« 「安倍国葬の入札に出来レース疑惑」安倍が亡くなっても安倍の重しは続く | トップページ | カルト教団の広告塔NO2の萩生田が村上の処分に言及、まずは自分から »

2022.09.25

国葬を欠席すると言った自民党の村上へ脅迫や誹謗中傷が相次ぐ

本当にみっともない国になったものだ。

先日、自民党の村上は国葬を欠席すると言った。
その発言に対して、誹謗中傷や脅迫が続き身の危険を感じるほどだという。

金平茂紀氏「まるで戦前のよう」国葬欠席の自民・村上議員へ党内の処分要望の声に【報道特集】
               9/24(土) 19:20配信 デイリースポーツ

> ジャーナリストの金平茂紀氏が24日、キャスターを務めるTBS「報道特集」に出演。27日に営まれる安倍晋三元首相の国葬に欠席を表明した自民党の村上誠一郎議員に対する党内の声に対して、「戦前のような様相」と話した。
>金平氏は続けて、「あととても大事なことなんだけど、自民党の村上誠一郎議員が国葬には欠席すると表明したが、そのあとに、村上氏に対して非常に脅迫や誹謗中傷が相次いでいて、身の危険を感じるレベルのことが起きている。党内では彼を処分したらどうか、離党したらと、まるで戦前のような様相」と厳しく批判した。 

岸田が何度も言っている弔意を強制しない(だったら国葬にする理由もないが)と言っているのだから、たとえ自民党議員であろうと、欠席すると言ってなんの問題があるだろう。

国葬反対と唱えている野党の中にも、自分の信念で参加する人もいる
だったら何も与党議員だからと言って、自分の信念を曲げてまで参加する必要はない。

それが岸田の言う「弔意を強制しない」に繋がるだろうに。

正論を言う人を排除・離党という話になると、いかに自民党が寛容性の無い政党か、トップの言う事に異を唱える人間を容赦なく叩く政党と言うイメージになって自民党に取っても不都合なことになるのではないか。。

村上が安倍を大批判したことでネットでは離党しろと言う人が多いが、個人的な意見として、離党して安全なところで党を批判するよりも、党内において自民党の足らないところを指摘する方がよほど党改革に繋がると思う。

そのくらい自民党内の改革は必要で、第一に上にはヘコヘコし下には居丈高な態度を止めるべきだ。

自民党の、保守と言うには抵抗を覚える極右思考を正すには村上みたいな人材は絶対に必要だし、もっと増えるべきだ。

なんか正論を言えば村八分に合うからか、村上に同調する議員がいないのが本当に残念だ。
国を憂いて良い方向へ正そうとして正論を発揮する村上は、私は真の保守だと思っているが。

ましてやウヨの巣窟と化している自民党内で声を上げる、そのくらいの荒療治をやらないと、自民党の改革に繋がるとは思えない。

そもそも村上が離党して批判したって、山際大臣なんか、野党の話は聞かないと言っているわけで。。

世耕、萩生田は処分を要請しているそうだが、よくこんな発想になれるものだ。
世耕はネトウヨを大量に作り、萩生田はカルト教団と密接な繋がりを持って来たのに、村上を処分だと?

大概にしろだ!

この国を安倍とともに壊して来た張本人が、正論を言う人を排除するというのはどう見ても狂っている。
大方の意見は、国葬に反対してきた国民の代弁をしたのが村上だと思っているし、唯一自民党に残された良心だ。

| |

« 「安倍国葬の入札に出来レース疑惑」安倍が亡くなっても安倍の重しは続く | トップページ | カルト教団の広告塔NO2の萩生田が村上の処分に言及、まずは自分から »

コメント

いやー恐ろしい国になりましたね
国葬に参加不参加は
個人の自由だと岸田首相も
言っています
強制的に参加を強要するなど
カルトの考え方が 沁みついた人たちが
自民党内には多数ぞんざいしているのでしょうね
村上氏の処分を要請している
萩生田こそ 真っ先に処分されるべき
人物のはずです
処分が下されるべき人物が
優遇され まっとうな意見を
言う人物が処分される
今度の国葬 安倍晋三の国葬というよりも
民主主義の葬式になるかもしれません

投稿: てつお | 2022.09.25 18時39分

あー ゆかい つうかい ききかいかいの怪物くん ♪
・・・と、おもわず口ずさんでしまう朗報が!
>トルドー首相が安倍元総理の国葬欠席を表明
一応ハリケーンの為って理由は述べてるんですが、、G7の他の国の首脳は誰一人参加しないんだもん!  俺だけ出るのかっこ悪いよ・・・が本音でしょう。

やった~~~  いわゆる一流の国は誰一人、、たったの1人も出席しません。
ほとんどNo2だらけが参加の国葬です。
g7だけじゃないですよ! ロシア中国はそもそも来ないし、インドネシアもフィリピンもマレーシアも外務大臣とか産業大臣とか、、そのクラスの参列。
ちっちゃな国はトップクラスが来るけど・・・こんなもんですよ。
https://www.asahi.com/articles/ASQ9Q5Q6SQ9QUTFK014.html
ちっちゃな国でも外務大臣クラスの参加が多いですよ。  

つまり世界ではその程度の扱いなんです。
まして自由参加なら、、村上水軍が出なくたっていいじゃないか?
逆にそれを許容したら、、、なんだかんだいっても自民党は懐深いなぁ~ってちょっぴり見直されるけど、、、まぁそんなの期待するのは「木に縁りて魚を求む」が如し。

昔の自民党は世論も気にして、、世間で不人気だと叛乱騒動がおきたり、離党騒ぎがおき・・・それが芝居だとしても、それで自民党自体のブランド守ってたけど。

それすらできない。
壺や壺の広告塔を汚すことは、、自民党自体でなくなる。
そこまで穢れてるんですよ、、、世論に逆行してまで壺を守る。

23日、、、おおいにデモが盛り上がればいいです!
それと、もっとドタキャンも希望!  安倍ファンクラブの為だけのイベントなんですから。

投稿: 犬飼多吉 | 2022.09.25 19時01分

>23日、、、おおいにデモが盛り上がればいいです!
23じゃなく27日でした・・・

投稿: 犬飼多吉 | 2022.09.25 19時05分

当日、、、銀座〜武道館デモ やってくれるそうです!
世界の要人、、格下だけど呆れると思います。
世界に向けてはええカッコシかしないアホの国だから、、、この醜態を世界に発信してほしいです。

投稿: 犬飼多吉 | 2022.09.25 19時10分

★ーーこんばんは、てつおさん

あれだけ、弔意は強制しないと言って来たのに、それを理解していない人が多いですね。
さすが、同調圧力の強い国です。
国葬と言ってきたのは岸田政権で、ほとんどの人が税金を使う事に抵抗を覚えていて反対をしています。
それを自民党にいるから参加しなければいけないという発想はどうなんですかね。
江戸時代からほとんど進んでいない人が多すぎます。
しかも村上の処分をする動きがあって、それが萩生田や世耕だそうですね。
おっしゃるように、萩生田が真っ先に処分されなければいけない人物ですよ。
邪教とドップリつかってきた人間で、それによって信者は大きな被害を受けています。
ホント、処分をされるべき人間が大きな態度で、正しい意見を言った人間が処分される。
自民党って恐ろしいですね。

>安倍晋三の国葬というよりも
民主主義の葬式になるかもしれません

本当に日本が終わってしまいますよ。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

トルドーは自国の災害を口実に不参加表明しましたね。
先進7カ国から誰一人首脳が参加しない国葬になりました。
二線級ばかりの参加ですね。
そもそも、自民党の立場からしたらロシアは招待しないのが当然だと思いますが、ロシアに参加要請って変ですよ。
各国の二線級で権限がない人が参加して外交が出来ますかね。
トップが参加なら話がすぐに通じますが、二線級では。。。

村上が不参加を表明したら、誹謗中傷されるってどんな国なんですかね。
岸田は弔意は強制しないと言っているではありませんか。
国会で党議拘束を外して自主投票をするのと何ら変わりがないのに、同調圧力で嫌がらせ。
日本人らしいと言えばらしい行動です。

おっしゃるように、かつての自民党だったらこれほどまで同じ方向へ向かわせようとしなくても、その過程で異論反論が起きても最後はまとまる党だったでしょう?
あまりに締め付けが厳しくて見ていても嫌な感じですね。

統一教会と長く関係があったとわかって、自民党も胡散臭い政党としか思えなくなりました。
ようやく、自民党は世論に逆行している政党だと少しは分かって貰えるようになりましたが、自民党は賞味期限を大幅に超えた政党だと思いますよ。

27日、葬儀当日ですね。
各国の要人たちは、どう見るでしょうか。
私は、日本人も少しは根性があるなあと思っていますが。
今まで、権力に抗議する気持ちが萎えていたというか、権力に従順すぎましたよね。
ようやく、人間らしい行動を起こせるようになってものすごくうれしいです。
デモが盛り上がれば良いですね。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.25 19時38分

村上誠一郎に対する中傷誹謗や罵倒は、事実上の自民党公認による集団リンチ。
今の自民党が、萩生田光一や麻生太郎を中心とした連中によって染められてしまっている。
それを制御できない岸田は情けないし、殴る価値も無い。
今年早々に、石川県知事選挙戦で狂人怪物集団の安倍清和会に反発する形で、ゴリゴリの清和会のメンバーだった当時の参議院議員、山田修路氏が立候補した。
自民党からはイビり叩かれ、卑劣な戦略で落選。その後自民党を「反民主主義!」や「自民党中央集権を地方に強要している!」と批判した態度を取ったばかりか、立憲民主党や社民党からの支援を受けた。その後自民党から干されてしまい、金沢市長選挙選挙では、社民党候補を応援。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7cbbdfe652f1b0d38e1d54ecfc20173c3262099
如何に、自民党が中央でも地方でも腐敗興廃、独裁化していることか・・。
そんな、村上誠一郎氏と言い、山田修路氏と言い、今思うとそんな彼等を褒めてあげたいと思う。

投稿: とんぺい | 2022.09.25 20時37分

6000人を見込んだ出席者数、壺を開けたら…ではなく、蓋を開けたら4300人。
カナダのトルドー首相も自国の災害被害を理由にドタキャン。そりゃ、出席したらそれこそG7の中で村八分に会ってしまうかも(笑)
統一教会問題では、あれだけ信仰の自由を持ち出し批判をかわそうとしているのに、国葬欠席で国賊呼ばわりですか。恐ろしい国になったものです。
前川喜平さんにも招待状が届いたそうですが、即欠席で返信を出したと、東京新聞のコラムに書いてました。
国会議員経験者、次官級の公務員に出席を求めても、まともな神経なら、末代までの恥となるような国葬もどきに出席しようなどとは思わないでしょうね。

投稿: とらみ | 2022.09.25 20時49分

村上誠一郎さんの怒りは、国民を代弁したものです。
自民党から嫌われても、国民が味方してくれます。
その気持ちで、国葬反対運動のさらなる高みになってくれる事を祈ります。

投稿: とんぺい | 2022.09.25 21時11分

★ーーこんばんは、とんぺいさん

岸田は、弔意は強制しないと言っているわけで、だとしたら葬儀に参加するも欠席するも自由じゃないですか。
自民党議員だけ「全員集合」は理にかなっていないと思います。
村上は党内でよく言ったと思いますよ。
同調圧力の強い国、そして政治家の間において中々信念も示せません。
野党議員は、信念を示して参加をする人もいるわけですから、自由に行えばいいと思いますよ。
萩生田や世耕は見っともない真似をするなと言いたいです。
岸田も本当に優柔不断で指導力のない人ですね。

地方では、権力者に反対をするとすぐにイジメを受けると思いますよ。
地方交付金ですら、自民党の財布のように思っているかのように嫌がらせをして減らすと言います。
自民党に反旗を翻すのはホントに大変なことだと思います。
人の頬を札びらで叩くようなことを平気で行うのが自民党ですから。
民主主義とは言えませんね。
地方交付金は、自民党のお財布じゃないです。
いい加減、今の時代の政治をやってくださいと言いたいです。
その中で村上は党内改革をする積りなのか、きちんと物申しますからね。
今の自民党は、自分より強い者にはヘコヘコし、弱い者には容赦なくイジメる、そんな政党だと思います。


★ーーこんばんは、とらみさん

なんだか、当初の目論見からどんどん後退してきましたね。
あれだけ「国葬」が不評だと集まらないでしょうね。
トルドーも不参加。オバマやトランプも不参加。
安倍と真の友なら、不参加はあり得ません。
安倍はトランプとは気が合ったようですが、死んだら終わりですね。

>統一教会問題では、あれだけ信仰の自由を持ち出し批判をかわそうとしているのに、国葬欠席で国賊呼ばわりですか。

本当ですね。
信教の自由を連呼していましたが、村上が欠席をするとなるとこれほどひぼう中傷したり、嫌がらせをしたり。
村上にも信教の自由はありますね。
岸田が、弔意は強制しないとはっきり言ったわけですから、不参加に対して誹謗中傷するのは筋が通りませんね。
例え自民党議員でも同じことだと思いますよ。
これだけケチのついた国葬は安倍も迷惑じゃないですか?
因果応報とは言えますが。
参加するのも不参加なのも、自由でよいと思いますがね。
私はテレビも見る気にならないですが、それを強要しようとは思いません。
後で、誰が出席したかしなかったか、メディアが大騒ぎするのが目に見えています。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.25 21時21分

こんばんは。
ネトウヨ雑誌の常連が「国葬に反対する者は極左暴力団!鉄槌を」と吼えるのも異常ですが、
国葬に参列するしないは個人の自由なのに、
国葬に参列しない与党議員をつるし上げ、除名も辞さないなど
厳罰を要求するってもう民主国家じゃないですね。
弔意を求めないというのが本当なら、
なおさらです。
自民に擦り寄って偽国葬に参列する芳野や玄葉や野田より、
村上氏の方がずっと筋が通ってます。
処分を要求しているのが世耕や萩生田とはね。
本当なら、奴らの方が先に御縄を頂戴するはずやないか🤬❗
カナダのトルドー首相にドタキャンされて、これで偽国葬の国家元首の参列は0になって、恥の上塗りでネトウヨコメンテーターが暴走しそうですね。
安倍擁護者は安倍が国際的に高く評価されていると喧しかったが何の根拠も無い作り話ということがバレましたね。
本当に評価していたら万難を排してでも来るはず。
トルドーの欠席理由ですが、カナダに上陸したハリケーン対策の為とのことですがそのハリケーンも日本には行くなという神様の啓示だったりして💦。
偽国葬当日の明後日もデモが敢行されるでしょうが治安当局が暴走して不当な逮捕者が続出しないか心配です。
そうなれば、もう日本は中共や北朝鮮、ロシアと肩を並べる強権国家です(-_-;)。

投稿: さくら咲く | 2022.09.25 21時33分

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
この話題、自分はテレビで見ていました。
それにしても、金平氏の質問の対応に、教会側の答えが、いい加減で言っている事が意味不明だし、強い遺憾の意を感じました。
それに「村上氏の国葬欠席」に対しての対応が余りにも酷いですね、「そこまでやるのか?。」と怒りを露わにしたい気持ちが有ります。
そう言っているうちに、国葬は明後日やってきます。
恐らく、国民は誰一人、無関心でそっぽを向く行為は、当然するでしょう。
自分はその日は仕事をしているし、全然見る気なんてありません。

投稿: H.K | 2022.09.25 22時57分

まるこ姫さま、こんにちわ。
Hanadaの見出しには……、
>日本を蝕むアベガーというカルト
>国葬反対派はバカか売国奴
…であり、極左暴力集団だそうです。
こんな誹謗中傷てんこ盛りの便所紙を愛読してたり、支持してたら村上を攻撃せずにはいられないんでしょうね。
Hanadaはもう、3ヶ月連続で安倍晋三大特集を組んでるようですからよっぽど売れるんでしょうね。
差別と分断と陰謀論を煽りに煽ってゼニ儲け。
ショーバイ右翼の面目躍如ってとこですか。

村上を例によって、中国の回し者だのスパイだのってアチラsideの方々はわめき散らしていますが、安倍はコロナで海外首脳との往来が出来なくなる前は、習近平を国賓待遇で招待しようとしてたのにね。
これまた、国交断絶を願う国が主宰するカルト宗教の総裁にビデオメッセージを送る前年に。
要は、安倍にとっては何でもよかったんでしょうね。
仮想敵国でも融和するふりしてりゃメディアが"外交の安倍"と持て囃してくれるし、統一におべんちゃら言っとけば、選挙で多大なる見返りが期待できる…と。
そこにはウヨどもの姿や願望など眼中にないのに、亡くなってからもこれだけ熱狂してくれるんですからおめでたい連中です。

で、もって厳かさよりもオメデタ感が増幅して来ているのが明日のなんちゃって国葬です。
参列される方々には申し訳無いんですが、日に日に人数の減少予想や参列する海外首脳の"格落ち感"はもはや拭いようもなく、一体、何のために行われる何の儀式なんだ?…ってレベルになりつつあります。
弔問外交って言ったって岸田も誰にどこまで話しゃいいんだ?話を持ちかけられた方だって、権限もない自分にそんなこと言われたって…ってな結果になるのでは?

かくしてこのイベントの関心は、政府が苦し紛れにその場逃れで吹聴した総予算の見積もり16.5兆円をいくら上回るかっていう予算の盛り上がり(てか、膨れ上がり)具合ぐらいじゃないんですか。
元·警察関係者と称する方の話によると35億は超えるのではないかって話も出てるし。

ま、何はともあれ、明日は"世界の中心で輝く日本"の晴れやかな姿を生暖かい目で見守るとしますか。

投稿: 肉山会 | 2022.09.26 14時14分

失礼、珍しく追記です。
コメントにあった16.5兆は16.5億の間違いです。

お詫びして訂正いたします。

今日はたまたま気づきましたが、普段もこんな間違いばっかりやらかしてるんでしょうね(笑)。

投稿: 肉山会 | 2022.09.26 14時22分

★――こんにちは、さくら咲くさん

一応は国葬と銘打っていますが、岸田は「弔意は強制しない」と言っているわけですから、欠席すると言ったらいちいちけしからんと言われたくないですね。
弔意は求めるでしょうが、強制はしないと言っていました。

だから立憲の議員が国葬に参加するのもしないのも自由だという事ですが、なんだか踏み絵みたいになってきました。
村上は国民の思いを代弁しただけです。
萩生田も世耕も、自分たちの行状を棚に上げて、村上の処分に言及するのはおこがましいですよ。
とうとうトルドーも欠席になりました。
岸田はトランプやオバマが参加すると思っていたのでしょうが、来ないという事ですから、当てが外れましたし、安倍とトランプの関係もその程度の関係だったという事になりますわね。
各国の元首級が来日するならまだしも、二線級しか来ないとなると弔問外交も、絵に描いた餅じゃないですかね。
明日は、どうなるのか、デモ隊が出てくるのでしょうか。
映画が発表されるとも言われていますし、「国葬」とは程遠い、ドタバタになりました。
安倍も利用されている感があると思います。
最後までお騒がせな人でした。


★ーーこんにちは、H・Kさん

金平氏は、最後まで頑張っていましたね。
教会にきちんと質問して、ジャーナリスト魂を示しました。
勅使河原とか、教団側の弁護士とか、怒っちゃいましたからね。
「国葬」でも弔意は強制しないそうですから、そして党議拘束があるわけでもないですから、参加しようと欠席しようと個人の自由ではないですかね。
国民の多くは国葬に反対で、村上はそれを代弁したようなものです。
とうとう明日に迫ってきました。
テレビは一日中、国葬の話でもちきりになるのでは?と思います。
私は全く興味がないです。


★ーーこんにちは、肉山会さん

>>国葬反対派はバカか売国奴
…であり、極左暴力集団だそうです。

HANADAもめちゃくちゃじゃないですか。
HANADの論理から言えば、6割7割の国民は極左暴力集団ってことになりますよね。
凄い発想力です。
よほど反対の意見が気に入らないのでしょうが、初めは凶弾に倒れた悲劇の人扱いだったのが、実態はカルトの広告塔だったとわかれば、誰が国葬に賛成しますか?
それでも国葬に賛成ってなるとしたら、トンだアホ国民になりますよ。
急先鋒が村上となったら、余計に腹立たしいのでしょうね。

>Hanadaはもう、3ヶ月連続で安倍晋三大特集を組んでるようですからよっぽど売れるんでしょうね。

そうなんですか。。
最近、この国の国民の考え方が過剰と言うか、極右的な考えの人は多くなりましたからね。
自分さえ良ければみたいな人達です。
それに便乗するのが、煽り系の月刊誌や週刊誌なんでしょう。
所詮、金儲けですから。

そもそも、極右の人達って議論が出来ない人達なんですよね。
荒唐無稽な、そして陰謀論の人が極右になるのではないかと思うほど、誰も考え付かない展開を平気で口にするでしょう?
沖縄の翁長氏とか、その子供たちのことを中国のスパイ扱いしてましたものね。
しかし外務省も変じゃないですか?
ロシアを非難した国が、国葬に招待や、ミャンマーの軍事政権まで招待ってどこを向いているんですかね。

「安倍の外交」、メディアは持ち上げていましたが、私には何をもって外交をしたのがさっぱりわかりません。
安倍が死んでもなお、持ち上げる連中はいるんですね。
ネトウヨなんて、いつまで安倍を奉るのでしょう。
それこそ「国葬」になったら、ますますネトウヨが調子に乗って神格化しますね。
統一教会と同じですよ。
あちらも神格化するでしょうから。

とうとう明日、国葬ですよ。
英国の国葬は、本当に厳粛で幻想的で映画を見ているみたいでしたが、日本の「国葬」はどんな出来になるのでしょう。
弔問外交とやらも、相手国を知らないと話もできませんから岸田もレクチャーする方も大変でしょうね。
しかも決裁権の無い二線級ばかり。

>元·警察関係者と称する方の話によると35億は超えるのではないかって話も出てるし。

私、国葬の儀式など何も興味はないですが、かかった費用がとても気になるんですね(笑)
どのくらい上乗せになるのでしょうか。
五輪と似たようなものかもしれませんね。

予算の見積もりは16,5億円ですね。
了解しました。
間違いはお互い様です。
私も、変換が変だと前に肉山会さんから指摘されたことを思い出しましたよ。

投稿: まるこ姫 | 2022.09.26 16時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「安倍国葬の入札に出来レース疑惑」安倍が亡くなっても安倍の重しは続く | トップページ | カルト教団の広告塔NO2の萩生田が村上の処分に言及、まずは自分から »