのではないのですか。
アベノマスクは天下の愚作でプレミアムがつけばいいですが、プレミアムもつかないでしょうね。
人に物をあげる場合にいい物だからあげる者と、不要だからあげる者がいます。食べて美味しかったからあげるならいいですが、不味いし食べないからあげるのでは有難迷惑です。アベノマスクは後者ですし、ましてそれが他国へとなると他国の信用を無くします。使ってみて使いやすく効果があるものをあげてもらいたいと思います。
投稿: ヒマッチャ | 2021.10.29 06時30分
私も、呪われたマスクを受け取っていません、ラッキーでした。
どこかの誰かが面倒くさいから放棄したのかもと思ってますよ。
しかしどこかでぼろ儲けして、笑いが止まらない奴がいると思うと腹が立ちます。
ゴミマスクを保管するだけで月額7500万円もかかる?どんな倉庫で後生大事に保管しているのか、はっきりさせてほしいものです。
完全滅菌の倉庫とか?、都心の一等地の倉庫とか?、またまたぼろ儲けしている安倍友がいるのでしょうね(怒)
だれか情報お持ちでしょうか? ぜひとも知りたい!
TBSのひるおびの偏向報道は酷すぎます。サンモ二、報道特集を同じ局がやっているとは思えない、即刻やめるべき番組の筆頭ですよ。
「NHKも」「ひるおびも」ぶっつぶ~す~!
それにしても、「阿呆の与太話」「アベノ呪われたマスク」、終盤戦で一気に日ごろの付けが日の目を見て面白い展開ですよ。
目を覚ませ、自公支持者どもよ!!!
投稿: 剛爺 | 2021.10.29 08時51分
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
日本では忌み嫌われてきた安倍のマスク。
誰も使わないから発展途上国にでも送ろうかって?
持てる者の傲慢ですよね。
予防効果のないマスクを上げても、感染拡大に原因になります。
アベノマスクが誰も使わないから倉庫で保管。
その保管料の莫大なことは!
そこには中抜きやピンハネが横行していたと思います。
政府のお友達企業が中に入っているのでしょう。
税金と思って使いたい放題ですね。
不織布マスクは平常通りの金額になってきましたから、何もあんなガラクタマスクを送る必要はないですが、倉庫に保管すればその分税金を分捕れますしね。
おっしゃるように、アベノマスクは失敗だったと認めればいいんですが、あの負け惜しみの強い安倍からしたら絶対に認めることはできないでしょうね。
だからこそ、ますます国が疲弊していくことになるんですが。
失敗を教訓にしない国です。
失敗すれば、それを改ざん捏造が日常的に行われてきた国ですから、未来はありませんね。
信頼もなくします。
日本の成長は望むべくもないです。
★ーーこんにちは、: ヒマッチャさん
アベノマスクを着けた人など見た事ないですよ。
一所帯2枚配られたわけですから、本当に必要なら使いますが、あんな不備なマスク使えませんね。
ほとんどの家が、どこかにしまい込んでいるのではないですかね。
捨てたか。。
お宝としてもあれだけ多く配布されたらお宝にもなりません。
おっしゃるように、いっそ焼却した方が後腐れないかもしれませんが、そうすると失政を認めることになり自民党政権が続く限りどこかの倉庫で保管じゃないですかね。
高くつきましたね。
>人に物をあげる場合にいい物だからあげる者と、不要だからあげる者がいます。
本当に失礼な話だと思います。
自分が美味しかったと思うものならいいですが、まずかったものを上げるのは大変失礼ですよ。
発展途上国なら、なんでもありがたがると思う神経が間違っています。
見下しただけですから。
矢代も傲慢な男です。
★ーーこんにちは、剛爺さん
あんなマスク、貰わなくて正解ですよ。
着けている人を見たことがない程、不評だったでしょ?
返すのもポストまで行かなければならず、貰ってもしまい込むことになるだけですから。
年賀状みたいに、配達が嫌でどこかにポイ捨てしたとか?(笑)
安倍友企業はこれで儲けましたね。
サイズ的にも使い勝手の悪いマスクでも、1枚相当な金を上乗せして税金を使って、余ったら余ったで莫大な保管料。
利権でしょうね。
どの資料も公開しないそうですね。
よほどヤバい内容だと言う事でしょうね。
本来なら、税金の使途を公開するのが民主主義国家としての使命でしょうに。
野党が政権を取ったら悪事が明るみに出るでしょうが、この国の有権者は古い価値観をまだ大事にしていますからね。
それにしても矢代も次から次へと傲慢発言をしますね。
発展途上国に渡すなんて言っていますが、そんな問題でもないし、贈られた方も気の毒ですよ。
かえって感染拡大に拍車をかけるかも。
TBSも番組ごとに、色が違っているんですね。
サンジャポも最低だし、このひるおびも最低最悪です。
勿論、NHKは不偏不党がどこかに行ってしまいました。
しかし短い選挙戦ですが、その間にも麻生や安倍がやらかしますからね。
アホはどこまで行ってもアホですね。
投稿: まるこ姫 | 2021.10.29 15時48分