« 統計改ざん二重計上による差額「月当たり1.2兆円」を軽微と言う神経 | トップページ | 野党「空港検疫、PCR検査に」を全否定するヤフコメの野党ディスリ »

2021.12.22

アベノマスク1100万枚不良品 検品約21億円、恐るべし金食いアベノマスク

アベノマスク恐るべし!
想像以上の金食い虫だった。

アベノマスク1100万枚不良品 検品20億円、在庫処理へ 参院本会議で岸田首相    12/21(火) 10:16配信 時事通信

>安倍政権時代に新型コロナウイルス対策として配布した布マスク「アベノマスク」が大量に在庫となっている問題について、首相は「厚生労働省が検品を実施したところ、約7100万枚のうち約1100万枚、約15%が不良品だった」と明らかにした。
>首相は厚労省や納入事業者の検品費用などとして新たに計20億9200万円を要したと説明。

あんなチンケな布マスク、貰った方も処分に困るほどの代物だった。
保管代に6億円もかかったと聞いてびっくりしたが、検品費用に約21億円って何なんだ?

次から次へと役立たずの布マスクに金がかかる。

本来なら、検品は納入業者が行うのが筋だが、納品した後だけにアベノマスクが今どのような状態なのか、政府が調べたという事だろうか。

21億円もの検品費用はつくづくアベノマスクは金食い虫だという事が分かる
7100万枚中、1100万枚・15%が不良品だったという事はカビが生えていたと言う事か。

トンデモナイ不良品率だ。
アベスガ政権の負の遺産を現総理の岸田が説明せざるを得ない状態に。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

使い物にならない代物は、どこまで行っても使い物にならず無駄金ばかり使い続ける。
安倍元総理に気兼ねする必要などないし、思い切った処理をしないとますます死に金が増える。

一時期、何が何でもあのチンケなマスク姿が、突如、普通のマスク
Https3a2f2fimgixproxy_n8s_jp2fdsxmzo6219 いつ、もうアベノマスクはいいや。。。と思ったのだろう。

岸田は「介護施設などへの随時配布」と言っているが、一番、ウイルスに対しての抵抗力の無い人達へのマスク配布は危険なのじゃないか。
介護従事者にしてもあんなウイルス漏れ率の高いマスク装着は怖いだろうに

布マスクが一番ウイルスを通すと言われているのに、介護施設への配布は無謀極まりない。
わざわざウイルス患者を増やすようなものだ。

やっぱりアベノマスクは使い勝手が悪い。
チンケだし布マスクだし、デメリットばかりでメリットって本当にあるのあるのだろうか、

そもそも「アベノマスク」は無能な安倍を象徴するようなものだし、やっぱり焼却処分するしかないのかもしれない。

と思っていたら、岸田が年度内には廃棄すると言い出した。
廃棄にも金がかかる。
どうしようもない天下の愚策アベノマスクだった。

安倍に責任を取らせたいが面の皮の厚い本人はなんとも思っていないだろう。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 統計改ざん二重計上による差額「月当たり1.2兆円」を軽微と言う神経 | トップページ | 野党「空港検疫、PCR検査に」を全否定するヤフコメの野党ディスリ »

コメント

アベノマスクの検品に21億円?
あのような 例え良品だったとしても
使い道のないマスク検品する必要があったでしょうか?
介護施設に配布よりも
自民党など与党の議員先生に配布
したらどうでしょう
アベノマスク無下には
断らないでしょうから

投稿: てつお | 2021.12.22 19時04分

>岸田総理「厚労省の検品で約7100万枚中、約1100万枚、約15%が不良品。検品費用が約6億9200万、納入事業者の検品が約10億7000万、時間を要したことよる追加費用が3億3000万とされています

私も製造業いましたから分かるんですけど、、ま、、常識で考えても分かりますわな、、、約15%が不良品なんてありえない。
どんな製造業でも、、2%ぐらいですよ。
それよりひどい製造現場には発注がこない、、つまり淘汰される。
当初から疑問視されてたけど、、このマスク造ってたところ、、、アベトモか自民党と癒着関係にあるって噂もありました。
国会でも文春でもいいから追及してくれ!

それに、、検品費用が約6億9200万、納入事業者の検品が約10億7000万
これがわからん?
製造業出身者だから言えますが、、こんなに不良品納めたら、、そこの工場の連中はただで検品させられます。
何回かやったから分かります。
文句でも言おうものなら「次回からオタクとこの取引はなしやで!」です。
ナニ、、、不良品イッパイ納めといて又検品でも金もらってるの?

本当に税金、、、人の金だと思って・・・
安倍や自民党の失態なんだからテメエらでケツ拭けや!

投稿: 犬飼多吉 | 2021.12.22 19時12分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは。
国交省の改竄問題といいこの布マスク問題といい、なんで今になってからこういう事を言い出すのでしょうか?しかも15%不良なんて、通常では考えられません。そういえばあの時、ただでさえ負担がかかっている保健所がこの「アベノマスク」の検品でさらに多忙になっているという話もありました。この「マスク処分」の件では「岸田首相の安倍離れか?」なんてコメントもヤフコメではあるようですが、マスクの処分なんて当たり前の話で、「安倍離れ」なら安倍元首相の責任に言及しなければならないはずです。でもその気配はありませんね。それどころか国会終わってからの発表は、この件もウヤムヤですまそうとしているとしか思えませんね。

投稿: JAXVN | 2021.12.22 19時44分

★ーーこんばんは、てつおさん

すごい金食い虫ですね。
退くも地獄、進も地獄で、どちらにしても最後まで金がかかります。
あんなチンケな布マスク、配布する前から要らないの大合唱だったじゃないですか。
しかも世帯に2枚。
どれだけ、ケチったマスク配布だったんですかね。
介護施設に送られてもありがた迷惑じゃないですか?
ウイルスの透過率がめちゃめちゃ高いですからね。
おっしゃるように、自民党とその関係者、ネトウヨやネトサポに配布して使って貰えばいいと思いますよ。
信者の人は有難いでしょうね(皮肉)


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

何で検品に金がかかるんですかね。
検品は納入業者の責任じゃないですか?
しかも不良品が多すぎます。
おっしゃるようにあんな検品率だと買えないですよ。
よくあんなに酷い代物を高い金額で売買しましたよね。
いかにも殿様商売じゃないですk。
民間だったら却下ですよ。
やはり、安倍とその仲間内でぐるぐる税金が回っているのでしょうね。
業者を調べたら、実態が無い名前だけの業者だったみたいな話もありましたよ。

>製造業出身者だから言えますが、、こんなに不良品納めたら、、そこの工場の連中はただで検品させられます。

本当ですよ。
業者が不良品だらけだったわけですから、業者の責任で検品をするのが筋じゃないですか。
まさか検品代も別口だなんて。。。
そんな話聞いたことないですよ。
政府とつるんでいたら、税金でぼろもうけできる仕組みになっているようですね。
てつおさんがおっしゃっておられるように、自民党関係者に責任をもって使ってもらうってことで良いのではないですか?
去年でも、ほとんどの人がアベノマスクは着けていませんでしたよね。
菅だって、絶対につけませんでした。
内閣にいた人間、全員が使って見本を示して欲しいです。


★ーーこんばんは、JAXVNさん

本当ですよね。
アベスガ政権時代には、なんにも内部事情が出てきませんでしたよ。
岸田になった途端、アベスガ政権時代の負の遺産問題が続出しています。
アベノマスクの不備は当時から言われていたものです。
保管なんてする必要はなかったんですよ。
コロナ禍で大忙しの時に保健所も、エライ役回りを押し付けらえましたね。
メイワクだったでしょう。
何で今まで隠蔽されてきたものが、岸田の時代になって出てきたのでしょう。
おっしゃるように、マスクの処分は避けて通れない問題ですよ。
安倍離れではなくても、きちんと決着をつけなければ無駄に税金が使われます。

>それどころか国会終わってからの発表は、この件もウヤムヤですまそうとしているとしか思えませんね。

そういうことかもしれませんね。
国会で追及されることがないという状態での発表ですから。
岸田も今しかないと思ったのではないですか?
安倍には、結構、配慮していると思いましたね。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.22 20時17分

こんばんは。
先日の記事の改ざん問題といい、このアベノマスク不良品問題といい、総選挙前、或いは総選挙中に発覚していたら、
維新の増殖とは別問題だとはしても、自民党の惨敗も
有り得たんじゃないですか?
いくら日本人が自民党大好きだとしても(苦笑)。
それにしても皆さんが仰る通り、不良品率15%って、
民間企業なら絶対有り得ないし、隣国はもとより、
今時、アフリカ諸国等の開発途上国でも有り得ないでしょう。
それにしても選挙期間どころか国会開催時期まで外して
発表するとはやったふりだけしてうやむやに葬るつもりですね(ー_ー)!!
何もかもがまともに機能していないこの国ではだれも責任を取らずに国が朽ち果ててしまいます。
傾国のアベノミクス❗
安倍一族を中世ヨーロッパにタイムスリップさせてやりたい🤬❗

投稿: さくら咲く | 2021.12.22 21時19分

★ーーこんばんは、さくら咲くさん

最近、やたら安倍政権の負の遺産が出てきますよね。
そこには何らかの意図が隠れているのかもしれません。
選挙前や選挙期間中に安倍政権の負の遺産が出てきても、なんだかんだ言って、自民党は惨敗しないと思いますよ。
自民党好きは底なし沼のようにいますから。
多少の影響はあったでしょうが。
日本人は感情的であっても一過性で終わります。
それこそ自民党が望んでいるように、すぐに忘れる国民性ですから。

不良品率15%。
考えられないような率ですよ。
よくこんなバッタものみたいな商品を作りましたね。
胡散臭い商品を定価以上の税金を投入する。
考えられません。
安倍政権が考えた税金私物化の筋書きじゃないですか?
この政権は、とにかく国民の税金は選挙で勝利したら幾らでも使えるくらいな気持ちじゃないかと思います。
JAXVNさんがおっしゃるように、国会が済んだあとで発表とは岸田も考えましたね。
言いっぱなしで終われますから。
誰か知恵をつけていますね。
岸田も、のらりくらりかわす術にたけています。
さすが自民党議員です。
誰も責任を取らないのはこの国の伝統ですね。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.22 21時53分

全く呆れてものが言えませんね。
無用の長物の上に不良品、金と手間ばかりかけ、誰もその責任を取らない。
納品先が品物を検品するなんて、聞いたことがありませんよ。
年度内に廃棄します!とドヤ顔で、さも英断を下したようなことを言われて納得する人がいるのでしょうか。
昨日の岸田の会見、見るともなしに見ていましてが、この人、大嘘はつきませんが、随所に小さな嘘が散りばめられていますね。
政府が布マスクを配布したために、マスクの流通が回復したと言ってました。
各家庭に2枚の配布で流通が回復した?
バカも休み休み言えですよ。
富ヶ谷の安倍の私邸にどーんと送りつけてやりたいですね、着払いで。

投稿: とらみ | 2021.12.22 22時26分

アベノマスクが1100万枚も不良品が出て、検品をするのに約21億円も掛かってしまうなんて、正直言って税金の無駄遣いとしか言い様がありません。
それを受けた当時は、マスク面が余りにも小さ過ぎて使い物にもならず、不要であれば回収も可能だとの情報も聞いたので、自らの手で市役所へ行き処分をしてもらいました。
暫くすると、使い捨てマスクが瞬く間に普及し、当然そちらの方へと買い求めて行きました。
今思うと、単なる「税金の無駄遣い」だけでは済まされず、「安倍政治が如何に国民に対して、コロナから国民を守ろうとする為の思いやりや気配り、誠意が欠如している。」としか思えませんでした。しかも、利権とメンツ保持第一主義で・・・。
岸田政権に代わってから、欠陥品の安倍マスクを処分することには嬉しいに越したことはないのだが、しかも国の税金が利用。スッキリできませんし、安倍自身が責任をもって処分して貰わないと困ります。
要に、自民党政権下でのコロナ対策が如何に杜撰であったかと言う証左でしかありませんし、安倍のマスクの処分と共に彼自身も追放した方が簡便だと思っています。

投稿: とんぺい | 2021.12.22 22時49分

犬飼多吉さんのコメントがすべてを物語っていますね!

当たり前のことをやらない納入業者を白日の下にさらすこと。
検品は自公議員が全員で取り組むべき「尻ぬぐい作業」だったのにまた勝手に是金を投入して、それもお手盛り費用をふんだんに無駄使いして、とやりたい放題!
この作業にかかわった費用明細を国会で絶対に明らかにすべきです。更に関わったすべての業者は国会で喚問すべき!

乳幼児のよだれ吹きとか、バイクの油汚れとりとかなどに使うことは可能かもしれないけど、その場合でもそれに無駄に使った明細ははっきりさせることを進言したいね。

残ったマスクの処分費用にも6000万円ほど無駄使いするらしいが、これは自公クズ議員どもが負担すべきで血税を使うなと言いたい!
どこまでも私物化政治を許すさず、しっかりと責任を取らせろ。

そして来年の参院選までアベの悪行を徹底して追求し、自公政権をとことん追い詰めるべき。
何やら今、早い時期に安倍の負の遺産とやらで済ませようとしているように感じてならない!

投稿: 剛爺 | 2021.12.23 08時41分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 ウイルス防止効果最低の布マスク、口を動かせば花が出るマスクの小ささ、その為、殆ど実際に使われない利用率の低さ、倉庫に残った嵩む保管費、更には15%もの不良品も出し検品費を要していたとは、「安倍のマスク」は世紀の愚策です。

 日本製品の良さは細かいところにまで気が良き届いている丁寧さ、その真逆にあるのがアベノマスクです。
 「安倍のマスク」は安倍元首相の人格そのものではないでしょうか。

投稿: 愛てんぐ | 2021.12.23 11時16分

★ーーこんにちは、とらみさん

本当にあきれて物が言えませんね。
あんなチンケなマスクにどれだけ金がかかるのでしょうか。
保管するにも金、処分するにも金。
使い勝手が悪いマスクですから、欲しいという人はごくわずかじゃないでわずか?

>年度内に廃棄します!とドヤ顔で、さも英断を下したようなことを言われて納得する人がいるのでしょうか。

これも批判が出なかったら、そのまま保管していたのではないですか?
いかにも自分の手柄のように言いますが、だとしたらもっと早く見切りをつけるべきでしたよ。
岸田は、アベスガが酷かったのですごく得した面がありますよね。
いかにも有能な感じに見えます。
中身はやっぱり自民党のボンボンなんですけどね。

>政府が布マスクを配布したために、マスクの流通が回復したと言ってました。

あんな仕えないマスクで流通瓦解付記したなんてどこの世界の話なんですか?
安倍にヨイショもしないと駄目だし、自分の有能さをアピールしないと駄目だし、大変ですね(笑)
ホント、安倍の私邸に送り付けたい気分ですね。
あんな愚策、よく決行しましたよね。
安倍も官僚もアホでした。


★ーーこんにちは、とんぺいさん

配布すると決まったときも、多くの人は反対したと思いますよ。
一所帯2枚では喧嘩になりそうでしたが、一人2枚でなくて結果的には良かったですね。
あんな仕えないマスクは1世帯2枚でも多すぎましたから。

>不要であれば回収も可能だとの情報も聞いたので、自らの手で市役所へ行き処分をしてもらいました。

私はポストに「不要」と書いて投げ込みました。
そもそも、閣僚たちがほとんどつけていなかったマスクですよね。
安倍と官僚が無理やりつけていただけで。
庶民感覚のない人達が政策を強行したら、こんな無駄になる典型例のような物でした。
しかも、お友達だけが潤う政策でしたわね。
岸田は、アベスガがあまりに酷かったのでまともに見えますが、自民党議員ですから税金を使う事に躊躇ないと思いますよ。
安倍とその関係者に送り付けたいですね。
そもそも、あんな無能な安倍に再々登板説が出ること自体おかしいし、安倍も表に出られる人じゃないですよ。
早く議員引退をして欲しい。
恨みはたくさんあります。


★ーーこんにちは、剛爺さん

あれは本当にお粗末でしたよね。
マスクを作っていた当初から、欠陥品との話がジャンジャン出て来たじゃないですか。
何で公費で検品をやるんですか?
業者が検品をして通った商品を尿乳するのが筋でしょうに。
しかも保管費にも金がかかり、廃棄すると言ったそのことにも金がかかり。
税金をどれだけ無駄に使い続けるんですかね。
元総理に責任の一端があるわけですから、安倍にもきちんと表に出てきて説明する責任があると思いますよ。

>この作業にかかわった費用明細を国会で絶対に明らかにすべきです。更に関わったすべての業者は国会で喚問すべき!

人の金だと思って、無茶苦茶使い過ぎです。
公文書や領収書を公開すべきじゃないですかね。
終わったから終了じゃないんですよね。

>乳幼児のよだれ吹きとか、バイクの油汚れとりとかなどに使うことは可能かもしれないけど、

あの高い布マスクがこんな使い道しかなかった都は、情けなくて涙が出てきますよ。
あのチンケなマスクは本当に使い道がありませんでした。
廃棄にもまた6000万円もの税金が使われるとは。
進も戻るも金がかかりますね。
安倍や官僚からせめてもの謝罪の言葉が欲しいですし、許されるなら安倍や官僚が一部でもいいから負担をして欲しいですよね。

税金私物化政権の成れの果てが、税金を莫大に無駄に使われていたってことですね。
国会が終わりそうなときに、しかも立憲が批判をしないなんて言っているときに、安倍の負の遺産が次々と出てきたという事は、わざと今出して来た話じゃないですか?
自民党は狡猾ですから。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

あんな小さなマスク、しかも布製ですから、ウイルスを防止する効果などほとんどありませんわね。
だから、多くの人が使用しなかったのではないですか?
そもそも、洗って使えば何回でも使用できると言っていた「菅官房長官」が一度もアベノマスクをしなかったんですよね。
あれで、ウイルス防止の効果が無いと証明したようなものですよ。
しかもあんなマスクを膨大に保管していて保管料が6億円もかかり、不良品が半端じゃない率に。
国のやる仕事で、こんなことありますかね。
安倍だから許されていたのではないでしょうか。
廃棄にも金がかかるし、どれだけ金食い虫なんですか?
役に立っていたなら話は別ですが、全く当時から役に立っていませんでした。

> 日本製品の良さは細かいところにまで気が良き届いている丁寧さ、その真逆にあるのがアベノマスクです。

今までは日本製だから安心できるとの売りがありましたが、今では日本製も信用できません。
アベノマスクで立証しました。
ずる賢い安倍とマスクは、似た者同士ですね。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.23 16時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 統計改ざん二重計上による差額「月当たり1.2兆円」を軽微と言う神経 | トップページ | 野党「空港検疫、PCR検査に」を全否定するヤフコメの野党ディスリ »