« 細田衆院議長、旧統一教会との関係に「非公開の場」なら応じるだとさ | トップページ | 岸田「長男秘書官」が外遊中にパリロンドンなど観光地巡りと言う情けない話 »

2023.01.25

岸田、防衛増税「国民に丁寧な説明行う」説明すると言うだけの人

本当にいつもいつも、よくこれだけの国民を小馬鹿にしたような発言が出来るものだ。

岸田が防衛増税に関して、十八番の「国民に丁寧な説明行う」
この言葉しか知らないのかと思うほど、一言一句同じ文言しか言わない。

首相、防衛増税「国民に丁寧な説明行う」                          
                  1/24(火) 14:39配信 産経新聞

>岸田文雄首相は24日の参院本会議で防衛費増額に伴う財源の一部を法人税などの増税で賄う政府方針について「(増税は)国民の負担感をできるだけ抑える観点から個人や法人への影響は最大限配慮する仕組みだ。国民に理解を深めてもらえるよう、国会での議論を含め、丁寧な説明を行う」と述べた。

岸田政権になってから何度となく「国民に丁寧な説明行う」と言ってきたが、いつ丁寧な説明をして貰ったのだろう。

しかも増税前提の説明は何の意味もない。
初めから決まっていることを国民に押し付けるだけの「丁寧な説明」
増税を企てる方は何一つ身を切ることもせず、国民に押し付けるだけ。
誰が納得するのだろう。

増税は「未来への責任だ」と大仰なことを岸田は言っていたが、これだけ増税ラッシュでは未来の人はますます負担率が高くなるのではなかろうか。

「丁寧な説明」も言っただけで終わりでは、期待されなくなるのは当然だし、本人は大真面目なのに聞き手の方はドッチラケ。

安倍は「私に責任がある」岸田は「丁寧な説明を行う」一度として責任も取らなければ丁寧な説明も行ってこなかった輩がよく言うよ。

安倍も岸田も同じ穴のムジナで、その言葉を発しただけで終わったことになっている。

どいつもこいつも、総理になると極端に語彙が少なくなる。
政権内ではそれが慣例になっているのだろうか。

この国では、中身がまったく無くて同じ文言を繰り返すしか能がない人間が総理になれるという、まあそういう人間しか総理になれないという事かもしれないが。

何で自分の言葉で語れないのだろう。
だからか、言葉が上滑りして行くだけで人の心に染み入らない。

安倍の時もそうだったが、岸田も、また同じこと言っているよ…という感じになってきている。

狂った岸田の顔も見たくないし、その話も聞く価値が全然ない。
どうせ、日本会議の声とか、統一教会の声とか、既得権益側の声しか聞こえてこないのだろうし。

二人羽織の岸田はバックに操られている。

| |

« 細田衆院議長、旧統一教会との関係に「非公開の場」なら応じるだとさ | トップページ | 岸田「長男秘書官」が外遊中にパリロンドンなど観光地巡りと言う情けない話 »

コメント

まったく岸田って野郎は・・・
安倍並みに●意を覚える人間ですよ。

大人しいだけが取り柄の腰抜けが、、、国民に決意を求める!
はぁ?  テメエにまともに外交する決意を求める!です。
アメリカと喧嘩する(ちゃんと自己主張して外交する・・・という意味です)勇気もないような奴が、、何をホザイテル?

角栄は日中平和外交するとき、、死をも覚悟して行ったと聞きますし。
小泉のこと褒めると顰蹙買いそうだけど、、拉致被害者奪還。
北朝鮮に乗り込んで、、外交したのだって命のリスクは覚悟しただろうと思います。

まぁ、、、近頃の政治家の質は、、もうどうしようもないですよ。

国民に説明する!だって、、どんなに丁寧にやろうが、、それは決定する前でしょ?
勝手に決めてから、、何が丁寧?
どんなにバカ丁寧にやろうが、、、詐欺師がカネ盗んだあと、バカ丁寧な言い訳聞かされてるようなもんです。

戦争に確実にむかうんですから、、本当に国民が怒らなきゃ?
いまは寒いからデモもしにくいだろうけど・・・。
大掛かりな国民の、、、農民一揆並みの、、安保闘争のときのようなエネルギーでやらないと。

国民が大人しいから、、選挙ない事をいい事に あの腰抜けは好き勝手するんですよ。
あんな奴、、もっと皆が総スカンして喚けば、、寝込むようなヘタレですよ。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.01.25 19時09分

増税をする前提で説明?
あまりにも日本国民を
愚弄しています
世界中で庶民の為の減税が
行われているのに
日本だけ庶民を見殺し状態
そのうえで増税?
岸田には人間としての心がないのでしょうか?
いくら説明しても 許されないことがあります
その説明もただ原稿を棒読みするだけでしょうし

投稿: てつお | 2023.01.25 19時36分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

なんか、岸だって安倍とちょっと違うんですが軽い男なんですよね。
安倍は目立ちたがり屋の軽さでしたが、岸田は自分と言う芯がまったく無い人間なのではないかといつも思っていますよ。
だからどちらにも顔が向いている。

全く岸田がこれほど国民を苦しめる総理になろうとはね。
国民を対等に見ていませんね。
自分の意のままに動く人間ではない何かだと思っているのではないですかね。
何もかも勝手に決めた後で、丁寧な説明をすると言われても、どんなに丁寧でも決定した後では国民の入る隙間もありません。
それが分からないという事は、アホですか?

角栄は別格としても、私も小泉がいなかったら拉致被害者は一人も戻ってこなかったと思いますよ。
それだけは小泉の成果ですね。
金正日と対面した際、小泉は緊張のあまり震えていたそうですね。
それくらいのことをしないと外交なんてやれません。
安倍もその時随行していたのに、その後何もやらなかった。
安倍以降、自民党の政治家が政治家が軽くて軽くて。。。
岸田もその流れを汲んでいます。
安倍は、責任は私にある。
岸田は、丁寧な説明をする。
言いっぱなしじゃないですか。
しかも決めた後、事後承諾ですよ、私たちは。
本当に国民を舐めていますね。
総理が言えば、国民は付いてくると思っているのでしょうか。
アホラシ。
江戸時代の方が、国民は熱気がありましたわね。
今は、死んでいるのか生きているのかさっぱり分からない自民党支持者ばっかりじゃないですか。
本当に、岸田は腰抜けの癖に誰かにリモートはされてしまうんですね。
箸にも棒にもかからない軟体動物みたいなものですよ。


★ーーこんばんは、てつおさん

本当に国民を舐めてかかっていると思うんですね。
なんだかんだ言っても、強行してしまえば、こっちのものと思っているのではないですか?
実績を作って来た、安倍や菅、岸田ですから。

おっしゃるように、コロナ禍で、世界の多くが減税したと聞きましたよ。
それだけ国民の声を聞いた証拠じゃないですか。
この国では国民の声を聞いたら死ぬ病にでもかかっているのか、絶対に聞きませんからね。
そして円安物価高で国民が苦しんでいる、その時に増税の話など本来はできませんわね。
兵器で増税の話をする岸田は鬼畜だと思いました。
丁寧な説明は要りませんから、国民の声を聞くべきですよ。
国民がどれだけ疲弊しているか、困窮しているかを知らなければいけません。
もう岸田の顔を見るのも嫌になりました。

投稿: まるこ姫 | 2023.01.25 20時18分

おはようございます。
やはり雪雲の通り道が違いますね。
いつもは私の家の近辺が、
職場の倍積もるのですが、
昨日は逆でした。
明日も降るようなので😨。
安倍晋三「責任は私に有る」
≒岸田文雄「丁寧に説明する」やなホンマに❗
耳に胼胝どころか癌が出来て死んでまうわ😡❗
閣議決定→丁寧に説明するでは順序が逆。
そして十八番の丁寧に説明するというのは丁寧な言葉で恐ろしい事を宣うという事ですね。
常識なら丁寧に説明して理解を得た上で決定するはず。
だいたい民主主義国家なら政治家が主権者であるはずの国民に丁寧に説明する事は常識でことさら強調する必要はないはずですが、
自分の口が酸っぱくなるほど強調するのは自分質が常識をわきまえていないと言う事を自覚しているという事ですね。
何度も言ってしまいますが、このまま放置すれば「自分の国は自分で守るという決意を国民に具体的に示してもらう。その為に徴兵制再開を閣議決定した。後で国民の皆さんに丁寧に説明する」まで行き着きますよ😱❗

投稿: さくら咲く | 2023.01.26 08時22分

まさに自民党語集。「責任は私にある」「責任を感じる」「丁寧な説明をする」「国民に寄り添う」「国民の財産と命を守る」「異次元の」「新しい解釈」などなど---(無限!)

どれ一つとして真実や改善に結びつくことは一度もありません!
数だけ自民の、強欲自民の、長期独裁自民の、アメリカと大企業富裕層優先の自民の許しがたい驕りであり、しれーっと国民を蔑ろにする言葉と態度、結末ですよ。

そんな政治を唯諾諾と許し、継続させ、支持する国民性が理解できません!
自民党の毒ウイルスに侵され、思考回路を破壊されて、不感症になっているのでしょうね~

投稿: 剛爺 | 2023.01.26 08時55分

PS
岸田のバカ息子、外遊についていった先で「観光三昧」「買い物三昧」だったらしいですよ。
何百万もの税金を食い物にしている、バカ息子が増殖中!

投稿: 剛爺 | 2023.01.26 08時59分

安倍も「真摯に受け止める」「説明責任を果たす」と言うだけで、一向に実になる説明を受けた覚えはありません。
説明するする詐欺ですよ。
これも自民党の悪しきお家芸ですね。
しかも、決めた後に「決めたよ〜ん、みんな、わかってくれよ〜ん」では、お話になりませんよ。
そして、ニュースは相変わらず大雪、寒波、闇バイトの強盗殺人事件ばかり。
そうでなければ、光熱費高騰による家庭の節電対策、年金生活者の節約生活、知恵の比べ合いをさもあっぱれのように言ってますが、その原因を作った政府の無策はどうなってる?と、突っ込まないのか。
昨夜の報道1930は、自民、立憲、維新議員の出演でしたが、維新を取り込んだ側が有利みたいな話の流れに、またまた怒り爆発ですよ。
大寒波で冷え込んだ日本列島以上に庶民の懐は冷え切っているのに、バカらしくやっていられません。


投稿: とらみ | 2023.01.26 12時05分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

やはり雪雲の通り道が変わった事で、滋賀や三重県といういつもと違う展開になりましたね。
こちらは雪が降らなかったので知らなかったですが、テレビで被害状況が分かりました。
今回は普段雪が降らない処は、少しの雪で交通がにっちもさっちもいかなくなるという典型例だったですね。

安倍も言いっぱなしの男でしたが、岸田も同じようなものですよ。
丁寧に説明する。これも言いっぱなしです。
何一つ丁寧な説明もしないまま、勝手に増税をきめてしまいました。
本当にいい加減にしろよ。です。
おっしゃるように順序が逆なんですよね。
国会に諮らず、閣議決定で決めてしまおうとする神経が分かりません。
何のために国会があるか分かっていないとしか思えない政権の考えです。
自民党の政治家は、人権に疎いし民主主義の何たるかもわかっていない人ばかりではないかと思いますよ。
こんな前近代的な考えの政党を選ぶ方も選ぶ方ですよ。
だから日本が世界から取り残されているんですよね。
国民がしっかりしないから、カルト教団とつながりのある政党でも「自民党しか政権を担えない」と簡単に思っちゃうのではないですかね。
国民次第なんですよ。
政治家の程度は国民の程度だといつも感じます。


★ーーこんにちは、 剛爺さん

大仰な言い回しはしますが、責任は何一つ取らない政党が自民党なんですよ。

>「責任は私にある」「責任を感じる」「丁寧な説明をする」「国民に寄り添う」「国民の財産と命を守る」「異次元の」「新しい解釈」

誰がこんな言い回しを考え付くんですかね。
言って終わりでは無責任すぎますが、なにせ国民が自民党好きですから、どうしようもありません。

まったく政治の劣化は国民の劣化でもあると思うんですね。
思考力が極端に低い国民性ですから、オーバーに言われたら信じてしまうんですかね。
しかも国民目線が皆目ない政党なのに、なぜそこまで自民党を信じられるんですかね。
私は一度として自民党を信じたことはありませんよ。
お目出たい人が多すぎます。
常に政権交代可能な国にして置いたら、ここまでの悪政にはならなかった。
やはり国民も、誘導して来たメディアも悪いですね。
国がガタガタになってしまった気がするんですよね。

>岸田のバカ息子、外遊についていった先で「観光三昧」「買い物三昧」だったらしいですよ。

ビックリしました。
そして今日の記事に取り上げましたよ。
宜しくお願いいたします。


★ーーこんにちは、とらみさん

自民党のお家芸になりましたよね。
同じ文言を繰り返すが、言った途端そこで終わったことになっています。
こちらはいつ説明をするのだろうと思ってきましたが、一向に説明する気配すらありません。
おっしゃるように、説明するすす詐欺集団だったですね。
それにしても、いい加減無責任すぎると思うんですね。
誰が、こういった展開を考えたのか知りませんが、いい加減すぎます。
国民が大人しいものだから、ここまで来ましたが、他国だと暴動が起きてもおかしくない展開ですよ。

>そして、ニュースは相変わらず大雪、寒波、闇バイトの強盗殺人事件ばかり。

そもそもメディアが政治報道することが、ご法度の国じゃないですか?
しかもようやく政治報道がされたかと思うと、必ず政府御用が出てきます。
田崎なんかいい例じゃないですか。
田崎が出てきて、無理やりに政権擁護をし出しますが、それでも信じてしまう人は多いのではないでしょうか。
思考力がほとんど欠如している国民性ですから、政権の方もメディアを手玉に取れば何とでもなると思っているのではないでしょうか。

>昨夜の報道1930は、自民、立憲、維新議員の出演でしたが、

私、珍しく昨日は見ようかなと言う気持ちでチャンネルを変えたのですが、自民党議員が総理擁護をやっている場面を見て、すぐにチャンネルを切り替えましたよ。
維新なんか政党としての価値もない党だと思います。
反社組織としか思えません。
最近は滅入る話ばかりで、本当に嫌になりますね。


投稿: まるこ姫 | 2023.01.26 16時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 細田衆院議長、旧統一教会との関係に「非公開の場」なら応じるだとさ | トップページ | 岸田「長男秘書官」が外遊中にパリロンドンなど観光地巡りと言う情けない話 »