« 芳野「連合は共産党とは相いれない」一方的な寄稿をしつこく報じる必要なし | トップページ | 維新が国会で提案、アベノマスクの活用法は産着を作る事(笑) »

2022.02.06

「“暴走老人”の乱入&共産・連合の“板挟み”」さすがフジ悪意満載見出し

フジはどこまでも立憲に対して悪意ある報道しかしない。
そしてこういう記事を書くことで、国民を扇動し誘導している。

「菅直人さんを切るしかない」“暴走老人”の乱入&共産・連合の“板挟み”で苦悩の立憲民主党 
            2/5(土) 12:42配信 FNNプライムオンライン

>立憲民主党への逆風が止まらない。共産党との関係をめぐり離れていく支持団体。低空飛行を続ける支持率。そこに「新たな“暴走老人”」との声も党内からあがる菅直人元首相による「ヒトラー投稿」騒動も。夏の参院選では「与党の改選過半数阻止」を目標に掲げる立憲だが、泉健太代表の悩みは深い。

勝手に泉の悩みが深いとする必要はあるのか。
憶測で記事を書くフジ。フジらしく悪意が全面に出ている。

この記事に対して維新の音喜多は「なかなか読みごたえのある記事」とのたまう。
フジとお友達の維新らしい下劣な感想だ。

この記事によれば、立憲の党内から「新たな“暴走老人”」としての声が上がっているそうだが、何が暴走老人だ。
メディアが公党に対して党内の声を利用して誹謗中傷も理解できないし、事の善悪も判断できない人間が党内に巣くっていると言うのもなんだかなあだし。

毛ば部とる子氏
@kaori_sakai
>⇒「菅直人さんを切るしかない」←って言ってるのは、フジと正体不明の民主系元議員だけ。馬場に密着して菅直人に恥をかかせるつもりが、馬場と一緒に恥をかいたフジの意趣返し記事。

そうか。。。よくわかる(笑)
フジならその位のことやりかねない

そもそも維新や政府御用達フジからの視点では「暴走老人」かもしれないが、公平な視点から見たら、菅のツイートはなにも暴走老人ではない。

むしろ、維新がファシスト集団として今まで以上に腐臭漂う暗部を浮き彫りにした事で、功なり名を遂げたと言っても良い存在だし、評価するべきだ。

代表がフラフラしていたら、自公維に舐められるだけ。

しかし、フジは菅のツイートのどこが「失言」になるのか。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

「ヒトラーを思い起こす」と感想を述べただけで国際的にご法度とか橋下にいちゃもんをつけられただけの話で。

こんな「ヒトラーを思い起こす」が失言になるのなら、失言の宝庫の自民党や維新はとっくに消滅している政党だ。
メディアが政権与党に甘いから助かっているだけで。

維新は、いつも立憲を隙あらば追い落とそうとしている。

今回のヒトラー騒動は、維新が野党第一党の座を狙うために立憲を窮地に陥れる立憲潰しの一環だ。

それが分からず浮足立っているようでは、立憲は窮地に陥る。
維新やフジの思惑の「菅直人さんを切るしかない」に立憲が加担したら、立憲はますます支持者を失うだろう。

党として毅然とした態度でいればいいし、何も政府御用達機関の誹謗中傷に頭を悩ませる必要はない。

ついでに、なにかと立憲に口を出す連合の吉野とも決別した方が立憲の生き残る道はあると思うが。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 芳野「連合は共産党とは相いれない」一方的な寄稿をしつこく報じる必要なし | トップページ | 維新が国会で提案、アベノマスクの活用法は産着を作る事(笑) »

コメント

立憲の今の代表たる、泉はどうにもならない。
今度の参議院選挙で辻元が立候補するのだから、彼は即座にオワコン扱いされるのは必至。
ま、菅直人の維新絡みに対する発言は正論過ぎるし、令和の大石が寄り添って来た程。
辻元や菅直人がいれば、将来に向けた大怪獣のあとしまつと言う格好で、維新は勿論、高市や安倍、麻生や菅義偉、更にはフィクサーたる森喜朗等が居座る自民党の連中とは、充分に対抗出来ると思う。
何回も言うが、泉ではチャラいから駄目だ。

投稿: とんぺい | 2022.02.06 18時25分

離れていく支持団体はおそらく
連合のことでしょうが 支持とは言っても
名目上で 実際は支持というよりも
指示通りにしないと 敵対行動する
支持を 指示と勘違いしている
連合などと別れた方が立憲のためになる
のではないでしょうか
菅を切るのは反対です
そもそも切る余裕などないはずですし
小沢一郎を切ったために民主党の崩壊が
始まったのです 身内同士で争っても
相手方の有利になるだけです

投稿: てつお | 2022.02.06 19時32分

フジなんか、、細かくチェックしないとこういう犯罪的レベルの放送を日常的に流してますからね。
管さん騒動のときも、、フジの女性アナが個人的感想として管さんのことを>恥ずかしい行い、、みたいなコメントさせてましたよ。
で、、、さいわい管さんは暴走老人について名誉だ!って切り返してますからいいですけど。

べつに暴走でもなんでもない管さんを勝手に、ネットで広まるようなネーミングつけて・・・
正真正銘の暴走老人石原はフジなんか、、ものすごく絶賛し死を悼み、、アイツの暴言の数々を封印。
石原の生前の酷さを指摘すると「死者に鞭打つな!」ですからね。

話 戻しますが、、泉が言ってもいないのに泉が暴走老人で管を切るといったような誘導、、、ほとんどデマじゃないですか。
よく読めばそうじゃないというのは言い訳であって。
もちろん、、日刊ゲンダイなんかも安倍に同じ手法使ってるんなら、それはそれで公平に吟味すべきですけど。

共産党が八代とtbsに抗議して謝罪させたみたいに文句つけるべきだと思いますけどね、、、戦わない立憲にできるのか?

投稿: 犬飼多吉 | 2022.02.06 19時39分

★ーーこんばんは、とんぺいさん

立憲は存在感が本当に無くなりました。
メディアや維新の言うことが正義だと思っているのか、やたらよく聞きますが、聞く必要ないですよ。
いちゃもんつけているだけですから。
辻本はいいですね。
ああいうものをキチンと言える人がいないと立憲は存在感すらなくなります。
菅のツイートは全然問題ないですよ。
それを貶めているのは維新でありテレビに出てくるコメンティターです。
菅は辻元同様、きちんと物が言える政治家です。
その人たちを手放したら、それこそ立憲の存在価値が無くなります。
泉はもっと堂々としていたらいいんですよ。


★ーーこんばんは、てつおさん

連合など離れてもらった方が立憲にはよほどメリットがあると思いますよ。
ああでもない、こうでもないと注文がばかり付けられて、立憲はやりにくいのではないかと思っていましたよ。
連合も幾ら組合員を締め付けて、投票は自由ですから。
投票行動を監視する訳には行きませんからね。
おっしゃるように、菅を切ったらダメです。
相手に屈したことになりますから。
ホント、メディアの大合唱で小沢を切ったあと、民主党はがたがたになりましたね。
そういう例もありますから信念をもって菅を守ることだと思います。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

フジって、ドンドン落ちぶれて行きますね。
まるでネトウヨテレビ局みたいなものになってきました。
どこから指令が来ているのか知りませんが、「個人的感想」の名のもとに、人を誹謗中傷しているではありませんか。
それにしても「暴走老人」って酷い言葉ですよね。
暴走老人は、安倍や石原ですよ。
石原は根っからの差別主義者だったんですよね。
差別と偏見の持ち主だったです。
特に女性に関して酷い感覚の持ち主でした。
おっしゃるように、石原の悪行を暴いただけで、死者に鞭打つ気か・・・とネトウヨに絡まれますからね。
沖縄の翁長氏への誹謗中傷は亡くなった後の方が酷かったくらいですよ。
政策ではなく、個人的な感情で罵詈雑言でしょう?
こういうことが、「死者に鞭打つ」と言う事なんですよ。
石原の政策や人となりを批判して、なんで試写に鞭打つんですか?
私は理解できません。
五輪だって石原が絡んでいましたよね。

菅はなにひとつ悪くないですよ。
ヒトラーを思い起こしただけで、なんでここまでバッシングに合わなければいけないんですかね。
日本ならではの島国根性だと思います。
菅は絶対に切ったらダメですね。
悪いことはしていないんですから。
デマやいちゃもんで痛めつけられているだけです。
立憲もきちんと出るとこ出るくらいの言い方をしてもいいと思いますよ。
泉が弱腰すぎます。
足元みられていますね。
おっしゃるように、野党は戦ってナンボなんですよ。
融和姿勢で何の存在価値があるでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2022.02.06 20時04分

こんばんは。
フジ(不治)テレビ系は郵政選挙後、20年近く見ていません。
FNNをネットで流すのは少し前までYahoo!だけでしたが、
最近はYouTubeもFNNを中心にニュースを流すようになりましたね。
Googleは昔はおとなしかったのですが最近は
Yahoo!に負けず劣らず右傾化がひどくなりました。
フジ産經(不治3K)は立憲・共産たたきのためなら、
明らかにデマと思われるニュースも平気で流しますからね。
あの平井文夫も立命館大学の後輩でもある泉に、
「共産党と縁切りしないと、参院選に負けるぞ」と
外野から汚いヤジを飛ばしています。
菅直人氏を暴走老人とはよく言えたものです。
自分達こそ暴走メディアのくせに。
心配なのは芳野に振り回されている泉です。
辻元清美さん川内博史さん等自民党にとって手ごわい論客を失い、蓮舫氏など民主党政権時の重鎮も
影響力を失うなど今の立憲民主党は軽量級ばっかり(-_-;)。
もし讒言を真に受けて菅氏を切ったら立憲民主党は
地滑り的大敗を喫して解党の危機に陥り、
ならず者政党の維新がのさばり日本はブラックホールへ
まっしぐらです😱。

投稿: さくら咲く | 2022.02.06 20時16分

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
ここへ来て、「菅直人元総理・ヒットラー発言問題」で、もめていますね。
当然この話題は、「ヤフーニュース」=「ブーメラン返しコメント(非難の嵐)」が、出るわ出るわの大騒ぎ。
ヤフコメ側からすれば、「あんな人は必要ない」と言う批判表を叩いている、それが今も続いているとはね。
自分は中立したくは無いけれど、あまりこの問題を続けていたら、参院選へ影響を与えるかもしれませんね。
出来れば、この問題を速く収まって欲しいですね。

投稿: H.K | 2022.02.06 20時26分

悪意に満ち満ちた記事ですね。
菅発言は暴言、立憲は弱腰というイメージを必死に誘導している記事ですが、これを真に受ける層もいるのでしょう。
自らを暴走老人と称した石原慎太郎は、石原節ともてはやし、毅然と正論を述べた菅は貶められる。
公平公正なメディアのあるべき姿ではあり得ません。
共産、連合の板挟みだなんて、どれだけ足元見られているんですか。ここで弱気になったら敵の思う壺じゃないですか。
共産と手を組み、野党一本化に踏み出した立憲に賛同した国民は多いはずです。
票が離れたこと分析も大切ですが、自分達に投票してくれた有権者を失望させる真似はしてほしくありません。

投稿: とらみ | 2022.02.06 20時38分

★ーーこんばんは、さくら咲くさん

そもそも私は地上波をほとんど見なくなりましたから、もちろんフジなんて見ていません。
Yahoo!ニュースで、変な文章を書く記者がいるものだと署名を見たら、「平井文夫」だという事もありました。
フジサンケイは、どこをどうとってもメディアと言うより政権御用達ですね。
自公にはやたら優しく、野党、特に立憲には厳しい見方をするところです。

>あの平井文夫も立命館大学の後輩でもある泉に、
「共産党と縁切りしないと、参院選に負けるぞ」と

泉も大変ですね。
芳野に恫喝され、平井にも恫喝され。。
御しやすい相手と思われているのでしょうが、公党の代表なんですから毅然とした対応をすべきですよ。
菅の「ヒトラーを思い起こさせる」のどこが悪いんですかね。
想像しただけでこれだけバッシングって、この国は異常ですよ。
内心の自由と言うのもあります。
ホント、メディアのほとんどが「暴走メディア」なんですよね。
あんなジャーナリズムからますます遠くなるメディアに言われる筋合いはないですよ。
泉は個々が正念場です。
泉の度量を試す輩ばかりですから、対応を誤るとますます支持者が離れていきますよ。
参議院選挙、今から暗い予想を立てていますよ。
ゴロツキ維新にとってかわられるのではと思っていますけどね。


★ーーこんばんは、H・Kさん

維新がわざと話を大きくしているだけですよ。
それにメディアが加担しています。
特に、フジサンケイ系。
その他のメディアも似たようなものですが。
菅は災難だったと思いますよ。
『ヒトラーを思い起こさせる』ただけで、なんでここまでバッシングを受けなければいけないんですかね。
こうなったら何も物が言えなくなります。
その前に、石原の舌禍を省みる必要がありますよ。
メディアは批判も追及も最低限でした。
何で菅ばかり執拗に責められるのでしょう。
立憲もこの対応を誤ると、維新が調子づきますし、参議院選挙の負けも予想されます。
泉がどうでるかですね。

★ーーこんばんは、とらみさん

ホント、悪意に満ち満ちていますね。
フジサンケイらしい書き方です。
参議院選挙に向けて必死で立憲落としをやっているようにしか見えませんが、おっしゃるように真に受ける人も出てきますからね。
立憲潰しが始まっています。

>自らを暴走老人と称した石原慎太郎は、石原節ともてはやし、毅然と正論を述べた菅は貶められる。

石原は暴走老人どころか、根っからの差別主義者でしたからね。
発言の数々も酷い者でした。
特に女性に関しての意識が古すぎます。
森とか川渕に通じるものがありましたよね。
それに引き換え、思考がまともな菅は執拗なバッシング。
どうかしていますよ。
連合はいつも口出しばかりしてきましたが、共産党は自分を殺してまで立憲に協力して来たでしょう?
板挟みを作っているのはメディアの方ですよ。
まったく、泉は弱気になったら終わりですね。
共産党と連携したからこそ、傷は浅かったという事をよく考えてほしいです。
野党がバラバラでは票は期待できません。
維新に行くだけですよ。
泉が弱腰になればなるほど支持者が減っていくと思うんですけどね。

投稿: まるこ姫 | 2022.02.06 20時43分

まともな報道機関、報道番組は本当に一握りしか存在しませんね。
権力に媚び諂う「連合」とか、「メディア」など不愉快な存在でしかありません。

真正・暴走老人は自公維新のクズジジイどものこと!
麻生、竹下、細田、森山らと安倍晋三こそが「暴走・身勝手ジジイ」なのです。

菅直人は「まともな暴走老人」として、また「名誉なこと」だと断言しているし、気概を強く感じます。
立憲は泉など中途半端議員と袂を分かち、出直すべきです。

投稿: 剛爺 | 2022.02.07 08時39分

まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 フジサンケイはこの問題を大きくして長引かせて、維新に加担し、立憲を潰そうとしています。
 フジサンケイの余りにも恣意的な報道に嫌悪感しか在りません。
 橋下氏をヒトラーに例えたのは石原元知事を始め、大物がいっぱい、これは定説と言っても良く、どこに問題があるのでしょうか。
 
 連合幹部も、立憲は批判しか無いと、自民の洗脳に加担していて、どこが労働者の味方なんでしょうか。
 批判だけで無く、賛成するものは賛成し、対案も出しているのを知らないはずがないのに。

 泉氏で、この逆風・総攻撃を乗り越えるのは余りに軟弱、芯が細いです。

 辻元氏が議員に返り咲いたら、無理ですが、代表交代した方がように思います。
 辻元氏を絶対、当選させましょう。

投稿: 愛てんぐ | 2022.02.07 11時39分

★ーーこんにちは、 剛爺さん

最近の日本って、完全に極右化してきましたね。
ネットもそうですが、メディアも権力者にはヘコヘコ、批判する方を貶めることばかり。
フジサンケイ、そして読売も、その手のメディアですが、毎日や朝日も相当変な組織になってきましたからね。
まともなメディアを探そうとする方が大変です。
連合も野党を分断する役割なのかもしれませんが、口出しが目に余ります。

本当の暴走老人は自民党系ですよ。
石原慎太郎なんて最たるものじゃないですか。
何で菅のツイートに目くじら立てますかね。
私は、何の問題もないと思っていますけど。
菅はくじけることないし、立憲もしっかりしないと足元救われますよ。
それでなくても維新やフジサンケイ・読売に狙われているんですから。
ホント,、ペンの暴力が過ぎます。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

フジサンケイは、前から政権に一番近いメディアでしたが、どんどん加速がついてきました。
読売もそうですが、強い方への擁護が過ぎませんかね。
やはりメディアが立憲潰しに加担しているわけで、怖い国ですね。
本当に、恣意的誘導報道は控えるべきですよ。
菅のどこが、暴走老人なんですか?
菅が右傾化しているわけでもなく、ただ思い起こさせると言っただけで暴走ってどんな国なんですかね。
こんな小さい事に目くじら立てる様ではこの国も終わりですよ。
総右傾化じゃないですかね。
石原はがちがちの暴走老人だったですね。
自民党系は、この手の言ったもん勝ちの扇動屋はおおかったです。
何で自民党を批判しないで菅を批判できますかね。
連合も油断ならない組織です。
もっとも会長が極右姿勢で、個人的な感情をぶつけているだけかもしれませんが。
おっしゃるように、泉では荷が重いですね。
かつて経験したことのない程の逆風でしょう?
泉に耐えられるでしょうか。
やはり辻本は肝っ玉座っていますから、この人に代表になって貰いたいですよ。
稀有な人材ですから。
参議院選挙、立憲は芳しくないと思いますが辻元は当選してほしい1人ですよ。

投稿: まるこ姫 | 2022.02.07 15時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 芳野「連合は共産党とは相いれない」一方的な寄稿をしつこく報じる必要なし | トップページ | 維新が国会で提案、アベノマスクの活用法は産着を作る事(笑) »