« 野党「空港検疫、PCR検査に」を全否定するヤフコメの野党ディスリ | トップページ | 立民「養育している保護者に10万円給付を」提案してもヤフコメ民はボロクソ »

2021.12.24

松井大阪市長、腐るものではないからとアベノマスクの受け入れ態勢

あの嫌われ者のアベノマスクを受け入れると表明した奇特な人が現れた。
その名も維新の松井大阪市長。

大阪市、アベノマスク受け入れも 松井氏「念のため頂く」                   12/23(木) 16:46配信 共同通信

>大阪市の松井一郎市長は23日の記者会見で、国が希望者に配布した上で廃棄を指示した政府調達の布製の「アベノマスク」を巡り、輸送費などのコストを国が負担する場合は受け入れる選択肢もあるとの考えを示した。「布マスク需要は低いが腐るものでもない。念のために頂いておくのはありだ」と述べた。
>松井氏は「市場では不織布マスクが安価で出回っている。布より不織布の方がより感染リスクを抑えられる」と指摘したが「これから先、各家庭で必要だと言われればお渡しできる方がいい」と述べた。

理由は「腐るものでもないから」と。

腐らないかもしれないが変色する。
私は去年、確かマスクの買い置きがあると思って調べていたら、何年か前に買ったまま忘れていた「布マスク」が出て来た。

それは新品なのに見事にまだらに変色していた。
開封するまでもなく、一目で使える代物ではないと分かった。
見るからに気持ち悪くて即捨ててしまったが。。。

松井市長は本当にこんな使えないマスクを、各家庭が必要だと思う時期が来ると思っているのだろうか。

どこの店に行っても不織布マスクや高性能マスクが底をついて壊滅的に買えない状態ならともかく、市中にあるうちは各家庭が必要と思うとは到底考えられない。

当時の菅官房長官はアベノマスクを「洗って何回も使って貰える」と推奨していたが、説明している本人が不織布マスクだった(笑)

大昔ならいざ知らず、今の時代、洗ってまで使う人がどれだけいるのだろう。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

元から小さいマスクは洗えば洗うほどどんどん小さくなってお飾り程度になるのではないか?

しかもアベノマスクは、これからオミクロン株に置き換わると言われているウイルスに対応できるとは思えない。
オミクロン株は、一説には空気感染をするのではないかと言われているほど感染力が高いそうだ。

災害時に役に立つかもしれないと保管していて数年過ぎたら、ますます使い物にならないマスクになっている可能性大だ。
しかも運送代、倉庫保管代にもまた金がかかる。

それでも松井は、念のために頂くというのか。。。

念のためなら不織布マスクや高性能マスクを保管していた方がどれだけ市民が安心するか。。。
新たにマスクを購入するのと違って、アベノマスクは、念のために保管するにも、めちゃくちゃお金がかかる.

開けてびっくりにならないことを祈るばかりだ。

それでも大阪市民は、「松井は政府を救った、安倍を救った、よく言った!」と思うのだろうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 野党「空港検疫、PCR検査に」を全否定するヤフコメの野党ディスリ | トップページ | 立民「養育している保護者に10万円給付を」提案してもヤフコメ民はボロクソ »

コメント

大阪市民が可哀そうすぎます
引き受けるのはよいが
使うのは 松井市長とその
仲間たちで使用して
大阪市民にはまともな
不織布マスクなどの
高性能なマスクを準備して
おいてほしいですね

腐るものではない
アベノマスクむしろ腐ってくれた方が
遠慮なく廃棄できるのでは?

投稿: てつお | 2021.12.24 18時33分

>布マスク需要は低いが腐るものでもない。
>輸送費などのコストを国が負担する場合は受け入れる
>しかも運送代、倉庫保管代にもまた金がかかる。
かりに運送代を国が負担でも、倉庫保管代かかりますよね。
松井自身、需要は低いと認めてるのに、、大阪市にこんな無駄な財政支出させていいの?

病院削ったり、、文楽の補助金カットとか、図書館なんかも減らしてるとか、、市民サービスを削って改革だ!!!って言ってんのに、、こんな全く無駄なことに金つっこんで大阪市民は怒らないんでしょうかね?

文通費の維新のインチキがばれても、、相変わらず大阪の維新の支持は高いらしく、、ネットの論客たちからも大阪人の民度に疑問の声でてるんですけど。

意地悪な言い方だけど、、大阪人がそれでいいなら好きにしな!
でも、松井も大阪人にこのこと問わなきゃいかんのじゃないでしょかね?
市長の一存で決めていいんだろうか?

投稿: 犬飼多吉 | 2021.12.24 19時33分

松井と言う男は、岸田でさえも嫌っているアベノマスクを引き取ると言うのを知って、吐き気と寒気と虚しさを感じた。
本当に人間の命や尊厳よりも、場当たりだけのお金とメンツしか考えていない!
政治家どころか、人間としての倫理観や道徳感覚を疑ってしまう。あとは、信用信頼も。

投稿: とんぺい | 2021.12.24 20時05分

★ーーこんばんは、てつおさん

大阪は、維新の持ち物みたいですね。
松井や吉村の思い通りです。
民意は本当にマスクを引き受けるとなっているのでしょうか。松井が独断で発言しているようなら看過でません。
本当に、アベノマスクを引き受けるのなら、それこそ松井や吉村が真っ先に使用して、手本を示すべきじゃないですか。
それでも、アベノマスクより、高性能のマスクの方が大事だと思います。
はっきり言てアベノマスクは役に立ちません。

>アベノマスクむしろ腐ってくれた方が
遠慮なく廃棄できるのでは?

てつおさん、きつい一言ですね(笑)
ホント、腐るものなら腐っていて欲しかった。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

どうも輸送費は国が負担すると言っていましたが、それほどまでしてアベノマスクを処分したいのでしょうね。
誰も貰い手の無いアベノマスク。
どこの地方自治も財政が裕福ならともかく、ひっ迫している処ばかりじゃナウいですか?
何であんな使い物にならないマスクを保管しておかなければいけないんですかね。
最終的に、廃棄する場合、またお金がかかりますよ。
地方はそれでいいの?

>病院削ったり、、文楽の補助金カットとか、図書館なんかも減らしてるとか、、

優先順位からしたら、アベノマスクは最下位じゃんないですか?
病院や文化がアベノマスクの下に位置しているとは思えません。
松井も安倍にヨイショしている場合じゃないですよ。
松井の独断で決めることではないし、市民は怒るべきですよ。
それでも大阪市民は怒らないのでしょう。
維新に傾倒しているようですから。
犬飼さんは例外ですが(笑)
どうも大阪は松井や吉村の持ち物なんでしょうね。
誰も怒らない、異論を唱えない、賞賛しきっています。
お好きなようにとしか言いようがありません。


★ーーこんばんは、とんぺいさん

松井は安倍が好きなんですかね。
誰も引き取らないアベノマスクを大阪で引き取ると言いますが、松井の一存で決めて言い事だとは思えません。
大阪市民が怒る時ですよ。
怒らないでしょうが。
安倍と松井は相通じるものがあるのかもしれません。
松井も吉村も、権力に対しては物申せない人ですから。
それにしても大阪の人、どこを見て松井や吉村を支持するのでしょう。
全国区では嫌っている人は多いですよ。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.24 21時01分

こんばんは。
「腐るものではないから」とは随分な言い草ですね。
大阪は一体どうなってしまうのでしょうか❓
先ほどヤフコメを怖いもの見たさに開けたら、
大石あきこ議員を罵倒するコメントで溢れかえっていました。
世耕が鞭をビュンビュン振るっていますね。
腐るものではないといったところで、
大阪が維新癌に冒されて手の施しようのない状態ですから。
医療や福祉など市民サービスは悉く削っておいて
アベノマスク引き受けとは個人のスタンドプレーで
府民を踏み台にしているんじゃないですか❓
玉木と馬が合うはずですわ(ー_ー)!!
もう維新癌は全国へ転移し始めていますね。
管理教育で悪名を轟かせた愛知は維新的手法を
受け入れてしまいそうで非常に危険だと思います。
アベノマスクを引き受けるなら維新関係者は
率先してアベノマスクをつけるんでしょうな( ̄▽ ̄)。

投稿: さくら咲く | 2021.12.24 21時15分

★ーーこんばんは、さくら咲くさん

なるほど、アベノマスクは腐りませんね。
しかし、必ず変色はします。
保管すればするほど変色してしまい、いざ使用する段になると使い物にならなくなっている可能性だいです。
しかも保管料もかかります。

れいわの大石を罵倒している場合じゃないですよ。
ネトウヨは人の心配をする前に、マスクの心配をしなさい。
使い物にならないアベノマスクを松井は引き取ると言っているんですよ。
税金で。、

それにしても病院や文化を削っておいてアベノマスクを引き取る気持ちがわかりませんね。
あんなつがいがっての悪いマスクなんて、優先順位からしたら最下位ですよ。
なんでそこまで優遇するんですか?
維新も酷いですが、玉木もあちら側の人間になりましたね。
その維新の正体も知らず賞賛している多くの国民は、いつになったら目覚めるのでしょう。
もうすっかり、衰退国の仲間入りなのにね。
誰もが思う事ですが、アベノマスクを引き受けるのなら、松井や吉村、その他関係者がアベノマスクを着けて表に出てくるべきです。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.24 21時27分

とんだパフォーマンス野郎ですね。
政府に気に入られないのか、男気を装いたいのか、できもしないことを、他がやらないなら俺がやるとばかりに、中身のないやってる感アピールにしか見えません。
防護服がわりに市民から集めた雨ガッパはどうなったんですか?
マスクより先にそちらを片付けたらどうですか。
福島の処理水を大阪を輸送して大阪湾に放出を検討するなんて話もありました。
やりもしないことを大言壮語にいう才能だけは天下一品ですね。

投稿: とらみ | 2021.12.24 22時56分

雨合羽親父・松井の目立ちがりや発言が止まりませんね!
維新特有のパフォーマンスで、安倍に気に入られようとしたクズ発言ですよ。
 
大阪は「維新の人でなしども」を嬉々として受け入れるほど、まともな判断ができなくなっているのでしょうか?
しっかりとこれからの社会を担っていく子供たちのことを考えて、維新によるパフォーマンス政治もどきと決別し、終焉に追い込むべきと強く感じます。

投稿: 剛爺 | 2021.12.25 08時16分

PS
オミクロン株、市中感染も大阪が一番ひどい状況!
パフォーマー維新に対する「天罰???」

投稿: 剛爺 | 2021.12.25 08時24分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 敢えてお荷物を背負うなんて、馬鹿ですね。それを背負わされる大阪市民は,いい迷惑です。
 管理費が要るし、劣化するし、検品の必要もあり、無駄金を喰うお荷物にしかなり得ません。

 政府による一括処分が一番安価です。そんな金があるなら、コロナ対策に廻すべきでしょう。
 
 お友達、安倍氏への気遣いなのでしょうか。個人的な恩のために、大阪市民の税金を使われる、大阪市民は堪ったものではないですね。

投稿: 愛てんぐ | 2021.12.25 10時57分

★ーーこんにちは、とらみさん

おっしゃる通りですよ。
パフォーマンス好きですよね。
それで騙される大阪の人達。
口だけは達者で、中身はスッカラカンなのに、どうして見抜けないんですかね。
やはり吉本や関西メディアが推しに推しているから騙されるんですかね。

>防護服がわりに市民から集めた雨ガッパはどうなったんですか?

本当にどうなりましたかね。
医療従事者は怒っていましたから、使われずに倉庫保管とか?
だから安倍と相通じるものがあるのではないですか?
イソジンがコロナに有効的だと言っていた吉村も似た者同士ですよね。
何であんなパフォーマンスしかない人間を評価できますかね。
全国区では、相当正体がバレてきていますけどね、
そう言えば、福島の汚染水を大阪湾でどうたらこうたら。ありましたね(笑)
大言壮語しか言わないんですね。
詐欺師にしか見えませんけど。


★ーーこんにちは、剛爺さん

みなさま、雨合羽をよく覚えていらっしゃいましたね。
景気のいいことが大好きな松井や吉村。
中身スッカラカンなのに騙される大阪府民・市民。
吉本の芸人が総出でヨイショしているから分からないんですかね。
安倍と似ていますよ。
中身無いのに如何に実態があるかのように大ぼらばかり。

本当に大阪の人はどうして維新を評価できるのか、私にはさっぱりわかりません。
暴力団のような面構えでも、大言壮語を言えば評価できるんですかね。
みんな、詐欺師的手法にすっかり騙されて。。。
表面的なものに付和雷同したり、面白ければなんでもありでは、子供の教育に良くないですわね。
そう言えば、デルタ株も大阪はスゴイ数に上りましたが、オミクロン株も大阪が一位ですか。
一事が万事、感染対策がなっていないという事ですよ。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

本当に松井は何を考えているんですかね。
自分のポケットマネーなら何も言いませんが、これも税金を使う訳で、勝手に決めて貰ったら困りますよ。
あんな役に立たないアベノマスクを引き取るって、どういう思考なんでしょう。
引き取れば管理費も税金で始末しないと駄目だし、布マスクの劣化は酷いものですよ。
うちの布マスクは新品だったのに染みだらけでしたよ。
見るからに気持ち悪かったですから。

しかし、不織布や高性能マスクなら備品として保管してもいいですが、あんな布マスク、メリットがあるとは思えませんね。
やはり、ここで損切りしないとこれからもどんどん使えないマスクに金がかかります。
松井もどうかしていると思いますよ。
やはり安倍に敬意を表して引き取ると言っているのでしょうか。
自分は勝手でしょうが、大阪市民はたまったものではないですよ。
勝手に暴走して貰っては困りますよね。


投稿: まるこ姫 | 2021.12.25 15時55分

まる子姫さま こんばんは
 記事は毎日拝見してますが、久しぶりです。
 私には、大阪府民や市民の気持ちがさっぱり理解できません。メデイアも雨合羽やイソジンが好きのようですね。
 私は、三原に「恥を知れ」と汚い批判をされたのを忘れ、対案の出す立憲民主党方針転換はきらいですが、私が「あべのマスク」の処理をするとしたら、全国の病院で「手術の血液汚物清掃」に使ってもらうと思いますけど、利権に埋もれている頭の優れた方々はこんな対策を思いつかないのでしょうか?。
 あの67歳児に任せたら、責任を取らずに、身内に大金を払って焼却処分するかも知れませんね。

投稿: がんちゃん | 2021.12.25 22時28分

★ーーこんにちは、がんちゃんさん

お久しぶりです、お元気でしたか?

私も大阪の人の気持ちがまったく分からないんですよね。
何であんなうそつきの維新を信用できるのだろうかと
誠実さがないですよね。
口ばっかりで。
雨がっぱも医療従事者にはものすごく不評でしたよ。
今どこにあるんですかね。
大量にどこかで保管しているのではないですか?
立憲はパワーダウンですね。
こんなことやっていたら、じり貧ですよ。
決して支持者は増えません。

>、私が「あべのマスク」の処理をするとしたら、全国の病院で「手術の血液汚物清掃」に使ってもらうと思いますけど

ネットでもいろいろな案が出ていましたね。
本来はマスクとして使用するものでしょう?
オムツとか園芸用とか、目的を外れていると思いますが、安倍も罪作りな政策を実行しました。
あのマスクはもう少し大きかったらまだ使えたものを、あんなに小さかったら洗えば洗うほど使い物にならなくなりますよ。
やっぱり庶民の暮らしを知らない人ばっかりではね。
安倍は責任を取ったことなど一度もありませんし、鈍感ですから、これほどアベノマスク無用論が出ていてもなんとも思わないのでしょうね。
廃棄するにも金がかかる、どうしようもない金食い虫ではありますね。

投稿: まるこ姫 | 2021.12.26 16時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 野党「空港検疫、PCR検査に」を全否定するヤフコメの野党ディスリ | トップページ | 立民「養育している保護者に10万円給付を」提案してもヤフコメ民はボロクソ »