防衛費増額「国民全体で負担を」国民の生活を知らない業突く張り集団
本当に今、どれだけ国民が苦しんでいると思っているのか。
賃金も上がらず、円安物価高で生活がままならず生きていくのに必死なのに、防衛費増額?はあ?
優先順位を間違えている。
まずは経済の復活だろうに。。
どうやったら国民の総所得が増えるか考えることなく増税は国民の首を絞めるだけだ。
そして今、防衛費増額議論は、生活に苦しんだことのない人間が考えそうなことだ。
しかも増税で賄うと。
>防衛費増額「国民全体で負担を」 安定財源、増税が軸 財政審 10/28(金) 16:45配信 時事通信
>財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は28日の分科会で2023年度の予算編成で最大の焦点となっている防衛力の強化を巡り議論した。
>委員からは、財源は「国民全体で広く負担するのが基本」として増税を軸に検討する必要があるとの意見が相次いだ。
>委員には継戦能力を確保するためにも借金に依存しない安定財源が必要との意見が多く、防衛費増額の財源確保には増税論議が避けられないとの見方が示された。
防衛費増額ばかり目が行って、食の安全保障がおざなりにされている今、他国に攻められて殺される前に、自国の為政者の無能によって死ぬ国民多数だ。。
世界が混とんとなって来たから「防衛費増額」を増税で賄うと言っても誰も反対しないと思っているのだろうか。
これも煽り商法の一環じゃないか。
恐怖を煽り立てて、やれ核だーやれ防衛費増強だー
財源はと言えば、増税です。だと。
賃金が上がらないままのこれ以上の増税は無理だ。
今の政府のやり方は、第二次世界大戦を彷彿とさせる「欲しがりません勝つまでは」と国民に我慢させる事しかしない。
食べるものを我慢してまで防衛費増額ってなんなのか。。。
社会保障費はドンドン削られ、軍事費につぎ込むために増税。
それこそ相手に殺される前に、自国の為政者によって殺される。
政治家は何一つ身を切ることもせず、国民にだけ身を切ることを押し付けるのが自民党政権だ。
無能な自民党を過大評価して来たからこそ、混とんとした世界で経済ガタガタ、そして軍事費だけ増強、あげく消費税上げまで言及される。
自民党好きな国民は今の国の困窮を何と思っているのだろう。
最近のコメント