ロシア「北方領土進出企業に20年にも渡り免税」返還しない宣言だな
松野官房長官の影の薄い事は!
菅が官房長官時代は、中身スッカラカンなのに睨みを効かせ効果で存在感だけはあった。
松野は何のインパクトも無く、子供のお使いかと言いたくなるような発言に終始している。
日本は世界に倣って、ウクライナに侵攻しているロシアに対して国会で「非難決議」を採択した。
ウクライナに防弾チョッキ提供も言われている。
ロシアからしたら当然の如く「非友好国指定」にされるわけだが、それに対して遺憾だと言い、訳の分からない抗議をしている。
そして今回、ロシアは北方領土進出企業に対して20年間の税制優遇措置を発効させた。
それに対して松野はまたまた「遺憾」
抗議するときの呼称は「遺憾」しか知らないのか、松野は!
>松野官房長官 ロシアによる北方領土免税特区は「遺憾」
3/10(木) 12:33配信 FNNプライムオンライン
>ロシアのプーチン大統領が9日、北方領土に免税特区を創設するための法案に署名し、発効させたことについて、松野官房長官は10日の会見で「北方四島における共同経済活動の趣旨と相いれない」と遺憾の意を示し、ロシア側に伝えたことを明らかにした。
>今回のロシアの法案は、ロシアが実効支配する北方領土に免税特区を設け、進出する国内外の企業に対して、ロシア政府の登録を受けた上で、法人税や固定資産税などを20年に渡り免税する。プーチン大統領が署名し、発効させた。
そもそも、プーチンにしたら北方領土は返すつもりなどみじんも無かった。
策士と言うかずる賢いプーチンは、トンデモなく軽い言動の日本の総理だった安倍をネギカモと思ったのか、いかにも北方領土を返す意思があると思わせるかのように二島返還と言い出し、3000億円もボッタくったのだろう。
もう安倍もいなくなり日本からボッタクれる要素もないし、領土に異常に執着を持つプーチンは実効支配をしている北方領土に企業を進出させ税制優遇で、日本にクサビを打ちこんだという事じゃないか。
既成事実を作る事で日本に諦めさせる。それしか考えられない。
日本がどれだけ「遺憾」と繰り返そうと、強奪プーチンには何の効果も無い。
メディアによって安倍は「外交の安倍」と持ち上げられて来たが、プーチンにしたら北方領土は返還する気がまったくなく、日本は貢ぐだけ、取られっぱなしと言う事じゃないか。
それにしても、世界的に騙す事に関しては百戦錬磨のプーチンに、国内だけ有効騙す力の安倍では歯が立つわけがないのに。
悪党具合は大人と子供。
いかにも呑気にプーチンを親友のように思っていたのか、歯の浮くようなポエムを東方経済フォーラムで発表した安倍の画像を張り付けておこう。
| 固定リンク | 31
コメント
もう、、これは完全な意趣返し。 仕返しですね。
経済制裁と防衛装備品支援への・・・
こんなことも見通せないのかよって・・・
防衛装備品支援なんか共産党のタムトモさん(田村智子)が反対してたのにガン無視ですから、、、自業自得です。
こんなきじもあります
>北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"
もうしばらくは無理ですね、、相手は永久って言ってますし。
それより、、いちおうロシアはなんとなく日本とは領土返してくれないまでも、、中立っぽいポジションでしたが、、いまや完全な敵でしょ?
で、、、中国、北朝鮮と微妙な国もあるし。
もう自分のアピールの為とか選挙のために、、煽ってる場合じゃないですよ。
NATOやアメリカが助けてくれる!って信じてロシアを挑発して。。こうなったのが今のウクライナ。
>そもそも事の起こりは、ウクライナのゼレンスキー大統領が「ミンスク合意」を反故にしようとしたことだ。
>「ミンスク合意」が、ゼレンスキー大統領には不満だった。
しかも支持率は20%台に落ち込み大統領再選も絶望的だった。
>そこでトルコから輸入したドローンで東部地域の攻撃を始める。これにプーチンは激怒し、国境地帯に演習を名目に軍を集結させた。
だから日本はウクライナと立場似てるんですよ、
アメリカが助けてくれる!って盲信して隣の3国を挑発してる場合じゃないですよ。
もちろん防衛は大切だけど。
アメリカが、、ウクライナを助けて直接軍事行動起こすか?中国は見てると思います、、、それでアメリカがかつてのように体力あるかどうか見極めて。
それで行けると思ったら、、台湾とか、、日本の尖閣にもいよいよ行動するんじゃないでしょか?
ロシアと連係プレーして。
安倍なんかが煽ってるのはそんなことないだろう、、って思ってやってるんだと思います。
もう、、ちょっとこの先怖いですよ。
第三次世界大戦に巻き込まれる可能性だってあるし。
投稿: 犬飼多吉 | 2022.03.10 19時33分
日本国民からしたら
遺憾としか言わない
官房長官を遺憾と思います
こうしてみると
安倍晋三外交の安倍
どころか害毒の安倍と
私は言いたい
投稿: てつお | 2022.03.10 19時46分
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
勿論今回の「非難決議」に対しての意趣返しもあるでしょうが、今回は企業に対しての優遇措置ですが、安倍政権時代から、北方領土にロシア人を増やす政策をやってきて土地を無償分与すると言って移住者を誘っていたようですよ。
>ロシア 北方領土進出企業に税制優遇措置
https://twitter.com/toubennbenn/status/1501696789275365376?cxt=HHwWgMDS0cDRjNcpAAAA
↑
こういうのはお花畑晋三こと安倍さんが「ウラジーミル、君とボクは」とか言っていた頃・前からずっと。
北方領土への移住者を増やす、ロシア人を増やす政策をやってきたのが「ウラジーミル」。移住者に土地を無償分与とかやって
尾張おっぺけぺー氏
端から返還する気なかったんですよ。
プーチンは領土に異常に執着している人ですから。
諜報機関で調べたら安倍がどういう男かすぐにわかると思いますよ。
本当に有能なのか無能なのか。
ロシア側は北方領土にしても、固有名詞を名乗らせなかったりしていましたし。
プーチンは兄弟国だと思っていた国から反乱を仕掛けられたと思っているのではないですか?
偉そうに俺を利用する気か!と
日本の場合、虎の威を借る狐ですからね。
いざとなったら米国が助けてくれると過大な期待をしているのだと思います。
いざとなっても米国は自国第一なのが分からないんですかね。
自国第一はどこの国でも当然ですし、今の米国には日本を助ける余裕がありますかね。
日本は甘いと思います。
米国は出てこないのでは?
出てきたら宣戦布告とみなされませんか?
それこそ第三次世界大戦ですよ。
>安倍なんかが煽ってるのはそんなことないだろう、、って思ってやってるんだと思います。
やっぱり甘いですね。
最悪の事態も想定する必要がありますが、核シェアとか武力攻撃とか変な事ばっかり言っています。
安倍も維新もゲーム脳じゃないですか?
★ーーこんばんは、てつおさん
「遺憾」は聞き飽きました。
連発するから、誰にも響かないと思いますね。
またか。。。。で終わりです。
それにしても松野の存在感の薄さは。
しかし「外交の安倍」ってメディアがしょっちゅう報道していましたが、どこが外交の安倍なんですかね。
経団連やメディアの記者を引き連れて海外旅行に行き金バラまいてきただけじゃないですか。
海外で受注してマネロリはやっていそうですね。
「外交の安倍」検証してほしいですよ。
安倍のどこが外交に強いのかを。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.10 20時04分
ロシアが北方領土を返すわけがありません。
77年経って、かつてそこに住んでいた日本人で存命の方より、戦後そこで暮らしてきたロシア人の方がずっと多く、彼らの生活基盤を失わせることなどロシアがするわけがありません。
元島民の方々には申し訳ありませんが、自由に行き来できるような決着しかないように思います。
それにしても、夢の世界のお花畑を駆け抜けていった裸の王様がいましたね。
ぼうごなつこさんの風刺が秀逸です。
https://twitter.com/nasukob/status/1501837603766939654?s=21
プーチンと共に幽閉したいくらいですよ。
投稿: とらみ | 2022.03.10 20時58分
★--こんばんは、とらみさん
返しませんよね。
安倍を利用するだけ利用しただけの話です。
安倍もプーチンと仲良くなったと大喜びしていました。
そもそも、日本人を追い出しロシア人が占拠している島々を、なんでわざわざ明け渡すんですか?
日本は甘すぎますよ。
せっかく、ロシア人を募集してまで住まわせたのに。
無償で住まわせるという条件まで出し住み着かせた人を追い出すわけないです。
島民の方々も、相当ご高齢になっていると思いますよ。
後を継ぐ人もいないのではと。
ぼうごなつこさんの風刺漫画。
選べませんね(笑)
1,2,3 全部です。
どれもあり得る話ですからね。
物騒ですが、プーチンを暗殺してくれないかしら。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.10 21時11分
おはようございます。
最近はSNSで政権批判の内容を含むスレッドやコメントに
対する妨害や嫌がらせが酷いです。
世耕や平井が工作員どもに鞭をビュンビュン振るってますね。
父上の安倍晋太郎氏は外交の安倍でしたが、
不肖の息子の67歳児は害交の安倍ですね(-_-;)。
北方領土問題の解決は不可能ですね。
下手に返還したら🐎🦌な政治屋どもが、アメリカ様に基地として提供するのがオチですからね。
報道1930に愛想をつかして久しいですが、
自民党関係者しか出さなくなりましたね。
両論併記なら野党関係者も出せや😡❗
今の方が偏向しとるやないか🤬❗
地上波はもとより最近はBSもアカンわ😔❗
投稿: さくら咲く | 2022.03.11 06時18分
自公政権お得意の「遺憾砲」!
連発しても何にも影響しない「空砲クラス」の酷さ加減!
安倍による数々の、数えきれないほどの許されない「害交」で疲弊した社会、取り返しのつかない格差社会。
我々庶民にとって一番強く遺憾なのは、ポンコツ対応しかできない危機管理能力ゼロの自公政治である!
安倍をはじめとする身勝手政治屋を崇めるような自公の政治が長年続く極めて酷い弊害こそが「最も遺憾」だし、「断じて許してはイカン」問題だ!
投稿: 剛爺 | 2022.03.11 09時14分
>北方領土でミサイル演習
ロシア軍東部軍管区は10日、クリール諸島(北方領土と千島列島)で地対空ミサイル「S300V4」の発射演習を行ったと発表した。
ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 2022年03月11日
ロシアも、もう遠慮がなくなりましね。 堂々と・・・
どこを想定してんでしょ? もちろんアメリカだろうけど。
アメリカのパシリのあの国も当然・・・・
投稿: 犬飼多吉 | 2022.03.11 14時47分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
もうネトサポとかネトウヨが闊歩して歩いていますからね。
橋下が下今日じゃないですか?
言ったもん勝ちの威勢の良い声が好きな人が多いですから。
安倍って、8年も総理でいて何か残しましたかね。
私、何の記憶も無いんですが。
悪い記憶なら山のようにありますが。
北方領土だって、3000億円もボッタクラレて、固有名詞さえ言えない時期がありましたよ。
プーチンはわざと遅刻してくるし。
返還なんて未来永劫できないのではないですか?
ロシアはそんな国じゃないですから。
ロシアの傘下に入れば別かもしれませんが、米国となあなあの国に返すとは思えません。
報道1930、まったく見なくなりました。
どうでもいいです。
それだけ魅力が無くなったという事ですから。
★ーーこんにちは、 剛爺さん
「遺憾」しか言いませんね(笑)
もう聞き飽きましたし、言っている本人も本当の意味を知っているんですかね。
先人が使っているから使うみたいな軽い感じじゃないですか?
しかも、おっしゃるように、空砲クラスですよ。
ロシアに届く訳がありません。
日本政府を侮っているロシアに、何を言っても無駄だと思いますよ。
安倍が8年いた間に日本は国としての主権すらなくなった感がありますよ。
やはり、政権交代は必要だと思います。
自公は政権交代がないから、緊張感のかけらもありません。
国民が悪いんですが。
>安倍をはじめとする身勝手政治屋を崇めるような自公の政治が長年続く極めて酷い弊害こそが「最も遺憾」だし、「断じて許してはイカン」問題だ!
国民からしたら、自公政権の政治の方がよほど遺憾ですよ。
アベスガも、岸田も中身が何も感じられないんですよね。
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
もう、遠慮も何も無くなっちゃいましたね。
非難決議が気に入らなかったのもあるし、昔から北方領土なと一島も返す気なかったんと違いますか?
二島返還なんて目くらましなんですよ。
米国のパシリの日本は、その程度の扱いなんでしょうね。
プーチンなら遣りかねません。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.11 16時55分
まるこ姫さま、皆さま、こんにちは
岸田政権の閣僚、官房長官、ワクチン大臣、コロナ担当、どいつもこいつも、お粗末すぎます。
遺憾では無く、もっと毅然とした態度で、盗んだ日本の領土で勝手な事をするな!と怒れよ、情けないです。
お坊ちゃん育ちの悪より、KGB出身のプーチンは、1枚も2枚も上手の悪党です。
北方領土やるやる詐欺に引っ掛かり、3000億円もパクられ、阿呆すぎる安倍氏です。
クリミアに制裁に加わらず、プーチンを増長させた安倍氏は阿呆すぎます。
プーチンは、チェチェンで武力で政権転覆、モルドバのドニエストル、ジョージアのアブハジアと南オセチア、ウクライナのクリミアとドンパスに、親ロシア地域を作り、旧ソ連邦の圏域確保に異常な執念を持っていて、北方領土は返すわけがないと気付かないでしょうか。
プーチン政権下での返還は無理と腹を据え、プーチン制裁を緩めるべきではありません。
投稿: 愛てんぐ | 2022.03.11 17時54分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
さすが自民党政権です。
アベスガが酷かったので岸田が良く見えますが、なにせ自民党政権ですから、誰がなっても似たようなものですね。
「遺憾」しか言わない各大臣。
もっと、ロシアに対して主権国家らしい態度はできないんですかね。
相手に対して弱腰すぎます。
北方領土は完全にロシアに取られました。
さすがプーチン、やることがうますぎます。
一方は周りにおだて上げられた二世三世の議員で呑気なものです。
同じ悪党でも日本の悪党はプーチンには歯が立ちません。
3000億円もボッタクラレ、結局、北方領土はロシアに取られました。
安倍のせいですよ。
もっとしっかりした総理だったらもう少し何とかなったでしょうに。
甘すぎる安倍にプーチンはほくそ笑んだと思います。
駆けて駆けて駆け抜けよう。
アホかと思いましたよ。
プーチンはとにかく策士ですから。
どうも領土に対してものすごい執念を持っている人みたいですね。
領土を増やす事しか頭にない人なのかもしれません。
安倍が歯に立つ相手ではありませんね。
もうプーチンがいる限り残念ですが、領土は取られたと思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.11 19時19分
北方領土(クリール諸島)はサンフランシスコ条約で放棄
してます、その後の日ソ共同宣言で平和条約締結後2島
の引き渡し(リース契約)交渉すると明記されてるのでそも
そも領土問題は存在しません、日本が長年に渡り政治
領利用してきただけです、引き揚者には哀れなことですが
今回NATOに騙されたウクライナに共通してます。
投稿: キタキツネゴンタ | 2022.03.16 08時30分
★ーーこんにちは、キタキツネゴンタ さん
そうですか。
よくわかりました。
ありがとうございました。
投稿: まるこ姫 | 2022.03.16 16時02分