« 「自民党内で菅待望論」いかに自民党に人材がいないか末期症状 | トップページ | 「参議院、ガーシー議員の3月帰国」主張を認めずは当然で厳罰に処すべし »

2023.01.19

「中条きよし年金750万円未納疑惑」議員になった人間の意識と程度の低さ

中条きよしの年金の750万円を未納疑惑が話題になっている。

「年金なんていらない。払わない」維新・中条きよし参院議員に「年金750万円未納」疑惑 1/18(水) 16:12配信 文春オンライン

> 昨年7月の参院選比例代表で初当選した歌手で日本維新の会の中条きよし参院議員(76)に、年金未納の疑いがあることが「 週刊文春 」の取材でわかった。期間は数十年に及び、累積した未納額は約750万円になるとみられる。
>2022年度の老齢基礎年金の満額は77万7800円だが、「中条さんは未納の約750万円と天秤にかけ、『年金なんていらない。払わない』と主張しているというのです」

法律を作る方の人間が、納付の金額と受取金額を天秤にかけて損得勘定で納付しないというのは、あまりにセコイと言うかミミッチイ。
金銭欲が半端ないのだろう。

昨年、参議院の委員会でも政策そっちのけで自分の新曲やディナーショーを宣伝をして大ひんしゅくを買ったような人物だけに、年金750万円未納と聞いても何ら驚かないが、中条は何のために年金制度があるのか年金の役割を知っているのか。

年金の本来の役割を知っていたら「自分は貰わないから払わない」では済まないし、恥ずかしくて公言出来ない。

その点だけでも政治家失格もいいところじゃないか。
しかし何でここまで自己中なんだろう。

自分はさておいても、国民や有権者の事を一番に考えるのが政治家の方向性だろうに、自分ファースト。

年金未納を平然としやって来た人間に多額の歳費が支払われ、解散の無い参議院では6年も居座ることができる。

若い世代ほど、納付と需給のバランスが崩れて自分の納付した金額より受給する金額が少なくなるのに、中条のような議員がいると未納者が多くなり、年金運営がますます厳しくなる。

そういうことを考えているのだろうか、中条は。

昨今の日本政治は、政治家の質が下がり続け、政治家失格の人間がどんどん増えてきた

常に政権を取って来たしがらみと利権が幅を利かせる自民党も酷い。

舌禍や問題発言もあるが、法律に触れる「政治と金」問題がお盛んで多くの議員が「政治と金」問題を指摘されるが、修正したと言って居座る例がほとんどだ。

まるで万引きした人間がバレたら「返す」と言って罪を免れようとしているような。。。

政治家の場合、法律に携わる人間が「修正した」「返金した」から問題ないは通らないと思う。
ましてや、それだけの有権者の負託を受けて当選した議員が、居直ったかのような態度は社会に与える影響が大きすぎる。

政治家の「政治と金問題」が発覚するたびに、金儲けで政治家になったのではと思うほど、意地ぎたなく見える。

そしてNHK党の「ガーシー」という政治名で当選した男。
政治家になり病気でもないのに一度も参議院に登院していないという不思議な人物だ。

NHK党も「NHKをぶっ壊す」と言って当選したのに未だにNHKをぶっ壊しもせず、アプローチも起こさず安穏としているのはどうした事か。

「芸能界の裏側を暴露する」みたいなガーシーの売りを真に受けて、28万人の人が支持したというから、国民も相当アホになったのではなかろうか。

最近では暴露の標的を「芸能人から実業家&社長に変更」したとも言われているが、暴露系の人がなぜ政治家を目指すのか訳分からん。

「政治の裏側を暴露する」ならまだ話も分かるが、それでも誰かの暴露をすることが政治家の役目なんだろうか。

とうとう「国民総白痴」が本格化して来た。

| |

« 「自民党内で菅待望論」いかに自民党に人材がいないか末期症状 | トップページ | 「参議院、ガーシー議員の3月帰国」主張を認めずは当然で厳罰に処すべし »

コメント

貧困家庭なら 年金未納もありえますし
申し込めば 免除あるいは減額されたはずです
しかし中条議員そうではありませんよね
年金は税金のようなものだと 考え
普通の人々は苦しい中苦労をして払っていると思います
年金未納は脱税と同じなのでは?
支給を受け取らないから許される
そんなわけがありません

年金は自身の為もありますが
他人の為に少しでも
手助けしたい
気持ちが大切なのでは

投稿: てつお | 2023.01.19 18時51分

>公的年金の究極の役割は所得の再分配機能
なんですよ! もうイロハのイですよ!
そんなことも分からないボンクラが国会議員やってるのかい?
やめてくれ!

水道橋博士なんか、、病気のためといって潔く辞任しました。
何もそこまで、、、と思ったけど潔いと思いましたね>

中条なんて、、自分の歌のPRについでレッドカード2回目だろ?
維新もこんな奴辞めさすべきなんじゃ?

ところで玉ちゃんが4ヶ月ぶりにコメンターに座って、、アホウをメッタ斬りしたり、、詰め込み教育の日本の愚を指摘したり、、、成田(玉ちゃんの後釜らしい)って鬼畜を批判したり、、大活躍だったようで、、早速トレンドになってます。

あぁ~~~やっぱ 玉ちゃん、、いってる一言一言が光ります。

国会で要らない人、、、テレビに出てほしい人、、、そんなまとめにします。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.01.19 18時54分

★ーーこんばんは、てつおさん

年金は義務化ですが、どうしても年金を払えないという理由があれば猶予して貰えると思いますが、中条の場合、芸能界で活躍していた人だけに、払えないほど貧乏という事でもないですから、払わない理由がありませんね。
貰わないから払わないという理由では、国民の義務を果たしてこなかったという事になりますよね。
一般人でもどうかと思うのに、政治家を志してきた人間がここまで人でなしだったとはね。
おっしゃるように、一般人は強制のようなものでしょう?
払うお金が無くても無理して払ってきた人もいるわけで。
中条は金に汚い人に見えて仕方がないです。

年金は、共助・公助の部分がありますからね。
社会全体で共に支え合うという事です。
自分が良ければなんでもありでは、政治家として情けない。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

社会全体で支え合うのが年金ですよね。
それを、自分は貰わないから払わないと言う発想は、自己中心的な考えだと思いますね。
一般人でもどうかと思うのに、政治家がこれでは示しがつきません。
中条は自分のディナーの宣伝をしたりとか、政治を利用してきたような人ですよね。
維新の人間は、鼻つまみ者が多いですね。
その党と共闘と言う立憲も、支持者がどんどん減って行っています。

水道橋博士は、あっけなく辞任しましたね。
潔いですが、支持者からしたら残念なんじゃないですかね。
病気なら仕方がないですが、この人は辞任がふさわしいと思う人ほどしがみ付きますね。

玉川がいるかいないかで番組の光具合が全然違いますね。
月曜日なんか見る気が起きません。
高断熱住宅の話題だけかと思っていたら、コメンティター席に座って色んな発言をしている姿は頼もしい限りです。
やはり、国民の心情を代弁してくれる玉川は、番組に必要な人材なのではと思いますよ。
成田の立ち位置は完全にバレちゃいました。
橋下やひろゆきなどと同じ匂いがします。

投稿: まるこ姫 | 2023.01.19 20時06分

年金をもらわないから保険料を納めないなんて、議員が言うなど有り得ませんよ。
今まで未納問題で、謝罪した議員や仕事を干された芸能人がどれほどいたことか。
自分はもらえないかもしれない年金を納めている若い人の気持ちを考えたことがあるのでしょうか。
こんな未熟な考えで議員職に就くとは、さすが維新ですよ。
ガーシーに票を入れた人もどういうつもりなんでしょうね。

モーニングショーの録画を見ました。
玉川さんにはコメンテーター席が似合う。
晩婚化、少子化は政治の責任と一刀両断でした。
成田のこともチクリと言ってましたね。
モーニングショーには、いやいや、日本の朝には、玉川さんが必要です。

投稿: とらみ | 2023.01.19 22時21分

さすが、ごみ溜め政党・維新のロクデナシ議員の真骨頂!
文春は相変わらず世の膿を暴く数少ないメディですよ。

単なる知名度と中身すっからかんでも自民や維新が担げば国会議員、そして税金を蝕む害虫になる。
比例代表など、バカでもチョンでも、クズでもカスでも当選するのですから、どうしようもありません。
馬鹿な政党のご都合だけで当選する最悪の制度じゃないですか!

居眠りしてても、国会欠席しても、悪事を働いても歳費はガッポガッポと懐に、麻薬漬けの中毒患者が日本を牛耳る。

すべて支持する脳足りん国民の極めて重い、取り返しのつかない責任!

投稿: 剛爺 | 2023.01.20 08時00分

おはようございます。
しかしまあ、あちら側の連中は次から次へと煽動屋を発掘してきますね。

また成田悠輔という新しいヒーローが誕生しました( ̄▽ ̄)。
電気代、目が点になりました。使用料は120キロワット減らせたのに7千円も上がってました。これで電力会社の企み通り30~40%も値上がりしたら😱
この中条きよしも岐阜の出身ですね。
嘘を吐かない政治のキャッチコピーで出馬したけど、
ウソだらけやないか🤬❗
芸能人等で年金未納がバレたら干されるのに、自公維新の議員どもは開き直ってデカい面が出来るのは何故なんでしょうね(-_-;)。
年金要らないから払わないって万引きして品物を返すから見逃してくれよと言っているのと同じで国会議員にはあるまじき発言です。
泉が壊そうとしている立憲民主党の議員で未納がバレたらそれこそ止めの一撃にになりますね。
自公維新から立候補したら不祥事をやっても見逃してくれるとでも思っているのでしょうか❓
水道橋博士、辞職してしまいました。
参院選で立憲民主党から出馬した高見千佳さんは癌で亡くなってしまうし😭。
辞めて欲しいと思われている連中に限って上級国民には気に入られてデカい面をぶら下げてますね😤。
極悪人が肩で風を切って歩く日本、マフィアで牛耳られていたシチリア島がユートピアに見えます(-_-;)。

投稿: さくら咲く | 2023.01.20 10時21分

中条きよしは歌手でまた必殺仕事人に出ていました。最近は見ないでしたがこんなところにいたのですか。しかも年金未納というかたちで皆の前に出てきました。富裕層が自分は「年金はいらないから支払わない」でしたら年金制度そのものを崩壊させます。国会議員は国民の模範とならなければいけませんが死語ですかね。まあ年金は破綻していて払いたくない気持ちはわかりますけど払わなくてはいけません。。
テレビに出て知名度があるし、国会議員にでもなって一儲けしようかという軽いのりだと思います。国民の暮らしが少しでも良くなるように働こうという意識が感じられません。国会議員の資格は無いということですし、その他資格の無いのが多いと思います。
国会議員はガーシーといいガスーといいアホーといい、ロクなものがいないですし国民は悲惨です。

投稿: ヒマッチャ | 2023.01.20 10時36分

★ーーこんにちは、とらみさん

中条は社会全体で人を支えるという意識が無い人なんでしょうか。
自分さえ良ければしか頭にない人なんですね。
こんな人が議員として通用するんですかね。
年金制度が破たんしたら困るのは国民ですよ。
到底、個人年金はでは老後を支えられません。

>自分はもらえないかもしれない年金を納めている若い人の気持ちを考えたことがあるのでしょうか。

これなんですよね。
納めた年金分より、貰える分が少ないという、究極の支え手じゃないですか。
若い世代ほど、年金を払いたくないでしょうね。
それでも正社員の場合、無理やり払わされている面もありますよね。
中条は若い世代に顔向けできるのでしょうか。
あんな自己中では。
最近、変な議員を当選させますよね。
有権者の意識が問われていると思いますよ。

やはり玉川がいるといないとでは番組が全然違いますね。
玉川がいないモーニングショーは、他局と何の違いもありませんよ。
玉川がいるからこそ、モーニングショーが光って見えるだけで。
やっぱり必要不可欠な人だったですね。


★ーーこんにちは、剛爺さん

維新は本当にゴミ捨て場ですね。
変な人間しか集まってこないのではないですか?
しかし中条は政治家としては失格ですね。
共助や公助の考えがまったく無いんですから。
文春はいい仕事をしているといつも思っていますよ。
週刊誌を侮るなかれ。
大新聞よりよほど情報を持っているのでしょうね。

自民も維新もMHK党も似たようなもので、税金に群がるシロアリですよ。
最近、立憲もどこへ行くやらわかりませんが。
比例がガンですね。
選挙区で落としても比例で復活という制度は、本当に止めてもらいたい。
せっかく落としたと喜んでいたら、知らぬ間に議員になっていたというブラックジョークですよ。
やはりこの制度はものすごく批判が多いと思っています。
選挙制度は抜本的な改革が必要だと思いますが、常に勝っている自民党は変える気無いですからね。

居眠りしたり携帯を構ったりする議員は多くて嫌になりますが、登院しない事にはどうしようもありません。
ペナルティみたいなことを作らないと駄目だと思いますね。
国民が眠り病にかかったり、健忘症に掛かったり。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

成田は評判が悪いですね。
優性思考の人ですから、弱肉強食です。

>使用料は120キロワット減らせたのに7千円も上がってました。これで電力会社の企み通り30~40%も値上がりしたら😱

家も年末に頑張って去年と比べて100キロワット減らしたんですよ。
凄いでしょう?
所が、料金は今までで一番高かったです。
普通に使っていたら、目の玉が飛び出そうな金額になっていたと思います。
こんなことをずーっとやっていたら、うつ病になりそうですよ。

中条は、そういえば岐阜の出でしたね。
恥です。
しかも中条は、政治家の資質はないですよ。
自分の事しか考えない政治家なんて迷惑なだけです。
国民は、なぜか維新や自民党議員には甘いんですね。
旧民主党系が何かやらかすと、ボコボコにするのにね。
山下八洲夫がいい例じゃないですか。
それでいて、維新や自民党が同じことをしてもそれほど騒ぎますかね。
メディアの報道ぶりで騒ぐか騒がないかが決まるのと違いますかね。
自民党に行った今井るるに関しても、あれだけ有権者を絶望させたのに、あまり騒がれなかったような。

その維新と提携するという立憲。
アホですか?
泉が代表になってから、やけに維新に近づいている感じがしますが、コアな立憲支持者は見限ってしまいますよ。
選挙をやっても、一番票を減らすのが立憲みたいな気がします。


★ーーこんにちは、 ヒマッチャ さん

中条も金に目がくらんだだけで、政治に対して信念もポリシーも感じられませんけどね。
委員会の中で、自分の新曲とディナーショーの宣伝をした人ですよ。
こんな人ですから、年金未納750万円は屁ともおもっていないでしょうね。
こんな考えの人が沢山出てきたら、年金制度は破綻してしまいますよ。
若い世代が一番気の毒です。
納めた年金と受給額が合わないんですから。
国会議員が、こんな自己中では情けないです。
そして政治家の資格がないです。
自公政権は100年安心と言ってきましたが、もう持たないでしょうね。
中条もお年ですから、芸能ではなく政治家になって金儲けを企んでいたのかもしれませんね。
それだけ実入りが良い職業のようですし。

>国会議員はガーシーといいガスーといいアホーといい、ロクなものがいないですし国民は悲惨です。

ガーシーとガースー、字面がよく似ていますよね(笑)
そして麻生。
ホント碌な議員がいません。

投稿: まるこ姫 | 2023.01.20 16時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「自民党内で菅待望論」いかに自民党に人材がいないか末期症状 | トップページ | 「参議院、ガーシー議員の3月帰国」主張を認めずは当然で厳罰に処すべし »