やっぱり狂人だったプーチン、ウクライナの原発を攻撃へ
火事場泥棒の維新の議員が、ロシアのウクライナ侵略に乗じて非核三原則の議論をして「核シェアリング」をしようぜ。と言い出したが、もう核シェアリングどころじゃない事態が起きている。。
プーチンが原発を攻撃しにかかった。
もう最悪の場合、狂人プーチンが核のボタン押すかもしれないとは思ったが、その前に原発攻撃を考えていたのかもしれない。
核も脅威だが、原発だって充分脅威で、私たち日本人は原発が爆発した時の悲惨さを知り尽くしている。
世界的に見るとチェルノブイリ事故の記憶も十分残っているし、放射能が拡散した恐怖も味わっている筈なのに、なぜ原発を攻撃したのか。
やっぱりプーチンは狂っているとしか思えない。
>ウクライナ外相「ロシアが南部原発を全方位から攻撃、火災発生」 「爆発すればチェルノブイリ10倍の被害」 3/4(金) 10:26配信 TBS系(JNN)
>2回目の停戦交渉終了の数時間後、原発が攻撃されました。ウクライナの外相は、南部のザポロジエ原発がロシアの砲撃を受け、火災が発生していると明らかにしました。
>ウクライナのクレバ外相によると、全方位からロシア軍の砲撃を受け、原発で火災が発生しているということです。ザポロジエ原発はヨーロッパ最大級の原発とされ、クレバ外相は「もし爆発すればチェルノブイリの10倍の被害が出る」としてロシア側に直ちに攻撃を止めるよう訴えています。
酷い事をやったなプーチンは。
武力で他国を蹂躙するのもいたたまれない行為なのに、直接原発を狙う行為はすさまじい。
激高してウクライナを非難しているプーチンの顔が鬼のような形相で、これはまともじゃないなと思っていたが。。。。
停戦協議の真っただ中で、原発を狙うとは正常とは思えないし、独裁国のトップが狂ってしまうと何をやらかすか分からない恐怖がふつふつと湧いてくる。
プーチンは短期決戦に賭けたのかあまりに展開が早すぎる。
狂人プーチンに狙われたらどの国もなすすべがないのではないか。
そのくらい展開が早い。
翻って日本は、維新議員が非核三原則について国会で議論をしようと言い募り、やれ核シェアだとかやれ原水艦のリースだとか荒唐無稽な漫画もどきの話をしていたが、実際に戦争になったら「核シェアリング」なんか何の意味もない事が分かる。
核のボタンを押す前に、日本の原発を狙われる可能性。
日本のように原発大国では、海岸沿いに並ぶ原発を狙われたら一巻の終わりという事だ。
1万歩譲って、めでたく維新の主張の核シェアリングが出来たとしても、その前に原発を狙われたらなすすべもない。
しかも放射能は自国の領土に降りかかってくる。
武力には武力で、核には核の時代になったら、世界が放射能まみれになるが、本当にそれでいいのだろうか。
プーチンの行為は薄気味悪くて仕方がない。
あのプーチンと親友だと言っていた安倍はいまどこへ?
しかし、プーチンと同じ思考で駆けて駆けて駆け抜ける為政者が暴走しても、我が国の憲法9条はそれを止めることが出来る。
狂信的な為政者を縛る9条があって本当に良かった。
| 固定リンク | 28
コメント
プーチンによって 日本の原発が
いかに危険な存在かわかります
海岸沿いの いかにも攻撃してくださいと
多数原発が乱立している
一か所なら攻撃を防ぐことができるかもしれませんが
原発を狙われたらお手上げでしょうね
維新は核シェアなどして
日本に原爆を落としたいのでしょうか
アメリカの核シェアは他国への攻撃には使えません
総て自国領土内での使用しかアメリカは認めていません
維新は日本の破滅を望んでいるのでしょうか
憲法9条 今ほど 必要なことが解ります
これを世界中の国が採用して
戦いのない地球にできないものでしょうか
投稿: てつお | 2022.03.04 19時06分
ヨーロッパで行われてる核シェアリングを念頭に置いてるなら、、
アレは自国に決定権はなくアメリカ任せ、、、唯一核攻撃出来る場所は自国内のみ!って未だにマスコミ言ってないんですか?
指摘してやれよ! 維新のアホの妄言を垂れ流して、、本当に今のマスコミって何?って思います。
まぁ独自の核シェアリングを夢想してるんだろうけど。
仮定の話が現実になりましたよ。
敵国の大将が挑発されて切れたら核施設の攻撃もしてしまう。
だから、、むしろ原発をなくすべき!という議論がまともですよ。
北朝鮮の豚ならやる可能性は充分ありますし。
前にも言ったとおり、、中国ロシア北朝鮮はサイバー攻撃が得意。
中国なんかオリンピックでも示したようにドローン技術は世界一。
映画に出てくるようにドローンの無人攻撃隊が原発にアタックしたらどうします?
本当はこういう方向に議論が流れるべきなのに・・・
維新なんか本当は核施設の攻撃なんか起こりっこないって思ってるから適当なこといって、、、大阪の失政を誤魔化してるんですよ。
私に言わせれば、、この状況で核持つ!とか原発増やす!とか言ってるほうが頭がお花畑ですよ。
とらみさん、、、偽者の件、お気遣いありがとうございました。
投稿: 犬飼多吉 | 2022.03.04 19時21分
★ーーこんばんは、てつおさん
狂った為政者がいると、日本の原発の危うさがよくわかりますね。
核シェアの前に、原発を一基狙われただけで島国の日本には多大な影響を与えます。
本当に危険な存在なんですね。
ほとんどが海岸沿いに立地しているわけで、これはものすごく危険だと思いますよ。
こんな狭い島国に54基も原発があること自体、危険と隣り合わせなのにテロリストに狙われた日には。。。
維新の暴論がどんなに恐ろしいかわかりますよ。
>アメリカの核シェアは他国への攻撃には使えません
そもそも日本は専守防衛の国なんですから、先制攻撃はできませんね。
敵が攻め寄せて来たら核を使って自国の領土を放射能まみれにするのが落ちです。
維新の論理は破たんしていますし、日本を破滅させる論理です。
憲法9条があって本当によかったと思っていますよ。
プーチンのような狂った為政者が出ても9条で阻止出来て世界に迷惑をかけることを阻止できます。
良い憲法だと思いました。
どこの国もこの9条を噛みしめてほしいと願っています。
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
核シェアリングの内情が、維新の提案でよくわかりましたね。
そもそも日本は専守防衛が出来ても先制攻撃はできない国です。
米国の核をシェアしたとしても核のボタンも押せないし、敵が攻めてきても自国内でしか核を使えません。
それをやったら自国内が放射能まみれになってしまいますよ。
ホント、メディアもこういう内容こそきちんと報道すべきだと思います。
何で維新に配慮したり、ヘコヘコするんですかね。
独自の核シェアリングなどあり得ません。
世界共通の核についての認識を語るべきです。
もうこの展開の速さは驚くしかありません。
核のボタンを押すかもと危惧していましたが、原発を狙いましたね。
原発がいかに危ない代物か分かるというものです。
サイバー攻撃に加え、原発にもミサイルを落としたら、核のボタンを押すまでもありません。
今の時代はIT戦略が主ですから、戦闘だってハイテクなんですね。
私達が想像する以上にハイテクな戦争だと思いますよ。
それにしても維新のいい加減なことは!
あれだけ非核三原則とか、核シェアとか、原水艦リースとか言った裏には、コロナの失政を隠す意味があったのではと思いました。
維新は、自分達に非が被らないようにする手法は天才的ですから。
本当に何度も言いますが、維新の台頭は百害あって一利なしですね。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.04 19時55分
始めまして、H.Kさんのところから飛んできました<(_ _)>
わたしは、福島県に住むものですからロシアのウクライナ原発攻撃は、他人事ではなく昔から不安でした。
なぜなら、原発上の制空範囲を守る特別法も体制も日本には見られないからです。
核シェアの発言は、安倍前総理(同派)が行い、追って維新が発言したようですが、安倍前総理の大叔父である故佐藤栄作前総理が、沖縄返還の際に日本国内に核兵器を持ち込むことを条件としたことが、アメリカの公文書で確認されています。
つまり、非核三原則は有名無実だったのですから、議論は不要にも感じます。
投稿: 玉ヰひろた | 2022.03.04 20時23分
★ーーこんばんは、 玉ヰひろたさん、はじめまして
まったく知りませんでしたが、それが本当だとしたら安倍と言うか佐藤一族は罪作りなことをしましたね。
しかし岸田は国会で非核三原則は国是と何度も発言しています。
だとしたらこちらの方を第一義に考えるべきじゃないでしょうか。
密約は沖縄返還時の条件です。
本音と建前の狭間で非核三原則は動いているようですが、私は現総理の国会内での発言を尊重します。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.04 20時40分
日本は、自国に原発施設という爆弾をいくつも抱えているのに、よくも核シェアリングなどと言えたものです。
人様の武器を盾に、自分が強くなったような錯覚に酔う妄想はやめてほしいものです。
プーチンが原発を制圧した目的はエネルギーの兵糧攻めのためでしょうか。それだけで済めばいいのですが。
万が一、原発を破壊、破壊でなくとも、過失で損傷でもしたら、ウクライナが国土が放射能汚染されてしまいます。
あちこちで街が破壊され、焦土と化したウクライナを手に入れたとして、ロシアにどんな得があるのでしょう。
国土は広がっても、国際社会的からボイコットされ、国の将来に希望は持てないのではないですか。
ロシアのない世界に意味はないというような発言を、かつてプーチンはしていたと言います。
プーチンの妄想と共に世界が終わるのはごめんです。
9条は攻撃をされないための条項ではありません。
自らが戦争を始めないための条項です。
それが、何よりも大事なことだと思います。
昨日のスパムの件、あれがムシですか。
いくつかコメントを目にしましたが、破綻した論理に基づくコメント、あれが連日続くと思うと気が滅入りますね。
私も昨日はスパム規制に引っかかり、コメントの前半だけを投稿したところ、コメントできました。後半はプルシェンコについて書いたのですが、なぜそれが引っかかるのか‥.謎です。
投稿: とらみ | 2022.03.04 21時22分
★ーーこんばんは、とらみさん
維新の論理はめちゃくちゃです。
核シェアリングの前に、原発が50基以上ある日本は危険極まりないです。
原発があるのになぜわざわざ核をシャアしなければいけないんですかね。
原発攻撃されたら立ち直れない程被害を受けます。
核物質なんて原発だけでも怖いのに、核シェア何てごめんこうむります
おっしゃるように維新は、人の褌で相撲を取って優越感を得ようとする卑怯者です。
それにしても放射能ほど怖い代物はないですよ。
ミサイルどころじゃないです。
放射能は目に見えないし、何万・何十万人もの人がその地域に住めなくなります。
こんな怖い事があるでしょうか。
>あちこちで街が破壊され、焦土と化したウクライナを手に入れたとして、ロシアにどんな得があるのでしょう。
そうなんですよね。
プーチンって何がしたいんですかね。
多くの人を殺してまで領土を手に入れる発想。
今の時代、国際社会から忌み嫌われるだけです。
ロシア国民だって、プーチンと連帯責任でまともに相手にされなくなりますよ。
ロシア国民、ウクライナ国民を犠牲にしてまで手に入れる領土、それだけの経済力も無い国なのにね。
核は世界を滅ぼします。
狂った為政者を縛るための9条、原爆を落とされた国の戒めだと思いました。
日本国民は誇りに思っていいと思いますよ。
昨日のスパム男、ビックリしたでしょう?
今日も、来ていましたよ。
もう維新を題材にすると馳せ参じるんですね。
維新大好き、安倍大好きのどうしようもない粘着質男なんですね。
「ダブスタ」が売りなんですよ(笑)
攻撃するほど嫌なら、記事を読まなければいいのに。。
多分、記事の詳細はネトウヨ特有らしく理解できていないと思っていますよ
「プルシェンコ」は禁止ワードに入っていないんですけどね。
どうしてスパムに認定されるのでしょう。
管理している私も理解不能です、
ごめんなさいね。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.04 21時46分
こんばんは。
ダマスゴミが煽てて増長させるものだから、
維新の批判者に対する嫌がらせはエスカレートする一方です。
Facebookに「維新を倒せ、だまっとらん市民の会」という
グループがあるのですが、最近、あからさまな、嫌がらせコメントが書き込まれてきます。
本題に戻って、やはり、恐れていたことが起こってしまいましたね。
暴走を止める者が誰も居ない独裁政治の帰結です。
これでも共産党(もちろん中国やソ連ではなく日本の)の方が、独裁を目指しているとしか思えない自民維新より怖いですか❓
そして67歳児、よせばいいのに、志位委員長のツイートに思考停止と噛みついていました。
ヤフコメ工作員の「絶対保有すべきとは言ってないだろ」「各シェアリングは各国に広まっているのに」「普段は言論の自由を喧しく主張する癖に核に関する議論を否定するのはおかしいだろ」などと言った無理筋な屁理屈ばかり。
思考停止しとるのは、お前ら工作員のボスやで( `ー´)ノ‼‼
ウクライナの原発が攻撃されている今でも、
67歳児は核シェアや核武装を喚き続けるのでしょうか❓
やはり自民維新に憲法をいじらせるのは自民維新のうち、誰かがプーチンの様な狂人を生み出すことにつながり、
それは核のボタンを持たせるのと同じくらい危険なことだと思います。
投稿: さくら咲く | 2022.03.04 21時58分
おはようございます。プーチンをかばっている訳ではないですが日本も中国と仲良しになり社会主義になったらアメリカは黙っていませんよ。あらゆることをして阻止すると思います。
テレビや新聞はロシアを批判していますが。西側のいうことばかりでロシアの言い分は聞きません。裏で勢力を広めるために暗躍でもしているのではないのですか。
戦争になれば原発も攻撃目標にされます。原発だけは例外だと思うのがおかしいと思います。プーチンは狂っているというより思慮深いのではないのですか。日本は原発があちらこちらにあり戦争になれば跡形もなく戦争どころではないはずです。世界は戦争は出来ないのです。
投稿: ヒマッチャ | 2022.03.05 08時12分
志位さんの「9条こそ、抑止力」の発言に、安倍ジョンウンは思考停止発言と気違い思考を表明した。
日本共産党こそが抑止力なのかもしれません!
立憲の泉は何かまともな見解を話しましたか? ポンコツ野郎で弱腰の腰抜けじゃないですか!
安倍・自民と維新はプーチン思考のお友達、同類の危険人物であり、極悪組織でしかありません。
原発に対する攻撃は絶対にしてはならない暴挙、核施設なのですから。
もうプーチンは常軌を逸している殺戮者、平和破壊の気違いとなっていると感じます。
繰り返しますが、同じ思考の安倍ジョンウン一派と維新も極めて危険な存在だと国民は肝にしっかりと刻むべきです。
投稿: 剛爺 | 2022.03.05 08時53分
★ーーおはようございます、さくら咲くさん
維新好きは狂暴な人が多いです。
このブログに3年も住み込んでいる輩も維新大好き、安倍大好きで、維新を批判すると飛びついてきますよ。
本当に恐れたいた事でした。
まさか原発を攻撃するとは。
プーチンは完全に一線を越えましたね。
民間施設は攻撃しないと言っていたのに住宅街に何発もミサイルを撃ち込むなんて正気じゃないですよ。
日本共産党の場合憲法9条は何としても必要だと言っている政党ですから、中国やロシアとは全然スタンスが違います。
言うまでもありませんが。
しかしそれが分からない維新の議員やネトウヨは頭おかしいと思いますよ。
まったくヤフコメ、ネトウヨ似たようなものですが、論理破たんしていてもそれでも罵倒するんですね。
安倍が8年の間に育てたも同然だと思います。
核シェアやリースなんてよくこんなトンチンカンな事を考え出しますよね。
原発が50基以上も林立している国が核シェア?
襲われたらひとたまりもないですよ。
日本でもプーチン思考の輩が結構いますから、それが政治のトップにならないとも限りません。
そうした場合、憲法9条は強大な歯止めになると思います。
今こそこの平和憲法が為政者を縛る為にはなくてはならない憲法だという事ですよ。
★―ーおはようございます、 ヒマッチャさん
>テレビや新聞はロシアを批判していますが。西側のいうことばかりでロシアの言い分は聞きません。
お言葉ですが、どれだけプーチンに理があったとしても侵攻は駄目ですよ。
ウクライナの政権が悪いと言ってもウクライナは独立国ですからね。
侵攻するまでに出来ることは沢山あった筈です。
なんで唐突に侵攻したんですかね。
しかも民間施設は攻撃しないと言っていたのに住宅街や民間施設まで破壊しています。
原発は例外ではないとおっしゃられますが、これは一線を越えることでもあるんですよ。
侵攻に正義があったとしても原発や核施設を狙う事は例外に含まれると私は思っています。
思慮深いプーチンがなぜ、民間人をも狙っているのでしょう。
結局、罪もない人々が為政者によって犠牲になるんですよ。
私は狂っていると思います。
思う事は自由ですが、私はプーチンの行為は許される事ではないと思っていますよ。
★ーーおはようございます、 剛爺さん
志位委員長の「9条こそ、抑止力」は説得力がありますね。
日本の場合、もしプーチンのような狂信的な指導者が出てきても憲法9条で為政者を縛ることが出来ますね。
核を安易に使いだすと、日本などひとたまりもありません。
丸腰の日本に攻撃を加えるとなると世界から非難を浴びますわね。
プーチンの原発攻撃は最後の一線を越えたと思っていますよ。
それにしても安易に越えることはことは!
やはり異常な人になったのか、もともと異常なのか。。
>安倍・自民と維新はプーチン思考のお友達、同類の危険人物であり、極悪組織でしかありません。
似ていますよね。
自分の事しか考えていません。
しかも短絡的で傲慢。
私も核施設を攻撃することは絶対にあってはならない事で、最後の一線だと思っていましたよ。
それをいとも簡単に軽々と超えてしまった。。。
やはり常軌を逸しているからこその行為の一環ではないかと思っています。
核は世界を巻き込みます。
一国ではすみませんよね。
放射能で国が汚染されたら、ますます住みにくくなると思いますから、あってはならない事だったです。
言ったもん勝ちの威勢のいい維新の発言こそ危険極まりないと皆が心すべきだと思いました。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.05 09時30分
これは載せなくてもいいですよ。戦争は国を滅ぼし人を殺すものです。戦争で人を殺すなといっても通用しません。戦争は何があってもおかしくはありません。原発への攻撃目標は例外といってもそうはならないと思います。原発とは違いますがアメリカだって日本に原爆を落としました。戦争は常識が通用しないものです。
戦争は起こしてはいけないものです。余程のことでもあったと思いますが、プーチンは狂っているのですか?
投稿: ヒマッチャ | 2022.03.05 10時40分
★ーーヒマッチャさん
常識が通用しないから戦争をやってはいけないと言っているんですよ。
その一線を越えたプーチンは私は狂っていると思っています。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.05 10時52分
まるこ姫さま、皆さま、こんにちは
ニュークリア・シェアリングはアメリカの決断で、欧州の自国内の攻め込んでいる敵に対して爆撃機で核爆弾を落とすというものです。
敵基地に核ミサイルで攻撃するものではありません。
維新、安倍氏の無知振り、扇動は、日本にとっての脅威です。
人間の鎖でいた原発を攻撃したというのは無茶苦茶です。
電力を抑えてウクライナ国民を締め上げるつもりのようですが、一つ間違えば電源喪失で、偉いことになっていました。
プーチンは何をするか分からない、次はEU加盟申請したモルドバ、ジョージアです。
ロシア国民に訴えて、プーチンを早急に排除しないといけません。
チェルノブイリ事故はソ連時代に起きたもの、負の遺産をウクライナに残しました。
大ロシア思想はナチスと変わらない拡大主義、ウクライナ他周辺国・地域は苦しめられてきました。
プーチンは今やヒトラーです。
投稿: 愛てんぐ | 2022.03.05 11時47分
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
自国内に攻めよせてきた敵を核で攻撃するのなら、自国の領土が汚染されますわね。
多分、維新は敵の基地に核ミサイルで攻撃するものだと思っているのでしょうな。
だって、自国が放射能で汚染されたら自国民だって危ないんですから、
それはどう考えてもできないでしょうし。
それにしてもウクライナの原発を攻撃するという事は、一線を越えたという事になると思います。
プーチンはいとも簡単にやってのけました。
怖い事だと思います。
この感情が高じればますます何をやらかすかわかりません。
どうもEU加盟と言う所も気に入らないんですかね。
もう、めったやたらに攻撃をかけています。
やはりプーチンは狂気の人ですから、何とかしないとこれから先も安心できないと思うんですね。
>大ロシア思想はナチスと変わらない拡大主義、ウクライナ他周辺国・地域は苦しめられてきました。
プーチンは今やヒトラーです
本当にトップが暴走した時のことを考えると怖いです。
何でここまで強引に押し進めるのか、凡人の私にはさっぱりわかりません。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.05 15時45分
日頃マスコミを疑うまるこ姫さんが興奮しているのが不思議です。
地上軍が原子力発電所を攻撃するのは自殺行為です。あり得ません。画像の攻撃対象は研修棟とのことです。戦争でライフラインを制圧確保するのは通常ですし、ウクライナ側が破壊してロシアのせいにするのを防ぐためにも必要です。ロシア側も説明していますが、ロシアの説明は嘘でアメリカが正しいとTVでは言っています。皆さんはイラク、リビア、アフガニスタンを忘れたのですか?油まみれの鳥、国連での少女の証言、パウエル国務長官の発言、全てアメリカの噓でした。
ご参考までに次のURLを張っておきます。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/20487
ジム・ロジャーズ氏: 米国のウクライナ支援はロシアが米国直下のメキシコの反米を煽るようなもの
投稿: すべてを疑う | 2022.03.06 21時35分
★ーーすべてを疑うさん
別に興奮などしていませんよ。
私はいつもの私です。
原発を攻撃するのは自殺行為だと思っていますが、それをプーチンがやらないと断言できますか?
それこそ追い詰められたら人は何をやるかわかりません。
あり得ない話ではないです。
研修棟であろうとなかろうと、原発の区域内にミサイルを発射させたのはプーチンですよ。
威嚇しているわけですよね。
ウクライナ住民からしたら恐怖そのものです。
>戦争でライフラインを制圧確保するのは通常ですし、ウクライナ側が破壊してロシアのせいにするのを防ぐためにも必要です
よくこんなコメントが出来ますね。
ライフラインが止められて一番困るのは国民じゃないですか。
それを制圧のためには仕方がない。って何なんですか?
国民に死ねと言っているも同然のあなたもおかしいと思いますよ。
私の記事をよく読んでみたらわかると思いますが、ロシアとウクライナがどちらが正しいのかわからないといつも書いています。
ですが、侵攻は絶対にダメです。
どちらが良いか悪いかではなく、侵攻したら一番に被害をこうむるのは国民なんですよ。
街は破壊され、ライフラインも破壊され、その復興に何十年かかると思っているんですか?
莫大な金がかかるし、罪のない国民の命も奪われます。
だからどんな侵攻もダメだと言っているんですよ。
どんな理由があろうと侵攻は間違っています。
だからプーチンを非難しています。
あなたはロシアに心情を注いでいるようですが、どちらに理があるかはそのうち分かりますが、なぜ罪のないウクライナ国民を殺してもいいという心境になるのか全く分かりません。
米国は米国の言い分があり、ロシアはロシアの言い分があるでしょうが、そのはざまで被害をこうむるのは罪のないウクライナ国民です。
それを分かっていてロシアは正しいというのでしょうか。
私の少しの良心はここへ書きました。
あなたとは相いれないと思いますので返信は遠慮いたします。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.07 07時47分
まるこ姫様へ
掲載していただきありがとうございます。
ご返事を読ませていただき驚きました。
私の文章のどこにロシアが正しいと書いてあるのでしょうか?
私の文章のどこにライフラインを止めたと書いてあるのでしょうか。?
私の文章のどこにウクライナ国民を殺してもいいと書いてあるのでしょうか。?
戦争がよくないのは当たり前ではありませんか!!
想像を膨らませて、書いてないことをもとに思い込みで罵倒するのはよくあること(どこかの政党みたい)ですが、ここでそのようなことになるとは思いもしませんでした。
報道などが一方向に大量に流れているときは、何か意図があると疑うのが当然と私は考えています。私たちは目の前であらゆる事実を知ることはできません。争いがあるときは当事者双方の意見を聞き自分で考えるしかないと思っています。今の状況では一方的な報道ばかりなので一言書いてみたらこの有様です。TVでは専門家といわれる人が、プーチンの思惑はとかいって勝手に話していますが、超能力者ですか?どのようにして心の中がわかるのですか。
ウクライナの国民も、経済制裁でこれから悲惨な目にあうであろうロシアの国民も、そしてシリア、リビアなどの中東やアフリカでひどい目にあっている人々も、なぜそんな目に合うのか、だれのせいなのか、私は知りたいと思います。
ロシアに対する心情については、こんなことがあったことは覚えておきたいと思います。プーチンについては何の心情もありませんが。
放送されない「2011フィギュア世界選手権『日本に捧げる詩』」
https://ameblo.jp/do-not-stop-thinking/entry-12428918474.html
もうこのサイトを訪れることもないですね。さようなら。
投稿: すべてを疑う | 2022.03.07 19時51分
こちらこそ、さようなら
読むまでも無く、自分の正当性を主張されるんですね。
まるで捨て台詞の様に、他人のブログに入り込む人が多すぎます。
あなたと私では考えることがまったく違うんですから、わざわざ他人のブログに来てご自分の意見を開陳することないじゃないですか。
それだけ長文がかけるならご自分で記事を書けばいいと思いますが。
ものすごく不愉快です。
それにしてもわざわざ、二度も来ますかね。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.07 20時05分