« 松井大阪市長、腐るものではないからとアベノマスクの受け入れ態勢 | トップページ | オミクロン株の空港検疫、政府関係者の脇田や尾身・森内は抗原検査推し »

2021.12.25

立民「養育している保護者に10万円給付を」提案してもヤフコメ民はボロクソ

批判はいかん、提案しろと言われて立憲が「養育している保護者に10万円給付を」と要望書を出したそうだが、ヤフコメではまたボロクソ。

今まで、どの野党も批判をして来た。
自民党が下野した時は、民主党政権への怨念が溢れていた。

批判どころか、森まさ子や丸川珠代など、聞くに堪えない揚げ足取りが横行していたのに、その時でもほとんど「野党は批判ばかり」という声は聞こえてこなかった。

ここへ来てなぜか「野党は批判ばかり、」が最近の風潮になり、立憲は「批判はしない、野党ヒアも取りやめる」の姿勢に変化してしまった。

提案型を目指す立憲が9月以降に離婚や別居をした場合「養育している保護者に10万円給付を」と当たり前の要望書を出したのに、ヤフコメ民は、もっとましな提案をしろと言い出す。

立憲が気にくわないだけじゃないのか。
ヤフコメやネトサポなどDappi 的な人間が相当混じっていそうな感じがしないでもない。
維新や国民民主が、そろって「野党ヒアは人権侵害」を言い出したときにもDappi 的ものを感じた。

ヤフコメ民にとって、なにがましなのか分からないが、明石市は9月以降に離婚や別居をした場合「養育している保護者に10万円」を掲げて拍手喝さいを受けている.

無慈悲な国の松野官房長官は「当事者同士で解決してくれ」
それが出来るならここまで問題になっていなかった。
結局養育していなくても、口座を持っている方に都合よく横取りされる可能性大だ。

単細胞で自己責任論者のヤフコメ民は、国の姿勢に同調している。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

立民「養育している保護者に10万円給付を」要望書提出                 
                   12/22(水) 15:47配信 TBS系(JNN)

>18歳以下への10万円相当の給付をめぐっては、9月以降に離婚や別居をした場合、実際には養育していない保護者の口座に振り込まれる可能性が指摘されています。立憲民主党は、このようなケースを防ぐため、実際に養育している保護者に給付金が支給されるよう、国から自治体に事務連絡することなどを求めています。

そもそも、こういう事まで細かい想定をしていなかった国が悪いのではないか?

10万円を給付することに関しても、貯金に回るからと現金&クーボン券などわざわざ莫大な事務費がかかるようにしたトンマな国の責任はないのか。

しかしなんで立憲は「提案型、野党ヒアは無し」に方向転換したのか。

批判はしない、野党ヒアはしない、の方針転換で一番喜んでいるのは、自民党だろうに。。。

今までの国会を見ていて、どんな批判をされるか戦々恐々としていた自民党に取っては、立憲を拝みたくなるほどの方針転換だ。
野党ヒアリングで恐れおののいていた官僚も、これでどんどん公文書やデータ改ざんが出来るだろう。

批判を止め幾ら提案しようとどこからも評価されない立憲は、存在感さえ危うくなってしまった。
権力者の都合にまんまと乗った立憲はアホだよな。。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 松井大阪市長、腐るものではないからとアベノマスクの受け入れ態勢 | トップページ | オミクロン株の空港検疫、政府関係者の脇田や尾身・森内は抗原検査推し »

コメント

こんばんわ。
こちら岐阜市の天気は、「晴れ時々曇」=「最高気温14度・最低気温3度」でした。
ただ相変わらず朝晩は寒いですね、特に朝方、布団から出たくない気持ちです。
さてさて、話を変えまして・・・。
・「文章」を読んで。
立憲は、「枝野氏」から「泉氏」へシフト変更しました。
だけど相変わらず「ヤフコメのブーメラン返し」は、継続していますね。
特に気に入らない「立憲の議員」、例えば「蓮舫氏・辻元氏・小沢氏」。
この中で「蓮舫氏へのブーメラン返し集中攻撃」が続いています。
余程気に入らない見たいな感じですね。
それに今回の「養育している保護者に10万円給付提案」も、ヤフコメのブーメラン返し出ています。
確かに提案を出す事自体分からなくは無いですが、具体的な中身が分からないし、最大費用はどれ位かかるのかが、分からない感じですね。
だから立憲は支持率が上がらないし、「批判・反対ばかり言う立憲」と揶揄されるんですね。

投稿: H.K | 2021.12.25 19時25分

大石あきこさんも維新攻撃で大活躍だけど、、ヤフコメのぞいたら、、もうほぼ100%が大石全否定。
ありえないですよ、、、確かに大阪では維新の人気高いし批判があるのもありえるけど、、全てが大石批判なんて、、、怪しすぎます。

自民も維新も税金を基金にして軍資金溜め込んでる、インチキ政党だから工作員使ってるんですよ。

同じ泉でも、、立憲の泉とは大違いの明石の和泉市長、、
自治体のトップで一番尊敬してる人かもしれません。
そんな明石市長のツイッターです、
>明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)
@izumi_akashi  12月24日
>明石市に対し、国の指示に従えとの連絡があった。だが、明石市は国には従わない。守るべきは、国のメンツではなく、子どもの生活だから。
>国の金でやるんだから、国に従えと批判してくる方々にお尋ねしたい。
そのお金は、あなたが働いて稼いだお金の一部ですが(私自身は、税金は国民が行政に預けているものという考えです)、離婚して子どもを養育していない側の大人に使われても納得できるということでしょうか?
>10万円相当給付 明石市は実際に養育している親を確認し給付|NHk

又ですよ、、、昨日だったか、、、スガ時代に自治体独自でpcr検査したら政府に嫌がらせされた過去記事あげましたが・・・

マトモなことせんから、自治体が勝手に動くんだろう!
ドイツがなっても自民党の政権はクズですよ。

投稿: 犬飼多吉 | 2021.12.25 19時47分

自民党のよいしょ政党は
公明党だけでお腹いっぱいです
さらに維新に国民民主
がそのおこぼれを狙う
批判精神を失ったら野党の意義がなくなります
中途半端な提案型の立憲民主の
行く末は暗澹たるものでしょうね

投稿: てつお | 2021.12.25 20時02分

★ーーこんばんは、H・Kさん

今までは冬ですから、この程度の気温なら暖かいのではと思っていましたが、明日から滅茶苦茶寒気が入ってくると言っていましたね。
さむいのは嫌です。
雪が降らなければいのですが。

泉の「批判をしない」より枝野の方がまだましだったのではと思う今日この頃です。
批判をしない野党に存在感があるんですかね。
蓮舫はネトウヨの目の敵ですから。
辻本も小沢氏も、ネトウヨにとっては美味しい人達です。
ヤフコメから攻撃を受けるという事は、正論を言っていると私は思っていますよ。
勲章だと思ってもいいのではないですか?
批判をするなと言われて立憲は批判しない方針になったのに、相変わらず攻撃を受けています。
という事は、何をしても立憲は攻撃されるという事なんですから、批判をし、野党ヒアをした方が値打ちが上がるのではないですか?
ネトウヨのデマをまともに取り上げる必要はないですよ。
立憲は野党ですから、批判をし野党ヒアをすることだと思いますね。
どちらにしても支持率が上がらないのなら、遠慮することないですよ。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

もう、ヤフコメはネトウヨの巣窟ですね。
多分、大石さんはネトウヨからしたら天敵なんですよ。
辻本だって蓮舫だって、どんなに正論を言っても総攻撃を受けています。
大石さんだって当然ですよ。
自分の進む道は正義だと思っていいと思いますよ。
ヤフコメなど気にする必要はないです。
アホみたいなコメントばかりじゃないですか。
やはりネトサポは自民党のネット工作員と思えば、なんてことないですよ。
とにかく、自民党は政党の中でダントツに金があります。

>同じ泉でも、、立憲の泉とは大違いの明石の和泉市長、、

今すごい人気が上がっていますよね。
国に違えてでも自分の市をまもる。
気骨のある市長だと思いますよ。
弱い人への配慮が無いトップに何の値打ちがあるでしょうか。
絶対に国の嫌がらせがあってもめげないでいただきたいです。
国は腐っていますから、何も右へ倣えをする必要はないです。
それでも補助金などで嫌がらせをするのでしょう。
目に見えています。
こんなことばっかりしているから、世界からどんどん遅れていくんですよ。


★ーーこんばんは、てつおさん

みんな、自民党にヨイショし過ぎですよ。
自民党が金を持っているのもほとんどが税金ですからね。
何も、へりくだる必要はないです。
維新に国民民主は、恥ずかしくないんですかね。
政権に配慮して願わくば政権の一員になろうとしている魂胆がバレバレですよ。
野党は批判してナンボです。
何も提案型などと遠慮することないですよ。
提案型と表明しても支持率が上がらないんですから、道を誤ったと思いますよ。
おっしゃるように、立憲の未来は限りなく暗いですね。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.25 20時26分

ヤフコメ住民は「日本会議」絡みの右脳汚染間者だらけのように感じます。
自公は自らの失策や不備を認めることは皆無。
立憲は野党の使命を放棄して、提案などと言う優等生もどきをやっているようじゃ、終わりだよ!

それにしても国の権力の暴走と言うか、パワハラ・イジメはすさまじいですね。

赤旗のよると、逆らう沖縄県に対し卑劣なイジメ!

「沖縄振興予算は2684億円を計上。21年度当初予算から1割以上の削減です。3000億円を割り込むのは10年ぶり。とりわけ県が使途を決められる一括交付金は2割以上削減されました。玉城デニー知事を先頭に辺野古新基地建設に反対する沖縄県へのいじめです。」

一方軍事費は過去最大、これには悪名高き「沖縄防衛局、実態は米軍防衛局」の無駄な予算もお手盛りで入っているし、危機管理できないポンコツ政権には全く不要で、アメリカに隷属しているだけの税金の無駄使い!

投稿: 剛爺 | 2021.12.26 08時09分

★ーーこんにちは、剛爺さん

ヤフコメ民は、醜悪な個人思想ですよね。
この人達は、すべて自助で生きていくのでしょうか。
人には自助と言う割には、自分達に甘いんですね。
いざとなったら国が助けてくれるから納税も仕方なくやっている面があると思うんですが、そういう事には全く頭にありません。
極右の人にはついて行けません。
政府を擁護して何の目リンとがあるのでしょう。
立憲は、まんまと権力者の思考に乗ってしまいましたね。
提案型何て言っていて一番喜ぶのは自民党ですよ。
アホですね。
結局、対案を出してもほとぼりが冷めたら自公の手柄にされちゃいますよ。
優等生入りません。
戦う野党が必要なんです。

国は言う事を聞かせるために地方に税金を交付していると思っているんですね。
いつも国の犠牲になるのは沖縄ですよ。
ネトウヨも沖縄を本土の盾になって貰うなんて傲慢な事を言っています。
沖縄を下に見ているからこそ、傲慢コメントが出来るんですよね。
自分達が沖縄にされたような仕打ちをされてなんとも思わないんですか?
何でもかんでも沖縄に嫌なことを押し付けるなと言いたいです。
政府も、地位協定があるからと米国には言えませんが、地位協定があるからこそきちんと米国に対等にものを言う責務があると思いますよ。
交付金で偉そうに沖縄をイジメるなと言いたいです。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.26 16時18分

まるこ姫さん、皆さん、こんにちは。
まあヤフコメの今年は置いておくとしても、玉木氏とかはあまりにもマスコミ評を気にしすぎだとは思います。マスコミが「野党は批判ばかりで提案が無い」なんて言っているのを真に受けてしまっているわけですからね。共産党との共闘にしても「基本政策が違う」というマスコミ評を気にしている訳ですから。「批判ばかりで対案が無い」などと批判するのだったらそれこそ野党時代の自民党はどうなるのか、という話です。東日本大震災の時なんて安倍氏なんてデマで菅首相(当時)を攻撃していたのに。鉢呂氏なんてデマで辞任に追い込まれましたし。本当にこのマスコミ問題は根深いですね。なんとかならないものか、と言い始めてもう10年以上になってしまっていますね。

投稿: JAXVN | 2021.12.26 16時32分

★ーーこんばんは、JAXVNさん

泉ですよね。
立憲の泉は最近の風潮をやけに気にしますよね。
初めは、国民民主や維新が仕掛けたのではないかと思うくらいに、「野党ヒアは官僚の人権を侵している」とか、「批判をするのは止めよう」とか言っていました。
何で、批判が駄目なのか私にはわかりません。
自民党が下野した時、批判と言うより、鳩山や菅を総理としてリスペクトするどころか小ばかにしたような質疑ばかりやっていましたyね。
酷かったですよ。
対案など聞いたことがないし、審議拒否などしょっちゅうでした。
おっしゃるように,、鉢呂に対しても揚げ足取りでしたよ。
あれこそ、「死の街」でした。
一言いっただけで、辞任までさせられてしまった。
メディアも必死で民主党政権を批判していましたね。
あれほどの批判は自民党政権に対して見た事ないですよ。
民主党政権だから言いやすかったのか、馬鹿にしていたのか。
今ではどんな問題が起きても見過ごしてしまいます。
メディアの罪は大きいですよ。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.26 19時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 松井大阪市長、腐るものではないからとアベノマスクの受け入れ態勢 | トップページ | オミクロン株の空港検疫、政府関係者の脇田や尾身・森内は抗原検査推し »