« フジ20代女性政治部記者「総理番の仕事は嫌な事は言わず相手に寄り添う」 | トップページ | ようやく杉田水脈政務官も交代へ、岸田の決断はいつも遅い。 »

2022.12.26

フジ平井「年間100兆円超える社会保障を削れ」社会保障費が100兆円?

フジの平井は煽る事しかしない。

若世代と高齢者を分断させたいのか、勇ましく煽っているとしか思えない記事だ。

フジの平井、夕刊フジと言うだけで相当信頼性が薄れるが、Yahoo!ニュースに載るだけで煽られる人が出てくるだけに、素人ではあるまいし、いい加減な知識で煽るのは止めるべきだ。

岸田さん、解散したら? 防衛増税の是非は国民に聞け 増税直撃の若者は「年間100兆円超える社会保障を削れ」ともっと怒るべき   12/24(土) 17:00配信 夕刊フジ

>つまり、この増税は高齢者およびその予備軍は、そんなに心配する必要はなく、逆に若者はもっと怒るべきだろう。もし、筆者が若者なら「増税より年間100兆円を超える社会保障を削れ」と要求する。             

若者に「年間100兆円超える社会保障を削れ」と怒るべきだと言うが、そもそも社会保障費が年間100兆円越えなどあり得ない話だ。

間違った知識で総予算の話をすり替えているのか、わざと間違えているのか
2022年度の予算がこれ
P01

2023年度予算は軍事費がもっと増えるだろうが。

社会保障費の中の年金は、すべて税金ではなく年金基金の中から拠出している部分もあり、一般会計の中の社会保障費は全体の30%程度でいくら何でも年間100兆円越えの社会保障費とするのは無理がある。

191113

年金も2019年には世界31位。
年金が充実していとは思えない日本の淋しい現状。
高齢者が恵まれているかのような記事はいかがなものか。

世代間の分断を煽る平井はどうかしている。

しかし煽られた人は、老人の社会保障費を減らせとか、老人の介護保険料を5割程度、政府と折半と言う人もどんどん出てきているがそれが実現すれば今はそれで済むかもしれない。

が、高齢者に厳しい国になれば、施設に入るお金がないため自宅で介護せざるを得ない状況になった時、現役世代にまで影響が及ぶ。

そして若い世代が高齢になった時、社会保障がまともに受けられない事も現実味を帯びる。

社会保障費を削るという事は、行く行くは自分に跳ね返って来るという事を忘れない方がいい。

しかし、岸田は誰に入れ知恵されたのか国防と言う考えを180度転換してしまった。
軍事力に執着していたら果てしない軍拡競争になり、いくら増税しても追っつかない。

海外を敵対視して軍事大国になれば増税増税で、結局、国民生活は大変なことになるが、それでも軍拡をしたいのか。

私は、軍拡競争は一種の麻薬のようなものだと思うが。。。

| |

« フジ20代女性政治部記者「総理番の仕事は嫌な事は言わず相手に寄り添う」 | トップページ | ようやく杉田水脈政務官も交代へ、岸田の決断はいつも遅い。 »

コメント

最近テレビで平井を見かけなくなりましたが、違うところで暗躍してたんですね。
来年度の予算案が114兆円ですから、あり得ない数字です。
しかし、世論を誤った方向に煽動するのには十分な数字です。
「防衛力の強化とはミサイルを買うこと、それを借金で賄うべきではない」だから、増税は致し方ないと言うのが岸田の論です。
お金が足りないから増税する、それでは文句が出るから、少し社会保障を減らす、そのために若年層を利用して世論作りをするのなら、本当にずるいやり方です。
一旦減らしたものを将来増やすとは思えませんから、平井の言に安易に乗れば、自分たちにツケが回ってくるのは必至です。

投稿: とらみ | 2022.12.26 20時25分

★ーーこんばんは、とらみさん

あんな人間で「フジテレビ上席解説委員」だそうですね。
フジは、変な人間の巣窟じゃないですか。
局内で教育を受けていたら、ああいった人間が出来上がるんですかね。
長谷川豊ってアナがいましたが、この人もすさまじい程のネトウヨですよね。

総額で114兆円なのに、なんで100兆円もの社会保障費になるんですかね。
私、初めてこの見出しを見たとき、何度も自分の目の間違いかと見直しましたよ。
やはり、腐っても鯛のフジテレビですから誘導される人が出てきますよね。
岸田もまともな説明は一切なく変身しました。
これだけ生活が苦しいときに増税話はどれだけセンスが無い人なのかと思いました。
軍事費は増やしても社会保障は減らす。
碌でもない国になりますよ。
若いときはなんとも思わなくても、自分がその代になったら困るとは思わないんですかね。
おっしゃるように一度減らしたものは増やす訳がないです。
一度値上げした商品を値下げする訳がないのと同じことです。
社会保障費は国民に取っては命の綱です。
それを削るなどとんでもない話だと思いますけどね。

投稿: まるこ姫 | 2022.12.26 20時43分

年間100兆円もの社会保障費が
もしあったらどんなによかったでしょうか
攻撃するなら 権力者であり
高齢者などではないはずです
巡り巡って自分たちに刃が向かってくると
考えるべきです
100兆円の社会保障費 どこから出てきたのでしょう
 もしかしたら 一部の特権階級たちは
100兆円もの社会保障費を山分けでもしているのでしょうか?

投稿: てつお | 2022.12.26 20時52分

★ーーこんばんは、てつおさん

総額114兆円なのに100兆円以上の社会保障費って何なんですかね。
なにか世代間で分断していますが、その制度にしたのは政府ですからね。
お互いに争わせるような話にするべきではないです。
おっしゃるように責めるなら政府にです。
結局、社会保障費を減らしたら困るのは国民です。
若い世代でも、本当に自分が困って社会保障を受けたいとき受けられなくなりますよ。
本当に短絡的だと思います。
それにしても社会保障費100兆円は若い世代を誘導していると感じます。
自分と言うものが無い人が鵜呑みにしやすいのを良い事に煽る平井は罪作りな人ですね。

投稿: まるこ姫 | 2022.12.26 21時07分

おはようございます。
岸田の豹変はアメリカ様の後ろ盾が欲しいからだそうですね。
平井文夫、名前を聞いただけで反吐が出ます(-_-;)。
ヤフーニュース等で思いっきり上から目線の記事を書いてます。
産経新聞夕刊不治、第二第三自由新報です。
日本では金平茂紀氏、甘ーくみて松原耕二を除いてジャーナリストは殲滅させられてしまいました。
この平井やハシゲ、三浦瑠璃などの煽動屋か、古市憲寿や山口真由などの広報係しかいません。
古市は昨日、豪雪地帯に住むのは止めるべきだと言ったそうです。
100兆円の社会保障費何処から発掘したんですか( ̄▽ ̄)❓
上級国民の皆様で山分けしてるんですか❓
2019年でインドに年金指数ランキングで迫られているなら今は抜かれているかも知れませんね。
100兆円も有ったら年金指数が上位にランキングされとらなおかしいやろ🤬❗
社会保障費を削れとはおまいうというか、暴言も甚だしい(-_-;)。
日本学術会議の件で生涯働かずに暮らせるというデマを流した前科が有りますから。
年季なんて消滅しますよ。
若い衆❗❗努々フジ産經の煽動を真に受けるな( `ー´)ノ❗❗
我々の世代ですら「年金はあの世で貰え」と言われているのに社会保障が名実ともに無くなってしまうぞ❗❗

投稿: さくら咲く | 2022.12.27 08時31分

まるこ姫さま、こんにちわ。
上席解説委員?ちゃんちゃらおかしいですね。
ただのデマ屋じゃないですか。
数年前に一般会計の総額がとうとう100兆円を超えたと話題になったものですが、社会保障だけで100兆超え?あり得ないって。
この男、菅政権の時も学術会議の教授たちは、ここで六年間勤めれば学士院に行けて、年間250万円の年金が一生もらえるっていうデマを飛ばして大炎上してましたっけ。
で、この界隈の人たちにありがちな…っていうか、お約束のように絶対に謝罪·訂正なんてことはしません。
この時もたしか"誤解を与えてしまった"程度の反応しかしなかった覚えがあります。
政権を擁護するため、野党を貶めるためならどんなデマを飛ばすことも厭わない姿勢は"我々こそド真ん中の中道!!"を自認するウヨさんたちに言わせれば、他の彼らが言うところの反日マスコミと比べたら"まあ、まあ、まだマシな方"らしいです。
どこまでやらかせば認めてくれるんでしょうね。

ちなみにNHKへの評価は、あれだけ政権をかばっても尚、"左に振り切れている"んだそうです。

投稿: 肉山会 | 2022.12.27 12時21分

平井なんて、、、テレビ的にはもう死んだ男ですよ。
坂上が司会してた昼の番組で嘘、デマをシャアシャアと垂れ流し、、それがデタラメだとネットで火がつき、、テレビ局にも知れ、、、大事になり番組を降板したんです。
あの時は、、玉ちゃん騒動のときと同様、、、番組が謝罪したんですが・・しかし当の平井は現れず、、局アナが代理で謝るという卑怯さ。
クズですよ、、あの男は。
で・・・興味もないからウォッチングしてなかったけど、、ネット空間で細々とデマ広げてるだろうなぁ~とは思ってたけど、、又やりましたか?

あの嘘つきの影響力ない男の話を信じてトレンドにする連中もクズなんです。
限りないバカか、、、一般市民というよりトレンドつくるための工作員じゃないんですか?

中身については姫様の仰るとおりで・・・・
分断を煽ろうとしても、、若者だって未来の老人ですよ。
そんなことより、、国会議員の定数削減とか議員報酬削除とかそっちだろ?

世界でトップクラスの重税国家でありながら、、北欧のように福祉に金が回らないから金を使わないんですし、、子育てもできない、結婚もしないんです。

老人の福祉で言えば今でも削られてるし、、これからも削るつもりなんでしょ?
ついさっきまで、、生命保険の人と話してました。
将来の国の年金、福祉が当てにできないから、、、余剰資金ができたら外貨預金(そういうタイプの保険)しようかな?って相談しました。
つまり、、年金減らすぞ!なんていったら日本の金は外国に流れますよ。
日本円で持ってても目減りしますからね。
唯一金使ってくれる年寄り世代からも、金を奪おうとするならますます不景気になりますよ。

投稿: 犬飼多吉 | 2022.12.27 16時17分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

平井も害毒に叱らないない人物ですよ。
フジの上席解説委員とやらは、とんでもないネトウヨだったんですね。
そもそもフジと言う局自体、ネトウヨの巣窟かと思えるほど権力に寄り添ってきましたからね。
ネトウヨをますますウヨ化させるための人員配置なのではと思うほど、フジは劣化してしまいました。
フジの番組はほとんど見ませんが、そうそうたるメンバーでしょう?
名前を聞いただけでゾッとしますよ。

いつの間にかこの国の総予算が全部社会保保消費に使われることになっています。
それが本当なら福祉国家ですよ。
だれも軍事国家などとは言いません。
年金だってこれで生活できないですから、若いころから貯蓄に励むのは当然でしょうね。
今は、貯蓄もできない状況ではありますけど。
しかし、100兆円もの社会保障費があれば、みんなホクホクですよ。
平井のデマに流されて社会保障費を削れと言う人達。
今でも少ないのにこれ以上減らしたら、いつか自分に跳ね返ることを忘れてはいけませんわね。
軍事費はどんどん増やすし、社会保障費と言う名の名目で増税するし、とんでもない国になりましたよ。


★ーーこんにちは、肉山会さん

全く、あんなネトウヨが上席解説委員ですからね。
フジのお里が知れます。
総額が100兆円以上を、知らない間に社会保障費が100兆円に変えて煽っているのが平井ですわね。
本当にあり得ない話を堂々として、それに乗せられて高齢者を排除する方向に向かわせたいのでしょうか。
全て、皆が通る道なんですよね。
自分は給料をがっぽりためて老後は安泰でしょうが、一般人は社会保障費が無くなったら死ねと言われるも同然の事ですからね。
ネトウヨは、学術会議に対しても本当に厳しいですし、デマも飛ばしますし、何か恨みでもあるんですかね。
学問が国を助けるという事を忘れているのか、知らないのか。。
アホにはかないません。
しかも学術会議は手弁当的な組織でもありますからね。
それを排除してどうするんですかね。
野蛮な自民党議員の歳費とは雲泥の違いですよ。
責める所を完全に間違えています。

>政権を擁護するため、野党を貶めるためならどんなデマを飛ばすことも厭わない姿勢は

本当にこれも分りません。
何で権力が暴走しないようにしている方を、貶められるのか、誹謗中傷するのか。。。
野党がダンマリになれば得をするのは権力を持っている方ですよね。

>ちなみにNHKへの評価は、あれだけ政権をかばっても尚、"左に振り切れている"んだそうです。

これも、メディアの報道で権力を少しでも批判すれば、左翼的な扱いでしょう?
私なんか、今の大メディアの姿勢は全く物足らないのに、ネトウヨ連中は、政権を過大に攻撃していると言うんですからね。


★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

平井ってどうしようもない人物のようですね。
その平井に対してよく言った!とい声もありますから、どれだけネトウヨが増えたか計り知れません。
「デマ飛ばし平井」を上席解説員って、フジの評判もますます落ちますよね。
しかし、社会保障費100兆円以上はあまりに酷すぎると思いましたよ。
案の定、ヤフコメの人が煽られて社会保障費を減らせと言い出しています。
100兆円もあれば減らしてもいいですが、実際には30兆円前後でしょう?
やはり、馬鹿を扇動する一定の役割の人がメディアにいるようですね。
特にフジの記者や解説員、そして御用達コメンティター達の醜さ・酷さ。

高齢者の社会保障費を削ったら、行く行くはわが身に跳ね返ってきますよ。
それでなくても行き難い国なのに、今以上に減らしたらどうなるか想像できないんですかね。
年金だって満足とは言えません。
特に国民年金を目いっぱい貰っても月額7万円にも届かない。
どうやって生きて行けと言うんですかね。
あれだけ重税を課せられても社会保障に回らない国って、ロシアや北朝鮮と同じじゃないですか。

>将来の国の年金、福祉が当てにできないから、、、余剰資金ができたら外貨預金(そういうタイプの保険)しようかな?って相談しました。

外貨が良いそうですね。
日本の国債は売り飛ばされているし、結局、日本から金がどんどんなくなっていると言う事じゃないですか?
日銀の黒田が事実上の利上げ発言をした事で、円安が一服しましたが、アベノミクスの清算するにも大変なことですよ。
二進も三進も行かない状態に陥っているのがこの国です。
安倍の遺産は庶民の首を絞めているんですね
亡くなってもまだ影響力があるアベノミクス。

投稿: まるこ姫 | 2022.12.27 16時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フジ20代女性政治部記者「総理番の仕事は嫌な事は言わず相手に寄り添う」 | トップページ | ようやく杉田水脈政務官も交代へ、岸田の決断はいつも遅い。 »