« 岸田『安倍と統一教会の関係調査せず」こんなヘッポコでは国が持たない | トップページ | 国葬を欠席すると言った自民党の村上へ脅迫や誹謗中傷が相次ぐ »

2022.09.24

「安倍国葬の入札に出来レース疑惑」安倍が亡くなっても安倍の重しは続く

この国は何時代なんだろうと思うほどすべての面で古い。

選挙ともなれば今の時代でも大金が動き、入札も出来レース。
カルト教団の広告塔の国葬とやらも出来レース疑惑が。
と言っても疑惑どころか、それがこの国の慣習なんだろう。

前からこの国葬とやらは一社しか入札がなかった事から、安倍総理主催の「桜をみる会」をセッティングしたその社が受注したと言われてきたが、やっぱりこの社は政府御用達で、どの業者も入札の応募ができない条件になっていて、今回入札で来た「ムラヤマ」は眠っていても入札に勝てるという事で。

凄い好待遇だ。

【入手】安倍氏国葬の入札に出来レース疑惑 受注した日テレ系1社しか応募できない「条件」だった 44枚の入札説明書で判明
            9/23(金) 16:15配信 NEWSポストセブン 

>国民の批判が鳴り止まぬ中、9月27日に安倍晋三・元首相の国葬が営まれる。この国葬の企画演出を受注したのが大手イベント会社「ムラヤマ」(本社・東京都江東区)だ。落札価格は1億7600万円。政府が概算総額16億6000万円と公表した国葬予算のうち、会場設営費(約2億5000万円)の大部分が企画演出などに使われる。

政府とお近づきになった業者は未来永劫受注できる仕組みになっているのか、電通やパソナはいい例だ。

電通はコロナで多くの企業が不景気で青息吐息でも、政府から仕事が山のように来るからか黒字になったという、そういう企業だ。

>「国葬の入札が1社だけだったのは、官邸が応募条件に当てはまるのがムラヤマだけになるように入札条件を整えたからだと言われている」

これでは他の3社が逆立ちしても応募条件に当てはまらない。
初めから、高い下駄を履かせてもらえる「ムラヤマ」はそれだけ「桜をみる会」への貢献度が高いからという事だろうか。
「桜を見る会」を5年連続で落札しているという事だから。

なんか、安倍政権以降、国が公平や公正・中立とは別次元の所にある感じがしてならない。
この国は、政権と関わりを持つ人間だけが裕福になり、都合が悪くなると勝手にルールを変え、自民党だけで政治をやっているかのように税金を私物化して来た。

それだけでも驚くのに、カルト教団との密接な繋がりを見ていると、日本国はしらない間にカルト教団や日本会議に乗っ取られていたのではないかと錯覚するくらい、時代のニーズである「選択的夫婦別姓」を毛嫌いして来た。

普通に生きてきたら誰も困らないこの法案に大反対の政党ってなんなのか。

安倍が生きていた間の重しは三権分立を破壊するほどだったが、亡くなっても安倍の重しは続く。

「聞く力」と言って総裁に当選した岸田だが、これは今まで散々得をして来た権益のある方への「聞く力」であって主権者である国民に対しての「聞く力」ではなかった。

自民党議員の誰が総裁総理になっても今までと大差ないとは思っていたが、少しは国民の方を向くかと思っていた岸田がまったく向かず、無能で凡庸、そして優柔不断だけが目に付く結果になってしまった。

| |

« 岸田『安倍と統一教会の関係調査せず」こんなヘッポコでは国が持たない | トップページ | 国葬を欠席すると言った自民党の村上へ脅迫や誹謗中傷が相次ぐ »

コメント

出来レースも
安倍が生きていたころは
隠すもしくは誤魔化していましたが
今は開き直って不正を働いていますよね

選択的夫婦別姓
国民全員が強制されるわけではないのに
反対する意味が解りません
それに少しは少子化対策になるのでは?

投稿: てつお | 2022.09.24 19時10分

こんばんわ。
こちら岐阜市の天気は「晴れ」=「最高気温30度・最低気温21度」、朝晩が涼しかったですが、昼間は流石に暑かったですね。
恐らく、この先もこんな状態が続きそうですね。
さてさて、話を変えまして・・・。
・「文章」を読んで。
「落札額・1億以上」、それを見た時、驚いたと共にとんでもない額と言う事に、凄く遺憾の意を感じました。
こんな事をしてまで、何が何でも「国葬強行開催」を望みたいと言うのか。
何だか呆れましたし、国民達は当然「反対デモ」を行う事でしょうね。
だけど、その間にも国葬は着々と準備に進んでいる様、まさに時代が泣いている、そのものですね。

投稿: H.K | 2022.09.24 19時59分

★ーーこんばんは、てつおさん

この国はずーと出来レースばかりやって来たんでしょうね。
権力の都合の良い業者だけを優遇。
安倍の時代からこういう自分のお友達だけを優遇する政治になってきたのでしょうが、安倍の時代はあまり表に出はできませんでした。
それもこれも隠蔽して国民の目の届かないところでやっていたのでしょうが、安倍が死んだ途端、色んな悪事が発覚してきています。
やはりアベノオモシは相当なものだったという事じゃないですか?

選択的夫婦別姓のどこが自民党はお気に召さなかったんですかね。
無理矢理に同じ姓を名乗れと言う法案じゃないんですから。
女性に取っては良い事だと思いますが、自民党の女性議員は大反対。
カルト教団との繋がりでそうなったと勘繰ります。
人が生きやすい国がこれからの課題なのに、自民党の場合縛る事ばっかりしかしません。


★ーーこんばんは、H・Kさん

もう、雨ばっかり!
今日はこちらは晴れでしたが、所によっては豪雨で大変な目に合っています。
政治も自然も、人に取っては生きにくくなっていると感じます。
朝晩は少し涼しくなりましたが、これからは加速がつくかもしれません。
もう冬の準備をする季節になりました。

落札額1億円以上も、1社しか参加しなかったら値段がつり上がるわけもなく、政府とお友達になると得することばかりです。
だからみんなヘコヘコして政権にすり寄って行くのでしょうか。
国葬は嫌が王もなく強行するでしょうが、国民の半数以上が反対です。
国民を敵に回してまでやる国葬ってなんなんでしょう。
安倍政権と同じような事しかできないのが岸田なんですね。
アベノオモシが取れたんですから、好きなようにやれば良いのに。
残念な人だったのが岸田です。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.24 20時55分

該当する条件は一社だけ…加計学園と全く同じ構図。
国葬ありき、どころか、受注業者ありきの岸田の決断でしたね。
エリザベス女王の国葬の演出に感動して「国葬は見栄え重視」などと言い出したそうですよ。
もう、何がしたいのか、本人もわけわからず、支持率上げるためになりふり構わず、お軽い男です。
業者選出の条件に、首相の急な希望に応えらるなんていう条項も入っていたりして(呆)

投稿: とらみ | 2022.09.24 21時54分

最近、変な時間に投稿して、、どうもです。
夕飯食べると眠くなり目覚めると深夜、、そこから活動しだすので変な時間リズムになってしまいました。

さて、、岸田の話だけど、、、結局は安倍政治の話ですよ。
>ムラヤマだけになるように入札条件を整えたからだと言われている。
>政府とお近づきになった業者は未来永劫受注できる仕組みになっているのか、電通やパソナはいい例だ。
ムラヤマは日テレの子会社で・・・ミヤネヤで頑張ってても所詮は日テレ。
>2022年3月、ムラヤマは日テレに全株式を購入され、完全子会社になっています。
2022年3月だから桜を見る会のときは違うみたいですね。
でも裏で繋がりあったのでは?

それと>
2007年12月
日テレ、セブン&アイ、電通が新会社設立
2008年11月
日テレ ・吉本興業 ・ 電通がアメリカでお笑い紹介チャンネル事業に進出
2015年7月
電通が日テレの合弁会社に1億2000万円を出資

日テレ ・吉本興業 ・ 電通みんなグルなんですよ!
あるいはアベトモ企業。
で・・・国葬を仕切るのは電通です。
みんな悪党どもが繋がってるじゃないですか?
一部の企業がいつも美味しい目をする。
こういうの・・・縁故資本主義っていいます。  安倍政治そのものですよ。

で・・・忘れもしない!
安倍は>頑張った人が報われるしゃかい!なんて演説したんですよ。
当時から胡散臭いって思ってたら・・。
やったことは、、、弱者をさらに痛めつける。
首切りや派遣労働、生活保護削減・・・で富める者をさらに富ます。
頑張らない人、、、色んな事情で頑張れない人もいれば、、そもそも頑張る頑張らないは一部の人間の判定。 ゴマすりが得する社会。
それが安倍のいう>頑張った人が報われる社会 なんです。

でも、完全に競争社会が導入されてるかというと結局・・・
電通、パソナ、それに経団連などの既得権益は徹底して守る。

こんな出鱈目なこと・・・論理破綻もいいとこですよ。
それが安倍が死んでも続くってのは、、、統一教会と一緒で今さらどうしようもない関係だということでしょう。

投稿: 犬飼多吉 | 2022.09.25 04時27分

まるこ姫さま、こんにちわ。
モリカケ同様、最初っから結論ありきで進められたんでしょうね。
安倍政権時代から培われた芸風がここでも炸裂ってとこですか。
結論ありきだから、どんだけ第三者委員会だとか有識者会議なんぞやってるフリをしようが、参加してるメンツを見ればおおよその結論は見え見えになるわけで、事実、その通りになる光景をどれだけ見せつけられてきたことか。

学校の用地を言い値で買うと言ってた大阪の音大の申し出を蹴散らかして森友に8億も値引きして売ったり、獣医学部開校にあたり、加計には事前に知らせておきながら、同じく手を挙げていた京都産業大学にはわざわざ間に合うわけのないタイミングで無理な日程を吹っ掛けて参入を断念させていたのと全く同じ構図です。
過去5年以内に、国家的な式典·演出·警備を行った実績が必要なんてハードルを作られたら、他の業者は入札にさえ参加できない。
何せその期間のそのテの仕事はムラヤマにしか頼んでいないんですから理不尽過ぎます。
じゃあ、なんでムラヤマなのか?
この種の大手は乃村工藝社やら丹青社やら、私ごときでも知ってる企業があるのに何故?

ひょっとして、総理のご意向ならぬ"昭恵のご意向"?
「いい会社ですから前に進めて下さい」…ってか?

どんなからくりがあるのか知る由もありませんが、あちこちで安倍の重しが取れてきた今日この頃、そのうち何かの拍子でボロボロと明るみになってくれればいいんですが。

投稿: 肉山会 | 2022.09.25 07時51分

おはようございます。
台風15号、東海三県から西は大した被害は無かった様ですが、静岡県は大変な事になりましたね。
新幹線が停まる豪雨はめったやたらにはありませんから。
それでも台風等、気象の報道が扇動的になっている気がします。
「地球温暖化が進んどるやないか!早う原発を動かさんと、エラい事になるで」と言わんばかりに感じます。
本題に戻って、ムラヤマ1社しか入札出来ない出来レースって、何なんでしょう?
これで成長戦略などと、よく言えたものです。
岸田は国連総会でもしきりに成長云々を連呼していたようですが、失笑を買っていたでしょうね。
選択制夫婦別姓をドグマだのなんだのと時計が止まった国のトップが、どれだけ綺麗事を言っても鼻白むだけです。
明後日は偽国葬が大多数の国民の反対をガン無視して強行されます。
有本香Hanadaで国葬に反対する者は極左暴力団と発狂していす。
事件が起こらなければ良いですが。

投稿: さくら咲く | 2022.09.25 10時08分

PS.
Hanadaの見出しですが、
有本香 「鉄槌!国葬反対派は極左暴力団」でした。
鉄槌を下されるのは、どっちやねん😡‼️

投稿: さくら咲く | 2022.09.25 10時23分

★--こんにちは、とらみさん、遅くなりました。

皆、初めから政府に都合の良い業者だけがその役を勝ち取るような設定になっているようですね。
戦わずして勝つみたいな。
こんないい加減なことを安倍政権以降、やり出して当たり前になってきた感があります。
安倍が元凶ですよ。
おっしゃるように、加計学園と同じくレールが敷かれているんですね。
一応は入札制度を取りながら、入札できる条件がある一社を限定しているわけで、こんな無茶苦茶なルールでいいんでしょうか。
岸田も自分と言うものが無いからか、見たものが少し立派に映るなら、それと同じようにしろと。
〇〇殿様ですね。
安倍も大概に軽い男だったですが、岸田も見た目と違って軽すぎますよ。
自民党議員の場合、底抜けにアホしか総理になれないんですかね。
安倍、菅、岸田。。みんな日本を壊す張本人みたいな立ち位置にいますよね。

>業者選出の条件に、首相の急な希望に応えらるなんていう条項も入っていたりして(呆

今の自民党政権なら、冗談じゃなくやりそうな感じでとても怖いですよ。


★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

私、申し訳ないですがコメントも一括して書くので、夜だろと深夜だろうと別に問題ありませんよ。
コメントをいただけるだけで有難いですから。

安倍政権がこういうシステムを作ったのではと思いますよ。
モリカケってその類でしょう?
自分のお友達しか優遇しない。
優遇したらどこまでも優遇する訳で、電通やパソナなんかいい例じゃないですか。
こんな一社しか認めないから国が衰退していくと思うんですね。
切磋琢磨してこそ、経済が上向くわけで、一事業者に決まっていたらぬるま湯につかっているも同然で開拓精神も無くなる良いアイデアだって出なくなると思いますよ。
競争相手がいないんですから。
日テレはムラヤマの子会社だと言われていますよね。
完全だかどうだか知りませんが不正を働くからには、子会社だって道連れなのではないですか?

>日テレ ・吉本興業 ・ 電通みんなグルなんですよ!

みんな安倍友なんですよね。
こんな社会が発展する訳もなく、衰退していく基盤を作ったのが安倍だと思いますよ。
罪作りな人間です。
日本は縁故資本主義から脱却しないと、ますます世界から後れを取るばかりだと思いますがね。
日本だけじゃないですか?未だに縁故で業績を上げるって。

>首切りや派遣労働、生活保護削減・・・で富める者をさらに富ます。
頑張らない人、

それこそ、金平氏が統一教会への質問で「過度な献金の「過度」はどのような基準で誰がするのか」と言っていましたが、頑張らないも、誰がそれを認定するんですかね。
その人、その人の事情がありますから、他人がとやかく言う問題ではないと思いますよ。
やはりこの国を衰退させてきたのは、経団連や、安倍政権、そして連合も入るのではないですかね。
身内が潤う事しかしないでしょう?
大所高所での判断が出来ない人ばっかりです。
客観性が持てないトップたちが多ければ多い程、国は衰退していくと思いますね。
安倍は生きていても死んでも罪作りな人間ですよ。
村上は「国賊」とまで言いましたが、当然ですね。


★ーーこんにちは、肉山会さん

もう、ストーリーは決まっていたのでしょうね。
ただ勝手に、政権御用達を指名する訳にもいかず、入札制度と言う事にしたのでしょうが、誰も入札できない基準だったとは。
ルール変更は当たり前の自民党政権ですが、どこまでも姑息ですね。
まるで駄々っ子の幼稚園児みたいにエゴ丸出しです。

おっしゃるように結論ありきの国なんですね。
安倍が支持して官僚がその図式を構築したのではないですかね。
第三者委員会も、有識者会議も、政府の覚えめでたい人選じゃないですか。
すべてそうだと差しさわりがあると思うのが、チラホラとは異論を唱える人もいれてきますが。
とにかく、安倍とその妻のやることは絶対だったんでしょうね。
妻が、「進めてもらいます」と言えば官僚がこぞって揉み手をして妻の気が済むまで計画を実行する。
モリカケがいい例ですよ。

>過去5年以内に、国家的な式典·演出·警備を行った実績が必要なんてハードルを作られたら、他の業者は入札にさえ参加できない。

凄い手を思いつきましたよね。
ムラヤマは、桜をみる会を5年連続落札している業者なんですから。
どこも入札できない仕組みになっている。
他に3社は初めからお呼びではない仕組みになっている。
姑息な条件ですよ。
安倍とその妻は、独裁国家の思考ですものね。
権力を握ったら、国会にも諮らずなんでもできると勘違いしている夫婦だと思いますよ。
アベノオモシは少しずつ取れてきていますが、まだまだ重しは健在ですね。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

静岡のすぐそばなのに、昨日はとても良い天気でしたよ。
静岡では土砂降りだったんですね。
これも、いつ自分ん身に降りかかるくかわかりません。
自然は怖いです。

>それでも台風等、気象の報道が扇動的になっている気がします。

私もいつも思っていますよ。
小さく報じて、すごい被害が出るのを恐れているのかなあと思っていました。
だから常に煽って煽って煽りまくる。
もし被害が大きくても報道したよ、避難しないお前たちが悪いというアリバイ作りにはなりますからね。
あまりに煽るので、こちらもついつい油断してしまいます。

日本は成長しない国ですよ。
幾ら、お題目を唱えても、そういうシステムを構築していませんから。
政権に関係する業者しか成長しないでは。。。
日本中が成長しないと国は衰退していくだけですよ。
そもそも、世界の趨勢である夫婦別姓。
それを選択的夫婦別姓と譲歩しているのに、それさえも統一教会や日本会議絡みがあるのでしょうが、大反対でしょう?
女性議員があれだけ野党貶すとは信じられない光景でした。

>明後日は偽国葬が大多数の国民の反対をガン無視して強行されます。

もうすぐですね。
カナダのトルドーが参加しないと表明しました。
先進国の首脳は誰一人来ない事になりましたね。
やはり岸田には運がありませんね。
何をやっても裏目に出てしまいます。

>有本香 「鉄槌!国葬反対派は極左暴力団」でした。

凄い事を平気で言うんですね。
だったら国民の6割以上は極左暴力団に認定ですか?
酷い話です。
ネトウヨの考えることは過激すぎてついて行けません。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.25 15時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岸田『安倍と統一教会の関係調査せず」こんなヘッポコでは国が持たない | トップページ | 国葬を欠席すると言った自民党の村上へ脅迫や誹謗中傷が相次ぐ »