鈴木宗男「ウクライナに名誉ある撤退」ってなに?撤退するのはロシアだ
鈴木宗男のロシア愛が凄すぎる。
侵攻した方には何も言わず、侵攻された方にお前が折れろだと。
当事者でもなく外野でしかない人間が、よくこんなことが言えるよな。
ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」だと。
>鈴木宗男氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」
6/16 (木) 17:38配信 スポニチアネックス
>ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員が16日、自身の公式ブログを更新。ロシアによるウクライナ侵攻を念頭に「ゼレンスキー大統領は『武器を供与してくれ、少ない』と訴えている。欧米諸国は協力する姿勢を示しているが、それでは戦争が長引き、犠牲者が増えるだけではないか」とし、「自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが」と続けた。
>鈴木氏は「名誉ある撤退は『人の命を守る』上で、極めて大事なことである。また、物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきだ」とロシアではなくウクライナに訴えかけ
停戦の仲立ちだったら自分が行けばいいのに。
一応、ロシアにパイプがあると言われロシア通とみなされ、記事にもロシア通になっているのだから、鈴木自らロシアに停戦を求めるべきだ。
北方領土には「ムネオハウス」なる建物があるらしいし、ロシアも鈴木に一目置いているのかも。
しらんけど。。。。
危険もないところで偉そうにウクライナに講釈垂れるようなことを言うべきじゃない。
鈴木は世界中が困っているから早く決断をしろと。
しかもウクライナの方へ。
まさに鈴木宗男の言っていることは、「俺たちの物価が高いからウクライナは降伏しろ」と言っているも同然で、その国の主権を鈴木がなんでとやかく言えるのか。
無礼な日本の国会議員だよなあ。。。。
そもそも「名誉ある撤退」は侵攻を仕掛けたロシアに言うべき筋の物で、自国の領土に押しかけられたウクライナが何で「名誉ある撤退」しなければいけないのか。
「名誉ある撤退」はロシア側・プーチンに言うべき話だ
巧い事、おだててプーチンを懐柔すればいいのに。
実際は怖くてロシアにも行けないよなあ。。。
それもせずに、すべての責任をウクライナに押し付けるのはいかがなものか。
ロシアもロシアで、ウクライナ国民の全員がネオナチならいざ知らず、ロシアは何時までウクライナに攻撃を仕掛けるのか。
これだけ何カ月にもなれば、ネオナチは退治されたのと違うのか
しかも、どうやって激戦区で「ネオナチ」と判断するのか。
本当にネオナチがいるとしても、ミサイルや大砲をぶっ放せば、関係ない人まで巻き添えを食うのではないか?
それにしても、鈴木は碌な事を言わない。
維新に入ったら、露骨に「今だけ、カネだけ、自分だけ」精神が。
| 固定リンク | 50
コメント
もう、ツッコミどころ満載ですね、さすが維新。
強いものの顔色をうかがい、弱いものには難癖つける。
ロシア通ならば、安倍とタッグを組んで、とっととプーチンを説得してこい!ですよ。
世界の物価高がなぜウクライナのせいなんだか。
それに日本の現在の物価には、まだウクライナ戦争による影響はまだ反映されていないと思います。
何でもかんでも、ウクライナのせいにする無知、無神経さ。
そもそも、ウクライナはロシアに攻め入ってるわけでなく、撤退って意味わからない。
攻められた方が悪いのなら、日本の防衛費を倍増して敵の攻撃に備えようなどと息巻いてる輩にも、それは無駄です、即降伏するのが日本が生き残る術ですとでも言えるのかしら。
昨日の、小学校のクラス数が減ったとする私のコメントですが、一学年5クラスから3クラスに減少ということです。
たぶん児童数はまだ全校で800人くらいいると思います(息子の時代は1000人超えでした)
誤解を招く書き方で申し訳ありません。
投稿: とらみ | 2022.06.17 18時56分
★ーーこんばんは、とらみさん
鈴木って、自民党にいたときはまだマシな感じでしたが、維新に言ったら維新クオリティに染まったのか、すごい事を言い出しましたね。
弱肉強食。
なんで侵攻したロシアじゃなく、ウクライナにお前が折れろというんですかね。
ウクライナだって怒りますよ。
そもそも、ロシアに思い入れが深い安倍と鈴木が率先してプーチンに進言するべきですよ。
安倍なんか3000億円もボッタクラレたんですから。
弱い方のウクライナに物価高はお前のせいと因縁をつけるかのような暴言は情けないです。
ウクライナより、原油を持っているソ連のせいですよ。
それを弱いものをイジメるような鈴木の発言は、日本国民からしたら恥ずかしいですし、情けない。
おしゃるように責められた方が非難されるのなら、防衛費をいくら積み重ねても無駄ですね。
確か維新も防衛費の積み上げを言っていましたが、整合性が取れませんね。
その国の主権にどこまで口を挟むのか鈴木は。
>一学年5クラスから3クラスに減少ということです。
私もそういう意味で聞いていましたよ。
どこの学校も、クラス数が激減しています。
都会でもそうなら地方は悲惨なものですよ。
本当に肌で少子化なんだなあと感じる今日この頃ですね。
投稿: まるこ姫 | 2022.06.17 19時57分
ウクライナに名誉ある撤退と言っても
どこへ撤退すれば 良いと言うのでしょうね
虐めをされるのは
虐められる方にも
理由があると言う
考えなのでしょうね
今はまず 虐めている
ロシアをウクライナから
撤退させるのが 筋ですよね
投稿: てつお | 2022.06.17 20時34分
★ーーこんばんは、てつおさん
ウクライナの領土にロシアが攻め込んでいるのにね。
ウクライナは自分の国の領土ですよ。
どこに撤退するのやら。。
鈴木のロシア愛は異常でしょうね。
おっしゃるように、いじめをされる方にも悪いところがあるという日本流の屁理屈です。
悪いものはどんな理由があろうと悪いんですよ。
どう考えても、よその領土に入り込んだロシアが悪いのは一目瞭然です。
鈴木は変な人間になりましたね。
投稿: まるこ姫 | 2022.06.17 20時45分
宗男のロシア偏愛は、異常ですよ!
ロシア様に媚びを売って、出来もしない北方領土返還を旗印に一部の道民を煽り、選挙当選だけが目的のクズ老害男でしかありません。
維新に転がり込んでいればどんな理不尽を話しても、周りのゴロツキどもに吸収され、呆れる程度に鈍化しちゃうんじゃないですか? 下劣で下品な輩の集まりですから。
まったく、言う対象が間違っていて、殺戮。侵略者ロシア様の援軍のつもりなのでしょうね!
ドメツクにでも出かけ、前線でほらを吹いてくれば、敬愛するプーに勲章をもらえるかも?
でも、ロシア兵士のお邪魔虫でしかないから、背後から銃撃されること間違いないと思う。そう願いたいものだ!
5000万お騒がせ男・猪瀬がドスケベをさらして、維新らしさを見事に演出してくれてます。
相手のクズ女も、維新候補らしく、爺に媚びを売っている図に唖然とします!!!
投稿: 剛爺 | 2022.06.18 09時21分
まるこ姫さま、皆さま、お久し振りです。
無数の戦争犯罪を犯しているロシアに対し、軍事大国だからと言って、ロシアに媚びる態度は彼の政治姿勢を表しています。
正義よりも、力の強う方に従う姿勢です。
プーチン政権は一時、停戦したところで、ウクライナを属国化或いは領土化するまで、民間人を殺戮し痛めつけるという非人道的な戦争犯罪を止める気はありません。
民間人の命・財産を奪い続けるプーチンの残虐性、本性が分かってるからこそ、ウクライナは徹底抗戦するのです。プーチン政権が続く限り、ウクライナの悲劇は続くのです。
維新応援団長の橋下氏と同じ考えですね。
投稿: 愛てんぐ | 2022.06.18 12時33分
こんにちは。
本当にデジタル後進国日本には参りました(-_-;)。
昨日の遅番でバーコードエラーが出て閉口しました。
宗男、本当にコイツは何にも分かってない(ー_ー)!!
今の物価高はウクライナが原因って…。
長年漫然と続けていた円安政策のせいやろ😡❗
そりゃ、共産党とは組めないって言うはずや。
今ウクライナが撤退したら名誉ある撤退ではなく、
屈辱に塗れた撤退でっせ😡❗
そして、ウクライナが征服されるにとどまらず、
嘗ての帝政ロシアやソビエト連邦の版図だった、
ポーランドやバルト3国へ毒牙を伸ばしてくるのが
分からんのか🤬❗
帝政時代にはロシア帝国と国境を接していたドイツだって
ただでは済まない。
島国と同じ様に考えてるセンスの無さには呆れるほかありません。
日本人は弱い者苛めが大好きってバレバレになってしまう(ー_ー)!!
ウクライナに因縁をつける暇が有ったらプーチンと同じ夢を見ている67歳児と一緒に行ってきてプーチンを諫めて来いよ❗
宗男は本当に維新癌が脳を含む全身に転移してますね。
こんな連中が野党第一党になったら戦争が起こる前に
日本は滅びますよ😱。
投稿: さくら咲く | 2022.06.18 15時02分
★ーーこんにちは、: 剛爺さん
鈴木宗男のロシアへのエコひいきはすさまじいですよね。
自民党にいた時より、維新に入ってからますます磨きがかかってきました。
ロシア命の鈴木宗男。
異常な愛ですよ。
この人も安倍と同じで、北方領土が返還されると煽ってきましたからね。
もう一仕事しているんですかね。
維新の議員の悪いところばかり見習って、言ったもん勝ちの発言ばかりしています。
やはり朱に交われば赤くなるでゴロツキ集団に入ればゴロツキになるようですね。
下品そのものじゃないですか。
侵略をしている方を諫めるならともかく、侵略されている方をなぜ「名誉の撤退」させられなければいけないんですかね。
しかも、てつおさんおっしゃるように、ウクライナ兵士は自国にいるわけですから、どこの撤退して良いか分からないですよ。
他人の土地で爆撃を加えている方に撤退を進めるのが当然の話なのに。
日本語も間違えていますね。
それほどロシア愛が強いなら、プーチンに説得をすればいいのに。
お前のせいで、世界は困っていると。
>でも、ロシア兵士のお邪魔虫でしかないから、背後から銃撃されること間違いないと思う。
なぜか笑ってしまいましたよ。。。
背後からやられかねない鈴木宗男を想像して。
猪瀬も女性候補の胸を触ったり、名前まで間違えていましたよね。
何なんですか?
候補は笑うしかない感じでしたし、媚びを売っていて気持ち悪い、維新の性悪さが良く表れていました。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
お久しぶりです、お元気でしたか?
ロシアを擁護する人が沢山いますが、ロシアはとにかく侵略が好きな国で、それだけでも擁護しようがないと思うんですけどね。
軍事で生き延びた国ですよ。
北朝鮮同様、情報統制をして国民に真の情報を与えず独裁国家で生きてきた国ですからね。
あんなプーチンを擁護する気持ちがわかりませんね。
鈴木は、そのロシアに媚びて来た人間なんですね。
安倍もそうですよ。
安倍は3000億円もボッタクラレて。。
それでも懲りずに表舞台で煽る煽る。。。
安倍や鈴木は、力に対してあまりに媚び過ぎです。
恥ずかしいと思わない人種なんですね。
> プーチン政権は一時、停戦したところで、ウクライナを属国化或いは領土化するまで、民間人を殺戮し痛めつけるという非人道的な戦争犯罪を止める気はありません。
結局、領土を自分のものにしたいだけの人間なんでしょうね。
途中で停戦して最後は終戦に漕ぎつける気持ちは毛頭ないでしょうね。
そういう気持ちがあれば侵略しませんよ。
日本も似たような国だったですが。
ウクライナに早く降伏しろというのは主権を侵害していると思いますよ。
西側が幾ら支援しているとしても、ウクライナに言うのはお門違いだと思います。
それにしても、武器提供をすればますます泥沼化で、終わりが見えてきません。
安易に煽るのは本当に止めてもらいたいです。
投稿: まるこ姫 | 2022.06.18 15時03分
どちらに味方する、、、という感覚はありません。
あえて言えば悪いのは当事者同士でなくアメリカ、、あの国が武器を売る為に戦争を長引かせているのです。
バイデンなんて、、トランプと比べたら天子に見えたけどとんでもない奴です、、、アメリカ自体が武器で金儲けしてる国って証です。
私自身はロシア側かウクライナ側か、、ってより戦争が終わればと思ってます、、、そりゃ世界インフレ危機のためもあるが両国民の為。
トップ同士意地張り合って戦争やめないのがいけない、、、でもっといけないのが裏で炊きつけてるアメリカ。
高性能の武器(防御用)をアメリカが供与してるからウクライナ制服はできかなかったらしいけど、、攻撃用の武器はウクライナ兵が取り扱うのに時間かかるらしいいし、東部を取り返すのは苦労してるようです。
さっき見た記事だと武器の供給に遅れてるみたいだし、、、
ならさっさと決着つけてほしいですね、、、これは外野の無責任な意見というより両国民にとってもいいでしょ?と思うんだけど。
両国の軍事バランスが均衡してるから戦争が続くんで、、、どちらかが圧倒的に不利なったらさっさと決着つけるべき。
もともと東部はロシア住民が多いのだし、、、そこらへんで手打ちできそうなんで。
それはしたがらない連中が悪いんだと思います。
投稿: 犬飼多吉 | 2022.06.18 15時36分
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
犬飼さんが、米国へ否定的なことは前々からよくわかっていましたが、今回は、鈴木宗男の発言が利にかなっているかどうかの記事なので。。。。
米国とロシアの関係は置いといてもらえませんか?
鈴木は「ウクライナに名誉ある撤退」発言をしていますよね。
なぜ、侵略された方が撤退しなければいけないんですかね。
そもそも、ウクライナの領土に入ってきたのはロシアです。
一応は世界的にみとめられている他人の土地なんですよね。
そこに入り込んできたロシアへの言及はなく、ウクライナが一方的に負けろというのは。。。
しかも世界が困っていると。
それを言うなら、ロシアへであり、米国でへあり、大きな視野に立ったら西側諸国の対応じゃないですか。
ウクライナに降伏しろと言うのは主権の問題でもあり許される事ではないですよ。
「内政干渉」そのものじゃないですか。
それでも本当にウクライナが鈴木宗男の進言に従って「世界に迷惑をかけているから降伏する」となったら、前例を作ることになり、世界はますます混とんとして来ますよ。
ロシアはますます図に乗ってくると思いますね。
勿論、ロシア・ウクライナの戦争状態で、世界は大きく疲弊をしていることはそうでしょうが、ウクライナに言うのは間違っていると思っていますよ。
誰だって早く終結して貰えば有難いですが。
だったら、世界が武器供与をしないで、停戦に向けた仲介役を名乗ればいいんですよ。
鈴木も安倍も手を上げるべきです。
とくに、鈴木や安倍はロシアに手をひねられた方ですから、勇ましい発言のようにいくかどうかだと思いますが。
投稿: まるこ姫 | 2022.06.18 16時01分
毎日欠かさず読ませていただいて居ります。
今日の投稿とコメントを一読し、改めてメディア報道のゼレンスキー善:プーチン悪一色に驚いています。
そんな事で、はじめてコメントを書きたくなりました。
結論だけ書きます。
1.武力を行使したことに対してはプーチンに非が有りますが、事前の話し合いに応じなかったのはゼレンスキーです。
2.プーチンがウクライナ領に侵攻した直接的な理由は、ロシア系住民の多いドンバス地方に、ウクライナ軍(アゾフ連隊)が侵攻し自国民である、多数のロシア系住民を虐殺したことに有ります。
3.ゼレンスキーは米国(NATO)の代理戦争をやらされ、最大の犠牲者はウクライナ国民です。
備考:自分は維新を全く支持していませんが、宗男氏は概ね正しいことを語っています。
このコメントで気分を害される方が多いと思いますが、全方位の報道を見聞きすることが必要です。
今一度、この戦争は何なのかを見直してほしいです。
投稿: 松島 勝彦 | 2022.06.18 17時38分
★ーーこんにちは、 松島 勝彦 さん
ロシアを擁護する人が多いですが、私は、どんな理由があろうと、他人の領土に土足で上がる人は信用できません。
第二次大戦中、日本が同じことをアジアにやってきました。
自国、例えば日本が東南アジアからやられたとしたら、あなたは許せますか?
話し合いに応じようが応じまいが、その国の勝手です。
ゼレンスキーに非があるとは思えまえん。
ゼレンスキーにはゼレンスキーの言い分があり、プーチンにはプーチンの言い分があり。
>ロシア系住民の多いドンバス地方に、ウクライナ軍(アゾフ連隊)が侵攻し自国民である、多数のロシア系住民を虐殺したことに有ります。
信じるのは勝手ですが、それが本当にあったのかどうか、ご自身の目で見て確かめられたらどうですか?
伝聞では何が本当なのか、悪なのかわかりません。
しかも西欧の文化に疎い日本からでは、実態がなになのか、よくわからないと思うんですが。
そもそも閉ざされた独裁国家の言い分など信用できません。
プーチンが信用に足るのなら、金正恩、中国の習近平も全面的に信用できるると言われるんですね。
ああいう国が理想なんですかね。
独裁国家の言い分を信用できると。
1も2も3も、すべて陰謀論者の言い分です。
西側の言が信用できないなら、ロシアの言も信用するのは危険だと思いますがね。
私は一方的に西側の情報を信用しているわけではありませんが、ロシアの情報はなおさら信用できませんね。
しかも鈴木宗男は、ロシア通なんでしょう?
だったら仲介役を努めることが第一義ですよ。
外野から、偉そうなことを言わないで貰いたい。
と言っても、松島 さんはロシアが正しいと思っていたらいいじゃないですか?
人の心を変えることなどできませんし、おこがましい事はしませんから。
私は私でロシアの言い分など聞くことはありません。
投稿: まるこ姫 | 2022.06.18 18時07分
まるこ姫さまへ
返信ありがとうございます。
反対意見に「陰謀論」で片づける方が結構いますね。
それと、ロシアが正しいとは一言も言っていません。
だからと言って、ロシアの話は聞かないなんて狭い料簡は持ちません。
ウクライナの話を聞き、ロシアの話を聞き、第三者的な話も聞き、信用できる(出来そうな)証拠を集め判断しています。
残念ながら自分で現場に出かけることは出来ませんので。
おっしゃる通り、独裁国家の出す情報などはほとんど信用できませんね。
ゼレンスキーは傀儡政権であり、ウクライナも似たような国ですけど。
投稿: 松島 勝彦 | 2022.06.18 20時15分
★ーー松島 勝彦さん
あなたと私では考えが違いますから、どこまで行っても平行線をたどります。
わざわざ自分の意見と相いれないブログにコメントを書いて下さらなくてもいいですよ。
わたしだって時間がもったいないですから。
投稿: まるこ姫 | 2022.06.18 20時23分
まるこ姫さんへ
当件ブログのコメントがほぼ一色に染まっているので、視野を広げた見方が必要ですよ、と言いたいだけです。
「自分の意見に逆らうコメントはいらない」って、随分狭い料簡をお持ちですね。
まあ、少数意見ですからしょうがないか。
私は、メディア報道が著しく一方に偏ったら裏に何かが有る、と疑います。
まあ、その内に分かると思いますがね。
今まで応援する気持ちで、拝読してましたが、多少がっかりです。
投稿: 松島 勝彦 | 2022.06.18 21時16分
★ーー松島 勝彦 さん
あなたも何か勘違いしてやしませんか?
私のブログは掲示板じゃないです。
一個人が自分の考えを書いているいる場です。
掲示板なら、賛否両論あって良いでしょうが、個人のブログに異論を展開されて、丁々発止と議論しても平行線をたどるだけでしょう?
時間の無駄です。
だとしたら,必然的に似たような思考の人のコメントの場になるのは当然じゃないですか。
あなたもご自分の意見と似た方のブログに書き込めばいいのではないですか?
あなたの行為は、言ってみれば喧嘩を売りに来ているようなものです。
わざわざ、書いている方を不愉快にさせるようなコメントは控えて頂ければと思います。
ガッカリされたそうですが、あなたがガッカリされないようなブログを見出せばいいと思いますよ。
残念ながらわたしでは間に合いませんでしたね。
投稿: まるこ姫 | 2022.06.18 22時28分