« またも三浦瑠璃のシースルー喪服!自分が目立てばTPO関係なく | トップページ | 玉川「電通が入っている」発言に対して三浦瑠璃の高飛車な上から目線 »

2022.09.29

長崎・平戸市長が「国葬反対派は反日勢力」分断するところは安倍そっくり

この国は安倍政権以降、自分の意に沿わない国民をやたら排除しようとする傾向になって来たのではと思う事しばしば。

人間、みなが同じ方向へ向いていることの方が不気味なのに、平戸市長が国葬に反対する国民を反日扱いはどこからそんな偏った思考になるのか。
まるで短絡的なネトウヨそのもの。

長崎・平戸市長が「反日勢力よ」と投稿 国葬反対する人を念頭に            9/28(水) 18:26配信 毎日新聞

>27日に開かれた安倍晋三元首相の国葬に出席した長崎県平戸市の黒田成彦(なるひこ)市長(62)が自身のツイッターに、一般献花者の多さに触れ「テレビよ、反日勢力よ。この静かな反撃を直視せよ!」と投稿した。国葬に反対する人たちを念頭に書き込んだとみられるが、黒田市長は「反安倍勢力を意味したもので、国葬に反対する人たちを指したものではない」と説明した。

我が国は一応は民主主義の看板を背負っている国で、国民がみんな同じ方向へ向かう訳がない。

師匠の安倍もそうだったが、わざわざ国民を分断させるような発言は百害あって一利なしだ。

この黒田市長は、真の国民は献花者の多さで、国葬に反対した反日勢力に対して静かに反撃をしていると思っているのかもしれないが、2万3000人の献花者が飛びぬけて多いわけではないと思う。

議論好きで有名な論理的な思考の米山氏のツイートを引用すると
>其々の参列者の数の裏付けと葬儀・献花の形式は良く分かりませんが、「2万3000人は著名人の公開の葬儀の参列者として特に多い訳ではない」は事実だろうと思います。列が長くなった最大の理由は、「手荷物検査があって多人数が一度に献花できなかったから」に尽きるでしょ

この市長は献花の多さをやけに過大評価しているが、「とるとるさん」調べでは
ジャニー喜多川 61500人
hide 50000人
忌野清志郎 43000人
美空ひばり 42000人
ZARD坂井 40100人
吉田茂 40000人
尾崎豊 37700人
渥美清 37000人
黒澤明 37000人
石原裕次郎 35000人
ジャイアント馬場28000人

安倍国葬の一般献花が23000人は決して多いわけではなく、この市長の言うように国葬賛成派が国葬反対派に対して、静かに反撃をしている数字としたらやけに小さいのではないか。

10万人規模の献花があったというなら反撃しているなあと思わないでもないが。
23000人の献花が反撃としたらショボい。

しかも現職の市長が、安倍同様、わざわざ国民を分断する様な発言はどうなのか。
本当に師匠譲りの平戸市長のネトウヨ思考。

しかも、言い訳の「反安倍勢力を意味したもので、国葬に反対する人たちを指したものではない」これも大概に失礼な話じゃないか。

何で「反安倍」が反日と認定されなければいけないのか。

ネトウヨと言われる人は証拠も示さずいとも簡単に「反日」呼ばわりするが、いくら何でも行政に携わる人間が、それを言ってはお終いだろうに。

反日があるとしたら、その反日は、日本信者から多額の献金を韓国に送金させて来たカルト教団と一体化して政治を行って来た自民党議員、そして広告塔であった安倍じゃないか。

| |

« またも三浦瑠璃のシースルー喪服!自分が目立てばTPO関係なく | トップページ | 玉川「電通が入っている」発言に対して三浦瑠璃の高飛車な上から目線 »

コメント

平戸市長は民主義国家
は嫌いで北朝鮮のような
政権の意向に
おとなしく従う国が
望みなのでしょうか
それはただの独裁国家です
民主義国家は
政権を自由に批判でき
批判することで
民主主義を守っているのです

投稿: てつお | 2022.09.29 18時50分

★ーーこんばんは、てつおさん

首長の中にも、変な人が結構いますね。
安倍支持者って、分断が好きですよね。
一般人が「反日」と使うのなら未だしも、首長が反安倍だったら反日だと。
私、反安倍だったですから反日になりますかね。
日本を良くするために、安倍を批判してきました。
それを反日と言われるのは心外です。

この人も、国葬に反対する人を単なる私怨だと思っているのかもしれませんね。
税金の使い道もありますし、カルト教団の広告塔であった人を「国葬」にするというのはものすごい抵抗を覚えます。
やはり権力を持っている方はどうしても批判されます。
批判を糧にしてより良い国にするのが為政者の仕事じゃないでしょうかね。
それが出来なかったのが安倍政権以降だと思っていますよ。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.29 20時12分

6割が国葬に反対なのですから、国葬賛成派はマイノリティになるのですが、その割には強気な発言ですね。
献花に2万3000人も集まったのか〜と呆れていたのですが、他の方に比べたら圧倒的に少なかったとは…
反撃と言われてもねぇ、蚊が止まったくらいなものでしょうか。
市長と言えば、選挙民から選ばれる立場。このように人々を分断するようなことをよく平気で言えますね。
そして炎上すると言い訳を始める。
見かけだけ勇ましいことの好きな、あちら界隈の仕草です。
この市長の妻のコメントもすごいですね。
国葬反対のデモがそんなに大きく取り上げられている印象はないのですが…あれでも足りないくらいですよ。
デモ隊の人数よりも、献花に並んだ人の人数の方が多い。だから6割が国葬に反対はデマ、というような意見を目にしますが、献花に行くのより、デモに参加する方がハードルが高いですからね。
デモも先頭の方は拡声器で声を上げていますが、後ろの方は抗議の声はうちに秘め、立っているだけですよ。デモ隊はヒステリックというようなイメージが作られて、ああした報道の仕方には、私は否定的です。
静かにデモに参加する人たちもいるということを伝えれば、デモ=なんとなく怖いと思う人も減り、大きなうねりが生まれるのではないかと思います。

投稿: とらみ | 2022.09.29 20時46分

まるこ姫さま、皆さま、こんばんは

 安倍元首相は、韓国の反日団体である統一教会の最大の支援者であること、平戸市長は知らないのでしょうか。
 最高の反日支援者に献花する人は、反日支援者ではないでしょうか。
 国葬を賛成する人こそ、反日ではないでしょうか。

 そもそも、日本を愛する人は保守・リベラル関係なく、いずれも反日ではありません。
 我々こそ、真の日本だと勘違いし、驕り高ぶることこそ愚か、美しい日本人では無いと思います。

 吉田茂の国葬は、現在に換算すれば約4万人、安倍元首相の2倍です。大したことはありません。
 献花台を二つと少なくして、並ぶ時間を長引かせたのでは無いかと思います。

投稿: 愛てんぐ | 2022.09.29 21時24分

★―ーこんばんは、とらみさん

私も23000人も献花に訪れていたのかと。。。
やっぱり日本人の民度はこの程度なのかと落胆していましたが、有名人の葬儀に駆け付けた人の数を見ると、安倍国葬は低いと言っても過言ではないですよね。
有名人の場合、ほとんどが一般人でしょう?
安倍は政治のトップとして国から遇されたわけですが、有名人の数にははるか及ばなかったんですね。
あれだけ前もって宣伝しまくって来たのに。
この市長はやたら、安倍シンパに見えますが。
何で首長ともあろう人間が、平気で国民を分断するのでしょう。
感じ悪い人ですね。
一般葬儀なら何も言いませんが、税金で賄う国葬を密室で決めたり、その対象者が本当に国葬に値する人物なのか疑問符ばかりが残るのに、黙って従うわけには行きません。
おっしゃるように、初め勇ましい言葉で煽って、それが炎上すると変な言い訳をしだすのは、見っともないですよ。
潔さがまったくありません。
あちら界隈の人ならではの対応ですね。

>この市長の妻のコメントもすごいですね。

妻のコメントでこの市長が反応したんですよね。
反応も、反対派への敵対視が見て取れます。
似たもの夫婦ってことでしょうか。
やはりこの国では、国葬が始まったらデモをやるのは見苦しい見たいな感覚の人が多いですね。
国民性なんですかね。
その割には、静かに故人を偲ぶものが自分達のパフォーマンスの材料になり、「久しぶりにお会いしたから嬉しかった」と大はしゃぎ。
喪服もTPO関係なく自分アピール。
これで本当に静かに故人を偲んだんですかね。
あちらの人達は。

>献花に行くのより、デモに参加する方がハードルが高いですからね。

私もそう思いますよ。
献花は自分だけのことを考えていればいいですが、デモで権力を批判するのは大変な仕事だと思いますよ。
警察や公安とも対峙しなければいけないんですから。
しかも国葬賛成派の過激な行動(嫌なら日本から出て行け)で挑発しますから。
それにしても安倍は、とことん国民を分断しましたね。
最近の日本国民は、デモが過激派しか起こさない見たいな思いになっているのではないですか?
一般人がデモに参加して何が悪いのか分かりませんが、結構、色眼鏡で見がちな人が多い感じがするんですね。
やはり欧米人のデモと、日本人のデモは全然違う気がします。
恐る恐るやっているというか。。


★ーーこんばんは、愛てんぐさん

勝手に閣議決定で「国葬」と決めたのも抵抗がありますが、安倍がカルト団体の広告塔であった事が分かってきたのに、その人を「国葬」にするのは、どうしても抵抗があって受け入れらえません。
平戸市長は、そこのところをどう考えているのでしょう。
安倍が真に「国葬」に値する人物なのかですよ。
平戸市長は安倍シンパ見たいですから、「国葬」に賛成でしょうが、多くの人は「安倍国葬」に疑問符を付けたんですよね。
それを「反日」扱いにするのは、首長としての見識を疑います。
賛成、反対と分断させて、自分の意見が正しいみたいな発信はするべきではないと思いますよ。

>そもそも、日本を愛する人は保守・リベラル関係なく、いずれも反日ではありません。

そうですよね。
愛すればこそ、権力が暴走しないように批判もし、監視しているわけで。
何も面白がっているわけではないです。
面白がって人をひぼう中傷したり、罵詈雑言浴びせる方がよほど反日ですよ。
国益にかないませんから。

安倍への献花がものすごく多かったと言っていますが、木を見て森を見ない人なのではないかと感じました。
上には上がいるもので「国葬」で下駄を履かせてもらったのに、その人達にははるか遠い人数じゃないですか。
あまり被害妄想にならない方が良いと思いましたよ。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.29 21時39分

こんばんわ。
この黒田平戸市長、私と一学年しか違いませんね。
普段から「私の使命はバヨクと闘う事」等の発言など、ネトウヨ全開のようです。
それにしても仮にも首長が所謂ネットスラングを連発し、「私の好きな政治家の死を悼まない者は日本から出ていけ」と言わんがばかりの発言は背筋が寒くなります。
本当に恐ろしい国になったものです😱
市政で強権を揮った事は無いのでしょうか?
失礼にあたるかもしれませんが長崎県は韓国とすったもんだしている対馬を擁しているから本州の人と比べたら反韓感情が強いかも知れませんが。

酷葬に反対するデモの参加人数よりも献花に訪れた人の方が多いから酷葬に反対する人が多数派という世論調査はデマだというのも、どうかしています。
皆さん仰る様に献花は簡単に出来るし先輩や上司等、自分よりも立場が上の人につられて行く人も居るでしょう。
それに引き換えデモは、それなりの覚悟が要ります。
この市長も間違いなく壺の匂いがしますね。
今、ニュースでは統一教会の件は、そっちのけでロシアの横暴一辺倒ですが、安倍や黒田の様な国民や市民を分断する事を屁とも思わないトップが居るなら日本の滅亡即ち日本がロシアや中共、北朝鮮の様な強権国家になる日は目前です😓。

投稿: さくら咲く | 2022.09.29 22時17分

前から思ってたけど、あの黒田って相当のクズですよ!
姫様ご存知かもしれませんが過去にも
>長崎県の黒田成彦・平戸市長
「長崎新聞から統一教会との関係を尋ねるアンケートが届いた。統一教会と関係はないが、まるで江戸期のキリシタン弾圧の踏み絵のようだ。隠れキリシタンの末裔である私は遺伝子的にこのような踏み絵行為は気持ち悪い」

てめえが平戸市長というのを理由にキリシタン弾圧までもちだしての統一教会擁護。  あのときから、、コイツはバカか?って思いました。
宗教団体じゃなく詐欺集団だろうが!
アイツ本当にバカですよ。
統一教会の教典に堂々と「日本人からカネを搾取すべし」って書いてるのに、そっちは何も言わずましてや擁護。
何の文脈的つながりもない国葬反対派を反日???

最近市長や知事にも、、論外のクズが増えましたよ。
京都市長も、、市長戦でこんな広告張ったしね。
>「共産党の市長はNO!」  共産党のどこが悪い? 
統一教会擁護の市長こそNOだろうが?

小林よしのりのブログです。
>少なすぎる2万人!国葬の意味がない!
じゃもっと言ってやろう。
コミケなら1日10万人が集まるのに、国民の巨額の税金を使ってやった国葬が、たったの2万人か!
巨人戦なら東京ドームに4万人、集まるらしい。
なのに国を挙げて交通規制して、大騒ぎでやった国葬がたったの2万人とはこれいかに?
少ないな~~~~~~~~~。

>小林よしのり氏、安倍元首相国葬で2万人超訪問の一般献花に私見「統一教会の動員で十分集まる」
みなぼんが昨夜、こうメールしてきた。
こんな平日に献花で並ぶとか、統一協会の信者もかなり動員されてますよね。

私も全くその通りだと思ってます。
ペンダントの女性が統一協会の信者かどうかは絶対とは言い切れないものの、99%そうでしょう。
ましてや、献花にきた人のかなりは統一協会の信者なのは絶対!
残りはビジネス右翼と、、安倍信者、、自民党利害関係者。

だいたい、、平日の昼間にあんなに集まる人間なんてどういう種類なんだ?(笑)  一般市民じゃないわなぁ~

>この黒田市長は、真の国民は献花者の多さで、国葬に反対した反日勢力に対して静かに反撃をしていると思っているのかもしれないが

これも、、哲学入門のじゅんちゃんが最高のツッコミを・・・
>甲子園のライトスタンドで「野球ファンには阪神好き」ばかりですよ。

そうですよ!
野外コンサートやスタジアムでやるロックコンサートに来る人って、、矢沢やサザンのファンが全てでしょ?

ネトウヨって、、、本当にバカなの?

投稿: 犬飼多吉 | 2022.09.30 02時30分

そうそう、、、最近私がよく取上げる有本香が・・
交通事故で>右足4箇所の骨折、足首捻挫、肩、脇腹などあちこち打撲で全治2ヶ月 だそうです。
ま、、、感想は差し障りあるので事実のみご報告。

投稿: 犬飼多吉 | 2022.09.30 02時39分

まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
「国葬儀」の一般献花が当日の発表で23000人、岸田首相のぶらさがり会見では25000人という事でしたが、自分は「なんだ、その程度か」と思いました。神宮や横浜スタジアムなら満員は30000人程度だから満員にはなりませんし、甲子園なら半分程度です。高校野球の方が人が集まる、という事ですよね。それにエリザベス女王とは桁が(小さい方に)違います。小林よしのり氏は「統一教会と創価に動員をかけてもこの程度か」なんて言ってますし(ことカルトに関してなら小林氏の言う事はまともです)。
それにしてもこの平戸市の黒田市長って以前にも「ネトウヨ的な発言」で物議を醸した事がありましたね。こう何回も続くとさすがに平戸市民の皆さんもうんざりしているのではないでしょうか。次の市長選挙には平戸市民の良識に期待したいですね。もっとも、例えば安倍元首相でも政治家になる前や初期の頃はいわばノンポリだったのに、勇ましい事を言い出したらウケたので止められなくなったという所もあるようなので、この黒田氏もそうなのかな、という気はします。こんなふうに取り上げるマスコミにも問題はありますね。

投稿: JAXVN | 2022.09.30 06時14分

P.S.
酷葬前後になって世耕と平井がビュンビュン鞭を振るったのか、ネトウヨがうるさくなりました。
「野党議員はデモに参加する暇が有ったら国会で訴えるべきだ」には吹き出しました。
与党が頑として国会を開かないのに。
それにしても「日本野鳥の会がデモの参加者が数百人、それに対し献花に訪れた人は数千人」というメディアによるデマの拡散は悪質🤬❗❗
今や大メディアは黒田平戸市長と同類項や🤬❗❗

投稿: さくら咲く | 2022.09.30 07時48分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

やっぱり、あちら側の人でしたか。
見るからに悪相で。。。
そんな人でも市長になれるんですね。
その方がビックリですよ。
ネトウヨって、議論が出来ないというか頭ごなしに自分の意見を押し付けるだけの人でしょう?
しかも視野が狭い。
どうも安倍シンパの感じですね、
献花が多かったから賛成派の勝ちみたいな発想でしょう?勝ちとか負けとか。。

>長崎県は韓国とすったもんだしている対馬を擁しているから本州の人と比べたら反韓感情が強いかも知れませんが。
反韓だとしたら、安倍なんかカルト教団の広告塔だった人物ですよね。
信者の財産を韓国に送金する日本支部に対して反感を持たないんですかね。
デモ隊の数が307人だったとか、日本野鳥の会の人間がウォッチしたとか変なデマが飛び交っています。
やはり勝ちか負けかがあの界隈の興味なんですね。
デモに参加するのは、この日本においては本当に勇気のいることだと思いますよ。
色んな機関が見張っていますから。
私は頭が下がりますね。

葬儀が終わったら、ロシアや野球の話ですよ。
もう、これで終わったと思っているようですね。
何一つ解決していないのに、

>「野党議員はデモに参加する暇が有ったら国会で訴えるべきだ」

そういうこと言っているアホがいるんですか?
野党が閉会中審査もしているし、国会を開けと与党に何度も申し込んでいますよ。
国会から逃げているのは岸田政権じゃないですか。
そんなことも分からないんですかね。


★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

>>長崎県の黒田成彦・平戸市長
「長崎新聞から統一教会との関係を尋ねるアンケートが届いた。統一教会と関係はないが、まるで江戸期のキリシタン弾圧の踏み絵のようだ。隠れキリシタンの末裔である私は遺伝子的にこのような踏み絵行為は気持ち悪い」

そんなことを言った人なんですか?
へえ?
弾圧って何なんですかね。
これだけ、教団と自民党議員の関わりが指摘されて、その教団は未だ霊感商法をやっている組織ですよ。
キリシタン弾圧は、それこそ内心の自由を逸脱して迫害しているだけの話で、カルトと一緒にされたら迷惑な話じゃないですか。
人権も内心の自由もなかった時代の話ですよ。
草葉の陰で怒っているのではないですか?

やはり、統一教会の教えは信者に取っては看過ならない事ばっかり書いてありますが、それでも信者にしたら守らないと、先祖にたたられると思っているのかもしれませんね。
そんなことは一切ないのに、気持ちが縛られているのですかね。

>何の文脈的つながりもない国葬反対派を反日???

私本当に酷いと思いました。
税金の使い方や使い道を議論しているのに、反対者には反日って何なんですかね。
しかもどう考えても、9年も政権の座にいて何の功績もない人が国葬なら、だいぶ前に総理だった宇野なんとかが亡くなっても国葬ってことになりませんか?

やっぱり、安倍政治が少しずつ浸透して行って、自分本位の考えの人が増えて来たという事でしょう?
海外でもそういう傾向だそうですから。
しかも日本は島国で海外からの情報が伝わりにくいですよね。
だからいつまでたっても島国根性は無くならない。
排他と差別ですよ。

賛成派に取って献花をする人の数で勝った負けたと言う思考になるようですね。
子供っぽいというか。。。
安倍同様、幼稚園児体質なんですかね。
しかも、2万3000ていどの献花者は、大したこと無いと言われていますよ。
勿論、統一教会の信者が動員されているってこともあるでしょうし。
根っからの安倍ちゃん大好きの人もいるでしょうね。
あんなトランプでさえ岩盤層がいるそうですから。
東京で国葬が行われたら集まりやすいという事もあるでしょうね。
しかし、本当にネトウヨが増えましたよね。
安倍真理教の花が少しずつ開いているのかも。

>交通事故で>右足4箇所の骨折、足首捻挫、肩、脇腹などあちこち打撲で全治2ヶ月 だそうです。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ・・
人の不幸を望むのも何なんですが、派手にやっちゃいましたね。


★ーーこんにちは、 JAXVNさん

>自分は「なんだ、その程度か」と思いました。神宮や横浜スタジアムなら満員は30000人程度だから満員にはなりませんし、甲子園なら半分程度です。

そういう見方もありますわね。
そして、有名人の葬儀を見ていると23000人はそれほどの数ではないようですね。
あちら界隈の人は、安倍の人徳でこれだけの人が喧嘩に訪れたと思っているのでしょうが、上には上がいるもので。
しかも、ダイジェストで見た報道は、ほとんど献花に来た人に焦点を当てていましたから、いかにも献花数が凄いというイメージになりますわね。
やはりエリザベスの葬儀は、素晴らしかったですよ。
映画を見ているような荘厳な風景で魅入られました。
小林よしのりって、たまにいいこと言いますよね。
安倍に良い印象が無いのでしょうか。

>それにしてもこの平戸市の黒田市長って以前にも「ネトウヨ的な発言」で物議を醸した事がありましたね。こ

葬なんですね。
私、全然知りませんでしたが曰く付きの人物だったんですね。
さすがネトウヨ思考の人です。
しかしこの人、4期目だとかでしょう?
よくこんな弱者に対して愛の無い日を選びましたよね。
それこそ、隠れキリシタンの里みたいなところですから、もう少し反骨があると思っていましたが。

>、例えば安倍元首相でも政治家になる前や初期の頃はいわばノンポリだったのに、勇ましい事を言い出したらウケたので止められなくなったと

勇ましい事を言えば、メディアが取り上げますから自分が偉くなったと勘違いして、どんどん暴走して行く図ですよね。
今、テレビに出ている安倍シンパなんてその典型例ばかりじゃないですか。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.30 16時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« またも三浦瑠璃のシースルー喪服!自分が目立てばTPO関係なく | トップページ | 玉川「電通が入っている」発言に対して三浦瑠璃の高飛車な上から目線 »