« 松井も核シェアとか原子力潜水艦をリースとか、荒唐無稽すぎてドン引き | トップページ | BBC「 プーチン氏は核のボタンを押すのか」最悪のシナリオも視野に »

2022.03.02

Dappi 裁判、会社側は従業員が勝手にやったと。良く言うよレベル

Dappi訴訟、会社側は従業員が勝手に投稿したというが、そんないい加減な話が通るのだろうか。

>「Dappi」裁判、被告企業「ツイートは従業員が私的に投稿」と主張 今回も出廷せず 2022年2月28日 11時40分 東京新聞

> 第1回口頭弁論に続き、今回も被告側は出廷せず。法廷での原告側と裁判官のやりとりによると、被告側は従業員が投稿していたことを初めて認めるも「投稿は従業員の私的活動で、会社業務とは関係ない」「会社は被害者」などとする主旨の書面を提出。被告企業によって組織的に投稿が行われたかが、今後の争点になる。

本当に会社が被害者なら、会社の利益と名誉を傷つけられたわけで、その張本人を訴えるくらいのことはして当然だと思う。
なぜしないのだろう。

しかも従業員が勝手に私的活動をしていて会社側が被害者だというのなら、なぜ法廷に出てこないのか。

堂々と出て来られる案件じゃないか。それが欠席。
個人的にはどういう顔して出てくるのか見てみたい気はする。

しかも、投稿時間が平日の日中に集中し土日にはしないというのはどう考えても業務としか思えない。
本当に社員が会社内で私的な活動をしていたなら、土日こそ朝から晩まで思う存分私的行為が出来ると思うがやっていない。

これも変だ。

そして平日の日中に私的活動を長時間行っていたら、本来の業務に支障をきたすことになる。
自分の本来やらなければいけない業務そっちのけに莫大な量の私的な動画編集や文字起こしなどしていたら、当然、評判になって上司からも注意を受ける。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

誰が考えても、自分がこなさなければいけない業務以外の時間がそんなにとれるとはとても思えないし。

通常勤務時間にしか私的活動をしないというのも無理がある。
普通は業務時間外で私的活動をするのに、業務時間内で思いっきり私的活動とは。。。

通称「DAPPI」が使ってた映像は、国会議員及びその関係者しか見れない国会内専用の映像だそうで、誰から配信を受けたのか。
しかも平日昼間に国会中継を実況したりしていたそうで。

あまりにも内部事情に精通している。
そこから推測するとしたら、野党を貶めるための「バック」が存在していたという事だ。

今回の裁判は、訴えられた側が幾ら詭弁を使って逃げようとしても相当無理があると思うが。。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 松井も核シェアとか原子力潜水艦をリースとか、荒唐無稽すぎてドン引き | トップページ | BBC「 プーチン氏は核のボタンを押すのか」最悪のシナリオも視野に »

コメント

従業員が勝手にやった
秘書がやったことだに通じますね
しか仕事もしないで 勤務時間中に
かってに配信していても
給料がもらえるなんて 
そのような会社あるのでしょうか

投稿: てつお | 2022.03.02 19時02分

こんばんは。
>従業員が勝手にやった。
秘書が勝手にやったって何十年前の話でしょうか(苦笑)。
本当にいつまでたっても進歩しない日本🤬❗
野党を辱め続けてきたDappiの醜態が暴かれようとしているのに、
肝心の野党がハチャメチャでぐちゃぐちゃ(-_-;)。
国民民主は維新に負けじと自民に擦り寄って
気分はすっかり与党だし、立憲民主は連合の恫喝に怯えて
あっちフラフラ、こっちフラフラ。
れいわ新選組はロシア侵略に非難決議に反対して
フルボッコにされてるし。
民主党政権時には「野党がしっかりしないと政治は良くならない」と、散々当てこすりを言われましたが、
自民維新が狂暴化した今は全くそういう声を聴きませんね。

投稿: さくら咲く | 2022.03.02 19時23分

dappi一味の言い分は、、どう見ても無理スジで普通に考えれば組織ぐるみでしょう。
ヤクザ映画のパターンですよ、、
相手方の組長殺しの鉄砲玉が、、全てオレ個人の行動です!って言わせ刑務所からでたら組で面倒見る、、出世させる。

確か、、安倍の「桜を見る会」でも事務総長みたいなのに責任被せ安倍は逃げましたよね。

この裁判、、、民事なんですよ。
これ玉ちゃんのコメントなんだけど・・・
>「本当にもし背後関係があったとしたら、そこに配慮して『私です。私が個人的にやりました』と認めちゃったら、たどり着けないですよね」と続け、
「もし本当に真実を明らかにしたいと。お金じゃないでしょ? そもそも。損害賠償請求ですけど、本当はどういう構図なんだというのを裁判で明らかにするのが提訴の目的だと思うので、だとすれば、やはり刑事告訴をしない限りは強制的な捜査権をもっているところでない限りは難しいと思いますよ、たどり着くのは」と話した。
> 「これ、公然としてますよね、ツイッターなんで。自殺の原因とされているので名誉も毀損している。それが真実でないとしても成立しちゃう。これは告発すれば受理される可能性が高いと弁護士も言っています」と話した。

民事だと、、自民党側の圧力がないから、、組織ぐるみと認めてもらえると思ったんでしょうかね?

刑事だと、、玉ちゃんの言うとおり好都合なんだけど、、あえてそれを選らばなかのは立憲側にどういう目論見があったのか?

組織ぐるみ、、黒幕は自民党までたどりつかないといみないですよ。
つーーか、、こんなミエミエの裁判にイツもそこまで気を使わんといけない日本の司法・・・・ええかげんにせー!です。

投稿: 犬飼多吉 | 2022.03.02 20時14分

★ーーこんばんは、てつおさん

この国の人間は、自分で責任を取るという事がまったく頭にないようですね。
なにか発覚してもすぐに誰かのせいにする。
無責任国です。
平日の日中、ほとんど自分の事で活動しても誰にも責められない。
給料がもらえるっていいですね。
そんな会社見てみたいですよ。


★ーーこんばんは、さくら咲くさん

秘書が勝手にやった。
社員が勝手にやった。
いい加減にしろという話じゃないですか。
もう他者に責任転嫁ばかりしいて、どれだけ無責任な事をしても許される国。
しかも平日の日中一杯、私的活動をしていても給料が入るってそんな甘い企業がどこにあるんですかね。
野党もまとまりが無くなりましたね。
本来は選挙前、野党が一致団結して自公を倒すのが野党の使命のはずが、てんでばらばらです。
またもや自公にやられますね。
維新も票を稼ぐかもしれません。
言ったもん勝ちの威勢の良い発言ばかり。
それに騙される国民。
れいわは今が正念場なのに、またミソつけちゃいました。
立憲も国民も、何やっているんですかね。
これではますます自公がつけあがるだけですよ。

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

立憲の小西や杉尾はどうして刑事にしなかったんですかね。
伊藤詩織さんは、刑事にしたかったのにそれが不起訴にされたから仕方なく民事にしたわけですよね。
立憲の場合は、初めから民事ですか。
生ぬるい発想ですね。
損害賠償もあるでしょうが、本来はDappiが誰からの指示で朝から晩まで野党攻撃をしていたのか黒幕を明かすことが必要だと思うんですけどね。
真相を明るみにする事こそ小西に出来ることだと思います。
祖以外賠償にしたら相手が負けても金を払えば済むという感じになりませんかね。
立憲の本音は分かりませんが、傍から見ていると黒幕を知りたくないとしか思えませんね。
弱腰に見えるんですよ。
最近の立憲の影の薄い事!
応援するのもどうでもよい気持ちになっちゃいますよ。
覇気が感じられません。

投稿: まるこ姫 | 2022.03.02 20時23分

自社の社員が、業務時間中にこんな裁判沙汰になる不祥事を起こしたのなら、懲戒免職にならないんでしょうか。給料泥棒もいいところでしょう。
本人ではなく、会社が弁明しているのもおかしな話です。
こりゃ、組織ぐるみで関わっていると見るのが妥当。どのような構造になっていたのかを解明することが肝心です。

投稿: とらみ | 2022.03.02 21時31分

★ーーこんばんは、とらみさん

就業時間中に私用に明け暮れていた。
しかも毎日、土日以外は。
それで給料をもらえるなんてどんな鷹揚な企業なんですかね。
普通、自社が迷惑をこうむっているわけで裁判沙汰か懲戒免職かが相当でしょうね。
今時、こんないい加減な企業があるのでしょうか。
社員のせいにしていますが、その社員の不祥事なら大きな噂になっていたはずなんですよね。
それを長期間見逃していたなんて誰が信じるでしょうか。
おっしゃるように、組織ぐるみですよ。
必ず裏があるし、バックがいます。
依頼した方を探す為には、犬飼さんがおっしゃるように刑事事件にする必要があるんですが、民事だそうで。
立憲の対応もなんだか釈然としませんね。

投稿: まるこ姫 | 2022.03.02 21時51分

自公の無責任政治による無責任国家及び無責任社会。

詭弁、屁理屈、言い逃れで済ませる社会が当たり前になってしまった日本。
欲まみれの政治屋に忖度、すり寄る企業や社会と、ある意味プーチンロシア以上の惨い国の様相を呈しています。

「潔さ」は最早、死語に成り果てました。ご臨終!

投稿: 剛爺 | 2022.03.03 08時29分

まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
いや、この被告企業とやらの主張無理あり過ぎでしょう。従業員が勤務時間中に会社の端末を使って私的にSNSを使う事を認めている会社なんてあるはず無いですよ。今時そんな事認めていたらあっと言う間にサイバー攻撃を受けるとか、ウイルス感染するとかいう話になりますよ。それに会社の回線なら自社の端末から何か発信したならすぐにわかるはずです。こんな、ある意味荒唐無稽な主張をしなければならないという事自体語るに落ちるというものですね。まあクロである事はもう間違いないですが、問題は裁判所がどう判断するかですね。また与党に忖度した判決にならなければ良いのですが、今までを考えると怪しいですね。

投稿: JAXVN | 2022.03.03 09時59分

★ーーこんにちは、 剛爺さん

小泉の時も無責任な総理だと思っていましたが、安倍になってそれにものすごい拍車がかかってきました。
安倍なんて8年も総理でいて滅茶苦茶無責任な発言や嘘がまかり通っていましたが、何一つ責任を取ってきませんでしたね。

無責任国家なんですよ。
誰も責任を取りません。
それでいて野党に対する風当たりの強い事は!
安倍が、屁理屈や減らず口で批判をかわして来た事で、社会までおかしくして来ました。
日本人ほど礼節を弁えたとかいざとなると助け合うとか言う人がいますが、それも相当怪しくなってきましたよ。
自分さえ良ければの国民がどんどん増えてきました。

>「潔さ」は最早、死語に成り果てました。ご臨終!

もういろんな語句が死語になってしまいましたね。
日本人って、いざとなると冷たい人種ではないかと感じることも多々あります。


★ーーこんにちは、 JAXVNさん

ホント、誰もが思いますよね。
あんな主張を裁判官が受け止めるんですかね。
素人が考えても無茶苦茶じゃないですか。
しかも、社員がやったのなら社員を庇うことなく、堂々と出廷できますよね。
何で出廷しないんですかね。
どう考えても、日中の勤務時間内に、私用ばかり出来るとは思えませんね。
自分に与えられた業務で一杯一杯だと思いますけどね。
それの合間に長時間私用が出来るとは思えませんね。
土日はほとんどお休みって、何なんですかね。
普通は私用だったら土日にやりますよ。
それで給料をもらえる意味が分かりません。
どんな素人が考えても、勤務内に私用がほとんど何てあり得ません。
しかも相当長期間にかけてやっているわけですからね。
私用がバレないわけがないし。

>問題は裁判所がどう判断するかですね。

これで問題なしとなったら、与党が関与していたと言っても良いと思いますよ。
与党が関わって来た犯罪と思える案件は、ほとんど不起訴にしてきた国ですから。

投稿: まるこ姫 | 2022.03.03 16時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 松井も核シェアとか原子力潜水艦をリースとか、荒唐無稽すぎてドン引き | トップページ | BBC「 プーチン氏は核のボタンを押すのか」最悪のシナリオも視野に »