« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月の記事

2022.05.31

立民の泉代表「提案路線」に自信、どれだけ認識が甘い代表なのか

ヤフコメは総じて、泉代表の提案型路線」に好意的だが、野党は批判してナンボ、追及してナンボと言う事を忘れた泉

本当に変な国だよな。。。

野党の政権批判の何が悪いのだろう。

政権運営や政策がなっていないならそれを正すために批判されて当然なのに、ヤフコメでは批判はいけない、批判より対案や提案だと。
トンチンカン泉がネットの声に押されて、「提案路線に自信」だと言っているが、どれだけ的を外しているのか気づいていない。

野党は対案も提案も、前からして来た。
それは華々しくなく目立たないから報道されなかっただけ。

立民の泉代表「提案路線」に自信 独自調査では支持率健闘                 5/30(月) 11:32配信 時事通信

> 立憲民主党の泉健太代表は30日、東京都内で講演し、自身が掲げる「提案路線」に自信を示した。
>また、党独自に世論調査を行っているとして「25%近く立民の支持率がある県もあるし、10%台はほぼどの都道府県でもある」と説明。報道各社の世論調査で立民支持率は1桁に低迷しているが、「悲観ばかりするものではない」と語った。 

泉が代表になり「提案路線」を提唱しだしてから、立憲は本当に影が薄くなった
覇気が感じられないというか、存在感が無くなったというか。

立憲がどんないい提案をしても、最後には自公にそのまま自分達が考え付いたかのように発表されるのがおちだ。
その時には、立憲のりの字も入っていない。

「野党の手柄は自分達」をどれだけ見せつけられても提案型に固執するのか。。。

しかも、独自調査では立憲の支持率が高い県もあると言っているが、あったとしても極わずかだと思うが。

わたしには認識がめちゃくちゃ甘いとしか思えない。

農村に行けば行くほど、立憲の支持率は低いままだ。
今までもアピールが足らなかったのに、泉が代表になってからこれと言ったアピールも聞かず、立憲浮揚の話には繋がっていない。

目立つ要素が全然ないのになぜ、そこまで楽観的になれるのだろう。
「悲観ばかりするものではない」と現実から逃げず直視したらどうか。

今の立憲がどれだけ魅力的なのかが誰にも見えず、野党第一党としての存在感がないからこそ、維新に猛追されているのだろうに。。

| | | コメント (9)

2022.05.30

「60億円掛けたコロナ臨時施設、利用303人で閉鎖」それを擁護する人達

最近、権力者を批判するより擁護する人たちの多い事は!

しかも下手に権力批判をすると、どこからかわらわらと集まる人間にバッシングされる。

税金の使い道が適正なのか、しっかり監視しなければ幾らでも税金が使われ放題になるという事が分かっていない人が多すぎる。

60億円かけて設置のコロナ臨時施設、利用303人のみで閉鎖…「軌道修正できなかった」 
                5/29(日) 20:21配信 読売新聞オンライン

>大阪府が新型コロナウイルス対策で開設した国内最大の臨時医療施設「大阪コロナ大規模医療・療養センター」(大阪市住之江区)が、5月末で閉鎖される。約60億円をかけて1000床を運用したが、利用者は1日最大70人、累計でも約300人にとどまった。変異株「オミクロン株」は重症化しにくく、利用を想定していた若い世代の多くが自宅にとどまるという誤算があった。
>なぜ利用が低調だったのか。府幹部は「新たな株の特性を予想できず、ニーズに応じた軌道修正もできなかった」と振り返る。

大阪府は、幾らなんでもニーズとかその時の傾向とか、知らなさすぎだろうに。
吉村維新の運用や試算がいかに現実離れしているかという証でもある。

60億円も掛けて設置した施設が利用者たったの303人だったことについて、大阪府の幹部は「新たな株の特性を予想できず、ニーズに応じた軌道修正もできなかった」と他人事ながら総括しているのに、ヤフコメの寛容なことは!

ほとんどのコメントが、「対策を講じた結果として予測が外れて「空振り三振」になった事は、ある意味致し方のない事」として容認しているが、空振りにもほどがあるという事が分かっていない。

60億円公金投入が生かせることに全力を注ぐべきだったのに、それを利用した人がたったの300人では空振りどころの騒ぎではない。

まったく役に立たなかった、機能していなかった、大金をどぶに捨てたも同然だったという事だ。
はっきり言えば失策だ。
ウヨの好きな安倍は、事あるごとに「政治は結果だ」と言っていたよなあ。。。。

それを「これはいざという時のために“万全を期す対策”として評価出来る」だと。。。

こんなザルのような対策を、空振り三振は対策を講じた結果だから仕方がないとか、いつか役に立つと評価していたら行政はなんの緊張感も無くなるのと違うか。
それと同時にだれも責任を取らなくていいようになる。

公金を投入する訳だから、傾向や時期・時代のニーズなど、そして府民・市民がなにを求めているかきちんとリサーチすれば、これほど桁の外れた空振りにはならなかった。
そこそこの成果は出せたと思うが。

民間なら、どれだけ倒産しても追っつかない程の対策の酷さだ。

ヤフコメは大阪府政を評価しているようだが、60億円どぶに捨てたと同じことだ。
これも大阪府民の負の遺産。

しかし日本って、こういうことが多すぎる。
あれだけワクチンワクチンと言っていたのに、気が付いたら大量に捨てられてしまったり。。。

金がないわり(財源)に緊張感の無さすぎることは!

| | | コメント (8)

2022.05.28

曰く付きの「桜をみる会」前夜祭、また不正行為サントリーがタダ酒提供

「桜をみる会」はつくづく政治家と業界の癒着を示すもので、隠せば隠すほど得体のしれない腐臭が漂って来る。

また、共産党赤旗のお手柄だ。

「桜をみる会」の前夜祭にサントリーが酒を無償で提供していたと見事にすっぱぬかれた。

社長はアベ友…「桜を見る会」前夜祭にサントリーがお酒無償提供で関与の衝撃 5/27(金) 14:02配信 日刊ゲンダイDIGITAL

>「桜を見る会」前夜祭を巡る新疑惑を「しんぶん赤旗日曜版」(29日付)がスッパ抜いた。記事によると、安倍元首相の秘書たちは会費(1人5000円)を上回る費用を補填すれば公選法が禁じる有権者への寄付行為にあたると認識し、補填額を抑えるため、大量の酒を会場に持ち込んでいた。しかも、補填ゴマカシに振る舞われた酒は1社からの無償提供で、安倍氏の“お友だち”人脈にたどり着く。
>赤旗編集部は刑事訴訟法に基づき東京地検に事件記録の閲覧を請求。開示資料から、2017~19年の前夜祭で安倍事務所側が会場に持ち込んだ酒の種類や本数を詳細に報じている。
Ftzszr3auae5_az

赤旗はスゴイ!
大手メディアは、政権と繋がりがあるからか事件記録の閲覧を請求などしない。
だからこそ、こういった事実が明るみにならなかったと言える。
ここへきて赤旗が「桜をみる会」の不正を掘り起こした。
大手メディアは我関せず。

それにしても、次から次へと出てくる「桜をみる会」の違法行為はとどまるところを知らず。

最近「桜をみる会」の追及はもう終わってしまったかのように見えたが、人々の記憶の外に置かれようとする頃に、また問題点が掘り起こされる。

いつまでも枯れない水脈のようだ。

大手メディアには、政治家や大企業と色んな繋がりがあるからなのか、今ではどんな不正があろうとだんまりを続け、政権の暴走を止める使命は放棄してしまっている。

それどころか、政権と深くかかわることで自社の利益にしているのが今の日本で。
メディアだって例外ではないし、経団連加盟の企業はほとんどこの手で利益を得たのだろうと予測は付く。
政府と仲良くなった社勝ちで、癒着の温床になっている。

サントリー社長の新浪はローソン社長時代から、新自由主義の塊のような人間だった。
だから新自由主義者である安倍に取り入って数々の政府委員を務め、安倍政権に深く入り込んでいたが、「45歳定年制」を提唱した時は本当にびっくりしたし、胡散臭さ全開だった。

その新浪社長が、安倍にゴマをするために「桜をみる会、前夜祭」に酒無償提供は当然ありうることだ。

ネットでは、サントリー不買運動が起きているが、この運動がどんどん広まればいいのに。

庶民が権力に抵抗できるささやかな運動だから。

| | | コメント (11)

2022.05.27

岸防衛相、体調悪化なのに与野党が配慮している場合か?

岸防衛相が、つえを突いているとか車いすとか、声も小さく呂律も回らないとか言われている。

この有事の際に、なんでこれだけ身体的に不自由な人が防衛相でいられるのか不思議だ。
岸田も、身体的に不自由な人が適任と思って防衛大臣にしたわけではないだろうに、未だに見て見ぬふりとか

岸防衛相の体調不良を岸田首相は見て見ぬふり…安倍家と岸家のややこしい事情もあるので  
                     5/20(金) 6:00配信 デイリー新潮

>《公用車で防衛省を出た岸氏は都内の鍼灸院へ。車を降りると、膝をかがめ、お腹をかばうように前屈みになってよたよた歩き出した。車のトランクに手をついて体を支える場面もあった。何かあれば支えられるように、SPが心配顔で後ろをついていく。相当重症のようだ。8月13日、靖国神社を参拝したときは、岸氏は右手で杖をついていた》

去年より悪化しているという。
そして今年に入ってから誰もが身体に異常をきたしていると見えるほど、悪化しているのにまだ続けさせるつもりか。

読売の記事の見出しには、「岸防衛相、衆院予算委で着席のまま答弁…健康状態に与野党が配慮」と書かれていたが、昨日今日の話ならともかく、去年の秋から健康不安説を囁かれてきた人間で、今年になってからは車いすや杖が常態化しているのに、しかも国防大臣がこれでは。。

それを選ぶ方も選ぶ方、受ける方も受ける方だ。
健康に自信がないなら受けなければ良かった
任命された時から分かっていた事なのだから。

新潮の記事では、岸の兄が安倍だから岸田も岸に言いにくいとか、岸は岸で後継者問題で辞めるわけには行かないとか書いているが、そんなの国民には何の関係もない。

自分達のお家事情じゃないか。
なんで国や国民をを巻き込むのか。

しかし、与党は大臣を辞任させることに抵抗があるとしても野党はキチンと言うべきだ。
何を配慮しているのか。

何度も書くが、防衛相に任命された時からもう健康不安があった人で、目に見えて健康問題が悪化すれば、辞めて貰うしかないじゃないか。

野党が健康問題を取り上げて追及するとネトウヨは大騒ぎするかもしれないが、民主党政権時代にこんな防衛大臣がいたら,、「こんな防衛大臣で国が守れるのか」と大騒ぎ、お祭り状態になっていたし、メディアはメディアで連日報じ続けただろう。

メディアははに朝から晩まで批判していたが、になったらピッタリ鳴りを潜めた。

この岸と言う議員は仕事がキレキレとも思えないし、縁故で採用されたような人ならなおさら仕事ができなくなったら出処進退を考えるべきだ。

それが国益にかなうという事じゃないか。

ちなみに、岸防衛相が、バイデン大統領が台湾有事の際に軍事的に関与する考えを示した際、日本でも大騒ぎになっていて、この岸防衛相が見解を示していたが、なんと初めから終わりまで官僚の書いた原稿を読み上げていた。しかもたどたどしく。

大臣ともなれば原稿を読まなければいけない場面も多々あるだろうが、一度も顔を上げることなく読む人は珍しいと思う。

私は岸の後頭部しか見る機会がなかった。

| | | コメント (7)

2022.05.26

岸田総理就任8カ月で海外バラマキ7兆円、岸田は喰えない男だった話

前任の2人が飛びぬけて異常だったからか、岸田は何をやっても支持率が上がるという怪奇現象が起こっている。

が、この総理も似ても焼いても食えない男には違いなかった。

なんと就任8カ月で海外へのバラマキがすでに7兆円突破とは。。。

岸田首相、就任8カ月で海外に“バラマキ”7兆円超! さらなる海外支援表明にSNSは「まず国内へ」と悲痛な声  
                 5/25(水) 18:50配信 SmartFLASH

>5月24日、日本、米国、オーストラリア、インドの4か国の枠組み「クアッド」の首脳会合が開催された。その中で示されたのが、4か国による500億ドル(約6兆3500億円)の大型支援方針だ。
>これまでに諸外国への支援を表明した額は、合計7兆円以上。今回のインド太平洋地域への支援のうち、日本がどの程度を負担するかは不明だが、かなりの金額になることは間違いない。

安倍もしょっちゅう外遊とやらに励んで、メディアも政府専用機に乗って現地に行く手前、華々しく報道していた。

ほとんどは単独外遊ではなく夫婦二人して外遊していて、その結果、すさまじい程の支援表明をして、知る人ぞ知る海外バラマキ屋だった。

岸田は安倍や菅と違って悪目立ちしないからか、やけに常識的な人間と思われて来たのかもしれないが、この人も海外バラマキ屋だった。 

就任してから8カ月でもうすでに7兆円以上のバラマキをしていたとは。

この記事にあるように、海外に支援することは外交上必要だとは思うが、それを8カ月で7兆円もの支援は行き過ぎと違うのか。

日本国が他国へ支援できるほど、今、財政が潤沢ならともかく、国内では  円安やガソリン価格高騰などいろんな要因で景気が急激に悪化している。

そして国民生活ももろしわ寄せがきている現状で、他国にホイホイいい顔が出来る状態とは思えない。
日本は、経済の状況が発展途上国か、衰退国と言っても過言ではないのに、岸田はいつまで金持ち気分でバラまくつもりなのか。

自民党の議員たちは、私たち国民は物価上昇で生活はどんどん苦しくなり、できるだけ節約に努めている事すら、何も感じていないのか。

もっとも、嘘か本当か知らないが岸田政権の支持率が安定的に高いそうで、国民もなぜこれだけ自分達の生活が圧迫されているか、分かっていないのかもしれない。 

こういう人達ばかりだから。。。
Ftfi0hoamaaz_ih-1_20220526134001
メディアやネトウヨが総動員で「野党は無能」の烙印を押し、それに流される国民がいる限り急激に浮揚することもないし。         

有事の時ほど、政権の支持率が上がるというし、やってる感さえ出しておけば、参議院選挙は自民党が勝つだろうし。
もうこれだけ国が没落していきながらも、まだ海外にいい顔をしてバラマク政権。

そしてそれを支持する日本国民。
アホみたいな本当の話だ。

| | | コメント (7)

2022.05.25

政府 「健康保険証の原則廃止」もうあの手この手でマイナカードに紐づけ

本当にしつこい。

マイナンバーカードを普及させるためにいくら使ったか分からない程、あの手この手で情報の一元化を狙って来る自民党政権。

広告にいくら使ったのか知らないが、これはバカでかい数字になるのと違うか?

それでもマイナカードが普及しないとみるや、今度は健康保険証の原則廃止を言い出し、骨太の方針に明記するそうだ。

政府 「健康保険証の原則廃止」 骨太の方針に明記する方向           5/23(月) 20:36配信 毎日新聞

>政府は6月にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に、マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」の利用を促すことにより、将来的には現行の健康保険証について「原則廃止を目指す」と明記する方向で検討に入った

本当に次から次へと、新手を考えつくものだ。

そもそも当初マイナンバーの数字を個人に割り振った時、政府は数字を他人に知られたら大変なことになるから気軽に持ち歩かないようにと、言って来たのではないか?

メディアでは盛んに、マイナンバーは持ち歩かず家に保管しておくべき、勤め人は企業に提出するが企業は厳重に保管するべしと言って来たのに、今になって、大幅ポイントが付くからマイナカードを作れと言う。

いろいろ報道されているのを見ていると、銀行口座も紐づけ、個人の情報もマイナカードの中へ、運転免許証も紐付け、そして今までの保険証まで廃止にして、マイナカードに紐づけをすると。

情報を一元化した場合、もしマイナカードを無くした時とか、政府のシステムの情報流出があったときなど、これほど恐ろしい事があるだろうか。

今までは個人情報は分散して身の安全を計れと言われてきたのに、ここへきて何でもかんでも情報一元化はどうなのか。

こんな情報の山のカードを日々持ち歩く怖さ。

もし紛失したら、すべて災いが自分の身に降りかかってくるというのに、政府は至ってお気楽で、テレビではマイナポイント増額で、マイナカードを作りましょうと国民に呼びかける。

このCMを作っているのは電通だったりして(笑)

本当にマイナカードを普及させたいのなら、自民党政権が国民視点を少なからず持つことだが、無理だろう。

国民を縛る事しか念頭にない政党だもの。

老後に備えて2000万円貯金しろと言ってきた政府が、ここへきて投資で資産倍増なんて言い出すのだから、マイナカードでありとあらゆる情報を一元化して、個人の情報を政府の意のままにしたいのだろうなあとは、察しが付く。

まさに国民は政府から資産を狙われ監視されているのかも。

| | | コメント (9)

2022.05.24

バイデンが日本の常任理事国入りを支持したと、まともに信じる人達

バイデンが来日して、日本が常任理事国になることを支持するとのリップサービスをまともに受ける政治家や多数の国民。

どう考えても、未だ敵国条項付きの日本が常任理事国になれるとはとても思えないが、自民党の政治家とネトウヨは大喜びだそう。
どういう思考なんだか。。。

速報】日米首脳共同会見 バイデン大統領 日本の国連「常任理事国」入り支持を表明 
             5/23(月) 14:31配信 FNNプライムオンライン

>岸田首相は23日、東京都内でアメリカのバイデン大統領と会談後、共同記者会見に臨み、バイデン大統領が「改革された国連安保理」において、日本が常任理事国になることを支持するとの表明があったと明らかにした。

そもそも「改革された国連安保理において」が前提だから。。。
改革されるかされないか、いつなのか、それさえもわからないのに、バイデンが言ったから、お墨付きを与えられたと思っている人のなんと能天気な事か。

結局、何の保証もないのにバイデンの発言が頼りとは。。
どれだけトラの威を借る狐状態なのか。。

「内閣府の最新の調査(2021年9月実施)によれば日本の常任理事国入りについて賛成する日本国民は88.1%、反対が8.7%、分からないは3.1%」だそうで、バイデンがこういう発言をしたらますます国民はその気になるだろう。

これは去年の調査だから、今年こういった調査をすれば常任理事国賛成は100%近いのと違うか?

岸田も自民党議員もすぐにでも実現するかのように話すというか煽るが、「3分の2の国連加盟国から支持を得る」必要があるそうで、どう考えても実現不可能だろうに。。。

無知な国民を騙すのはえらい簡単だ。

常任理事国の中には、ロシア・中国が入っているし(すぐさま拒否権発動)、日本は非常任理事国の中にさえ入っていない。

しかもバイデンがリップサービスする裏には、岸田がバイデンに防衛費の「相当な増額」を確保する決意を伝えたからで、日本が米国から戦闘機を爆買いする意志が見られたらバイデンだって相手を良い気分にさせるくらいはするよなあ。

実現不可能と分かっていてのバイデンのリップサービス。
それを最大限利用して煽る政治家、そして信じる国民

自民党としてはこれで参議院選挙は、自民党が有利になるという算段だ。

| | | コメント (10)

2022.05.23

「老後に備えて2000万円貯金せよ」が「貯蓄から投資へ」の変わりよう

なにこの変わり身の早さは。

確か、数年前麻生財務相時代に、「老後に備えて2000万円貯金せよ」と言っていたのに、岸田総理はタンス貯金や貯蓄を投資に回せという。

貯蓄もままならないのに、なけなしの貯蓄を投資しろと。

政府は一体どうしたいのか。
それでなくても貯蓄のある世帯は年々減ってきているのに、「投資」は暴論すぎないか?

山口県で誤送金問題があり、本当か嘘か知らないがネットカジノに全額使ったという容疑者も悪いとは知りつつ魔がさして一攫千金を狙ったかもしれない。

これも一種の投資と考えていいかもしれない程、今、国内は急速に貧乏になりつつある。
金に余裕の無い人間ほど、下手に投資するとますます泥沼にはまるという悪循環は容易に想像がつくが、政府はその投資を推奨するのか。

しかもテレビに出てくる経済学者や日銀は目標としてきた2,1%の物価上昇が達成され、良いインフレだというし、円安誘導をして来た。

政府や日銀の願望が通じたのか(皮肉)めでたく円安になったが、賃金が上がるどころか可処分所得は下がり続けている今、この円安で恐ろしい程物価が上がり続けている。
Ftvt_szakaagjgw

そりゃあ、欧米のように経済が好循環で賃金が上がっていたら、物価高でもそれ相応に対応できるだろうが、日本の場合、30年以上も賃金が上がらず(という事はアベノミクスは大失敗だったという事になる)円安に振れればどうなるか、経済学者じゃなくても分る。
Fsj76wyviaorqfp

本当に生活が苦しい。
電気代も目に見えて上がっっているし、スーパーに行くのが怖くなるほど、行くたびに価格が変わっているような気がする
その為に閉塞感が半端ないし、金を使わなくなればますます経済が悪くなるのではないか。

これは私だけの感想ではなく多くの人も感じていると思う。

ドンドン貧乏になっていく日本人の懐を当てにするしかない日本政府は、いったい何をしてきたのか。
射幸心を煽るとしか思えない、貯蓄より投資を

バイデン来日で、「日米首脳会談で防衛費増額表明」と報道されているが、その財源はどこから出てくるのか。

軍事大国になればなるほど、国民は貧乏になる。
ロシアや北朝鮮と同じ道をたどるのか日本は。

あちらは、資源があるからまだしも、日本は資源がないのに軍事ばかり拡大してどこへ行こうとしているのだろう。

| | | コメント (12)

2022.05.21

国民民主大塚、ロシア語表記の道路標識にまでもいちゃもんをつける

かつて民主党にいた大塚、その時は経済にも明るいし、人権にも精通している温和な人だとの印象だったが。

変われば変わるもので、国民民主の議員になってから党代表の玉木に感化されたのか、ウヨ雑誌に出ることで排外主義者になったのか、北海道の道路標識にロシア語表記がある事が問題だと言い出した。

批判を浴びてすぐに削除したそうだが、本当にこんな人だったっけ?

ロシア語表記の道路標識 国民幹部が「問題だ」と投稿 「ヘイト」批判受け削除         5/20(金) 21:51配信 TBS NEWS 

>大塚氏は19日夜、ツイッター上に「ロシアの現状に鑑み、北海道内の道路標識にロシア語表記があることは問題だと思う。なぜこうなったのか調べる」と投稿しました。
>大塚氏が投稿した画像には道路標識に日本語、英語、ロシア語が併記されていました。時

最近、第二次世界大戦時を彷彿とさせるような余裕の無さが、議員の中からもネットの中からも言動として表れている。

大塚が「安全保障の観点から」と言っていることを考え合わせると、ロシアが侵攻してくる可能性を考えてのツイートだとわかるし、それに賛意する声なんだろうとは思うが、最悪の場合ロシアが日本国に侵攻したとしても、ロシア軍が道路標識を頼りに攻め込むと考えているのだろうか。

ネットで探せば、別に道路標識を頼らなくても、ロシア語表記の地図程度は幾らでも探せるし、攻め込む方はロシア語表記の道路標識など必要としない程、作戦も徹底するし、正確な地図を用意してくるだろうし。

国会議員がそんなことも分からないのだろうか。
まるで排外主主義のネトウヨ思考だ。

扇動するような国会議員の発言で必ず煽られる人が出てくる。

不安定な状況の時こそ、影響力のある人は自分の発言を慎むべきだと思うけどね。

問題すべきは、ロシア政府とプーチン大統領であり、他国への侵攻であるのに、なんで北海道のロシア語表記の道路標識が問題になるのか。

まるで、戦時中の敵性語禁止と称して、英語の本を使え無くしたり、英語を話すと罪人扱いと同じ思考じゃないか。
その当時とほとんど変わらない思考を国会議員が披露するとは。

最近では、恵比寿駅でロシア語の案内表示を隠したのと同じで、自分達の事しか考えにない。
かつての大日本帝国のように、日本に住むロシア人やウクライナ人に嫌がらせをしているとしか思えない。

日本国はロシアには制裁をしているだけの話で、すぐさま侵攻に繋がるとは思えないし。

自民党そのものが、政権与党なのに国際感覚も相当遅れているし、人権意識にも疎い政党というのは分かっていたが、国民民主までこの手の人権感覚であり、排外主義だったとは。。

もっとも、共産党を目の敵にする人権意識の欠如した玉木が代表だけにその下の議員もその程度と言う事か。

こちらも類は友を呼ぶ。。。。

| | | コメント (10)

2022.05.20

「細田議長 女性記者に深夜に今から家に来ないか」またトレンド入りか?

細田衆議院議長は、今、トレンド入りじゃないか。

「100万円しか貰っていない」発言が大騒ぎになったら、次は「今後は立場を自覚して発言を控える」これでますますこの政治家の株が下がったが、弱り目に祟り目と言うか、今度は例の文春砲から「女性記者に深夜に今から家に来ないか」セクハラ・パワハラ発言まで公開されてしまう俗物振り。

細田博之議長 女性記者に深夜に「今から家に来ないか」【全文公開】 記事提供終了日:2023/5/14(日) 文春オンライン

>一番嫌がられているのはオフレコの懇談会。細田氏の隣に座るのは、女性記者が多い。そこで『彼氏いるの?』とかネチネチ私生活を聞かれるといいます。

週刊誌と言えども文春は、追跡調査をしっかりしているし、信用性に足りると思う。

この位の年代の議員は、未だ時代が停止しているのではないだろうか。

かつて、自民党の森がJOCの評議委員会で、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります、女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」と、セクハラ発言とも女性蔑視ともとれる発言をして、結局、組織委員会会長を辞任したが、その跡を継ぐ予定だった川渕も変な爺様で、それが露呈して結局、会長職は叶わなかった。

しかし森は女性は黙って男性に従うべし見たいな発想があるから、ああいった発言が出たのだろうが、当時、女性理事が切磋琢磨している図がどうして悪いように感じられるのかさっぱりわからなかった。

が、細田と言い森と言い自民党に多いタイプで、あの年代になるとほとんど年下ばかりで、誰も、今の時代に合っていないから止めるべきだとの進言が出来ないから、お山の大将になってしまっているのだろうけど、もう、ここまで来たら政治家としての役割を終えたと思う。

後進に席を譲ったらどうか。

セクハラと言えば、2018年麻生財務相時代に、当時の福田事務次官が女性記者に、飲食店で「胸触っていい?」などの発言を繰り返したと週刊新潮に報道されて、結局、辞任してしまった。

当時、音声データも公開されたのに、当時の福田事務次官はセクハラ発言を否定していたことを考えると、官僚や古い政治家などは、自分の発言のどこがセクハラなのか、パワハラなのか、女性蔑視なのか気づいていないのと違うだろうか。

今回の細田も、事実誤認だと言っていることからも、深夜に自宅に来るよう電話で誘う行為が、周りからどう見られるかが分かっていないのかもしれない。

福田事務官のセクハラ発言は、音声データまで公開しているのにネットでは、「ハニートラップとか、女性の謀略に引っかかったとか」、やけに男性を擁護する声で溢れていたから、この国では男尊女卑、女性蔑視思考が根強く残っていると思う。

伊藤詩織さんに対しての誹謗中傷も酷かったし。

きっと今回も、男性側を擁護する声も相当数出てくるのではないか?  

| | | コメント (7)

2022.05.19

初めて知った「ネットカジノ」カジノのギャンブル性が浮き彫りに

ネットカジノの恐ろしさを改めて知るきっかけになったのが山口県の誤送金問題。

この容疑者は容疑者とよばれる前に、ネットでは写真こそ目元に黒い枠が付いていたが、普通に身元がバレバレで、姓名や中学校や勤め先だったところまで調べる人がいてほぼ犯人扱いだった。

テレビでは朝から晩までこの誤送金問題の報道をしているが「政府与党のコロナ禍での使途不明金11兆円は報道しない」と対比されているが。

11兆円使途不明金は報道しないメディアが悪い。
だから知らない人は多いと思う。

しかし、この誤送金問題はデバガメ的な話題性もあり、本人曰くカジノにすべて使ったとの話はメディアが飛びつきやすいだろうし、カジノについて知るきっかけにはなった。

朝から晩まで報道してくれることでと言っても、私はモーニングショーしか見ないが、それでも知識は増えた。

そして改めてネットカジノ、オンラインカジノと言うギャンブルがあることも認識したし、法整備が無法状態であることも分かった。

そしてカジノがいかにギャンブル性が高いか知る事にもなり、一般人が手出しをすると危険だと分かったのは勉強になったと私は思う。

日本で箱物カジノを作ろうという動きがあるが、いくら法整備をしてもギャンブル依存の人に取ってはこんな事が役に立つのかと。

大阪で、IR事業の箱物カジノを作ったとしても厳しい規制が掛かれば、必ずネットカジノに逃げる人が出てくる。

暴論かもしれないがわざわざ箱物カジノを作ってもペイ出来ないようでは税金の無駄遣いになる恐れがあり、ネットカジノへの法整備をしっかりかけた方が金が掛からなくて済むのと違うか。

大阪は儲けたい一心だろうが、思惑通りにいくだろうか。

しかし国が胴元だとギャンブルOKと言うのも??だし、所詮カジノは大きなギャンブルで一歩間違ったら生活破綻者を作り出す。

しかし番組の中で、コロナ禍で暇が出来た人がネットカジノにハマるのではとの見立てだったが、それもあるだろうが、一獲千金を狙っての行動も大いにあると思う。

給料が増えない人が多いから、一か八か賭けてみようと思う人もいるのではないか。
余裕がない人がギャンブルをしたら、儲けられるわけがないと思うけど、そこには考えが至らないのだろう。

しかしこの容疑者と言う人は、4600万円の金をすべてネットカジノに投じた、そしてもうスッカラカンになったと言われているが、4600万円もの金を使ってまったく儲けが無かったなど信じられない。

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるではないが、利益が0と言う事は考えられない。

そもそも弁護士費用はどこから出ているのか。

色んな本を読んで分かるのは、弁護士を雇うには、私たちが思う以上に金が掛かるそうで。。。

テレビに出て説明していた弁護士が無報酬で引き受けるとも思えず、無一文の男が弁護士を立てた事は不自然であり不思議だ。

しかも何の後ろ盾も持たない人間が。

| | | コメント (10)

2022.05.18

アベノマスク訴訟、官僚が価格を開示できない唖然とする理由

アベノマスク、どこまでも呪われている。

アベノマスクの価格の情報開示を求めて提訴した裁判で、文科省職員の答弁が新喜劇張りだったそう。。

単価開示は「交渉に支障」 アベノマスク巡り文科職員                  5/17(火) 18:42配信 共同通信

>政府が新型コロナウイルス対策として全国の世帯に配布した布マスク「アベノマスク」を巡り、業者に発注した枚数や単価を開示しないのは不当だとして、神戸学院大の上脇博之教授が国に情報開示を求めた訴訟の口頭弁論が17日、大阪地裁であった。学校用にマスク計約3千万枚を調達した文部科学省職員が証人として出廷し、不開示とした理由を「国の価格交渉に支障が生じる可能性がある」ためだと説明した。この日も枚数や単価を明らかにしなかった。
>職員は、明らかにすると企業の競争上の地位を害する状況を国が作り出すことになり「国の財産上の利益にも影響する恐れがある」とした。

この国は、小泉政権時のその芽があったが、安倍政権以降、本当にしょうもない国に成り下がったよなあ。。。

公文書やデータの改ざんや捏造はあってはならないものなのに、平気で改ざんはするは、捏造はするは、書き換えはするは、あげく国民に知られないように勝手に廃棄してしまうわで、良くここまで国が壊れたものだと感心すらしてしまう。

これで我が国は「民主主義国家」だと名乗れるものだ。。。

しかも世界の趨勢は、情報公開が主流なのに、日本で情報公開を請求すると、ほとんどが真っ黒けに塗りつぶされて開示される。

これが真の情報公開といえるのか。

そして当時総理であった安倍に進言した官僚の「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」というのもトンチンカンというか、社会を知らないというか。。

布マスクの配布を決定した安倍も進言した官僚もまるで世間知らずで、このマスクがどれだけ不評だったか。。。

案の定、作り過ぎて大量に余らせ、倉庫に保管も金が掛かるし、廃棄すればいいのに、もったいないからと配布すれば配送料がかかるし、作る段階から滅茶苦茶金が掛かり、最後まで金が掛かったこのアベノマスクの価格や枚数さえも言わない官僚。

どうかしている。

このアベノマスクは、官僚や安倍のポケットマネーから出たわけではなく、国民の血税でつくられたものなのに、なんで単価も枚数も秘密にしなければいけないのか。

国民は税金がどのように使われてきたのか知る権利があると思うが。

この国の中枢の考え方は、いつまでも古い時代のままだし国民を対等に扱わない。
「国民は国の動向など考える必要なし、黙って納税するだけでいい」と言う意識から抜けきれないのか。。。

別に国家機密を情報開示しろと言っているわけでもなく、一般的なアベノマスクの単価や枚数くらい、きちんと国民に知らせることは当たり前だと思うが、価格交渉に支障があるのだと詭弁を述べる。。

価格交渉に支障があるという事は、今後、新たな疫病が生じたら再びアベノマスクを発注する用意があると?。

アホらしい。
常識的な単価なら隠す必要など何もない。
官僚が隠そうとするから、ますます知りたくなる。
この尋常ではない隠しようは、よほど国民に知られたくない、単価なり業者なりが隠されているのではと勘繰りたくなる。

情報開示したら、あまりのマスクの高さにビックリとか、お友達企業がぞろぞろ出てくるとか。。。

どうも相当な訳アリだな。。。。。

| | | コメント (9)

2022.05.17

経歴詐称疑惑の維新・岬氏の釈明会見、さすが自分達へは大甘

先日、松井市長が、身内の経歴詐称疑惑に対して、訳の分からない、常勤・非常勤の定義を十羽一からげにして「常勤でないなら非常勤」と話していたが、身内に甘いとしか言いようがない乱暴な解釈。

あまりに騒動が大きくなったからか、放っておけないとして岬氏本人が会見を開いたが、こちらもビックリするような無責任さ。

幹事長も同様だ。

認識と確認の甘さあった」経歴詐称疑惑の維新・岬麻紀衆院議員が会見   5/16(月) 18:12配信 Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE

>岬議員は、大学が個別に定義している非常勤講師には当てはまらなかったと認め「認識と確認の甘さがあった」などと謝罪した。一方、非常勤講師についての法的な規定はなく、「経歴を詐称しようという気持ちは毛頭なかった」として議員辞職などは否定した。同席した同党の藤田文武幹事長は「用語のあいまいさもあり、国民に疑念を持たれた」として、口頭での厳重注意の処分を発表。岬議員は反省として議員報酬1カ月分を寄付するとした。

しかし、故意の「経歴詐称でない」としたいがために、「認識と確認の甘さがあった」 で済ませようとしているが、こんな大事なことに対しても認識の甘さがあるような人間が政治家として通用するのだろうか。

しかもこの問題を、維新は口頭注意で終えようとしている。
経歴詐称はそんなに軽いものだろうか。

そういえば、かつて経歴詐称疑惑の民主党議員があっという間に議員を辞職した件があったが。。。

あの当時は、民主党の議員だからかメディアも必死になって批判していたし、本人もいたたまれず辞職してしまったが、今のメディアの、自民党や維新議員には甘すぎるのも当時との落差を覚える。

維新の幹事長は「用語のあいまいさ」を前面に出しているが、ネットでは「常勤講師の法的規程は大学設置基準法第16条に明確に定められてる」とか「学校教育法に、講師について次の規定がある。」とかこういう声が数多くあり、定義があることが分かる。

常勤・非常勤の定義は全然あいまいではなかった。
勝手にあいまいにして貰っては困るが、これが維新の特徴だ。

そして維新の伝統なのか、問題が勃発すると、「議員辞職はしない、その代わり報酬の何か月分を寄付する」というが、どこに寄付するかにもよる

維新の場合、身内の政党支部に寄付するという荒業に出るから、「寄付」=善行と思ってはいけないし、これが維新のもみ消しの手口だ。

そもそも寄付するから許せという発想もなんだかなあだけど、これで幕引きをしたいという事だけは分かった。

しかし維新は図太い。
なにがなんでも辞職はしないつもりのようだ。
このくらいの、悪い意味でのド根性がないようでは維新の議員は務まらないという事だ。

| | | コメント (9)

2022.05.16

細田「今後は立場を自覚して発言を控える」今ごろ自覚するって?え?

細田衆議院議長の「100万円しか貰っていない」発言は国民の神経逆なで発言でネットでバッシングされていたが、その後の発言の酷さでこの人は死ぬまでこういった感覚なんだろうと。。。

細田議長「今後は発言控える」 与野党幹部に陳謝                    5/13(金) 15:10配信 時事通信

>細田博之衆院議長が「手取りの月給が100万円未満の国会議員を多少増やしても罰は当たらない」などの自身の発言について、「今後は立場を自覚して発言を控える」と反省の弁を述べていたことが分かった。
>石井氏によると、細田氏は12日夜、議長公邸で開かれた与野党幹部との懇談で「これまで言いたいことを言ってきたが、議長になっていろいろ注意を頂いたり、迷惑を掛けたりしている」などと陳謝したという。

衆議院議長になって日が浅いとはいえ、あの年まで、言っていい事と悪い事の区別もつかなかったという事か。

今ごろ立場を自覚して発言を控えると言っている。
しかも与党幹部に陳謝はしたが、国民に謝罪をしたのか。

そもそも、国民の苦しい生活を考えたら絶対に発言できないような事を平気で言ってのける神経を考えたら「他から怒られたから、他に迷惑をかけたから」黙っておこうという事になっただけで、今までの心根がガラッと変わるとは思えない。

考えは変わらないが選挙前だから自重するというだけの話だ。

多分、細田自身、何が問題になっているのかすら分かっていないのと違うか?

細田はこれまで言いたいことを言って来たそうだが、それは自分の利になる事だけで、別に国民の生活や暮らしを考えての代弁ではないことくらいあの発言を聞いていたらすぐに考えが至る。

少ない報酬でも我慢して議員をやって来たという感覚なんだろう。

すごいよね。。。自民党のセンセー方は。

しかし島根一区の有権者も長年この人の何を見て来たのか。
政治家として、人として一番大事な部分が欠けていることになぜ気づかなかったのか。。

申し訳ないが傍から見ていたら、政治家の資質がないとしか見えない。
公共事業や利権を引っ張ってくるのが政治家の資質と言うなら何も言えないが、国民視点はまったく欠如している。

| | | コメント (8)

2022.05.15

松井市長、1回でも報酬を得たら「非常勤講師」身内に甘い男の屁理屈

自民党の細田の「100万円しかもらていない」発言に対しては、常識がないとか一般人の思考とはかけ離れているとか批判して来た人間が、自分の党所属の議員に対しての認識が甘い事!そして一般人の思考とかけ離れている事は。

松井一郎氏、所属議員の「経歴詐称」問題に「1回でも報酬を得たのなら非常勤講師」…「身内に甘い」「非常識講師」と非難の嵐
                  5/14(土) 18:33配信 SmartFLASH

>「講師として、報酬を払っていただいてた講師でしょ。それは常勤ではないのはたしかなんでね。非常勤の講師だという風にとらえてますけど」
>2019年参院選の選挙公報の経歴に虚偽の疑いがあるとして、刑事告発された党所属の岬麻紀衆院議員について、記者から「たとえば頻度が1回とか2回とか、そういう頻度であったら講師として認められるのか、それとも、臨時的に報酬をいただいて講演しにいった(ことになる)のか」と聞かれての回答だ。

もう絶句するしかない。
「常勤でないなら非常勤」という 維新に都合よく定義を一括りにしてのいい加減な発言はすさまじい。

大学側が、非常勤講師としての記録はないと回答しているのに、維新の方は勝手に非常勤講師だと。
呑み屋で管をまくオッサンならまだしも、大阪という地の市長が堂々とこんな屁理屈を正気で言える神経が分からない。
さすが維新だ。

政治家は言葉を職業とすると言われてきたのに、このどんぶり勘定はなんなのか。

いつも維新は、自民党や立憲の議員に対しては、コテンパンにやり込め耳目を集めることが得意だが、自分達の党の議員がどんな悪辣な事や発言をしても、何も問題ないという立ち位置に立つ。

これほどご都合主義がどこにあろうか。

だからネットで、公の機関から1回でも報酬を受けたら「非常勤の〇〇」になるとツッコミが入れらるのだ。

あまりに往生際が悪いから誰だって言いたくなる。

そもそも、公用車でタバコを吸い、ろくに登庁はしないのに市民から評価され、あげくコロナ自粛期間中に宴会を開いて、それを質問されても逆切れしてモミ潰してきた人間だけに、屁理屈でも何でも駆使して、維新の議員を擁護するのだろう。

それだけ記者が甘かったから図に乗ってきたのと違うか?
成功体験が松井をモンスター化させたとか。。。。

| | | コメント (7)

2022.05.14

「ロシア、略奪穀物を輸出か」ヤフコメは違反コメ増大で非表示に

ロシア、略奪穀物を輸出か エジプトなどで寄港拒否                   5/13(金) 5:13配信 時事通信

>米CNNテレビは12日、ロシアが侵攻したウクライナから大量の穀物を略奪し、実効支配するクリミア半島を経由して地中海沿岸の各国へ輸出を試みていると報じた。
>ウクライナの事前通報を受け、穀物を積んだロシアの貨物船は寄港を拒まれたという。穀物の出所を偽装するため、他の船に積み替えて再び輸出を図る恐れもあるとしている

多分、こういう見出しにすると、陰謀論者やネトウヨたちがワラワラと現れて、西側の陰謀とか西側が画策して嘘の情報を流しているとインネンをつけてくるのではと思って、ヤフコメを見たらやっぱりだった。

>違反コメント数などが基準を超えたため、コメント欄を自動的に非表示にしています。

最近のヤフコメはネトウヨの巣窟だ。
ヤフーもそれを認識しているからこそこういった対策をしているのだろうが。

それは阿修羅板にも言えることだが、少しでも自分と違う意見だといきり立って、記事の内容に理論だって反証するでもなく、記事を書いた方を問答無用で攻撃、誹謗中傷する人がやたら増えた。

ロシアのウクライナ侵攻にしても、侵攻した方が悪いに決まっているのに、西側の陰謀だとか、プーチンをイジメすぎたとか擁護する人が、この記事(略奪穀物を輸出か)を見てもまだ擁護しているのだなあと、それが違反コメントに繋がっているのではないか。

そもそも、ロシアという国は、国に物申すジャーナリストは消されてしまうし、人権を著しく棄損し、情報統制をするし、スポーツをやればドーピング問題が常に付きまとう国で、そんな国をどうしたら擁護できるのか。。

北朝鮮や韓国には無条件で毛嫌いし、なんでそこまでロシアが好きなのか。
よくわからない人達。。。

陰謀論者には何を言っても通じないが、せめて、他人が書いた記事にケチをつけるのは止めて欲しい。
誰も相手にしない陰謀論で、身内で勝手に言って盛り上がっているだけでいいじゃないか。

西側の情報は信じられないらしいが、少なくとも欧米は日本の情報のような長いものに巻かれろ的な権力に忖度した報道とは違う。

しかし統制されたロシアの情報だけを信じる気持ちが分からない。

侵攻した先で穀物が略奪して、それを他国に売りさばくロシア。
ロシアならさもありなん。。。

これも西側の陰謀だというのなら、非道な事をやるロシアが正義の侵攻・正義の味方になるが。

どんな大義があっても他国にズカズカと土足で入り主権まで踏みにじる侵攻が正義になる筈がないと思うが、陰謀論者はロシアが正義だというから、どうぞご勝手にというしかない。

| | | コメント (7)

2022.05.13

玉城沖縄県知事の怒り「50年経ても基地存続」ネットでは沖縄に非情・冷淡

ネットでの沖縄に対しての反応が常に冷酷というか冷淡というか。
心無い声で溢れかえっている。

「50年経ても基地存続、県民が怒り」 沖縄知事、国の対応疑問視             5/9(月) 19:29配信 毎日新聞

>沖縄県の玉城(たまき)デニー知事は9日、沖縄の日本復帰から15日で50年を迎えるのに合わせ、県庁で報道各社のインタビューに応じた。現在も沖縄に米軍基地が集中し、米軍機の事故や米兵らによる事件が相次ぐことに「多くの県民が怒りをためている状況にあるのではないか。50年たっても基地があるが故にさまざまな問題が存在し続けているのが大きな課題だ」と訴えた。

いつまでたっても沖縄は本土の盾としか思っていない人が多すぎる。
大戦中も本土の盾、そして沖縄が日本復帰してからも常に本土の盾思考。

沖縄は本土の安全の為に存在する訳じゃないと思うが。

私は沖縄に対して政府の冷酷無比な対応を何度も記事にしてきたが、その時は少しは沖縄県民に寄り添うコメントも見られたが、今ではどんどん少なくなってきていることがやりきれない。

最近のヤフコメは、言ったもん勝ちの威勢のいい言葉に踊らされて、沖縄に対しての酷い物言いが目立つ。

当時も、辺野古沖基地建設に対して、反対デモに参加すれば「高額な日当を貰っている」という論調が目立ったが、今は、少しでも沖縄に寄り添うような発言をすると「活動家」扱いだ。

日本人の場合人権意識が異常に低いというか、少しでも政府に異を唱える人達をネットで寄ってたかって叩く傾向がみられる。

玉城氏が必死で沖縄の声を代弁すると、安全保障に対する考えが抜け落ちているとかいう人がいるが、県知事が安全保障を考えずに発言していると思っているのか。
安全保障を考えても、沖縄ばかり負担するのはおかしいと言っているだけだ。

玉城県知事はそれを考慮しても、沖縄に全国の米軍専用施設の70%以上が集中していることや、米軍機の墜落や、米兵たちが起こす事件が相次ぐことなど、日本政府を批判したらすぐにいわれなきバッシングを浴びせられる。

酷い人になると玉城知事は無能で要らない事ばかり言うからすぐさま辞めさせるべきだとか。。。
どうも玉城知事の支持率が高い事を知らないらしい。

煽る事しかしない安倍には喝さいをし、政府にものを言うとバッシングって何なのか。
凄い島国根性。

日本政府もいつまでたっても米国に対等に話が出来ないし、唯々諾々と従うだけ。

日本の領土の横田基地周辺の空域だって未だに米軍が所有しているのに、それさえも交渉できない国だから、沖縄ならなおさら何も言えないだろう。

沖縄だってうっぷんが溜まるのは当然だ。
政府が少しでも沖縄に寄り添って交渉しようとする気概がまったく感じられない。

挙句、ネットでは冷淡な意見ばかりで沖縄を見下しているとしか思えない。

| | | コメント (10)

2022.05.12

細田衆院議長「100万円しか貰っていない」無神経そのもの強欲発言

自民党の議員ってこの手の発言が多すぎないか?
上から目線全開で、誰のおかげで歳費を貰って来られたのかの考えに至らない人ばかりだ。

どんな国民の為になる仕事をしているのか知らないが、国民の代表であるべき人間がこの浮世離れした、そして強欲発言はすさまじい。

衆院議長「給料月100万円しか」議員の増員に言及 批判相次ぐ           5/11(水) 19:39配信 フジテレビ系

>10日、東京都内で開かれたパーティーで、細田博之衆院議長(78)は、国会議員の給料にあたる歳費について、次のように発言した。
>細田博之衆院議長「いったい、いくら歳費をもらっていると思いますか。議長になってもね、毎月もらう歳費は100万円しかない。“しか”というと怒られちゃうけど、そんなにもらってるのかと言うけど、会社の社長は、1億円は必ずもらうんですよ、上場の会社は」
>民間企業の社長と比べ、「議長でも100万円しかもらっていない」と発言した。

そもそもどうして民間企業の社長と比べるのか。

そんなに民間企業の社長が羨ましければ、議員を辞めて社長になればいいが、あんな口ばかりの無能な人間を社長に迎えようと思う奇特な民間企業があるかどうか。。。。。

国会議員が企業の社長のような仕事をしているならともかく、申し訳ないが国会で寝ていたり、スマホをいじっていたり、読書に励んでいたり、自分達の役割は何処へやら退屈で仕方がないように見えるし、法案の採決要員の議員も多い。

緊張感のないことおびただしい国会議員と、最終的決裁をせざるを得ない企業の社長と比べる方がどうかしている。

しかもこの男は、歳費を「100万円しか」貰っていないという。

しか?しか?・・・・よくそんな発言が出来るものだ。

それでなくても実質賃金は下がり続けているし、コロナ禍で生きていくのも大変な人も多いだろうに、何が「100万円しか貰っていない」だ。
大変な思いで納税している人も沢山いるのに、国民は納税して当たり前、そして自分達は高い歳費を貰って当たり前という思考。

それだけの仕事をしているとは全然思えないが。

しかも歳費以外に文通費や高級マンション並みの宿舎への安い賃料や、乗り物の特典などなど、ありとあらゆる面で優遇されていて、「100万円しか貰っていない」

どれだけ強欲なんだ?
しかしどんな強欲発言をしようと、不祥事が続発しようと自民党が好きな国民性。
爺様や、七光りで生きている二世三世議員がやたら目立つ政党を「自民党しか政権は担えない」思考。

この男、先の衆議院選挙で、誰が指示したか知らないが、立憲の亀井亜紀子とかぶる「かめいあきこ」が出馬で漁夫の利を得た人物じゃないか。
Title1635494922492_jpeg しかし自民党の議員は会合やらパーティやらの席上では言ったもん勝ちの無責任な発言しかしないが、安倍以降、そういう伝統でもできたのか。

こんな国民のことなど何も考えない、自分さえ良ければの政党を支持する国民。

国民が自分で自分の首を絞めている。
それすら気づかない人達。

参議院選挙も、自民党や維新に票が入るだろうと想像がつくが、比例してどんどん国力は落ちていく。
どうもこの国の人達は行きつくところまで行ってもまだ気が付かないのかもしれない。

| | | コメント (10)

2022.05.11

あの猪瀬直樹が最後のご奉公とやらで維新から出馬、類は友を呼ぶ

類は友を呼ぶというが、維新はこういった手合いを重宝する政党としか見えない。

5年間の公民権停止を食らったあの猪瀬が参議院選挙に維新から出馬をするという報道。

猪瀬直樹元都知事、参院選出馬へ「最後のご奉公」 維新の「目玉候補」国政に初挑戦 5/11(水) 5:00配信 スポーツ報知

>作家で元東京都知事の猪瀬直樹氏(75)が今夏の参議院選挙に出馬する意向を固めたことが10日、分かった。日本維新の会の比例代表となる見通し。同氏に近い関係者が明らかにした。選挙区か比例かで調整が難航していたが、最近になって決着したとみられる。気鋭の作家として政治番組などに出演し、都副知事、都知事などを歴任。その高い知名度を見込み、目玉候補として全国から比例票を集める狙いだ。本人も「最後のご奉公」と意欲満々という。

別に「最後のご奉公」とやらがなぜ国会議員になる事なのかよくわからない。

国会議員にならなくても最後のご奉公はできるし、維新から出馬という事が猪瀬らしいと言えばらしい。

あれだけ大ウソをついて五輪招致をした男と、いったもん勝ちの威勢の良い政党とは深い関係性があるのか思考がよく似ている。

金が掛からないどころか、一時は天井知らずだった。
Fsc9h4wagailykkどこの都市より金が掛かったのではなかったか。

自民党の二階派じゃないが、どの派閥からも引き取り手のないポンコツ議員を二階派は引き取り派閥を大きくした経緯があるが、維新も似たようなものだ。

今回も猪瀬直樹の公民権が戻ったら維新で参院選に出馬させるという考えは鈴木宗男を彷彿とさせる。

どこの政党も嫌がって席がない人間、使いものにならない人間が維新では活躍できるという、なんだかすごい世界になって来た。

しかもその人たちの発言はというと、一方に偏っていてバランスが悪すぎて箸にも棒にもかからないという。。

言ってみれば自己中心的なものの考え方の人の集まりが維新の会であると言っても過言ではない程、自分勝手な人が多い。

だから、政治思想や倫理など二の次で、芸能人やら著名人やらを立候補させて維新の会を大きくしていこうとしているのだろうが、本当にこんな選挙でいいのだろうか。

高齢者が悪いという事ではないが、中条きよしと言い、任期満了時には80歳超えの猪瀬を出馬させようとしている維新はどうかしているし、この人達は政治の世界にとってどうしても欠かせない貴重な人材なのか。

特に中条きよしは、政治の世界とは程遠く、芸能界にいる時も政治的発信をして来たとは思えないのに、なぜ今ごろ政治家に?

| | | コメント (9)

2022.05.10

安倍「日銀は政府の子会社」口を開けば余計な事ばかり

毎回毎回、ネタの宝庫の安倍。

なんで安倍ばかりネタに取り上げるのかという人がいるが、大人しくしているところを掘り起こしたわけではない。

自らが炎上するような発言をするから報道され、ツイッターなりブログなりでネタにされるのと違うか?
口を開けば余計な事ばかり言うのが安倍。

安倍は、会合とか講演会とかになるとやけに威勢が良くなり必ず元総理とも思えぬ奇妙奇天烈な発言をする。
今回もその類。

「日銀は政府の子会社」 自民・安倍氏                 
                    5/9(月) 18:49配信 時事通信

>自民党の安倍晋三元首相は9日、大分市の会合で、日銀が市場を通じて政府の国債を買い入れていることに触れ、「日銀は政府の子会社だ」と述べた。
>安倍氏は「(政府の)1000兆円の借金の半分は日銀に(国債を)買ってもらっている」と指摘。「日銀は政府の子会社なので60年で(返済の)満期が来たら、返さないで借り換えて構わない。心配する必要はない」と語った。 

日銀は独立した組織だと言えば、それは「手段の話」で日銀は政府の子会社は正しいという人が現れるが、世界にアピールしてきた建前はどうでもいいのだろうか。

「日銀は政府の子会社」が世界に通じるとは思えない。

安倍はアベノミクス成功のために日銀と共に異次元の金融緩和を長年遂行してきた立場だけに、気持ち的には日銀は自分の子会社のような積りかもしれない。

しかし、「日銀は政府の子会社だから、満期が来たら返さないで借り換えて構わない」これは酷すぎるのと違うか?

満期が来ても返さない。ってそんな理不尽なことが通じるのか。
安倍の話は国の借金は60年が過ぎたら踏み倒しても構わないと言っているも同然だと聞こえる。
まずは「返して、そのあとに乗り換える」なら理屈として成り立つが、「返さないで乗り換える」はあり得ない。

国債は償還する必要がないなら、なぜ消費税増税が必要だったのか。
政府の借金の半分が、国債を返さず乗り換えで解決するなら消費税増税は必要なかったと思うが。

二度も増税して国民を苦しめて来た真意が分からない。。
60年経ったら踏み倒せるんでしょ?

安倍の言う未来永劫、償還しない国債におんぶにだっこで乗り換えしていたら国の借金は帳消しという神経も分からない。
ものすごく小ズルく感じるのだが。。。

安倍の感覚としては、日銀が子会社なら、立法府も政府の子会社で、司法や検察も政府の子会社なんだろう。。

| | | コメント (8)

2022.05.09

専守防衛「見直すべき」52%、その先の現実を想像した事があるのか

ロシアがウクライナ侵攻をしてその惨状をテレビで流し続けてきた結果としか思えない、専守防衛見直すべき派が増殖。

専守防衛「見直すべき」52% JNN世論調査               5/9(月) 5:45配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>調査は7日(土)、8日(日)にご覧の方法で行いました。
>岸田内閣を支持できるという人は、先月の調査から3.0ポイント上昇し、62.1%でした。
>日本の安全保障環境が厳しさを増す中、日本の防衛姿勢である「専守防衛」について聞いたところ「見直すべき」が52%、「見直すべきではない」が28%でした。
>また、日本の防衛費の増額については「賛成」が55%にのぼり、ウクライナ情勢などを受け、防衛力の強化を求める声の高まりを示す結果となりました。

これだけテレビで煽りまくったら、改憲も国民投票も視野に入ってくるだろうし、高いハードルもやすやす越えそうな感じだ。
政権与党とメディアの良心のタガが外れてしまっているし、国民を煽ることなど簡単なことだ。

しかし「専守防衛」を見直すべきだとの考えは、安倍が最近しゃしゃり出てきて「敵基地攻撃、敵の中枢攻撃」を威勢よく煽って来た事も、一因ではなかろうか。

今までの日本の政治家は、一国の総理職を辞任した途端、その議員は一線を退いて表舞台には出て来なくなるが、安倍は二度も政権を放り出しておきながら恥ずかしげもなく、しょっちゅうテレビに出てきては持論を述べる。

こういう人も珍しいが、テレビ局は重宝する。

この記事のコメント欄に、『専守防衛の「見直し」というと、すぐ先制攻撃可能のように受け取る人も多いが、そんな単純な話ではない』とあるが、安倍や自民党が盛んに言っている事前に敵の動きを察知して敵の基地を叩くというのはどう考えても先制攻撃としか思えないが。

結局、日本もロシアのような国と同じことがしたいのか。

先制攻撃と受け取るも受け取らないも、そういう事じゃないか。。
専守防衛とは全く異なる。

世論調査で「専守防衛を見直すべき」という設問があるなら、そこに「徴兵制に賛成ですか?」も入れたらどうなるのだろう。
自分の身に降りかかっても「専守防衛を見直すべき」になるのか。

「専守防衛を見直す、敵基地攻撃能力も必要」を言うなら徴兵制も視野に入れなければいけなくなる。

そして防衛費の増額について賛成している人が多いが、「防衛費増額の為の財源は消費税増税か、それとも社会保障費を削るか、どちらが良いですか」と設問に入れたらどうだろう。

今でもこの国の財源は一杯一杯なのに、すでに世界トップクラスである日本の防衛費を増額するという事は、消費税増税か、社会保障費を思い切って削減するかしか財源は出てこない。

調査に答えた人達は、そういう所まで想像力を働かせているのだろうか。

日本が敵基地能力を備えていつでも相手を攻撃できるという事なら徴兵制も必要だし、防衛費増額なら、そのための財源は消費税増税か、社会保障費を削る事しかない。

戦争のできる国になると、そちらの方に人員も割き費用も割き、ますます国民負担が増えるがそれでも納得するのか。

そして耐えられるだけの体力が国民にあるのだろか。

| | | コメント (9)

2022.05.07

安倍「 バイデン氏ロシアに足元見られたかも」自分を思いっきり棚に上げ

昨日、BSのチャンネルを変えていたら、安倍の顔が映って慌てて違うチャンネルに変えようと思ったが、最後の方だしチラッとでも見るかと忍耐でほんのチラッと見たが。。。

安倍のよくわからない発言を、司会の反町や、ゲストの自衛隊のトップを辞めた爺さんだったかが、ものすごく評価していた。

いつまで安倍に揉み手をして称賛するのかと思っていたが、安倍は事もあろうにバイデンのアプローチは「ロシアに足元見られたかも」と発言していたそうな。

安倍晋三元首相、バイデン氏のアプローチ「ロシアに足元見られたかも」         5/7(土) 8:30配信 毎日新聞

>自民党の安倍晋三元首相は6日夜のBSフジの報道番組で、ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、バイデン米大統領がロシアが軍事侵攻しても米軍を派遣する考えはないと語ったことについて「(バイデン氏の)アプローチ自体がプーチン大統領にやや足元を見られたかもしれない」と語った。
>自身が直接プーチン氏に働きかける考えがあるかと尋ねられると「プーチン氏が説得によって全軍を引き返すことは100%ない。マンデート(権限)がNATOから与えられていない限り交渉はできない。
>米国からマンデートが与えられれば説得の可能性は少し出てくるだろうが、

安倍は偉そうに、バイデンがプーチンに足元みられたと言っているが、足元を見られたのは安倍だと思うが。

27回も会談をしてウラジミールを連呼し「君と僕は同じ夢を見ている、駆けて駆けて駆け抜けよう」とラブコールを送っても相手は遅刻で応対し、あげく3000億円を献上したがとうとう北方領土領土は還ってこず、霧の彼方へ。。。
Img_cce139b6e58f5e0b1a26ffc37cc3bc711422
それがホンマの足元見られたってことじゃないか。
安倍はバイデンに対して上から目線で言える立場か。。。
少しは自分を省みたらどうか。

NATOから権限を与えられないとプーチンの説得には行けないと自己保身に励み、そのくせ「核シェア」とか「先制攻撃」とか国内で煽る煽る。

NATOだって、27回も会談しても何の成果も出せず、莫大な金額献上、そのくせ北方領土も取られた人間に交渉など任せられないよな。
しかも米国から権限と言えばいいのに「マンデート」といかにも知識を持っているようなことを言っているが、海外開催のG7では一人ぽつんと蚊帳の外。

しかし、NATOと米国から権限を与えられないと交渉すらできないのか。。
そんな話聞いたことない。
下手したら安倍の作り話かも知れない。
息を吐くように嘘を吐く人間だから、プーチンへの説得交渉の外堀を埋められない為にはなりふり構わず。。。

それくらい、安倍の総理在任中の嘘はとどまるところを知らず。
安倍の発言は信じられない。

| | | コメント (11)

2022.05.06

岸田、半年前には「所得倍増」今「資産所得倍増」根拠のない大言壮語

去年の10月11月頃には「令和版所得倍増」と言っていた総理が、今では国民がため込んでいると言われている貯金を投資に回すようにと誘導している。

岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯蓄から投資へ誘導               
                 5/5(木) 18:05配信 毎日新聞

>岸田文雄首相は5日(日本時間同)、ロンドンの金融街・シティーで講演し、自身が掲げる経済政策「新しい資本主義」の具体策として、日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する「資産所得倍増プラン」を始めると表明した。

その前に、総裁選で掲げた「令和版所得倍増」はどうなったのか。

まさか、総裁選で「令和版所得倍増」を掲げていたとは知らなかったが、ほとんど賃金が上がらない今、どう考えても所得倍増はあり得ない話だ。

高度成長期ならいざ知らず、衰退期に入っていると感じられる日本が「所得倍増」ってなんなのか。

なんでもパクれば良いって話じゃない。

具体的な策はあるのか。と思っていたら日本だけ世知辛い今の時代に荒唐無稽とも思われる「所得倍増計画」をそのままに、もう「資産所得倍増」を恥ずかしげもなくイギリスで披露する岸田。。

そもそも貯蓄が多いと言われている人たちの多くは将来に不安があるから嫌がおうも無く貯蓄に回しているだけで、日本の経済にも政治にも信用を置いていないからと違うのか。

しかも投資は本当の自己責任で、儲かる保証はない。

経済が上り調子で政府が老後の不安を無くしたら、貯蓄をする必要もない。
経済は下降線をたどり、政府への信頼も無く、どうして貯蓄を投資に回すという発想になろうか。

貯蓄さえない世帯も沢山あると報道されているが、もう2000兆円の個人資産を狙うしかないこの国の政府。

元本割れるすることは当然と思っていないと投資などできないが、甘い言葉で誘われて貯蓄を投資に回した結果、悲惨な目に合う人もいる。

素人がにわかで投資をするとろくなことがないと思うが、それを日本の総理自ら勧誘しようとする日が来るとは。。。

ニコニコ顔で揉み手をしている図が目に浮かぶ。

個人の資産を投資に回すのが「新しい資本主義」の実態とは。
中身なにも無かった。。。

| | | コメント (9)

2022.05.05

日本の報道の自由度がまた下がり、去年は67位、今年は71位

安倍政権の初めはまだよかったが、中盤から後半にかけて報道の自由度がダダ下がりになって来た。
Freedom2021

2022年は71位、去年より4ポイントも下げている

報道自由度ランキング ロシア「非常に悪い」155位に下落
             5/3(火) 18:09配信 テレビ朝日系(ANN)

>国際ジャーナリスト団体の「国境なき記者団」が世界各国の報道自由度ランキングを発表しました。日本は71位で、ロシアは「非常に悪い」に分類される155位に順位を下げました。
>一方、日本も去年から4つ順位を下げて71位でした。政府などからの圧力で厳しい自己検閲が生じているとしています。

テレ朝は一応は、「政府などからの圧力で自己検閲をしている」とかいてあるが、公共放送のNHKは一味違う(皮肉)

報道の自由度 日本 世界71位 “大企業の影響力 自己検閲促す”        2022年5月4日 6時14分

>日本は韓国やオーストラリアと同様に「強まっている大企業の影響力がメディアに自己検閲を促している」として去年から順位を4つ下げて71位に後退しました。

NHKは「大企業の影響力が自己検閲を促している」に置き換えているが、きちんと「政府」も入れておかないとフェアじゃないと思う。

が、NHKは、不偏不党の公共放送とは名ばかりで、メディアの中でも政権に対して過剰な忖度をしてきた局で、だから「政府」の文字を入れたくなかったのかと勘繰りたくもなる。

安倍元総理は、国会でも堂々と「悪夢の民主党政権」と言ってはばからなかったが、民主党政権時が一番自由に報道されていたという事だ。

安倍政権時代の後期から今に至るまで、暗にメディアを脅したのか締め付けたのか知らないが、見事に報道の不自由度が増している。

なんで日本だけここまで政府や大企業の圧力に屈するのだろう。
韓国やオーストラリアも大企業の圧力に屈したとNHKは報じているが、日本の様にここまでひどくないと思うが。

2021年、オーストラリアは25位、韓国は42位だった。
2022年はどうなったか分からないがランクの低い日本と道連れにされたらたまったものじゃないよなあ。。。

| | | コメント (12)

2022.05.04

「侮辱罪の厳罰化」政治家への免責規定を作らないのは批判を許さない為か

一般人に対しての侮辱罪の厳罰化は仕方がない面もあるが。

今日のモーニングショーで「侮辱罪の厳罰化」に焦点を当てていたが、名誉棄損罪には公務員を批判した場合、免責するとされているが、侮辱罪厳罰化にはそれがないと言っていて、これは政治家に悪用されかねないと思った。

玉川徹氏「おかしいと言えないと」 厳罰化の「侮辱罪」政治家へは免責されるべき 5/4(水) 12:06配信 デイリースポーツ

>テレビ朝日の玉川徹氏が4日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。SNS上の誹謗(ひぼう)中傷に対して厳罰化が検討されている「侮辱罪」について、政治家には適用すべきではないと述べた。
>ただし現行法では、名誉毀損罪には公務員を批判した場合に免責される規定がある一方、現行の侮辱罪にはそうした規定がない。

権力者や公人を批判するならともかく、一般人で少しでも名が出た人に対して(被害者だとしても)、ネットでは匿名性を良い事にありとあらゆる罵詈雑言が飛び交っているが、それを戒めるための侮辱罪厳罰化は時代の流れかなあと思う。

名誉棄損罪の場合、公務員への名誉棄損は免責されるとなっていて、公務員に対して国民が名誉を棄損をしても公僕だから名誉棄損に当たらないという意味だと思うが、侮辱罪の厳罰化に対しては、国民が政治家を批判した場合、批判した側の免責の規定がないそうで、その法案が通ったら、ネット上などで政治家の言動を批判すれば警察は逮捕しやすくなるという事だ。

それでなくても、自民党の場合「言い換え」がこの党の看板になりつつある今、国民が批判したとしても誹謗中傷されたと解釈するのではないだろうか。

特に与党政治家は政策を数の力で通過させやすい立場に立っていて、それを国民が批判したりすると、誹謗中傷された、侮辱されたと、自分達に気にくわない言論を弾圧しかねない。

当然、批判する方も委縮する

維新も同様で、この政党は根性がねじ曲がっているせいか曲解が当たり前になっているから、どんなに正当な批判をしても誹謗中傷、侮辱されたと声高に言い募るだろう。

自民・維新や公安は特に、この侮辱罪を濫用しそうだ。

立憲はそれを危惧して「政治家への批判など公益性、真実性がある場合は罰しない特例を定める」として与党に見直しを要求したそうだが、メディアはきちんと報道したのだろうか。

ネットでは、捏造とか誹謗中傷が駄目なだけで批判は大丈夫だろうという人もいるが、今までの言動を省みると政府や維新は、いくら正当な批判をしても侮辱されたとゴネかねない事を危惧しているのだ。

「言い換え」の伝統芸「曲解」の伝統芸を持つ政党は何やらかすか分からない。

| | | コメント (8)

2022.05.03

「立民福山氏、男に殴られる」暴行をした男が擁護されるようでは

最近の風潮は本当におかしい。

立憲の福山が暴行された。
それに対してのヤフコメの反応が分かれた。
共同通信と日刊スポーツではヤフコメの反応が全然違う。

私は共同通信のヤフコメを支持したい。

立民福山氏、男に殴られる 京都市、大きなけがなし                   5/2(月) 16:16配信 共同通信

>2日午前7時40分ごろ、京都市伏見区の近鉄京都線伏見駅近くの路上で、街頭活動中だった立憲民主党の福山哲郎参院議員(京都選挙区)が、近寄ってきた男に胸を殴られた。福山氏は大きなけがはしていない。男は京都府警に逮捕されたという。

日刊スポーツの記事は
容疑者は酒に酔った状態で「飯、食えへんやんけ。どうしてくれんねん」などと罵声を上げ、福山氏に接近していったという。

逮捕された男は日頃のうっぷん晴らしに福山を攻撃したのだろうがなぜ野党ではなく権力者に立ち向かわないのか。

日刊スポーツコメントのほとんどが

>1人子育て世帯ばかりを優遇対象にしていた結果論だと思う。
>暴力は絶対良くないんだけど選挙の街頭演説はうるさいから地声でやってほしい。
>暴力はいけないけど西村幹事長の発表も問題がある。
>西村幹事長の談話はオーバーというか指針膨大というか蓮舫氏もこんな口調だけど、未成年者の感情的な表現のように聞こえる。

 殴られた福山にも問題があったと言わんばかりのコメントで溢れかえっていた。

一方、共同通信へのコメントの「彼やその党の支持者ではないが、暴力も悪いが彼にも原因は…論は非常に危険だと思う」が賛同を得ていたが、まさにその通りで、「暴力は良くないが福山にも問題があった」というのは的外れだと思う。

私は、福山が街頭演説中に暴行を受けるような問題があったとは思えないし、たとえ福山にどんな問題があったとしても、暴力を容認する動機にはならない。

暴行をする方にどんな理由があっても暴力を肯定するような社会は民主主義国家とは言えない。

最近、ロシアのウクライナ侵攻に対して「ロシアは悪いがゼレンスキーにも問題がある」とロシアを正当化する意見が散見するが、「イジメは駄目だがイジメられた方にも問題がある」と同じことで、結局、暴行をした方、イジメた方、侵攻をした方にも一部の理があると思っていると同じことだ。

それが高じたら加害者が大手を振って歩くことになる。

しかし、最近の風潮は国民視点の野党に対して非常に風当たりが強く、日本的に少しでも出過ぎたと思うような行為に対して容赦ない国民感情。

一方で、無責任で勇ましい発言をする橋下(最近は影響力低下だが)や松井や吉村、元総理の安倍晋三等の政治家たちには、コメンティター達が守ってくれるし、メディアもおおむね賛意を示す。

それに乗せられる国民。
世界は極右化傾向にあるが、日本もご多分に漏れず。。。

| | | コメント (8)

2022.05.01

芳野連合会長「雇用と暮らしを守る」雇用と暮らしを壊した与党に寄り添う人

連合芳野の浅はかさにはドン引きだ。

芳野は「雇用と暮らしを守る」と声高に言っているのに、散々雇用と暮らしを破壊した政権与党にすり寄る姿勢はなんなのか。

しかも政権与党と賃上げを嫌う経団連は切っても切れない仲なのを知っている筈なのに、今更すり寄って何がしたいのだろう。

連合がメーデー中央大会 芳野会長「雇用と暮らしを守る」              4/29(金) 13:08配信 朝日新聞デジタル

>5月1日のメーデーを前に、労働組合の中央組織・連合が29日、東京・代々木公園でメーデー中央大会を開いた。芳野友子会長は、正社員だけでなく、非正社員やフリーランスが働く環境の改善も必要だとして、「雇用と暮らしを守り、将来の希望につなげることが重要だ」と訴えた。

権力と戦って労働者の権利を勝ち取るより、すり寄る事を選択した芳野会長。
結局、言いなりになることを宣言したも同然だ。

本来は5月1日がメーデーとしての象徴の日なのに、どんな都合があるのか知らないが勝手に4月29日に。

組合員の意識も下がるし、そもそも連合幹部に本来の意味を体現する気持ちがないことが分かる。

しかも士気の下がったメーデーに、言ってみれば経営者側である政権与党を来賓として迎える違和感。

完全に取り込まれたとしか思えない。
20220429oyt1i501501 しかし、この人どれだけセンスが悪いのか
あんな色使い使いのマスク姿に、ショッキングピンクの上着。
マスクに意味があるならマスクに上着を合わせればいいのに、マスクも主張したい、上着も主張したいで変な恰好に。

メーデーの前から、自民の会議や食事会に積極的に参加していた芳野。
次から次へと自民党幹部に擦り寄っていた。

立憲には上から目線で指図ばかりしていたのに、政権与党にはヘーコラしていた芳野は、今になって思うと野党分断の意図が見え隠れしていた。

労働者の団体が見っともないったらありゃしない。

これでめでたく、自民党補完勢力に成り下がったという事だ。
これから堂々と「野党共闘をぶっ潰す」言える。

しかし、政権と馴れ合って労働組合を壊そうとする人物が、労働者の雇用を守るなんて恥ずかしげもなく宣言が出来たものだ。

「恥を知らない人間は強い」の典型例のような物じゃないか。

| | | コメント (12)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »