« 「五輪本大会400億円も談合か」五輪汚職は底なし沼、シロアリ集団恐るべし | トップページ | 岸田「同性婚は社会が変わってしまう」どれだけ時代遅れなのか・・ »

2023.01.31

茂木「我々は先進的な政党」はあ?頭おかしいと違う?

自民党の茂木はどこまで野党をバカにしているのか
自分達ほど偉いものはないと思っているのか、やけに上から目線だ。

そして腹黒そうな顔。
この人は、自分の生き方がすべて顔に出ている。

しかも自民党の議員の場合、身内の講演会やパーティでは自分達への美化のあまり嘘ばっかり!

児童手当の所得制限撤廃発言 自民・茂木氏「我々は先進的な政党」    1/30(月) 22:10配信 朝日新聞デジタル

>過去にこだわるのではなくて未来志向で、必要なことはやっていく。いろんな意見も取り入れながら、生かしていく。そういう包容力がある、柔軟な、先進的な政党で自民党はあり続けたい。
>最も大切なのは、過去にこだわって何も前に進めることができない政党がいいのか、それとも未来志向で日本の国を前に進めていく自民党がいいのか。それが問われるのが、これからの時代だ。

茂木によると自民党ほど開かれた政党はないみたいなことを言うが、他の政党より数段遅れているのが自民党で、いつ未来志向になったのか教えて欲しい。

そう言えば、安倍も、「真正面から向き合う我が党がいいのか、野党のように反対ばかりの政党がいいのか」と言っていたなあ。
茂木も野党を腐して、いかに自分の党が難題を片っ端から片付けてきた政党みたいなことを言うが、カルト教団との長年の付き合い、公文書改ざんや捏造、そして長年の利権と税金を私物化して来た事はどう思っているのか。

民主党政権時、子供手当の所得制限をしつこく言い募ったのは茂木だった。
そして丸川珠代も、子供手当支給が採決されたら酷い言いようだった。
Fnwwhelayae4its

今になって野党にその時の対応を問われて、「過去にこだわるのではなく未来志向」と言うが、民主党政権のスローガンである「コンクリートから人へ」に自民党が理解を示していたら、ここまで国は壊れなかった。

子供手当は少子化対策にもなることを考えたら10年前に人に投資をしておくべきだったのと違うのか。
10年経ってようやく民主党政権の理念が理解されようとしている。

今ごろになって「異次元の少子化対策」
時代感覚が古すぎだろうに

過去を総括してこその未来志向だろうに、過去にこだわるなと言う茂木。

昔も今も箱物に拘って来た自民党
その箱ものの象徴の五輪は談合汚職で惨憺たる有様になっている。

マイノリティへの理解が無く、人権意識が乏しく「選択的夫婦別姓」でさえ未だに反対をする政党のどこが未来志向なのか。

茂木の言う「先進的で柔軟な姿勢、包容力がある」すべて自民党にない物ばかりだ。

そして野党を反進歩的な印象操作をする、時代錯誤な自民党がこの国を牛耳っている限り、この国の未来は限りなく暗いと思うが。

| |

« 「五輪本大会400億円も談合か」五輪汚職は底なし沼、シロアリ集団恐るべし | トップページ | 岸田「同性婚は社会が変わってしまう」どれだけ時代遅れなのか・・ »

コメント

アベスガと続き、、たいして変らない岸田時代。
増税だとか、、、軍備増強だとか、、岸田自体の支持が下がろうが・・

それでも、、、自民党の支持率は40%くらいあるんですからね。
立憲なんかどうでもいいけど、、後の6つくらいある野党は皆3~4%
これじゃ束になっても勝てませんわ。
又、、、野党もアホだから束になる気もないだろうし。

確かに小沢さんが2度も自民党を下野させたように、、、奇跡は起こるかも?ですが。   まぁ、、状況を見ると限りなく無理。

あと何十年も自民党に政権を委ねる国民。

>民主党政権のスローガンである「コンクリートから人へ」に自民党が理解を示していたら、ここまで国は壊れなかった。
>子供手当は少子化対策にもなることを考えたら10年前に人に投資をしておくべきだったのと違うのか。
10年経ってようやく民主党政権の理念が理解された。

まったく!まったく!  そのとおり!
自民党に任せてたら、、どんなにお金がなくても永遠にオリンピックだ!万博だ!  無駄なハコモノ作り続ける。

自民党が、民主党とは違う!って威張ってた「児童手当」、、、一番の違いは所得制限設けるかどうかだったのに、、>児童手当の所得制限撤廃発言 したからもう名前が違うだけで「子供手当て」と全く同じ。

>先進的な政党で自民党 なんていうより、自分たちの失政。
認めろ! 謝れ! 悪夢の民主党よりひどいんだぞ!
先進的どころか、、10年も遅れてしまいましたよ。

それでも、、まだ懲りずに学びなおしとか??? 全く少子化に関係ないことに予算をつけようとするあいも変わらずの 鬼畜ぶり。

そもそも民主党の「子供手当て」に反対してた細大理由は、、、民主党の「子供は社会に育てる!」が駄目だ!って言うんですよ。

子供は「家庭」で育てる!  封建的な統一教会じこみのスローガン、、、それにこだわってる政党だから、、、自民党が政権担ってる間は少子化は止まりませんよ。
根本思想が、、、社会で~スル!を左翼、マルクス主義と思ってる。
自助、自立ですって! 何もスガだけの思想じゃなく自民党の党是なんですよ。
こんなとこに、、少子化が止めれるわけない!

投稿: 犬飼多吉 | 2023.01.31 18時52分

何百人も議員がいて
こんな人間が幹事長なんて
そんなに人材がいないのでしょうか?
昔ならとうの昔に引きずり降ろされているに違いない 岸田が居座っているぐらいですから
想像がつきますが

少子化対策も
自民党がやればやるほど
少子化推進になる気がしてなりません

投稿: てつお | 2023.01.31 19時17分

自民党は、新しい世間の流れや国民や現場からの要望に適応ないし対応出来ない、石頭のシーラカンス集団でしかない。
茂木の悪足掻きは、それを象徴。野党なんかに天下を取られたくないとのメンツや過去の成功体験に甘えすがっている。
そんな自民党が長く居座れば居座る程、国民生活や国体や国益のレベルは劣化して行くだけだ。
とにかく、一刻でも早い自民党政権の崩壊を只々願わんばかり。

投稿: とんぺい | 2023.01.31 19時31分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

アベスガも酷かったが、岸田親子もピントがズレているというか、庶民感覚が無い親子ですよね。
誰が一番役立たず化の選手権をしてみたいです。
なんでこれだけ酷い自民党政権が続いて自民党の支持率がダントツなんですかね。
安倍が盛んに言っていた「悪夢の民主党政権」が刷り込まれていると違いますかね。
そして野党第1党の代表が野党を束ねる度量も力も知性もない事が見抜かれていますね。
みんな、サラリーマン化している。
特色が無さすぎます。
特色があり過ぎると検察に狙われるしね。

民主党の理念は自民党の先取りをしていたんですね。
あの時の自民党は、民主党政権をくそみそにこき下ろしていましたが、今となってみたら私たちが民主党政権を潰したのはもったいないですね。
自民党は下野したらしたで、何が何でも政権にしがみつく作戦に変えました。
自分達の立ち位置は何一つ変えていません。
箱物優先。
個人への支援を死ぬほど嫌がる。

茂木が支援者に向けて行ったスピーチは自民党がやって来た事と真逆の話です。
それをヌケヌケと自分達は正義の味方みたいに言っています。
やはり、共助・公助がしっかり機能している国にすることだと思います。
自助は限界があります。
特にこれからの日本を背負って立つ人達には手厚い支援がいるのと違いますかね。
奨学金返済なんて愚の骨頂ですよ。
あんな人への投資を嫌がる自民党には少子化対策などできませんね。
そもそも苦労知らずの人間の集団です。
底辺の悲哀などなんとも感じていないと思いますよ。
切り捨てる魂胆の政党ですからね。


★ーーこんばんは、てつおさん

茂木って、本当に腹黒い男ですよ。
自分達の味方の官僚なのに、国会答弁で気に入らなかったのか犬でも追っ払うように「早く自席に帰れ」と指示していましたからね。
人としてどうかと思いましたよ。
そんな人間が幹事長ですから。。。
自民党には人材がいませんわね。
人に対しての愛がまったく無い男です。
今の自民党は、人間的な面が欠落しているとしか思えない人の集団だと思いますよ。
岸田や息子を見ていたらよくわかりますよ。

>少子化対策も
自民党がやればやるほど
少子化推進になる気がしてなりません

おっしゃる通りです。
トンチンカンな事しかしませんし、みんな利権がらみですからね。


★ーーこんにちは、とんぺいさん

おっしゃる通り、自民党はこれからの時代の発想が無いし、現場の声も聞かないし、上級国民たちが机上の空論ばかりしているような感じがします。
やはり、庶民感覚が無い人達しか会議に出席していないのと違いますかね。
頭が古いんですよ。
茂木なんて、根性が悪いのがミエミエの人間でしょう?
ホント、プライドが異常に高いのか、野党を見下す事しかしません。
メンツやプライドばかり気にしています。
自民党は、世界への対応が出来ない政党だと思います。
考えが実に古いんですね。
日本会議やカルト教団の教えが基本ですから。
自民党政権は、私は害毒をまき散らしていると思いますね。
それを有権者が見抜けないのが残念です。

投稿: まるこ姫 | 2023.01.31 20時12分

茂木が大きな顔をしていられるのは、権力がバックにあるからじゃないですか。
権力を笠にきて、言いたい放題、パワハラ体質丸出しです。
選択制夫婦別姓、同性婚、反対しているのは自民党だけですよ。
ほとんど予算もかからない制度なのですから、さっさと懐の深いところを見せて欲しいものです。
民主党が提言した子ども手当、今更過去にこだわるな?
悪夢の民主党政権と散々批判したのは安倍ですよ。
たった3年間、しかも自民党政治の尻拭いで終わった3年間。それを嬉々として、貶める。
過去の問題を総括せずに来たから、いまだに中国、韓国とのわだかまりがなくならないのではないですか。
コロナ対策も東京オリンピックも、済んでしまったことは忘れて、これからはじゃんじゃん海外からの観光客を入れて、札幌五輪で夢を見ようって腹でしょう。
カルト宗教に毒された自民党のように、日本国民も自民党に毒されては救いようがありません。

投稿: とらみ | 2023.01.31 21時50分

こんばんは。
🎶「お土産手にした翔太郎。親父に    跨り諸国漫遊」でしたね😜❗
利権と言えば軍需産業も利権の宝庫ですからキシダメが軍拡に躍起になるのも分かります。
本題に戻って、
≫我々は進歩的な政党
≫包容力が有り、柔軟で先進的な政党。
臍で御茶がチンチンに沸きますがな😁❗
そして、
≫過去に拘って何も前に進める政党
それ、お前ら自民党やないか😡❗
≫未来志向で日本の国を前に進めていく自民党。
それ誰が言うてんねん❗
少し前ならハシゲ、最近ならスキャンダルが出てしもたけど三浦瑠麗、最近なら、成田悠輔とかいう新星まで出てきたしなぁー、役者はいっぱい揃ってるもんな(皮肉)🤪。
犬(ハイエナ)HKを始めとしてメディア、特にテレビは自民党の味方やし。
夫婦別姓に頑として耳を傾けず、人権感覚も疎い自民党が未来志向ってお天道様が西から昇りますがな😁❗
それにしてもたった3年で民主党が自民党が築いた美しい日本をめちゃくちゃにしたと自民真理教徒どもは煩いが民主党政権をわずか3年でつぶさなかったら日本はここまで壊れなかったはずです😡。

投稿: さくら咲く | 2023.01.31 23時50分

言っていることとやっていることが真逆な事が多々あります。甘木もこの類だと思います。
自民党が先進的な政党とは聞いて呆れます。老害の老害による老害のための政治、ガチガチの凝り固まった既存政策を行う政党が自民党ではないのですか。
柔軟な、先進的な政党で自民党はあり続けたいとはそうなっていないし、そうあってほしいと思うだけではないのですか。本当にそんなに思うなら自分たちは辞めて若い後進に譲りますよ。
第三者が褒めるのならともかく身内が褒める事ほど手前味噌な事はありませんし、全く信用が置けません。
政治家を批判している間に重要な問題が進んでいるような気がします。

投稿: ヒマッチャ | 2023.02.01 08時01分

茂手でした。すみません。

投稿: ヒマッチャ | 2023.02.01 08時11分

頭も心も根性も、狂ってますよ、茂木と言う男は、いや前幹事長の老いぼれも、自民党所属の全議員が狂っていると断言します。
まともな神経・感覚・使命感が見事に欠落、欲ボケの口先、きれいごとのオンパレードです。
口先からきれいごとを吐く、大ウソを吐く、酷いもんですが、それが当たり前になっている。

自身の支持者や利権を献金に還元させてくれる組織が大事なだけの極悪政党。
どれだけ私がののしっても腹の虫がおさまらいのはわかっていても、永遠に自民を罵倒してやると改めて決意する。

投稿: 剛爺 | 2023.02.01 08時46分

まるこ姫さま、こんにちわ。
先日の日曜討論で岡田克也が茂木に嫌味を言ってましたね。
>10数年経ってやっと自民党が我々に追いついてきた……と。
"悪夢の民主党政権"と嘲笑ってきた連中が言うところのバラまき政策を丸パクりですと。
しかし、菅義偉の発言に代表されるように"自助・共助・公助"、平たく言えば"テメーらで勝手にやれ。俺たちに頼るんじゃねーぞ"が党是のはずの自民党が大看板を外しちゃったわけです。単なる政策転換とは訳が違うと思うんだけどなあ……。
当時まだ1回生議員だった丸川珠代に"愚か者!!"と言わせるぐらい、それこそ目ぇ剥いて時の民主党政権を党ぐるみで倒しに行ってたのにね。
言われて思い出しましたが、連中、この"愚か者!!"の捨てゼリフをTシャツにプリントして自民党の公式グッズとして1500円で売ってたんですよね。
で、その当時の党の広報担当が平井卓也だったっていうんですから妙に納得。
もはや自民党は"なんちゃって保守"の看板もかなぐり捨てた、単なるカネに汚いゴロツキ集団でしかありませんね。
それにしても、この自民党の手のひら返しに激怒すると思われた、保守を自称するショーバイ右翼の皆さんがソロってダンマリなのは何故でしょうね?

どんなデマをこしらえて政権擁護しようか七転八倒してるところでしょうか。

投稿: 肉山会 | 2023.02.01 12時00分

 まるこ姫さま、皆さま、こんにちは

 当時の民主党政権よ10年は遅れている、先進的な政党でないことの証明を、自ら堂々と言う、頭おかしいか、恥知らず、大嘘つきです。

 再エネ、ジェンダー平等、IT化など、世界の情勢はどんどん変わっているのに、30年ほとんど変わらない、世界から遅れをとっている責任の多くが、古い考えにしがみつく政治家にあると言う自覚が全くありません。

 男は仕事、女は家庭など、世の中、既得権益に縛られて、身動きもできないのを突破するのは政治でしかないのに、政治家はその既得権益に溺れています。
 そこで重要なのは価値観です。人一人一人が自分の才能を発揮できて幸せでいるのか、誰もが納得する公明正大な政治ができているかです。

 政治家が保守的なら、国民も保守的です。島国日本そのものが、外的影響にさらされないため、現状に満足し、社会を住み良くする働きがとても弱いです。
 国民、社会、国が力を発揮できているかを考え、既成の枠組みをどんどん変えていくように、自ら考えを改めなければならないと思います。

投稿: 愛てんぐ | 2023.02.01 14時48分

★ーーこんにちは、とらみさん

茂木って、権力をかさにいつも威張っていますよね。
一個人になってもあんな大きな態度がとれるのでしょうか。
虎の威を借る狐でしかないと思っていますよ。
本当にこの人はパワハラの人なんですよね。
国会でも女性の官僚をやたら上から目線で対応していた姿が忘れられません。

>選択制夫婦別姓、同性婚、反対しているのは自民党だけですよ。

本当に古い思考の政党ですよね。
予算が掛からなければすぐに実行すればいいものを、やはり日本会議や統一教会に反旗を翻すようなことはできないのでしょう。
あまりに時代錯誤過ぎる政党なのに、なぜここまで有権者が支持するのがさっぱりわかりません。

やはり民主党政権の方向性は正解だったですね。
10も経ってようやく自民党が認めることに。
おっしゃるように、たった3年間しかなかった民主党政権は過去の自民党政権の尻拭いをさせられた上に、「悪夢の民主党政権」と長い間誹謗中傷されてきました。
どれだけ理不尽だったことか。
過去の総括をしない日本ですが、第二次世界大戦を見ていたらこのことは予兆できましたね。
そういう国だったんですよ。
権力者に都合の悪い事は三なかった事、なかった事にして国民が忘れるのを待っていました。
そしていい部分ばかり見せて、自民党政権は優秀だと見せかけていたんですね、
それにすっかり洗脳されてしまった自民党好きな国民、
この連鎖が解けない限り、この国の未来は限りなく暗いと思いますね。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

岸田親子は、本当に能天気な親子ですね。
危機感も無ければ管理能力もありません。
これが一国の総理のやる事ですから、そりゃあ、国が傾くのも当然です。

それにしても茂木の、大ぼら吹きは!
自民党のどこにそんな包容力があって、柔軟な対応が出来るんですかね。
あれだけ古い思考で凝り固まっている党は誰もが知っていますよ。
皆、古い価値観の持ち主ばっかりでしょう?
未来志向も何も、時計の針を逆回しして来たのが自民党ですよ。
しかも官房機密費なんだか知りませんが、政権御用のコメンティターをテレビに出し続けてきました。
そろいもそろって、自己中で自己責任論者たちです、」
やはり今の時代に、選択的夫婦別姓すら拒否する政党がこの国を牛耳っているわけですから、世界の思考からどんどん脱落していくと思いますね、

やっぱり民主党jの理念は間違っていなかったですね。
コンクリートから人へ、
私はこの文言は大好きですよ。
それを日本会議や統一教会の息のかかった議員たちが、わざわざ時計の針を逆戻しに掛かったんですね。
10年経って、ようやく人への支援が兆しが見えました。
私たち国民は、性急すぎたと思います。
たった3年間で何十年もの負の遺産を身ぎれいにできる訳が無かったんですよ。


★ーーこんにちは、ヒマッチャさん

茂木は傲慢な人間ですからね。
この人も、自分中心の人です。
相手に対する思いやりなど毛ほどもありません。
自民党は他の野党のどこよりも古い考えの党ですよ。
先進的とは対極にある党じゃないですか。
世襲や老害が党を構成している限り、新しい考えの素政治が出来るとは思えませんね、

「あり続けたい」
便利な言葉ですが、実がないんですね。
やりもしない理想を並べても、支持者以外は誰の心にも響きませんね。
間違っても第三者があんな文言を言うわけないんですから、身内で褒め称える以外にないのではと思いましたが、あまりに身の程知らず過ぎますよ。
失笑そのものの身内でのスピーチ。
自民党には、未来を切り開く能力もなければ、するつもりもないと思いますよ。
言葉遊びの政党ですから。


★ーーこんにちは、 剛爺さん

次から次へと変な人間が出てきますよね。
まともな議員はおらんのかい!と言いたくなるほど、それこそ異次元の世界の発言しかしません。
しかしあれだけ大ウソを吐いて恥ずかしくないんですかね。
総理安倍を何年間も見てきたら、どんな嘘も平気でつけるようになるんですかね。
恥知らずもいいところですよ。
やはり狂っているとしか思えませんね。
正気であんな自民党と真逆な事を言えるわけがないです。
狂っているからこそ平気で嘘八百つけるのでしょう。
その党が、日本を食いつぶして来たんですよね。
自覚が無いからさらに始末に負えません。

>自身の支持者や利権を献金に還元させてくれる組織が大事なだけの極悪政党。

自民党好きの人って、真綿で首を絞められていることに畔気づかないんですかね。
上級国民に取って自民党は良くても、我々しもじもの人間に取ったら自民党は害悪にしかならないですよ。
下々の人間が、いつまで自民党を支持しているんですかね。
きちんと頭を使ってほしいですよね


★ーーこんにちは、肉山会さん

>>10数年経ってやっと自民党が我々に追いついてきた……と。

そりゃあ、言いたくもなりますよ。
コンクリートから人へのスローガンで政権を取ったのに、メディアも官僚もみんな民主党政権を腐してばかり。
政権に従うべき官僚達も、邪魔してばっかりだったじゃないですか。
よほど既得権益を壊されたくなかったとしか思えません。
陰ながら陰湿ないじめをしている感じにしか見えなかったですよ。

今、菅待望論が出てきていますが、この男が自助を平然と言っていたんですよね。
政治のトップが「自助」を真っ先に発言するなんて信じられないですよ。
自民党の党是かもしれませんが、普通、それは隠しておくことでしょう?
恥かしげもなく言ってきた菅はトップの器じゃないですよ。
自民党全体で、民主党政権を罵って来ましたが、ようやく10年前の姿に戻るのかなあと。。。
私はまだ自民党は民主党の理念は分かっていないと思っていますよ。
世間がうるさいから、言っているだけじゃないですか?
下野した自民党はなりふり構わずで、民主党政権の政策を否定してきましたよ。
下野させられた自民党としては憎くて仕方が無かったのではないでしょうか。
「愚か者』はインパクトが強かったですね。
今でも忘れることができませんから。
所が、メディアや野党に突っつかれたら急に「反省しています」
するわけないですよ。
あの人たちは狡猾な集団ですから、理に敏い事しかしません。
ネトウヨや、保守を仕事にしている人たちは、変わり身早いですからね。
芯もなにもその場しのぎで自民党を守る事しかしません。
風に流されるタコ上げのタコと同じじゃないですか?

★ーーこんにちは、愛てんぐさん

ようやく10年前の政策に戻るのかどうかです。
自民党に任せていたからこそ、時計の針が逆戻り、そして少し動いたという事ですからね。
歩みが遅すぎます。
そんな政党が大好き国民が多い国ですから、世界の流れに追いつくどころか、置いて行かれる状態ですよね。

世界はどんどん変わって行くのに、自民党政権だけは旧態依然とした流れですし、歩みが遅い。
気づきもしないからでしょう?
無駄な事しかしませんし、学習もしない政党です。

>男は仕事、女は家庭など、世の中、既得権益に縛られて、身動きもできないのを突破するのは政治でしかないのに、

本当にそうですよ。
政治の力で何とでもなる事でも「検討する」で何年も無駄にする政権。
岸田も、何がしたいのかもわからない人ですから、統率欲もないしリーダーシップも見えないです。
外交で海外に出かけているのに、まるで修学旅行のような浮かれっぷり。
古いですよね。
物見遊山で海外に出かけているように見えるのも、息子を秘書官にしたからではと思います。

> 政治家が保守的なら、国民も保守的です。島国日本そのものが、外的影響にさらされないため、現状に満足し、社会を住み良くする働きがとても弱いです。

そうなんですよね。
政治家が時代遅れなら、国民がもっと政治に関心を持って自分達の国を良くしたいと思えば何とでもなるのに、ぬるま湯にドップリ浸かっているだけの国民性ですからね。
もう、ぬるま湯どころか湯が冷めてしまっています。
それでも選挙をすると自民党に票を入れる人達が多いのはなんなんでしょう。
「消去法で自民党」は考えることを止めて逃げているだけです。

投稿: まるこ姫 | 2023.02.01 16時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「五輪本大会400億円も談合か」五輪汚職は底なし沼、シロアリ集団恐るべし | トップページ | 岸田「同性婚は社会が変わってしまう」どれだけ時代遅れなのか・・ »