« 松井「 参院選と同時に国民投票を」自民に利する事は本当に素早い維新 | トップページ | 労働者代表の振りをする連合芳野会長は傲慢な自民党と同じ匂いがする »

2021.11.04

誹謗中傷デマ飛ばしの「Dappi」に続きウヨ界の星「黒瀬深」も逃亡

自民党から依頼を受けてデマを飛ばして野党攻撃をしていた「Dappi」が立憲議員に提訴されたら、逃亡を図ったのかツイートを停止。
これは選挙前、自民党の総裁選の時には分かっていたことなのに、この国のメディアは総裁選に夢中になって、ほとんど報じなかった。

総選挙より、総裁選が一番のこの国のメディア。

メディア、特に多くの人が見る地上波が「Dappi」問題を取り上げていたら、少しは総選挙の流れも変わっただろうに。。。

そして今回、野党や個人を誹謗中傷し攻撃的な態度を取って来た「黒瀬深」というアカウントも非公開になった。

野党や左派攻撃「黒瀬深」アカウントが非公開に 「本業に集中」         毎日新聞 2021/11/3 14:00(最終更新 11/3 17:36

>野党や左派を攻撃することで知られ、多くのフォロワーを持ち影響力の大きいツイッターの匿名アカウントが1日、アカウントを非公開にした。同アカウントを巡っては、複数のツイートが名誉毀損(きそん)に当たるとして、小説家の室井佑月さんが550万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴している。

ネットでは、「Dappi」「黒瀬深」の活動停止は、言葉狩りや思想狩りが始まったと被害妄想的な人が多いが、別に自分が行って来た野党や個人の誹謗中傷に対して何も問題が無いと思うのなら、アカウント停止する必要はない。

信念を貫けばいいじゃないか。
それだけのことをしてきたのだから。
客観的に見たら、提訴されたから逃げたと言う感じしかしない。

「Dappi」の件と瓜二つだし。

大きいものに立ち向かう事もせず、叩きやすいところを叩き、デマで無知な人間を扇動してきた罪は大きいと思うが。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

しかし、やたら「言葉狩り」が流行っているが、事実と違う事を声高に叫んで扇動したり、個人を誹謗中傷したりする行為を辞めさせようとするのは、「言葉狩り」じゃない。

一般的に見て、「Dappi」「黒瀬深」はデマや個人への誹謗中傷の類で、デマを信じた人の賛同を集めただけの話じゃないのか。

本当に自分達に信念があるのなら逃げる必要はない。

「Dappi」は自民党から金が渡っていたという話だが、提訴された時点で逃亡。
底が浅いというか、職業的というか。。。

以前、インターネットで特定の弁護士に対する懲戒請求を呼びかけているサイトに、中身も確認せず賛同して懲戒請求をしたが、逆に訴えられて損害賠償を命じられる判決が出された件が話題になった。

今回の「Dappi」「黒瀬深」の扇動は通じるものがある。

権力者の批判もせず唯々諾々と従ってきた人間が、権力、すなわち税金の私物化や金権政治を批判をした人を、誹謗中傷したり貶めることは卑劣な行為そのものだ。

それも分からず、「言葉狩り」だって! 笑わせる。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 松井「 参院選と同時に国民投票を」自民に利する事は本当に素早い維新 | トップページ | 労働者代表の振りをする連合芳野会長は傲慢な自民党と同じ匂いがする »

コメント

Dappiとか黒瀬深の問題を
メディアで取り上げていたら
今回の選挙結果 少しは違っていたかもしれません
しかし わからないのは 少し考えたら
事実無根の誹謗中傷だと
思えるネット記事を
信じる人がいることです
日本人は思考を
停止してしまったのでしょうか

投稿: てつお | 2021.11.04 18時47分

★ーーこんばんは、てつおさん

総裁選はしつこいくらいに報道していたのに、組織ぐるみで野党攻撃や誹謗中傷を繰り返して来た、Dappiとか黒瀬深は全く取り上げませんものね。
選挙の前にでもこういう報道をしていたら、少しは結果が違ったと思いますよ。
みんな、自民党の悪辣さを知らない。
昔からの「保守」と思っているんでしょう?
おっしゃるように、デマから発生した誹謗中傷を簡単に信じる人がいるという事です。
しかもどんどん扇動される人が増えていると感じる今日この頃。
少し調べれば、デマかそうでないかわかりそうなものを。
わざと乗っかったように見せて誹謗中傷をし、うっぷん晴らしをしているんですかね。

投稿: まるこ姫 | 2021.11.04 19時50分

こんばんは。
報道1930、またスシローが出ています。
司会の松原耕二は反権力のスタンスを持ってはいるし、
良いことも言うのですがブレるんですよね(-_-;)。
「権力は必ず腐敗する。我々は権力に対する監視を怠ってはならない」と言う信念が金平茂紀氏や青木理氏に比べると弱い(だからネトウヨからの攻撃を受けない)。
本題に戻って、メディアが自民・維新礼賛、立憲・共産ディス
で溢れかえるように手懐けられている現状では、
末端の工作員など要らないし邪魔なだけなのでしょう。
玉木雄一郎や小川淳也が維新に秋波を送っているようですが(小川推しなのはわかっていますが御赦しを)、止めるべきです。
マフィア顔負けの悪党揃いの維新に骨の髄までしゃぶりつくされて哀れな末路を迎えますよ。

投稿: さくら咲く | 2021.11.04 20時09分

★ーーこんばんは、さくら咲くさん

最近報道1930見る気がしまぜん。
どうせ権力批判は表面的なものでしょうから。

自民党は資金力がありますから、ネット工作員を雇うことが出来るのでしょうが、工作員は提訴されたと同時に逃げていきますね。
室井さんも良くやったと思います。
御主人が弁護士ですから勝てると思ったのでしょうか。
のさばらせておく必要はないですから、デマ攻撃や誹謗中傷するとどうなるか思い知らせてやれば良いと思います。

小川淳也への気持ちは、『松井「 参院選と同時に国民投票を」自民に利する事は本当に素早い維新』の記事の中でとらみさんのコメントの中にすべて入っています。
どうぞお読みください。

投稿: まるこ姫 | 2021.11.04 20時19分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは。
このDappiとか黒瀬なんとかとかの問題、軽く考えられているようですがかなり深刻な問題です。しんぶん赤旗だけが続報をやっている状態ですが、政権が裏にいたとなれば「1984」そのものですからね。実際にオーストリアではこの問題で政権が倒れています。さらに言えば、今回の選挙で一番これをやったのは維新です。例えば、吉村大阪府知事が東京で「反対ばかり言っている党。どことは言いませんが立憲民主党」なんて言った事をテレビのニュースで流したのは明らかにデマの拡散でしょう。さらにこれを公式ツイッターでもやりましたからね。まあ、今BSTBSでやってますが自民平氏は「政党が組織ぐるみでやるはずが無い」なんて言ってますね。小川氏には維新公式ツイッターも持ち出してほしい所ですが、何だか時間切れになりそうです。

投稿: JAXVN | 2021.11.04 20時36分

追記です。やはりというか、自民党平氏が弁明したところで海外の話題に移りました。一番の問題はやっぱりマスコミですね。

投稿: JAXVN | 2021.11.04 20時40分

★ーーこんばんは、JAXVNさん

Dappi問題とか、黒瀬某とか、野党を毛嫌いしているわけですよね。
Dappiは自民党に雇われた組織と言う事ですが、黒瀬の方は個人まで誹謗中傷しているわけで、それこそ言ったもん勝ちのデマが横行したら、何を信じていいやらわからなくなります。
自民党はネトサポを公式に雇っているというか、チームがあるわけで、ネットの活動はすさまじいものがありますね。
高齢者はついて行けないのではと思います。
デマに簡単にひねられそう。
やっぱり維新とは相いれませんね。
小川淳也が、性善説で維新に近づくのはとても危険だと感じました。
維新はに手も焼いても食えない政党です。
ゴロツキ集団と言った方が的を射ているかも。
立憲を目の敵にして、堂々とデマ拡散でしょう?
これを信じる人がいるんですよね。
何の根拠もないのに信じて、維新を高く評価している人がどんどん増えてきました。
ネットの力恐るべしですね。

>自民平氏は「政党が組織ぐるみでやるはずが無い」なんて言ってますね。

良く言うわ・・・・ですよ。
Dappiは自民党が関わっていたことが「赤旗」で分かっています。
今更、何を言っているのでしょう。
それにしてもいったもん勝ちのデマは卑怯ですよ。
ネットでは「日本凄い」とか謙虚で礼儀正しいのが日本人と言うイメージで語っている人が多いですが、何がなにが。。。
フランスの極右ルペン氏もビックリの国ですよ。

投稿: まるこ姫 | 2021.11.04 20時53分

室井ちゃんをさんざん虐めてたやつですよ!(怒)
ダーリン米山さんが、訴えたんですよ、、心強いミカタ

dappiといい、黒瀬深といいこうやってどんどん訴えるのを続けば、、こういうクズは消えていくでしょうね、、、まだまだあります。

黒瀬深がdappi同様、組織または政府の雇われの個人かは分かりませんが。
以前は、、ほとんどネトサポって決め付けてたけど、、、ここまで維新の躍進が示すように、日本人のクズ化が進行していれば・・・人の嫌がらせが生きがいみたいな素人の個人のクズの可能性も大きいですね。

たとえば、、山口二郎さんや前川さんに、返信してる奴ら、、ほとんど絡んだような小学生レベル・・・・組織、雇われ?とも思うけど個人のクズかも?
あんな奴ら全てに裁判おこすのもできないし、、黒瀬深、dappiみたいなメジャーで、、デマの過ぎるのに限られるんだろうけど。
でも、、ある目的を持った悪意ある継続的、卑劣で影響力のある連中は追放できそうです。

「言葉狩り」とか官僚への質問を吊るし上げとか、、、よほどの馬鹿か分かっていてわざと言ってるんでしょう。
でもそれに納得、同意する連中が問題で結構多いんです。
なんだかんだで、アホウの立憲共産党!なんてのが今度の選挙でも効果あったみたいだし。。。あんなのに釣られるアホな奴らが多いんですね、、、
だから言ったもん勝ち、、、。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.11.05 02時38分

おはようございます。今朝NHKでネットでの誹謗中傷は止めろといってますよ。そっくり政権に返したいと思います。ヤフーの質問に“ツイッターにいる、黒瀬深とかDAPPIとか。あれは何者なんでしょうか。雇われ?”という質問に、”黒瀬はネトウヨ餌付けビジネス目的、DAPPIは官邸の下請けらしいです”とあります。
選挙で勝つためには何でもしますし、デマを飛ばし誹謗中傷のし放題。証拠隠滅のため、批判をかわすためか選挙が終わったら停止です。子供のイジメがありますが大人社会にもイジメがありひどいものです。それが政権のやることですから開いた口が塞がれません。
政策をアピールし正々堂々と戦ってもらいたいのですが、政策は国民の意に背く事ことばかりですから争点にしません。

投稿: ヒマッチャ | 2021.11.05 08時06分

Dappiとか黒瀬深のことはよく知りませんが、自民がデマを飛ばす姑息な手段だろうと感じてます。
自公維は「自分本位政党」ですから、また金と権力を勝手使い放題、クズどもが悪乗りし放題とやりたい放題の劣化した国に成り果てていますね。

どうやらこの国は「既得権益」にしがみつく「大企業、産業界、ゴロツキ政治屋」に乗っ取られ、新しい産業も生まれにくい、まともな見識も生まれない、世界の孤児状態ですよ。
バカ国民がすべての元凶です。怒りしかありません。

投稿: 剛爺 | 2021.11.05 08時15分

Dappiの問題も選挙前、選挙中も、マスコミが大々的に報じて欲しかったです。もしDappiが、与党自民党に批判的な内容だったらどうだったかと思います。黒瀬深も提訴で逃亡ですが、何か非の自覚があるのですかね。テレビのマスコミも変ですが、ネットのDappiや、黒瀬深も酷いですね。Dappiと自民党の関係もかなりネットで見たのですが、テレビの報道はないですね。自民党はメディア戦略、テレビ、ネット、新聞を含めて異常になってきていますね。改憲もあるかもしれませんが、自民党のDappi的な工作があるかもしれませんね。

投稿: moko | 2021.11.05 14時09分

★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

室井さん、良かったですね。
ああいう有名人になるとしつこく付きまとって誹謗中傷の限りを尽くす輩が出てきますからね。
米山氏が付いていたら鬼に金棒です。
弁護士の資格がありますよね。

それにしてもネットで顔が見えないと思って、強い方にヘコヘコして弱い方に対して誹謗中傷をする人間が沢山出てきましたね。
リアルなら絶対にできないことをネットでやってきます。

>ここまで維新の躍進が示すように、日本人のクズ化が進行していれば・

私も、ネットがこれだけ普及したら考えられないような劣化した考えを持つ人間が自分を主張し、それに乗せられる人間がワンサカ出て来たのではないかと思っていますよ。
嫌がらせで自分のうっぷんを晴らす人達。
私のこんなブログでも、もう3年も付きまとっているアホがいますからね。

おっしゃるように、正常な発言者にも絡んでくる人達の知性の無さはビックリしますよ。
何でこんな幼稚園レベルの絡み方をするの?といつも思いますもの。
理屈も理論もありません。
とにかく相手をへこませたいだけ。
一般人は、嫌がらせを受けても裁判もできませんわね。
弁護士費用だって結構お高いらしいですから。
室井さんだったらできますよ。
結婚して力が二乗三乗になったでしょうし、相談できる力強い相手もできましたものね。

さすがネトウヨですよ。
「言葉狩り」なんて勝手に作っちゃってますが、力が弱い者が力を持っている方を批判してどこが悪い?と思いますけどね。
あの人たちにはわからない。
それどころかデマ拡散するんですね。
「立憲共産党」なんてどの口で言えるんですかね。
まったく扇動屋には困ったものです。


★ーーこんにちは、ヒマッチャさん

そもそも自民党がネトサポを募ったんでしょう?
その雇われた人達に、誹謗中傷させてきたのも自民党ですよ。
大臣たちはネットに疎いのに、政府に食い込んでいる電通がネットに強いんですよね。
きっと電通の差し金もあるのかもしれませんね。
dappiは政府が絡んでいるそうですから。
黒瀬も似たようなものかもしれません。
自民党は金持ちですから、謀略はできますわね。
元々、自民党は選挙になったら何が何でもの作戦で北棟でしょう?
i★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

室井さん、良かったですね。
ああいう有名人になるとしつこく付きまとって誹謗中傷の限りを尽くす輩が出てきますからね。
米山氏が付いていたら鬼に金棒です。
弁護士の資格がありますよね。

それにしてもネットで顔が見えないと思って、強い方にヘコヘコして弱い方に対して誹謗中傷をする人間が沢山出てきましたね。
リアルなら絶対にできないことをネットでやってきます。

>ここまで維新の躍進が示すように、日本人のクズ化が進行していれば・

私も、ネットがこれだけ普及したら考えられないような劣化した考えを持つ人間が自分を主張し、それに乗せられる人間がワンサカ出て来たのではないかと思っていますよ。
嫌がらせで自分のうっぷんを晴らす人達。
私のこんなブログでも、もう3年も付きまとっているアホがいますからね。

おっしゃるように、正常な発言者にも絡んでくる人達の知性の無さはビックリしますよ。
何でこんな幼稚園レベルの絡み方をするの?といつも思いますもの。
理屈も理論もありません。
とにかく相手をへこませたいだけ。
一般人は、嫌がらせを受けても裁判もできませんわね。
弁護士費用だって結構お高いらしいですから。
室井さんだったらできますよ。
結婚して力が二乗三乗になったでしょうし、相談できる力強い相手もできましたものね。

さすがネトウヨですよ。
「言葉狩り」なんて勝手に作っちゃってますが、力が弱い者が力を持っている方を批判してどこが悪い?と思いますけどね。
あの人たちにはわからない。
それどころかデマ拡散するんですね。
「立憲共産党」なんてどの口で言えるんですかね。
まったく扇動屋には困ったものです。


★ーーこんにちは、ヒマッチャさん

そもそも自民党がネトサポを募ったんでしょう?
その雇われた人達に、誹謗中傷させてきたのも自民党ですよ。
大臣たちはネットに疎いのに、政府に食い込んでいる電通がネットに強いんですよね。
きっと電通の差し金もあるのかもしれませんね。
dappiは政府が絡んでいるそうですから。
黒瀬も似たようなものかもしれません。
自民党は金持ちですから、謀略はできますわね。
元々、自民党は選挙になったら何が何でもの作戦で来たでしょう ?
今までの「スキャンダル」や 「怪文書」がネットでの活動になっただけだと思いますよ。
勝つためにはなりふり構わずの党が自民党でした
子供のいじめどうこう言える政党じゃないですよ。
自民党は、裏で何やっているかわかりませんね。
それにしても、自民党のどこが自分達の暮らしが良くなると思ったんですかね。
どうしてあれだけ私利私欲の政党に対して「これでいい」と思ったんですかね。
不思議で仕方がありません。


★ーーこんにちは、 剛爺さん

今までの自民党は、怪文書やスキャンダル作戦だったですが、今はネットで野党の誹謗中傷ですよ。
この方が効率がいいし、全国的にできますからね。
お金のある党の卑劣なことは!
政治資金は潤沢にありますから、通年でネット工作をしているのではありませんかね。
官房機密費や、自民党の金庫から、そういうお金が出ているのではないでしょうか。
税金で野党を追い落とすことが出来たら言う事ありませんよね。
まったく、北朝鮮かロシアのような国じゃないですか。
悪が正義に勝つ国なんですよ。

>どうやらこの国は「既得権益」にしがみつく「大企業、産業界、ゴロツキ政治屋」に乗っ取られ、新しい産業も生まれにくい、まともな見識も生まれない、世界の孤児状態ですよ。

自民党や経済界は安泰でしょうが、国としてはダメですよね。
既得権益を持つ方は手放しませんから、新しい産業など生まれる訳がありません。
活性化できないんですね。
それでも国民は、自民党を選びました。
本当にアホですよね。
肉屋を支持する豚が、どんどん生まれていきます。


★ーーこんにちは、 mokoさん

この国のメディアは既得権を持っていますから、自民党の方がやりやすいでしょうね。
だから、総裁選は報道しても総選挙は報道しないしDappi問題だって報道しません。
ちょっと権力に批判的であっても、本当の部分、核心に迫る報道はしません。
選挙中は特にしませんね。
提訴されたDappiも逃亡、黒瀬も逃亡。
よほどやましい事があるのでしょう。
自分の行いに信念があるなら、逃亡などしません。

>自民党はメディア戦略、テレビ、ネット、新聞を含めて異常になってきていますね。

メディア戦略は上手いし、金かけていますわね。
資金は潤沢にある党ですから、裏で何をやっているかわかりません。
改憲への道筋も、維新が入ってやりやすくなったでしょう。

投稿: まるこ姫 | 2021.11.05 16時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 松井「 参院選と同時に国民投票を」自民に利する事は本当に素早い維新 | トップページ | 労働者代表の振りをする連合芳野会長は傲慢な自民党と同じ匂いがする »