松井も核シェアとか原子力潜水艦をリースとか、荒唐無稽すぎてドン引き
維新って空想好きというか突拍子もない事を言い出す輩ばかりだ。
ロシアのウクライナ侵攻に乗じて日頃の「喧嘩上等」の持論をこの時とばかりに持ち出す維新。
テレビでの安倍・橋下が核武装で言いたい放題で盛り上がっていたが、次の日には橋下がツイートで大暴論。
橋下の援護射撃をしているのか維新の松井が、核シェア、原子力潜水艦のリースとか言い出した。
そして当然と言えば当然だがヤフコメでは維新信者の賛成の声で溢れかえっている。
>核共有、議論は当然 「非核三原則、昭和の価値観」 松井維新代表 2/28(月) 17:12配信 時事通信
>日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は28日、日本国内に米国の核兵器を配備し、日米で共同運用する「ニュークリア・シェアリング(核兵器の共有)」に関し「議論するのは当然だ」との考えを示した。
>松井氏は「非核三原則は戦後80年弱の価値観だが、核を持っている国が戦争を仕掛けている。昭和の価値観のまま令和も行くのか」と述べた。
>「米国の原子力潜水艦をリースしてもらうというような議論もすべきだ」とも語った。
核シェア?
どうも、カーシェアリングやルームシェアのノリにしか見えない。
核シェアの前提は、日本が核不拡散条約を脱退することが始まりで、非核三原則を破棄しなければいけないが、それをしたら東アジアの緊張を一気に高めることになるし、私たちの想像以上の警戒感を持たれる。
世界で唯一の被爆国である国の使命は非核三原則を守ることだ。
それを放棄してどこへ流れていくのか日本は。
しかも、議論するまでも無く、日米で核保有と言う話になれば、米軍基地の不平等条約で示すように米軍は今以上にやりたい放題になる。
米国を喜ばせるだけだ。
米軍が核を持ち込み、日本の国土で好き勝手に使えるが、日本側は何も言えず米国の言いなりと言う事はあり得る話だ。
基地問題が物語っている。
そして独立国とはいえ米国に常に従属して来た日本が核のボタンを持てるとは思えない。
戦後70年以上、日本が米国と対等だったことは一度もない。
最近、変な政治家もどきが国民を扇動しまくっていて、核のボタンを持てない事は救いになるが、今まで以上に主権がまったくない独立国家と言う変な国になる。
しかも原子力潜水艦のリースだなんて、よくこんなアホを考えつくものだ。
米国が保持し米国だけが知り得る機密情報が莫大に詰まっている原子力潜水艦を米国が貸す訳ないじゃないか。
松井は国家機密をなんと考えているのか。
そこらの自転車を借りるのと訳が違うんだから(笑)
主権を脅かす話は議論にもならない。
そのくらい素人でも分かる。
松井はカーシェアリング程度に思っているのかもしれないが
松井の言っていることは荒唐無稽な漫画の世界の話にしか聞こえない。
本当に維新は次から次へと国民を煽り過ぎだ。
しかもだれもが納得できる論拠もまったくなくその場の思い付きのような発言ばかりでは。
維新信者やネトウヨは騙せるかも知れないが、少し考える人は引っかからない。
武力には武力、核には核の発想では、世界は火だるまになる。
| 固定リンク | 30
コメント
ロシアが実際サイバー攻撃してきたから、、ますます安倍松井橋下らの輩がアホに見えます。
ある意味、、日本も戦争にはいりましたよ、、、別に煽ってません。
核を使うなんてもう時代遅れなんです。
サイバー攻撃の得意な国とはロシア、中国、北朝鮮、イランらしいです。 そのうち3つの国が日本の隣で、いつでも敵になりそうな国。
今のところ、、トヨタの操業を止める程度で済んでるけど、、電車止めて交通マヒさせたり、原発の冷却水とめて核攻撃と同じこともできるんですよ。
それに対しサイバー防御策なんて日本はないんです。
安倍も維新の連中も三菱とか日立の原子力や核技術の利権と繋がってるんでしょ?
だから必要性をはやしたてたり、、嘘八百を並び立ててるんです。
あとアホな大衆を騙す人気取り。
こんなの真面目に勉強すれば奴らがペテン商法の連中ってすぐ分かるけど、、メディアも垂れ流すだけでなく如何に荒唐無稽な話か言うべきですよ。
自民党のアホ政治のおかげで世界からも技術的に大きく取り残されたから、、日本なんていまさら戦争なんてできないんですよ。
投稿: 犬飼多吉 | 2022.03.01 18時46分
大きなおもちゃを欲しがる67歳児と価値ある非核三原則を時代遅れのように言う松井、お前の方が時代に取り残されてると言いたいですよ。
隙あらば明治回帰を狙い、選択制夫婦別姓や女性の権利向上を阻止している石頭はどっちですか。
そんなことを米国に持ちかけ、万が一了承されたらどれほどの負担を負わされることか。
政権を投げ出した者、政権を去る者の戯言など大迷惑です。
スパムの件ですが、みなさんと同じような文言を使っているのに不思議ですね。なるべく過激な言葉を使わないよう、あっちを削り、こっちを直ししたのですが…これも姫さまのブログを守るため、致し方ありませんね。
投稿: とらみ | 2022.03.01 19時27分
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
サイバー攻撃は怖いですね。
日本はITに関しては恐ろしい程の後進国ですからね。
海外の攻撃にはなすすべもなくというのが本音でしょうね。
>サイバー攻撃の得意な国とはロシア、中国、北朝鮮、イランらしいです。 そのうち3つの国が日本の隣で、いつでも敵になりそうな国。
みんな共産圏と言うか、民主主義国家ではないんですね。
そういう所はしっかり教育をするのでしょうか。
日本はすべての面で世界から乗り遅れてしまいました。
教育もダメだし、経済もどんどん遅れを取っていますし、政治は大昔の思考で止まったままです。
教育こそ国を助ける元になるんですが、人を育てることに金を掛けたがらない国ですから、何かにつけて世界から遅れていくのは当然です。
安倍は親戚が軍需産業と聞いたことがあります。
みんな、利権がらみなんですね。
内輪でヨロシクやっている国には発展性はないですよ。
それにしても維新のこのところの大活躍は目に余りますね。
デマしか言わない維新。
それを信じる人達。
こんなことの繰り返しでは国力が落ちるのは当然です。
向上心もないくせに、私利私欲しか目がない人達。
栄華盛衰とはよく言ったものです。
落ち目になった国を立て直すのはよほどしっかりした人物がトップに立つか、国民が自覚するか、この先の道は険しいですよ。
★ーーこんばんは、とらみさん
安倍が出てきたと思ったら、世界に馬鹿を晒しました。
橋下とつるんだらろくなことになりませんね。
安倍の短絡的思考は治りませんね。
まだ周りからちやほやされているのでしょうか。
維新もどれだけ短絡的なんですか?
日本の立ち位置がまったく分かっていません。
そして思考は何時まで経っても明治なんですね。
松井は昭和の価値観と「非核三原則」を馬鹿にしましたが、維新の方は明治の価値観じゃないですか。
物事のなんたるかを考えない維新に言われたくないですよ。
核シェアとか、原水鑑をリースとか、全く荒唐無稽の話です。
あんな動かしようのない話を、大真面目で語る松井はアホですか?
度し難い維新の面々だと思いました。
橋下、松井、吉村、維新に移った鈴木宗男も相当なアホだと分かりましたよ。
維新の面々の語りは百害あって一利なしだと思いましたね。
>スパムの件ですが、みなさんと同じような文言を使っているのに不思議ですね。
本当ですよね。
とらみさんは過激な文言を使いませんよね。
申し訳ないですが、他の人の方がよほど大丈夫?という文言が見受けられますよ。
どこがスパム認定なんでしょう、訳わかりません。
いつもパトロールしてくる不届き男は、最近はパトロール回数が月1~2回に減りましたがまだあきらめたわけではないんですね。
メイワクな話です。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.01 20時07分
アメリカが 日本に核をリースなどするわけありません
国防上の重大機密を例え同盟国であっても
ありえません
それにアメリカは前の戦争で
日本の恐ろしさを知っているので
万が一を考えたら
核などシェアなどするわけありません
私から見ると
維新や自民党の政権に
核シェアするのは
北朝鮮の金正恩とシェアするよりも
はるかに恐ろしく感じます
松井や橋下も
そんな金があるのなら
使い道はほかにたくさんあります
投稿: てつお | 2022.03.01 20時11分
★ーーこんばんは、てつおさん
核シェアもそうですが、原水艦リースなんてありえない話ですよ。
原水艦の内部は国家機密で溢れているわけで、幾ら同盟国と言えども貸すわけ無いじゃないですかね。
松井は政治家なんでしょう?
その程度も分からないなんて恥ずかしい事ですよ。
米国は同盟国として手懐けてはいますが、心底信頼していないのかもしれませんね。
パシリとしては扱いますが対等ではありませんから。
そして核を持ち込まれたら困るのは日本ですよ。
基地でも分かるように米国のやりたい放題でしょう?
日本も全然抗議しないし核シェアなど迷惑の何物でもないです。
攻撃されるのは日本なんですから。
自民党もどうかと思ってきましたが、維新の無鉄砲なツッコミ方は怖いですよね。
岸田は優柔不断ですが、国会で非核三原則を厳守すると言ってくれたのが救いです。
松井や橋下、狂っていると思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.01 20時26分
おはようございます。
自民党と維新がとち狂っているのは言うまでも有りませんが、
最近はメディアも狂ってますね。
「脚光を浴びている自然再生エネルギーですが原子力にも同じ効果があることをご存じですか」と、石坂浩二が語り掛けるCMが流れて気分が悪くなりました。
ゼレンスキーや兵役に就くことを決意したウクライナ人の著名人を称えるメディアは怖くないですか?
非核三原則が昭和の考えって、それなら、お前らは維新の名に相応しく明治維新時代の思想やないかって言いたくなる😤❗
核シェアとか原潜リースってアニメか特撮の見過ぎやろ😡❗
アメリカ様から見たら日本なんて手駒の一つに過ぎないって分かっているんでしぃうか❓
記事の最後のクリント・イーストウッドの言葉、自公維新国民民主のアホどもの特と聞かせてやらなくてはいけませんね。
投稿: さくら咲く | 2022.03.02 06時23分
PS.
維新の🐎🦌どもが、「徴兵制復活を」も、叫びだすのは時間の問題でしょう。
投稿: さくら咲く | 2022.03.02 06時27分
安倍一派やゴロツキ維新どもは「戦前回帰思想」そのもの、大日本帝国万歳主義!
犬飼多吉さんのコメント通り、自公の身勝手政治の弊害で、原発や政権、自治体がサイバー攻撃され、手も足も出ず、お陀仏が関の山です。
私もクリント・イーストウッドさんの言葉がすべてを物語っていると強く感じます。
クズやバカやネトウヨどもは、こういう思いは全く欠落している野蛮人としか思えません。
これからは安倍ジョンウン、ナチス維新と呼称を変えます!
投稿: 剛爺 | 2022.03.02 08時10分
まるこ姫さま、こんにちわ。
核シェアとか原潜リースとか…核兵器も随分お手軽な物件になっちゃいましたね。
松井が核シェアなんて意味がわかって言っているのかも疑問だし、リースに至っては企業やゲーセンがコピー機や遊戯台でも借りるようなお気楽ささえ感じてしまいます。
しかも、これらの超がつく危険物をメインとなって扱うのは、一部で米国の二軍と言われている自衛隊ですよ。
これはなにも自衛隊をバカにしているわけではなくそういう組織だからです。
発足以来実戦となれば米軍にくっついて、米軍がこう動いたらどう動くかしか教えこまれておらず、自分たちが単独で戦場の矢面に立って主体的に物事を考えたことなんぞただの一度もない集団だからです。それはもう、非難や揶揄のしようがない。そう教え込まれているんだから。
そしてそれは入隊したばかりの新人から、統合幕僚長を経験したOBまでみんな同じでしょう。実戦を経験したことがない立場という点では。
"自分の国は自分で守る"。結構な話です。
だったら、この国の国土にある原発を何とかしなさいよ。完全に国自体が弾薬庫じゃないの。
それをすっ飛ばして実戦のことばかり考えて前のめりになってる、この国の声のデカいやつらにはほとほと辟易させられます。
こういう発言をしたら即座に、じゃあ日本から出てけと喚き散らす方々もね。
投稿: 肉山会 | 2022.03.02 15時06分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
橋下が出てくると必ず松井が後で出てきますよね。
そういう連携があるのでしょうか。
橋下が馬鹿話をすると、次に松井もバカ話。
フジで核シェアと橋下が言えば、松井も似たような発言をしています。
橋下のアシストでもするつもりなんですかね。
私はロシアとウクライナの関係がいまいちわかりませんが、ウクライナを侵攻するロシアが一番悪いです。
侵攻する方もされる方も被害が出ますし、末端が一番被害を受けるわけですから、侵攻大反対です。
一度被害を受けた都市を元に戻そうとすると、どれだけの長い歳月と金がかかるか。
プーチンは独裁者です。
非核三原則は国是だから見直すことは全く考えないと安倍は国会で何度も言ってきましたよ。
総理を辞めた途端、コロッと態度を変える安倍。
何が昭和の考えですか。
永久に変えないと言っていた安倍の発言をなんと考えているん野でしょう。
維新の頭は腐っています。
核シェアとか原水艦のリースなんて聞いたことないですよ。
絵空物語です。
理論も議論もまったくなっていないという事は、きちんと勉強していないのではないですかね。
軽いんですよ。橋下とか松井の発言は。
あれでよく政党と名乗れますね。
徴兵制復活なら、維新が率先して徴兵に志願してください。
それだけの勇ましい事を言っているんですから。
★ーーこんにちは、剛爺さん
もうどんどん時代が逆回転していますね。
昭和の思考なんて言う松井が明治の思考じゃないですか。
しかも全然勉強していませんよね。
表面的な、リースだのシェアだの。
各国は主権を持っているんですから、簡単にできる訳ないです。
米国に議論しようと言ったら大恥かきますよ。
ホント、サイバー攻撃でインフラも危なくなりますからね。
今の時代は、すべてがネットと関わっているわけで、日本はIT後進国ですが、他国はそうとう力を入れているんですから日本は太刀打ちできません。
私、クリントイーストウッドの大ファンなんですよ。
彼が20年くらい若かったらといつも思います。
もうお年ですが、男の色気を感じるんですね。
やはりクリエイティブな人達と政治家とは相いれないものがあるのかもしれません。
はっきり言って政治家は野蛮ですから。
特に維新の議員です。
政治家と言うのもおこがましい程、頭がないし蛮行をものともせず。でしょう?
>これからは安倍ジョンウン、ナチス維新と呼称を変えます!
いいですね(笑)
橋下の事をヒトラーを思い起こさせると言っただけで、喰いつく喰いつく。。
まさに、ヒトラーナチスそのものじゃないですか。
★ーーこんにちは、肉山会さん
>核シェアとか原潜リースとか…核兵器も随分お手軽な物件になっちゃいましたね。
そうですよね。
何でこんなに軽く物事を考えるんですかね。
核だって原水艦だって、国家の主権にかかわる問題ですよね。
何で、他国のゴロツキ政党に軽く言われなければいけないんでしょうか。
国家機密の問題なんですが、維新に取ったらそこらのカーシェア程度ですよね。
あまりに軽い物言いで、ズッコケましたよ。
本当に松井とか橋下とか、分かってものを言っているんですかね。
不思議で仕方がないです。
物事の道理を考えたら、口にするのもはばかれるほどの重大な問題ですよ。
自衛隊もお気の毒に。。。。
米軍の2軍ですか。。。
そういえば、自衛隊のほとんどは実践を知らないんですね。
海外に派兵したと言っても、穴掘りをしていたとか言われていましたし。
米軍から手取り足取りされなければ動けないかもしれません。
海外に派兵されて、何百人、何千人死んだとかいう話じゃないですから、自衛隊員も実感がわかないでしょうし。
それに核シェアと言うのは、どうも他国が日本国に攻め込んできたとき自国の核を打ち込むという事らしいですから、日本が焦土と化すのではないですかね。
戦闘員どころの話ではなく、罪もない国民が大量に核で亡くなると言う話ですよ。
核シェアを考えること自体、日本にとってはマイナスになります。
そしておっしゃるように、原発が日本海側や太平洋側にあるわけで、それを狙われたら一発で終わりですね。
ホント、弾薬庫状態ですわね。
原発がある国が、核シェア、原水艦のリース。
どれだけブラックジョークなんですか?
頭おかしいレベルですよ。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.02 16時22分
まるこ姫さま、皆さま、こんにちは
ウクライナ国民が大変になっているとき、自国のことにすり替えて口にするのは不見識キワマリ在りません。
こう言う重大案件は平時の冷静なときに議論すべきものです。火事場泥棒みたいに、どさくさ紛れは非常識キワマリ在りません。
武力による現状変更に対する強力な経済制裁の結果、ウクライナ、ロシアの成り行き等を充分見てみないと、核論議は出来ないと思います。
武力による現状変更は利に合わないことが証明されるでしょう。
さらに、ロシアが民主化されれば、中国一国状態になれば、状況は大きく変わります。
戦争状態が終わり、経済制裁の効果やロシアの孤立化の状況を見て、落ち着いた段階で議論すべきです。
投稿: 愛てんぐ | 2022.03.03 11時59分
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
維新の連中は人の不幸を逆手に取って自分達の利に繋げる輩ですよ。
ウクライナと日本は環境が違いますし、偉そうに橋下や松井に言われたくないです。
火事場泥棒が常態化している維新。
まったく常識がありませんね。
しかもトンチンカンな事ばっかり言っています。
日本は国是として非核三原則を貫いているわけです。
歴史を知らな維新にとやかく言われたくないです。
今でも岸田は非核三原則は国是と言いきっています、
それを昭和の価値観とはね。。
維新の頭はどうかと思いますよ。
非核三原則、そして基地問題を抱えている不平等条約を考えたら、核シェアなどもってのほかだし、原水艦リースなどどう考えても絵空事ですよ。
なぜそれが分からないんですかね。
議論をする余地すらありません。
私は、落ち着いた段階でも議論は必要ないと思っています。
日本と米国の立ち位置を考えたら、米国になびく必要はないし、そもそも日本が核を持つことを米国が許すとは思えませんね。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.03 15時59分