« 山上容疑者「特定の宗教団体に恨み」堀江や落合のリベラル憎しは的外れ | トップページ | 参院選1人区の野党側の勝敗を見たら野党共闘がいかに有効か一目瞭然 »

2022.07.10

「参政党」すさまじい勢いだそうだが、心地よいスピリチュアルの怖さ

まさか「参政党」は泡沫だと思っていたが、いま、すさまじい勢いだそう。

画像を見たが、ほとんどがノーマスク

この参政党の主張としては、「新型コロナウイルス対策にしても、外国資本から押し付けられたものとして忌避する論調であったり」することから押し付けられたマスクは必要ないと言う趣旨なんだろうか。
Fxbvh0aaqaexhjz

Fxbvib9amaaxnim

「参政党」は名前こそ聞いたが、ほとんどノーマークだっただけにどんな政党かよくわからない。
いろいろ調べてみたが、この方のブログが一番的確なのではないかと思う。

参政党はなぜ気持ちがいいのか~スピリチュアリティに理屈はいらない         2022年6月18日 投稿者: ICHIRO_JEFFREY 

>2:インナーサークル
>3:日本人であるだけで全肯定してくれる
>4:仮想敵が明確
>5:ナチュラリズム
>6:コロナ対策

今、本当に落ち目の国として多くの人が感じているであろう得体のしれない不安感など、党を率いる神谷某が「日本人であることの重要性」を切々と訴えることで、雪崩を打ったように共感していくのではないか。

人を惹き付ける力を持っている。

しかも仮想敵国を作っているからか、ワクチン接種に懐疑的になっているのかもしれない。
どの選択が正しいとは言えない状態になっている今、カリスマ性のある人間が説法をすれば、多くの人は導かれて行く。

日本人素晴らしい教の教祖様みたいなものだ。
人々の心に不安が巣くっている今、これで相当支援者を惹き付けたと思う。

しかし、この党は「外国資本から押し付けられたものとして忌避する論調であり、食の安全といって輸入食材を避けることを推奨する」と言っているが、日本の場合、食の受給率が40%未満では、どう考えても輸入食材を避けようがないと思うが。。。

凄く矛盾していると感じる。
しかし「大和魂」が全面にある事だけは分かった。
これは、テレビでやっている「日本凄い!」や優性思想にも通じるものがあると思うが。。。
これはすごく危険な兆候だと思う。

ICHIRO_JEFFREY氏は「一方で、参政党が抱えている危うさについてもしっかりと触れておきたい。」と書いている。

>1:ジェンダー意識の低さ
>大和魂を強調する文脈で、男性は日本男児として大切なものを守る、女性は大和撫子としてそれを後押しする、

>2:排外主義の片鱗
>ことさら外国人を敵視する方向性が見てとれる。
>「私たち日本人は大和魂を持った特別な存在」

>3:ロジックを超えた感情の高まり
>一方で、演説がうまいあまり、無茶苦茶な歴史認識や科学的知識についてもデータなく言い切られてしまうと「そうなのか」と納得して信じ込ませてしまう力を持っていることを非常に危険に感じる。

自分の国は今までもこれからも素晴らしい国であれと言う願望が強い人ほど釣られてしまう。

3番は特にそう思った。
日本のアジア侵略はなかったと堂々と演説をしていた動画を見たが、歴史認識もめちゃくちゃだし科学的データも無いのに、それでもあれだけ堂々と言い切ったら信じる者が出てきても不思議ではない。

維新をもっとグロテスクに進化した版が、参政党じゃないか。
この党が躍進したら、この国はますます取り返しがつかない国になる

| |

« 山上容疑者「特定の宗教団体に恨み」堀江や落合のリベラル憎しは的外れ | トップページ | 参院選1人区の野党側の勝敗を見たら野党共闘がいかに有効か一目瞭然 »

コメント

参政党の多くは、自民党の極右グループばかり。赤尾といい、党首の神谷も。
しかも、安倍と高市を首相にしたいとの希望や賛美もしているのだから恐ろしい。
石川県の自民党も、参政党の躍進を恐れている程。
自民党を批判しているのだから、その対象は岸田や福田等の対中穏健派。
安倍亡き後は、岸田は高市や岸等の安倍一味を切り捨てる可能性が高いから、恐らく安倍崇拝連中の強硬タカ派は岸田と縁を切って、間違い無しに参政党に擦り寄るだろう。
そんな悪夢が正夢になって欲しく無い!
減税や食品の安全を主張しているのを見ると、まるで大躍進したフランスの極右たるルペンのやり口とソックリ。
ま、日本人も恐ろしい右傾化を防ぐためにも、れいわや社民、共産、立憲民主に頑張ってもらうしかない。

投稿: とんぺい | 2022.07.10 18時34分

まる子姫は参政党が不気味ですか?
私としては 今はまず自民党を倒すのが先決で 仲間争いをしている時ではないと思います
今はまず自公を政権の座から
引きずり落とすのが先ではないでしょうか
このままでは 自民党政権は続くでしょうから できる限り野党同士争うのはひかえるべきなのではないでしょうか

投稿: てつお | 2022.07.10 19時19分

3年前はN党、今回は参政党ですか。
言ってることがめちゃくちゃですので、私も泡沫と侮っていました。
こんな政党を支持する人がそこそこいるとは驚きですが、今の社会の閉塞感を考えると、日本スゴイ!と自分に自信を持たせてくれる、認めてくれるスピリチュアルなものに引き寄せられてしまうのでしょうか。
こうした政党が生まれるのは、自信をなくした国民や息苦しいと思う国民が多くいるということ。
すなわち、長年の自民党の政治がそれだけ行き詰まり、人々から希望を奪っているということではないですか。
その行き場が正当な野党ではなく、根拠のない主張をする政党に安易に流れてしまうことが残念です。

投稿: とらみ | 2022.07.10 19時30分

こんばんわ。
この日は運命の火ですね、自分は久しぶりに投票へ行きました。
この一票で全てが決まるんですね、さてさて結果はどうなる事やら・・・。
さて、話を変えまして・・・。
・「文章」を読んで。
自分が住んでいる岐阜市にも「参政党の女性候補者」が出ています。
けど、仮に結果は既に分かっているので、恐らくその人は問題外にはなりますけどね。
処で自分も「参政党」に関して、ネットで調べて見ましたが・・・。
何処かあまりピンと来ないマニフェストばかりで、ボランティアでも出来そうな公約が有って、信用出来ない党と言う事が分かりました。
こんな党が政権を任せたら、日本全体が狂ってしまうのでは無いかと・・・、それって自分だけでしょうか。
ちなみにこの党に関しては、候補者も比例区も投票しませんでした。
それにはっきり言える事は、この党、何処かで怖い気しますね、それも自分だけかな。

投稿: H.K | 2022.07.10 19時38分

★ーーこんばんは、とんぺいさん

最近の政治が混とんとしているせいか、それとも国民が自信を無くしたせいか、こういった異質な政党が出没するんですよね。
自民党より、維新より、内容が悪いと感じます。
参政党って、ほとんど泡沫だと思ってきましたが、侮れない程、有権者が引き寄せられている感じがします。
油断していました。

>減税や食品の安全を主張しているのを見ると、まるで大躍進したフランスの極右たるルペンのやり口とソックリ。

そんな感じですよね。
極右の極右のような。。。
世界的傾向だそうですが、極端な思考の政党が対等してくるんですね。
常識的な政党に頑張って貰うしかないです。


★ーーこんばんは、てつおさん

私は、参政党を野党の一部とは思っていませんよ。
こういう社会が不安定な時に、人の心に寄り添うような対応をする党が出てくると、催眠術にかかったように流れていきかねないと思っているだけです。
こういう時代だからこそ、生まれる党ではないかと。

>できる限り野党同士争うのはひかえるべきなのではないでしょうか

野党と思っていませんから。
こういう人の心を惑わすような党が出て来たなあと、だから警戒した方がいいよと紹介しているだけの話なんですけどね。
別に争ってはいませんよ。
争ってもいないのに、争うのは控えるべきと言われても、どうしていいかわかりません。


★ーーこんばんは、とらみさん

やっぱりN党の亜流みたいな党が出現しましたね。
私は、泡沫だと思っていましたが、相当に聴衆を集めているでしょう?
と言う事は、人々の心の琴線に触れたからとも言えますよね。

>今の社会の閉塞感を考えると、日本スゴイ!と自分に自信を持たせてくれる、認めてくれるスピリチュアルなものに引き寄せられてしまうのでしょうか。

そうなんですよね。
皆、この先どうなるかすごく不安を持っていると思うんですよね。
そういう所に、日本人は優秀だとか、大和魂とか演説されたら、引き寄せられてしまうのではないですかね。
私、動画を見ましたが、侵略戦争はなかったと言いきって居て日本を正当化していましたが、こういいう発言で呼応する人も出てくるのではないかと思いましたよ。
みんな、自信を無くしてしまいましたからね。
海外は物価は上がっているかもしれませんが、賃金も毎年上がっていますよね。
日本だけ30年も賃金が上がらないと自信を無くしますよ。
おっしゃるように、長年の自民党政治は行き詰っていると言う事も少しは分かってきたのかもしれませんね。
だからこそ、優しい言葉を投げかけられたら共感する人が出てくるのではと思いました。
ですが、こういう党こそ危険だと思いますよ。
甘い言葉に罠がある。だと思います。


★ーーこんばんは、H・Kさん

結果は目に見えていますけどね。
でも、投票は義務でもあり権利でもありますから、みなが政治に関心を持って自分の一票を行使して欲しいですよね。

参議院は選挙区ですから、岐阜県はどこでも同じだと思いますよ。
参政党と国民民主が立候補していたのが印象的でした。
参政党は、申し訳ないですが人の心に付け入るような詐欺師的な党ではないかと思うんですね。
心地よい言葉で人を惑わすと言っても良いと思います。
党と言うよりスピリチュアル的な考えを布教するみたいな。。。
党としては怪しい。
NHKをぶっ壊すと言って相当数票を獲得したような例もありますし油断できません。
心地よい言葉こそ、警戒すべきだと思うんですね。
油断できません。

投稿: まるこ姫 | 2022.07.10 19時54分

まるこ姫さん、こんばんは。
参政党??
私の選挙区にも1人出馬してますが、そんなやべぇ奴らだったんですね?
日本人全肯定?それは最早政治じゃありませんね?
優性思想です。宗教ですね。すごい気持ち悪い。。
日本人の定義はなんなんでしょう?
市民権?血筋?ハーフは駄目なの?
そもそも今の日本人って大和魂とかないですよ。
どいつもこいつも卑怯な事やってバレて誤魔化そうとしてそれもバレて撤回する。。。
そんな話ばっかりじゃないですか。政治も社会も。

スピリチュアル。自分が不幸だから何となくふわふわした甘い話に流されちゃうのでしょうが、不幸だからこそ現実的で実現性のある政策に投票するべきでしょう。懲りない連中ですねぇ。
本当に日本人が優れてるなら今頃あなた方は不幸ではないですよ!

投稿: sin-z | 2022.07.10 20時38分

★ーーこんばんは、sin-zさん

話しには聞いていましたがいましたがノーマークだったです。
この党がどれだけ危ういか怖い政党ですね。
誘蛾灯のように引き寄せられていく有権者たち。
内容はものすごくヤバいと思いますよ。
こういう不安定な時代につけ込んで、日本人は素晴らしい人種から自信を持てと説法まがいのことを言っているわけですよね。
優性思想ですよ、そして布教活動にも見えますよね。
この党に、進んで金品を差し出す人が出てきそうですね。

>市民権?血筋?ハーフは駄目なの?
そもそも今の日本人って大和魂とかないですよ。

大昔の島国ならではの発想じゃないですか?
今は、結構色んな血が入ってきていますよね。
何が日本人の定義かよくわからないのに、大和魂を強調するのは人を気持ちよくさせて党員にでもするつもりでしょうか。
でもこれって政党とは言えませんよね。
布教活動としか見えませんけど。

>スピリチュアル。自分が不幸だから何となくふわふわした甘い話に流されちゃうのでしょうが、不幸だからこそ現実的で実現性のある政策に投票するべきでしょう。

ホント、そう思いますよ。
実態の分からない話に吸い寄せられているだけの話でしょう?
現実を認識したくない人が甘い話に酔っているだけだと思いますね。
集団催眠状態と言っても過言ではないと思いました。
変な党が出てきましたね。

投稿: まるこ姫 | 2022.07.10 20時53分

こんばんは。
私は朝7時過ぎに投票しました。
基本的に期日前投票は工作をやられそうなのでやりません。
民主王国三重、滅亡です😭
野党が比較的強い津が松阪に、
鈴鹿市が伊賀に併合という自民党に都合の良い選挙区の改変をやられたら立憲民主党に勝ち目はありません。
これで平和憲法は風雲急を告げる事態になりました。
安倍晋三氏の暗殺と参政党の躍進は何だかリンクしている様に感じます。
ホリエモンや落合陽一、平井文夫などの様に安倍氏の暗殺を喜ぶほどリベラル派は浅はかな考えはしていません!
本人が誘因を作ったとはいえ、安倍氏の命が奪われる事は絶対に有り得ないと思っていたのに安倍氏が暗殺された事は戦慄以外の何者でも有りません。
参政党にはレイシストとして有名な武田邦彦が関わっているようですね。
もう日本の人権は風前の灯火です😱‼️
次の国政選挙が最後の選挙になるかも知れない。

投稿: さくら咲く | 2022.07.10 21時24分

まるこ姫さま、こんばんわ。
参院選は下馬評通り"てやんでい!!"の結果になりそうですね。辻元清美は戻って来れるようですが森ゆう子が…。

失礼、参政党の話でした。
凄いですよね、この動員力と全選挙区に候補者を擁立できる資金力は。
ここでは話題にならなかったのであえて言わなかったのですが、参政党の候補者の中に私の知り合いが立候補しています。
それも、選挙区ではなく比例から出ている党内の中心人物なので、下手したら当選してしまうかも。現時点で1議席は確保したみたいだし。

松田学という男です。

以前から政治家になりたくてしょうがなかったみたいで、聞くところによると、まずは横浜市長選に民主党から出ようと思ったら、林文子が出ることになったので平沼赳夫の門を叩いたという節操の無さ。
その後はたち上がれ日本~次世代の党~日本維新の会~自民党(順不同)などを渡り歩き、その間維新で2年間衆議院議員を務めたっていう経歴を見ればどういう人間か想像がつくでしょう。
政治信条も
·9条改憲賛成
·集団的自衛権賛成
·原発再稼働賛成
·首相の靖国参拝賛成
·選択的夫婦別姓反対…
その他、自民党が言い出しそうな政策が目白押し。
これでは知り合いでも支持も投票も出来ません。
さらに神奈川新聞·石橋学記者のツイートによると、参政党の演説会の会場には彼が見知ったレイシストがゴロゴロつめかけていたそうです。
…ってことは岸田ユルユル内閣に不満を持っている自称愛国者が参政党になだれ込む可能性もなきにしもあらず。
向こう3年間、国政選挙はないようですから、場合によっては政界の地図が大きく塗り変わるかもしれませんね。

もちろん悪い方に。

投稿: 肉山会 | 2022.07.10 23時29分

★おはようございます、さくら咲くさん

立憲は選挙前から影が薄かったですよね。
連合にさんざんやられて。。
しかも泉が大人しくて地味でしょう?
あれでは維新にとって変わられるのは目に見えていました。
選挙は、威勢がいいのが一番ですからね。
そして安倍が死亡したことで、自民は大勝。
弔い合戦的な日本の選挙です。

参政党、全く知りませんでしたが、知れば知るほど怖い党ですね。
洗脳して信者を増やすと言う、政党と言うより新興宗教に見えます。
排外主義の党になんの価値があるでしょうか。
甘い言葉にご用心がピッタリの党だと思いました。


★ーーおはようございます、肉山会さん

森ゆう子って駄目なんですか?
昨日は、まったく選挙関係は水に寝ちゃいました。
森ゆう子こそ国会に必要な議員です。
あれだけの論客を国会に戻せないでは・・・
国会の損失だと思いますけど。

参政党、全く知りませんでしたが、すごい集客力ですよね。
良く資金が集まりましたね。
立候補しても、数が満たなければ供託金没収でしょう?
その供託金も1人300万円とか言われていますし。
バックが付いているのでしょうかね。

>松田学という男です。

始めて画像で見ましたが、大きな人ですね。
そんな見た目はどうでもいいですが、参政党の理念ってすごく怖くないですか?

>政治信条も
·9条改憲賛成
·集団的自衛権賛成
·原発再稼働賛成
·首相の靖国参拝賛成
·選択的夫婦別姓反対…

自民党より自民党らしいというか、時が止まっていると言うか。。。
それでもオブラートに包まれた甘い言葉を投げかけられたら、なんとはなく良い
政治信条に行く前に、党員になりそうな雰囲気の党ですね。
日本人素晴らしいや、天皇を中心に国民が動くなど、日本人が好きそうな前段じゃないですか。
時代には取り残されちゃいますけどね。
こんな党が少しずつ票を伸ばしていけば、ますます醜悪な国になりそうな予感がします。
生稲だって当選だと言うし、猪瀬も当選。
知名度があれば政治オンチでも当選する国ですから、国民が滅びゆく方を選択したんですよね。

投稿: まるこ姫 | 2022.07.11 07時19分

自民と公明、維新を足して、掛けて、統一教会で割ったような心に取り入る恐ろし気な新興宗教もどき政党が出てきたものです。
個人的には全く関心がなかったのですが、姫が不気味な思いで取り上げるだけの話題では無視できません、放置できない事柄なのかもと-----。

どんどんわが国民はまともな判断力を失い案以下に依存しなければ生きられない愚かな存在になりつつあると強く感じます。変化を望まない、恐れる意気地なし国民増殖中、と言ったところでしょうか!

参議院選、ショックはやはり新潟で敗れた「森裕子」ですね! 立憲の不甲斐なさの影響が相当大きかったのでしょうね、極めて残念でなりません!!!
他は悪い予想を上回る悪い結果になったと感じてます!

投稿: 剛爺 | 2022.07.11 08時43分

PS
社民党・福島みずほ「当選」そして2%以上確保!
支持し投票しただけに、これだけははっきりうれしい結果でしたので、PSしました !(^^)!

投稿: 剛爺 | 2022.07.11 08時50分

★ーーこんにちは、 剛爺さん

ものすごいおぞましい党が出てきましたよね。
今まで私は考えた事も無かったですが、この不安定な時代だからこそ票を得られたと思うんですね。
ひとの不安に付け込んで口当たりの良い言葉を説くと言う手法でしょう?
中身は醜悪なのに、表面的なもので引き込まれて行く人もいるのではないかと思いました。
政党と言うより、表面的には宗教なんですよね。
しかし政党の理念が怖すぎます。
日本人は世界でも優秀な民族と思っている一部の人がいましたが、それに輪をかけて煽って聴衆を惹き付けるんですね。
カルト教団と変わらないのではないですか?
この党は少しずつ繁殖していくとしたら、とても怖い事ですよ。

おっしゃるようにまともな判断力が無くなりつつありますね。
それこそ、ヒトラーのような人間が出てきたら、すぐにも引っ掛かるのではないかと思いましたよ。
威勢の良い声に弱いのが人間ですからね。
変化を望まない国民ですから、時が止まったような日本人優秀的な声は大歓迎じゃないですか?

森ゆう子は、国会になくてはならない論客、存在ですよ。
この人が落ちる様では日本人は本当に自民党しか目がないと感じました。
国民を思う人が落選して、国民をないがしろにする党が大勝。
安倍が死んで、弔い合戦的な傾向もあったのでしょうけどね。
もう、何も見ていないからこそ自民党に投票するのでしょうが、ものすごくやるせないです。
一転、福島みずほの当選は一筋の光ですかね。

投稿: まるこ姫 | 2022.07.11 09時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 山上容疑者「特定の宗教団体に恨み」堀江や落合のリベラル憎しは的外れ | トップページ | 参院選1人区の野党側の勝敗を見たら野党共闘がいかに有効か一目瞭然 »