« 新法相の斎藤も統一教会との接点が指摘される | トップページ | 枝野「消費税減税は間違い」これが枝野の真意としたら心底ガッカリした »

2022.11.13

安倍政治を踏襲の岸田、ASEANに「経済回復の為」に2950億円の経済支援

安倍も大概に海外に出てはバラマキ大会をしていたが、岸田もさすが安倍政治を踏襲すると言った人だけに、国内の苦境そっちのけでASEANに2950億円の経済支援。

カンボジア訪問中の岸田総理、ASEANに2950億円の経済支援狙いは? 11/13(日) 4:14配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>カンボジアを訪問中の岸田総理は、円借款2950億円を供与するなど、ASEANへの経済支援を表明しました。
>新型コロナなどからの経済回復のため、ASEANに対し、総額2950億円の円借款を供与すると表明しました。各国から日本の支援を評価する声が相次いだということです。
>今回、岸田総理は南シナ海などへの海洋進出を強める中国を念頭に、現状変更の試みに懸念を表明するとともに

そりゃあ、各国は日本の支援を評価するのは当然だ。
自分達がただ拍手したり評価したりするだけで済むならいくらでもやる。

今の日本は世界では完全な落ち目でアジアでもかつての栄光は何もない。

安倍の遺産のアベノミクスで円安物価高が凄い事になっており、国民の生活は賃金が上がらず、物価は高いわでアップアップ。
ASEANで他国に支援する様な太っ腹なことはできない筈なのに。。

総理が海外に行くとどこからか金が湧いてくるのか何時も簡単に大盤振る舞いだ。

景気の良い時ならいざ知らず、これだけ経済が低迷していて多くの人は必至で生きている。

政府も経済へのカンフル剤と言うか、何が効力があるのか分からずじまいなのに、他国へは配慮出来るのはなんなのか。

しかも政府の下請け機関と化した日銀は円安を是正することもしないために、国民は蛇の生殺し状態でじわじわ体力を失っていく。

これだけ経済が低迷していたら、他国を支援する余裕があるとも思えないのに、安倍政権の伝統だけは死守するつもりの岸田。

どうかしている。
中国に対抗したって無理だとなぜ気づかないのか。

相手は莫大な国力を誇っているのに、これだけ落ち目の日本が太刀打ちできるわけがない。

ASEAN各国は、中国へも褒め称え、日本へも褒め称えていたら、日本から支援をしてもらい、中国からはその上を行く支援が来るのを見越しているのではないか。

もうこの国は中国への対抗意識で大枚はたくバラマキを出来る状態ではないと思うが。。。

ちなみにネトウヨたちは、あれは外貨準備高だから日本の経済には関係ないというが、いくら外貨準備高だろうと、なんだろうと、日本の金には変わりがない。

「外貨準備高」が天から金が降ってくるわけではない。

| |

« 新法相の斎藤も統一教会との接点が指摘される | トップページ | 枝野「消費税減税は間違い」これが枝野の真意としたら心底ガッカリした »

コメント

金をもらえたら 誰でも評価はしますよね
金をもらって ケチをつける人はいないですよね
外国に配る金があるなら 日本国内にもばらまいて
欲しいものです
今までのばらまきは 大企業にばらまくだけで
中小零細や一般庶民は切り捨てられ
一層苦しくなったので
今回は中小零細と庶民にばらまいてもらいたいものです

しかし諸外国にばらまく金があるのに
なぜか増税を自民党は企んでいる

外貨準備高かどうか知りませんが
金に色はついていないので
日本国内に使用しても罰は当たらないと思います

投稿: てつお | 2022.11.13 18時37分

★ーーこんばんは、てつおさん

あれだけ大盤振る舞いしてくれたら、誰だってどこの国だって評価しますよ。
拍手もしますし、褒め称えもします。
大金を支援して貰えるわけですから。
それにしても日本の総理って、他国への支援は惜しみなくしますよね。
何で自国民にはケチりまくるんですかね。
しかも大企業には優遇して支援するから内部留保がタダならない金額になっているようですし。
日本のほとんどが中小零細なのに、そちらへの支援はしているんですかね。
国民への支援は10万円だけですよね。
この円安物価高はかつてないほどです。
目に見える支援はしてないように思うんですが。
自国民への表立った支援は表明していないのに、もう増税の話ですよ。
今でも大変なのに、増税でもっと景気が悪くなると思います。
そもそも消費税増税の度に景気が悪くなるんですよね。
本当に外国へバラマク金があるなら増税は必要ないと思いますし、もっと自国民への愛を持ってもらいたいです。

投稿: まるこ姫 | 2022.11.13 20時05分

こんばんは。
また、安倍を踏襲ですか(-_-;)。
中国に負けじとカネをばらまいたところで勝てるはずがないのに。
少し脱線してしまいますが佐藤正久が「ふるさと納税が有るなら、防衛納税が有っていい」と🐎🦌な発言を不治テレビの番組でやったそうです。
自分達の失策で20世紀後半の栄光は宇宙の果てまで吹っ飛んで欧州諸国はもとよりアジアでも後れを取っているのに虚栄心だけは世界一(-_-;)。
自分達の虚栄心を満たすだけにバラマキをやっているとしか思えない。
過去の栄光が忘れられずに現役を退いた後にも現役時代と同じような贅沢三昧を止めずに地獄へ堕ちていくプロスポーツ選手を見ているようです。
中国の向こうを張って自国に窮状に目もくれずにバラマキをやる姿は豊臣秀吉が明朝征服を目指して無謀な朝鮮出兵を敢行した姿を彷彿とさせます。
新型コロナからの経済回復って第8波に対する対策もまるでダメなのに少しは自国民を心配して欲しいです。
俺ら庶民は上級国民の皆様の虚栄心を満たす為に納税して働いとるんと違うで( `ー´)ノ❗❗

投稿: さくら咲く | 2022.11.13 22時44分

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
こんな途方も無い金額、良く出しましたね。
ただ以前までは、あのアベ氏が外交を務めましたが、町が付く程下手な人でしたね、時折「ヨイショ節」なんて演じました。
それに対してのキッシー、確かに外交に関しては幾つか経験を持っています。
ただ気になるのが、あのキッシーでさえ、アベの言いなりの尾を引きずっているのでは?。
それだったらキッシーはキッシーらしく、毅然とした態度で外交問題を解決して欲しいです。

投稿: H.K | 2022.11.13 23時21分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

岸だって自分と言うものがまったく無い人なんでしょうね。
ようやく自分が政治のトップになったんですから、自分のカラーを出さないと。。。
安倍政治を踏襲する意味がどこになるんですかね。
訳わからん。。。
そもそも中国は世界の覇権を狙っている国です。
落ち目の日本がどれだけ力んだところで勝てるわけがないです。
高度成長期ならいざ知らず、もうどのデータを見ても日本はどこの国より遅れてきていますよね。
アジア全体を見ても例外じゃないです。
それを昔の栄光を引きずったままでいろいろバラマキをやっているようですが、もう、他国を支援する力がどこに残されているんですかね。
自国民がアップアップなのに。
まずは自国の経済を立て直してから、他国の支援じゃないですか?
国民だって不満が募りますよ。
しかし本当に経済はズタボロ状態ですね。
賃金が何十円アップでは。。。
世界は日本の二倍・3倍程度の賃金が上がっていますからね。
それこそ自公政権によって国民は殺されかねませんわね。


★ーーこんにちはH・Kさん

安倍も海外に出たらやたら気前が良くなる人で舌が岸田もそうみたいですね。
自分の懐から出すようにいとも簡単にばらまきます。
メディアは「外交の安倍」と言っていましたよ(笑)
バラマキが大きい程外交が成功したことになっているのでしょうか。
不思議な国です。
岸田も、自分のカラーを出す時じゃないですか。
何でここへ来ても、安倍政治を踏襲しなければいけないんですかね。
まったくヘタレですよ。
岸田はもう少しできる人かと思っていましたが、見掛け倒しに終わりました。

投稿: まるこ姫 | 2022.11.14 14時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新法相の斎藤も統一教会との接点が指摘される | トップページ | 枝野「消費税減税は間違い」これが枝野の真意としたら心底ガッカリした »