« 岸田「長男秘書官」が外遊中にパリロンドンなど観光地巡りと言う情けない話 | トップページ | 「細田衆院議長、次期衆院選に立候補の意向」え?ビックリたまげた »

2023.01.27

杉田水脈「安倍晋三の後継は私」山口4区補選に名乗りを上げ断られる

世間を騒がせ続けてきた杉田水脈が、4月11日告示される山口4区補選に名乗りを上げたそう。

「安倍晋三の後継はわたし!」山口4区補選にあの政治家が出馬を熱望      1/27(金) 8:00配信 FRIDAY

>安倍元首相の死去に伴う衆院山口4区や千葉5区、和歌山1区の3つの補欠選挙は4月11日告示、同23日投開票の日程で行われる。
>「杉田が突然、山口県の安倍晋三元首相系有力県会議員に面会を求めてきたんです。今度の補選にあたって、『安倍元首相の選挙区を後継するのはわたししかいない』と言って、自ら売り込みに来たとか。その県議は、あまりの唐突な申し出に驚き慌て、あり得ないと断ったそうです」

安倍の後継に相応しいかどうかと言えば、相応しいとしか言いようがない。
しかし肝心の安倍が亡くなってしまった事だし。
神通力も消え失せたよなあ。。。

安倍も杉田も、人権をないがしろにして来た議員で、自分と意見の異なる国民に対して異常なほど敵愾心をむき出しにして攻撃して来た人物だ。

安倍が杉田をお気に入りだったのは当然と言えば当然だ。
自分が言えない事を、平然と言ってのけた杉田を寵愛していたのが安倍で。

杉田が「安倍元首相の選挙区を後継するのはわたししかいない」と思うのは当然だ。
それほど似通った思考の二人だったのだから。

しかし、自信満々の杉田に対して、山口県民が受け入れるかどうかは別問題だ。

一般常識を持っていたり人の心を持っていたら、政治家としての功績は何一つなく、あれだけ個人を攻撃し続け、少数者に対して人でなし発言しかしない差別主義者に投票するだろうか。

おぞましい正体が分かっていてそれでも投票するとは思えない。
しかも杉田は、いつも比例で当選して来た人間で、小選挙区で洗礼を受けたわけではない。

どこまで勘違いしているのか知らないが、有力県議に面会を求めて「安倍元首相の選挙区を後継するのはわたししかいない」と言うくらいだから、自分が出馬したら勝てるとでも思っていたのだろう。

自分は人気者だと思っていたのか。
〇〇に付ける薬はないとはこのことだ。

個人的には、杉田水脈がどれほどの票を獲得するのか見たかった気もする。

| |

« 岸田「長男秘書官」が外遊中にパリロンドンなど観光地巡りと言う情けない話 | トップページ | 「細田衆院議長、次期衆院選に立候補の意向」え?ビックリたまげた »

コメント

「安倍晋三の後継はわたし」
これは納得です。杉田水脈氏のこれまでの発言で唯一「同意」です(笑)
人権感覚ゼロ。「恥ってなに?」。黒も白と言い換えて平然。これほど安部後継がふさわしい方はいないと思います。山口4区の人たちの判断が見ものですが、その前に推薦断られる?う~ん、惜しいなぁ。
・・・しかし今日は、私、鈴木邦男氏の死去を悲しんでいます。
右派の論客とのことでしたが、氏ほど人の考えや願いを大事にしようとした人はいないと思います。「愛国心を叫ぶ輩ほど、愛国心から遠い人たちだ」は痛快でした。
平和の為に、とうそぶいて兵器を買い込み反撃能力という名の先制攻撃能力を保有することにして「専守防衛から逸脱しない」とわけわからんことを口走る半狂乱の政権が居座る今こそ、もっと生きて発言し、我々の視点を広げてほしかった。本当に惜しい方をなくしてしまいました。

投稿: アトムふたたび | 2023.01.27 18時38分

クソ女らしい、、傲慢な思い上がりにも見えますけど。
安倍支持のいるそこらへんじゃないと、、もう勝てないと思ったんじゃないですか?

そもそも議員になるだけの、力量、地盤もないのになれたのは、、比例なんていう制度で安倍のお陰でメチャクチャ贔屓された、、、順位を上位にされただけのことですから。

自民党がクズであっても、、安倍なき自民党、、ましてや岸田体制で、、世間でも評判の悪い杉田を比例で上位にするとは考えられないし。
そもそも候補者として認めるか???

岸田がクズなのは間違いないですが、、、やはり安倍と比べると、、まだましというか・・・。
オリンピック疑惑に検察のメスが入り電通高橋が挙げられたり、、三浦瑠璃の夫が挙げられたり、、、で・・・ルーリーはテレビ界から追放らしいです(笑)
で・・・杉田も安倍の選挙区で断られたら、、まず議員になるのは無理でしょ?
ほんとに安倍なんか消えてくれてよかったですよ。
腐った世の中でもほんの僅かでもマシになってる面もあるから。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.01.27 18時44分

杉田水脈が安倍の後継
ある意味ふさわしいかもしれませんね
自身の力はないが 祖父の岸信介 大叔父の
佐藤栄作 等の七光りどころではない威光で
首相にもなれた安倍晋三
その安倍晋三の おかげで議員になれた
杉田水脈
安倍晋三の劣化版が杉田水脈と言ってもよいのでは
いくら後釜を狙っても 安倍晋三なき今
当選など無理でしょう


投稿: てつお | 2023.01.27 19時03分

★ーーこんばんは、アトムふたたびさん

お久しぶりです。
安倍と杉田は双子のようなものです。
安倍が言えない事を杉田が代弁して来ただけでしょ?
安倍の後継者として、これだけ相応しい人は居ないです。
二人とも人権感覚は皆無と言ってもいいでしょう。
誰が見ても恥知らずです。
もし、杉田が出馬したとして、どれだけの人が投票するのかすごく知りたいです。
これで、人権に対しての人の気持ちがよくわかりますから。
山口県会議員も断らないで出馬させたらよかったのに。
無所属でもいいですよ。

私、鈴木邦男氏は、右翼の中で唯一信用している方でした。
常識的に考えたら右翼とか左翼とか枠にはめなくてもいいような感じがするんですよね。
鈴木邦男氏が右翼としたら真の右翼だったと私は今でも思っています。
本当に国を憂いた人です。
国を憂うのは右とか左とかは関係ない気がするんですね。
真の右翼は、本来なら反米でしょう?
右翼と称する人達は米国から兵器を買う自民党政権に対してそれほど反旗を翻さないのはどういう事でしょう。
鈴木氏の発言には常識的な大人の男としての色気をいつも感じてきました。
その方が亡くなる。
安倍の亡くなるのとは数千倍も意味が違います。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

杉田、どこまでも勘違いしていませんかね。
安倍支持者はネットでは多いかもしれませんが、リアルな社会で杉田をどれだけの人が支持するのでしょうか。

杉田は安倍に見いだされただけで、政治家としての実績など未だにありません。
おっしゃるように、力量も地盤もないのに小選挙区制で勝てますかね。
安倍に見いだされたから比例で勝てたかもしれませんが、小選挙区には一回も出ていませんからね。
本当に杉田を支持する人がどれだけいるのか、知りたいところではありました。
自民党も、岸田政権では政務官には抜擢されましたが、世の顰蹙を買って更迭した歴史があります。
候補者として出すのか疑問です。

それにしても安倍にまつわる人間は碌な人間がいませんね。
権力を握っていたから、自分に似ている人間を贔屓にしてはきましたが、贔屓にしてきた人間の悲惨な末路。
三浦夫婦だって凄い事になっていますよね。
三浦瑠麗も、安倍亡き後庇護者がいなくなったわけで、今までのようにデカい態度は取れないのではないですかね。
杉田も一度小選挙区で出馬したら、その時の実力がよくわかると思うんですね。
やはり安倍が亡くなったという事は、安倍に群がっていた人間が今までのようには行かなくなったという事ですよ。


★ーーこんばんは、てつおさん

杉田と安倍、思考がそっくりでした。
安倍の後継者として、これほどふさわしい人間はいませんね。
杉田が名乗りを上げるのも当然です。
傍から見ていても後継者ですもの。
しかし杉田を贔屓にして来た安倍は亡くなりました。
杉田のこれからはどうなるんですかね。
見物です。
安倍も、先祖の七光りでここまで来た人間ですが、私は実力はなかったと思っていますよ。
権威主義の国民性によって安倍や、麻生が当選して来ただけの話で中身スッカラカンでしたよね。
選そのおかげで総理に慣れた安倍、安倍のおかげで議員になれた杉田。
似た者同士ですね。
今までは天下無敵だったと思いますが、ようやく安倍が亡くなりました。
これからの杉田は独立独歩ですよ。
がんばれ!(皮肉)

投稿: まるこ姫 | 2023.01.27 20時08分

前からおかしいとは思っていましたが、ついにここまでおかしくなりましたか。
いくら安倍といえども、腐っても鯛。
一国の総理ですよ。
その後継者になる?
それも決して落選することのない比例区選出のお飾り議員が…つけ上がっていると言うより、まったく自分の存在価値が何だったのか、わかっていない。
安倍亡き今、真っ先に自民党が手放したいカードなんじゃないですか。
いやぁ、ここは杉田水脈に大暴れしてもらい、大いに自民党の評判を下げてもらいたいですね。

投稿: とらみ | 2023.01.27 21時36分

おはようございます。
血圧が去年から上がり気味なので毎日血圧を測定後、
昨日医院で見せたら「夜の血圧の方が高いのは放置してはいけない」と言われ降圧剤を渡されました。
両親も高血圧でしたのでやはり血は争えないのと、
歳には勝てません(-_-;)。
昨日のコメントも受診前に入力したものです
杉田水脈、比例で当選後「日本を守ってくださる頼もしい方が当選して嬉しいです」という工作員の戯言を真に受けちたのでしょうか( ̄▽ ̄)。
「私には1万人のフォロワーがいる」と豪語してましたが、
それも世耕や平井の手下の工作員でしょう。
「安倍元総理の後継は私」は正解ですがお前さんに一体全体何が出来まっか( ̄▽ ̄)❓
「山口4区の人らは何考えてんねん」と常日頃思ってましたが、
安倍ですら怪しいのに議員としての実績など皆無に等しい杉田を後釜に据えるほど病膏肓に入る状態ではなかったという事ですね。
やはり無理やり従わせられていたようですね。
それでも分家は健在であっさり世襲を決めてしまいましたからね。
この人に選挙区を勝ち抜く実力など無いでしょう。
尤も都市部から立候補するなら脈ありかも知れませんが。
メディアに生稲晃子と和服姿の2ショットを載せてもらっていたし。
WILLやHanadaの執筆陣に空きが有ればそこで食いつなぐという手もお勧めですが( ̄▽ ̄)。
安倍の後継者には三原じゅん子も居ますし。
鈴木邦夫氏、傘寿の目前の逝去、残念です。
この人こそ真の右翼であり愛国者です。
WILLやHanadaの執筆陣など、えせ右翼で、イミテーションや( `ー´)ノ❗❗

投稿: さくら咲く | 2023.01.28 08時25分

安倍の取り巻き、自民の取り巻きの醜い女の仮面をかぶった杉田や三浦瑠璃、三原など、思考がひん曲がっていても安倍が庇い、メディアが悪乗りさせ、社会を狂わす存在でしかありません。

特徴は人権意識がなく、思い上がり、カン違い、無恥・無知。

私も山口から安倍後継者としてのお墨付きをもらって、世間に厳しく裁いてほしいと思うほどです。
山口県民、特に安倍支持の県民はこんなロクデナシを安倍が愛玩したバカ女と気が付き、安倍の本質は悍ましいものだった反省してほしいものです。

自民の女性議員比率が低迷しているのは、悪魔に身も心も捧げなければ認めてもらえないからで、さすがにサタン統一政党だと感じますよ!

投稿: 剛爺 | 2023.01.28 08時47分

杉田水脈が、安倍死亡で穴の空いた山口4区の補選に出馬?え?だってあんた、現役の衆議院議員でしょ?それを辞めて衆議院議員選挙に出るの?
あんたは比例区議席だから自民の議席数は繰り上げ当選で減らないけど、あんたは落選して議員でいられなくなる可能性があるんよ?参議院から衆議院に乗り換えるのとは、訳が違うんよ?
比例区のぬるま湯から出て個人で信任される自信があるなら、身の程知らずもいいところ。
それとももしかして選挙や議会の仕組みを理解していないのかな?

投稿: はてな | 2023.01.28 09時36分

★ーーこんにちは、とらみさん

杉田は常人には理解できませんよね。
あれだけ、他者に対して敵対視出来るというのは、ある意味才能なのではないかと思うほど、議員でありながらすさまじいエネルギーでした。
こういう人はなかなかいませんね。
だから安倍が見出したのでしょうが。
杉田は思想を後継すると言ったのではないですかね。
と言っても後ろ盾がいなくなりましたから、大変でしょうね。
もう、次の選挙、自民党が比例で杉田を選出したら自民党の立ち位置がよくわかりますけどね。
おっしゃるように、安倍がいませんから自民党も杉田を重用しないとは思いますが。
自民党のイメージがどんどん悪くなりますからね。

>いやぁ、ここは杉田水脈に大暴れしてもらい、大いに自民党の評判を下げてもらいたいですね。

大賛成です。
自民党は杉田を補選大抜擢して欲しいですよね。
益々取りざたされるでしょうから。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

冬は特に血圧が上がりやすいのではないですか?
私、血圧が低い方なのでよくわかりませんけど。
血筋なら、ますますご自愛してください。
今年は寒いですから。

あんな杉田でも、ファンがいるようですね。
全く理解が出来ませんが、ネットで杉田は正しいと言っている人を見かけましたから。
しかし、安倍の後継者は杉田でピッタリなんですが、安倍が亡くなった後、それほどまで擁護する人が出てきますかね。
腐臭漂っていますよ、杉田は。
山口県民も、安倍ならいざ知らず、小物の杉田を支援するとは思えませんけど。
杉田がどれだけの票を獲得するか、私は出馬して欲しい気持ちもあります。
票の如何で、差別主義者が議員でいていいのかどうか、よくわかると思うんですよね。
安倍の後継者は、自民党には一杯いますね。

鈴木邦男さん、この方は保守の鑑のような方でしたね。
理路整然とした 話し方で少しも声を荒げることのない方と言う印象でした。
若いときとは違うそうですね。
こういう本当の右翼、そして愛国者は風前の灯火になりました。
鈴木さんが亡くなった事で、後継者がいるのかどうか。。


★ーーこんにちは、剛爺さん

本当に安倍は害毒そのものでしたね。
一時、稲田朋美を寵愛していましたが、杉田の方が狂っているだけに重用していた感じがするんですよね。
三浦も、突如としてコメンティターになった裏には安倍の意向なのではないかと思うほど、政府の〇〇会議にも出ているようですね。
やはり裏では繋がっていたのではないですかね。

杉田を比例から出したのも安倍ですからね。
自分の思考と似たような人間を掘り出して抜擢する。
安倍の子供はいませんでしたが、自分と似た思考の人間を増やす事で自分の存在を確固としたものにしたかったとか?
安倍繋がりの女性は人権に疎いのがほとんどですよね。

杉田が安倍の後継者として出馬すれば面白い事になったと思うんですね。
比例でしか出た事のない杉田が、どれだけの票を獲得するか見物だったです。
日本人は権威主義者が多いですが、安倍には権威がありましたが、杉田には権威があるとは思えませんから、県民がどう判断するか見てみたかったですね。
自民党の女性議員は、男性議員ににすり寄って出世した人ばっかりじゃないですか?
気持悪い。


★ーーこんにちは、はてなさん

実際には、補選など出る必要はありませんけどね。
岸田は解散総選挙もあり得るみたいな話をしていますから、たとえ補選に出て勝利しても、すぐに選挙が待っているという事ですからね。
おっしゃる通りです。
補選で落選したら、今の地位は無くなりますから。
どちらにしても不利には違いないです。

>比例区のぬるま湯から出て個人で信任される自信があるなら、身の程知らずもいいところ。

杉田本人は、補選で出馬の話はしていないと言っています。
だとしたら誰が話を捏造したんですかね。
杉田も安倍同様に、嘘ばっかりついてきたから、誰からも信用されなくなっていると思うんですがね。

投稿: まるこ姫 | 2023.01.28 14時16分

まるこ姫さま、こんにちわ。
結局、出馬はしないんですかね?
どうせなら、一旦議員辞職して出馬してもさっさと春先で落選させちまえば、次の任期を待たずして手っ取り早くタダの人にできたのにね。
やっぱり女同士の嫉妬と本人のプライドがあるんでしょうか。
丸川珠代の「愚か者!!」発言、三原じゅん子の「恥を知りなさい!!」発言等、野党に対する"1発disり芸"だけでその筋の層から絶大な支持を得ただけではなく、この二人は選挙区からの選出ですからね。
方や自分(杉田水脈)は、それこそ世論の反発糞食らえで切れ目なく差別・冷笑発言を乱発してウヨ票の掘り起こしに貢献してきたにも関わらず比例区止まりだと。
本来なら常に比例上位にいるだけでも身の丈以上に厚遇されているはずなのに、丸川・三原両名の立場と比べたら隣の芝生を羨むみたいに我慢ならなくなったってとこじゃないんですか。
……と、言うわけで仮に出馬しても本人が思うほど現実は甘くないという結果を突き付けられるとは思いますが、N国党や参政党みたいな風変わりな政党が出てくるとやんやの喝采を浴びせて当選させちまう有権者がこの国には一定数いるようなので油断は禁物ですが。

なんで、こんな低次元な心配しなきゃいけないんだろ?

投稿: 肉山会 | 2023.01.28 14時33分

★ーーこんにちは、肉山会さん

杉田はツイートで、補選の事で萩生田に面会したこともないし、補選に出馬とは言っていないと言っていますがね。
杉田の事ですから、自分に都合の良い話しかしませんから、杉田のツイートは信用できませんけどね。
個人的には補選に出て欲しいと思っていますよ。
どれだけの得票数か知りたいところですから。

三原は丸川は、男性議員に媚びて出世したようなところがありますが、杉田は安倍にだけ媚びたという事ですかね。
一択とか(笑)
安倍命だったのではと思いますが、亡くなりましたからね。
もう庇護者がいなくなった。

>それこそ世論の反発糞食らえで切れ目なく差別・冷笑発言を乱発してウヨ票の掘り起こしに貢献してきたにも関わらず比例区止まりだと。

考えようによっては、比例で自分の地位が安泰なんですからこれほどいい事はないですよ。
楽ちんです。
比例上位に入れたという事は安倍の力でしょ?
それほど杉田の差別冷笑は必要だったのかと思います。
なにせ、自分が言いたくても言えない代弁をしてくれるのが杉田なんですから、選挙区で負けるわけにはいかなかったのではないですかね。
隣の芝生をうらやんでも仕方がないですよ。
比例だと確実に当選する訳ですから。
しかし、N国とか参政党になんで騙されるんですかね。
普通に考えて、相当ヤバい政党ですよ。
もっとも、犯罪集団の維新に対してもやたら好意的な有権者が多いですからね。
アホかと思いますよ。
日本は、自民党でもヤバいのに自民党好きが多いでしょう?
ゲテモノのN国や参政党、維新が好きな人も多いですから、日本の未来は暗いと感じます。

投稿: まるこ姫 | 2023.01.28 15時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 岸田「長男秘書官」が外遊中にパリロンドンなど観光地巡りと言う情けない話 | トップページ | 「細田衆院議長、次期衆院選に立候補の意向」え?ビックリたまげた »