« 「原発政策の大転換、方針を閣議決定」聞く力の岸田は国民の声無視 | トップページ | 「学術会議の政府改革案」前近代的な自民党の改革案は時代逆行 »

2023.02.14

「岸信千世さん TV局時代の活躍」動画、そして自分アピールに家系図

これ、今、ツイッターに出回っている岸信千世のフジテレビ記者時代の動画
 聞くに堪えないのは新人だからかと思いきや、入社5年目だそう。

記者として使われたはいいが見事にズッコケた動画。
二度と表で使ったらだめな記者時代。

しかし、大人になってもこれだけ使いものにならない人物が、超難関の有名私大の慶應の入試を突破して、競争力からしたら何百倍のTV局に入社を果たしたというのが、未だに信じられない。

現実との乖離がすさまじい。
幼稚舎入試によほど金を積んだか。。。
慶應の方も、政治家の息子がいるといないとでは箔がちがうし。

一般的に見て、どうにも使いものにならないボンボンだが、フジテレビが採用した裏には、政権から何らかの特別扱いを期待したか。

それにしても、日本語がスラスラ読めないのは、この一族の特徴みたいだな。
みんな原稿があってもまともに読めないカミカミ状態

そしてこの岸信千世が出馬表明したことで、家系図やプロフィールが流出している。

岸信千世のHPに載っていたそうだが、今の時代「家系図」とお祭り状態になり削除されたそう。
Fow96afayaaxa4a しかし、31歳の若さで「家系図」頼み。、。
そもそも家系図を自分アピールに使う感覚が分からない。
家系図で政治をやるわけでもないし。。。

権威や家系図に縋らなければ当選できないと考えているようにしか見えず、信千世の自信の無さの表れではなかろうか。

こんなのが政治家になり、何年かしたら「将来の総理候補」としてメディアを賑わすのだろうが、岸田のドラ息子と言い「三代目が会社を潰す」そのもの。

有名政治家の息子や娘が政治を家業とした事が日本が衰退した原因の一つだ。
世襲で親や祖父より出来が良かった政治家など見たことが無い。

| |

« 「原発政策の大転換、方針を閣議決定」聞く力の岸田は国民の声無視 | トップページ | 「学術会議の政府改革案」前近代的な自民党の改革案は時代逆行 »

コメント

あの若さで 家系図頼み
目を覆いたくなります
フジテレビに潜り込ませてもらったは良いものの
使い物にならないので
仕方なく父親が秘書として 雇ったと
動画や家系図を見て
解釈しました

三代目が会社をつぶす
会社ならよいが 政治家の場合
日本社会を潰しかねませんから
恐ろしいですね
今いる 議員たちと日本社会をを見ていると
実感として感じます

投稿: てつお | 2023.02.14 19時23分

★ーーこんばんは、てつおさん

なんなんでしょうね。
虎の威を借る狐、そのものじゃないですか。
学歴や先祖の威光でしか自分アピールが出来ないなんて恥ずかしいですよ。
入社5年にしてあの新人アナでも驚くような使いものにならないのが岸だったんですね。
あれでは一般企業では無理でしょうね。
仕方が無いから、親が秘書官にした。
岸だと似ていますね。
あれでも秘書官になれば大金が手に入りますから。
あんな使い物にならない人物が政治家になる国ですから。
そして高い歳費も貰えるわけで、家業になっちゃったんですかね。
「三代目が会社を潰す」とはよく言ったものですね。
みんな、その通りになっているではありませんか。
企業はそれで済みますが、国政の場合、国や国民の生活が掛かっているわけで悲惨ですよ。

投稿: まるこ姫 | 2023.02.14 19時48分

あえて、世襲のボンボン議員及び予備軍に、甘い設定をして見ます。
もちろん親が議員だからといって、議員になるのは自由ですよ。
職業選択の何とやら。
プロ野球の選手でも、役者でも、相撲取りでも、、、はたまた医者とかでも親の仕事を継ぐというか目指してます。

デモね、、、決定的に違うのは目指したからといって必ず親の職業を告げるわけじゃない。
たとえ継いでも、大成することはめったにない。

佐藤浩市とか稀なケースですよ。
大物役者の子供で、、親のコネがあろうが、、大半は鳴かず飛ばずです。
相撲取りも野球選手もそう。
それはマトモな自由競争原理が働くからです。

医者だって、難関の試験を合格しないと駄目だしね。
でも、、医者はいい学校入る為の教育に金が賄える面ではかなり不公平な競争受胎だけど。

最悪は政治家、、、安倍晋三みたいなアホでも一流大学や一流会社に入れて、、、かなりの高い確率で政治家になり・・・
なってしまえば、、楽々当選回数重ねて何かの大臣になる。

特に大物のボンボンの場合は、、アホウ安倍みたいなサラブレッド同士の絆があるから、議員のなかでも最初から特別扱い。

役者が親の継いで役者になったとしても、、使ってもらえなければ、、全然収入ないんですよ。
でも、、議員はなったら、、国会議員という存在自体が高給取りですからね。

内田樹さんのツィートから引用です。
>100メートル競走でゴールの10メートル前からスタートする権利を世襲できるというルールはフェアじゃないです。
>特権の世襲による格差の再生産が日本社会の停滞と暗さの主因であることに、みんなもう気がついていると思います。
でも、それをラディカルに批判するロジックが見つからない。それは「自由」競争の勝者に資源が排他的に蓄積されるのはフェアなことだと教えられているからです。

最後の指摘、、響きますね。
>それは「自由」競争の勝者に資源が排他的に蓄積されるのはフェアなことだと教えられているからです。

腐った日本人には、自由競争は何でも正しいと思い込まされてる。
しかしそれを強いてる上の連中が尤も自由競争してないんですよ!
ふざけんじゃねぇや!

投稿: 犬飼多吉 | 2023.02.14 20時24分

こんばんは、犬飼多吉さん

勿論、職業選択の自由はありますから、どんな職業に就こうとその人の自由です。
が、どの職業にしたってその人の実力が試されるわけで実力が伴わないとその職に就けないというか、持続できない訳ですが、なぜか政治家の場合、資格試験もないし、二世三世議員に至っては祖父や父親の七光りでその地位にいるだけでしょ?
有権者も悪いんですがね。
権威主義とか全体主義の国ですから、七光りを容認しているんですね。
だから、候補者も戦わずして勝っているようなものです。

普通は実力不足が分かっていたら、普通は死に物狂いでベ強をするはずですが、国会を見ていても勉強不足の政治家ばかりで、何十年政治家をやって来たのか知りませんが、無知無能な人が多いです。
だからなのか官僚におんぶにだっこじゃだからなのか
これでは、国が向上する訳ないです。

今まで自民党政権に任せてきた結果、政治も経済も、そして肝心かなめの人権もまともな体をなしていません。
経済界も、利権がらみですから、しがらみのある自民党には特別待遇ですからね。
税金を適正に使う事のない国です。
それもこれも、世襲政治家と宗教団体や経済界が談合で政策を決めているようなことから、税金の私物化が蔓延しているわけですからね。

しかし二世三世って本当に世の中の事を知りませんね。
頭を使わない人ばっかりじゃないですか。
みんな、忖度して奉っているだけで、中身スッカラカンが多いと思いませんか?
表で役に立たない分、裏工作でその地位を安泰にしているだけで。
安倍・麻生、菅、岸田・・・
誰一人まともな議員がいないと私は思っていますよ。
国を憂うでもなく、日本国を発展させるわけでもなく、島国の中の論理で動いている。と私は思っていますよ。

幾ら「自由競争」が正当化できても、中身が無い人の集団では。。。。
政治家にも資格試験がいると思いませんか?

投稿: まるこ姫 | 2023.02.14 20時53分

よくぞ、この映像を残しておいてくれた方にあっぱれ!ですよ。
まさに、放送事故か珍プレーの類じゃないですか。
そしてプロフィールに自ら家系図を載せるセンス、そんなことしなくても誰もが知っているろくでもない血筋ですよ。
ネットでも指摘されていましたが、家系図という割には、この家には女性がいない。
それだけで、この人のスタンスがわかります。
この家系図がご老公様の葵の紋章の印籠か何かで、皆のものがひれ伏すとでも思っているのかもしれませんね。
左上に安倍寛の名前があるのが申し訳ない気がします。

投稿: とらみ | 2023.02.14 23時15分

家系がいいと自慢になりますか?自分は政治家の毛並みがいいとでも思っているのでしょうか。家系がいいか悪いかは周りが判断するもので私はいいようには思いません。自己アピールにも何もなりません。今まで大学や放送局には家系で入れても政治家はそうはいかないはずです。
政治家になるにはその人の思いです。何で政治家になりたいのか、政治家になったら何をどの様にやりたいのかが肝心だと思います。ただ単に先代がやっていたからでは通用しません。放送局も辞めたというより向いていないから辞めさせられたのではないのですか。しようがないから政治家にでもなるか。
今までの悪しき習慣を踏襲するのがみえています。このままだと政治家の素質は無いと思います。

投稿: ヒマッチャ | 2023.02.15 08時44分

おはようございます。
昨日からFacebookで記事のシェアがブロックされるようになりました。
広告をブロックするソフトの影響のようですがそれを入れないと鬱陶しい広告がいっぱい出てくるし(-_-;)。
年度末のせいもあって通勤路はあちこちで工事中(-_-;)。
それにしてもこの家系図、〇統△みたいですね( ̄▽ ̄)。
しかも、母親など女性が省かれているのは異様です。
とらみさんが仰ったようにこの若さで家父長制賛美の
この人の若年寄の様なスタンスがバレバレです。
それでもボスの世耕の平井の指令なのか、
Twitterには「家系図、何故削除した」「帰化した野党議員よりマシじゃないか。生粋の日本人であることを証明するためにすべての国会議員に家系図を提出させろ」などと信千代を擁護する書き込みがありました。
この人、世襲以外にアピールするものが無いもでしょうね。
きつい言い方をすれば母や父信夫を養子に迎えた岸信和夫妻の名も家系図から省かれてるのを見ると、
著名な政治家以外は存在価値は無いとでも言いたいのかと思ってしまいます。
普通の採用面接などでこんな家系図など見せたら
「何だコイツは」と思われて一発でアウトでしょうね。
まあ私は一切認めませんが岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三は実績を評価する人も居るでしょうが父の信夫は政治家としての実績など皆無ですよね。
そしてこの放送事故の様な映像、言語不明瞭な父親そっくりですね( ̄▽ ̄)。
それでも山口県民は「岸信介様のひ孫だ」と
ありがたがって当選させるのでしょうね。
もうお先真っ暗です😱❗

投稿: さくら咲く | 2023.02.15 08時59分

どうしようもないのはこいつの親でしょう!
かけずの乗っているクズの親どもが、後生大事にしているお家至上主義とやらで、ロクデナシ子孫を世間に輩出し、カネと権力を握る。 まったく使い物にならない「欠陥人間生産排出家系」でしかない!
北と何が違うのか?

なんの能力もなく、苦労も知らず、エゴ満開で、持ち合わせているのは家系伝統の「ごまかす、欺くテク」くらいのもの。

これでバカ息子(名前を言うのもいや!)が当選したら、安倍の時でさえ大嫌いだった「山口県」を心底軽蔑することになると思う。たとえ一部の勢力でも私にとっては許すことはできないと思う!
山口と言う単語に碌なものを連想しないし-------

投稿: 剛爺 | 2023.02.15 09時03分

まるこ姫さま、こんにちわ。
どう見てもあんまり利口な人間には見えませんね。
おっしゃるように、誇れるものが家系図以外にないからわざわざHPに載せたと言われてもしょうがないっしょ。
そのメンタリティは、日本に生まれたことが唯一の誇りと勘違いして同じアジア人を見下すネトウヨと変わりありませんね。
大体、あれだけの一族なんですから、放っておいてもワイドショーやニュース解説のコーナーかなんかで各局独自の家系図を作って紹介ぐらいしますって。
それとも何かい?各々の嫁は勿論、安倍晋三の兄弟、あるいは小児麻痺が原因で政界に進めなかった岸信介の長男・信和みたいに政治家にならなかった(或いはなれなかった)人は人間でもなければ親族ですらないとでも言うつもりで"排除"したわけ?
それこそ、余計な"誤解"を招くような真似はやめた方がいいのに……と思いながら昨夜、彼のHPを覗きに行ったら「メンテナンス中です」で閲覧不可。
これまたおバカツイートで炎上したから、アカウント削除してトンズラするネトウヨの行動パターンそのものです。
かつて噂では、試験の解答用紙に名前と住所を書いただけで日テレに入社出来たという石原伸晃も慶応の出身、今が"旬"の岸田の倅も慶応だそうで、信千世もしかり。
卒業生だけ見ればどこのFランの大学なんだと見紛うばかり。

なぁ~んて一緒にしたら、Fランの皆さんに失礼になるからそこはごめんなさいなんですが、慶応ももうちょっと選考方法を考え方がいいんじゃね?

投稿: 肉山会 | 2023.02.15 12時46分

★ーーこんにちは、とらみさん

信千代は今でこそ有名人ですが、あの当時のへま映像を残した人は素晴らしい(笑)
5年経っても、素人よりひどい。
これだったらしっかりした高校生の方が見栄えが良いのではないですか?」?
しかし、プロフィールに家系図を持ってくるあたり、何時代の人なんですかね。
本当にセンスがありません。

>ネットでも指摘されていましたが、家系図という割には、の家には女性がいない。

これ、すごい話題になっていましたよ。
さすが自民党出身の家系図だけのことはあります。
女性は問題外なんでしょうね。
人権に疎い人達だけのことはあります。
しかし家系図をプロフィールに持ってくるあたり、威力があると信じているのかもしれませんが、私はガッカリしました。
動画もがっかりなら、家系図もガッカリ。
こういう役にたたない系の人が、政治家になり総理候補としてメディアが取り上げるのでしょうが、情けない。

安倍寛。気の毒です。
あんな傲慢な人達の中も入りにはなりたくなかったでしょう。


★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん

自慢大会ですね
いい大人が。
これでは小学生低学年の自慢大会じゃないですか。
日本流に言えば毛並みがいいとも言えますが、政治家は独立独歩じゃないんですか?
祖父や親の遺産で政治家になろうと思っているとしたら最低としか言いようがありません。
才能から言えば有名私立や有名テレビ局に出入りできるような人間じゃない人が、チャッカリ入ったということは、からくりがありそうですね。
信千世は、自分は政治家になるために生まれてきたと思っているのではないですかね。
無能な人に限って自分を過大評価しがちですから。
私には岸信介も、岸信夫も安倍晋三も、税金に群がった悪党だと思っています。
それにしても31歳の若さがあるのに、この古びた感覚はなんなんでしょう。
自民党は世襲が多いですから国は沈没しますね。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

岸の代から統一教会とは密接な繋がりを持っている一族ですから、似てくるのでしょうね。

>しかも、母親など女性が省かれているのは異様です。

これ、問題視されていますね。
さすが自民系の家系図だけあります。
自民は未だに人権に疎いというか、男尊女卑の政党ですから女性は家系図に入れられないんでしょう。
信千世の発想もめちゃくちゃ古いと思いますね。
今の時代、政治に家系図が必要とは思えまえせんね。
自分の能力をアピールするならともかく、小学生の自慢大会じゃないですか。
恥かしいですよ。

ツイッターでは野党の家系図を見せろ。という人まで現れて、やっぱりネトウヨはどこまで行っても無知なんだと思いましたが。
日本人だとか、日本人ではないとか、やけに純粋な日本人を求めていますが、私たちの先祖は中国や朝鮮半島が多いのではないですかね。
純粋な日本人ってなんなんでしょう。
国粋主義もほどほどにしろと言う話です。
政治は能力ですから家系図など必要ありません。
それが分からない人が多いんですね。
「岸信和」と言う人もいたそうですが、なぜか問題外。
酷いものです。

私も岸信夫と言う安倍の弟は、一般人なら議員にも慣れない程無知無能な人だと思ってきました。
とにかく喋りもたどたどしいし、存在感自体希薄です。
評価できない人が、安倍の威光で大臣ですよ。
日本はこんな情実の政治をやって来たから、世界から取り残されてきたのではないですか?
本当に能力主義にしないと駄目ですが、それをやると政治家がいなくなる恐れもあります(笑)
信千世や、岸翔太郎が政治家家業を継ぐみたいですから、日本は沈没しますよ。
ドラ息子揃いじゃないですか。
選挙区の有権者の意識が試されていますね。

★ーーこんにちは、 剛爺さん

そもそも岸信夫がトンでも議員だったでしょう?
岸信介や、安倍晋三の名前が無いと当選しなかった人じゃないですか。
だから信千世も当然家系図を持ち出したのでしょうね。
31歳で感覚の古臭さ。
まだ岸信夫時代は家系図を持ってきて自慢してもそれが通る時代かもしれませんが、今の時代、家系図を自慢する感覚が分かりませんね。
政治家試験みたいなものが必要な人ばっかりでしょう?
一般人より常識も知らず、世間並みの苦労もせずで、政治家になれるんですからちょろいものですね。
有権者の意識も古いからこそ当選するのでしょうが。
世襲を許していたら、それこそ北と同じになりますわね。

>たとえ一部の勢力でも私にとっては許すことはできないと思う!
山口と言う単語に碌なものを連想しないし-------

山口県は安倍がいたことから有名になっているかもしれませんが、日本全国、多くの高齢者はほとんど家系図を有難がってみているのではないですか?
権威主義の国の住民は、権威に弱いんですよ。


★ーーこんにちは、肉山会さん

入社してから5年経ってこの有様ですから、優秀な人とは思えませんね。
今、ネット時代ですから過去を発掘しようと思えば発掘できちゃうんですね。
信千世や翔太郎や、菅の息子、そして麻生の息子のご乱行も沢山出てきていますからね。
しかし31歳の若さで、家系図を持ち出すあたり、どれだけ時計の針を巻き戻しているんですか?と言いたい。
やっぱり、何も考えていない人に見えますね。
日本人は優秀だとか、日本人の誇りだとか、やけに日本人を過大評価するのがネトウヨなんですね。
そしてアジアを見下す。
今、見下したアジアからも落ちこぼれしているのが日本なんですけどね。
家系図も、男尊女卑がよくわかるし、家系図にかけない人もいるようですし、いかにも自民党の発想らしいですね。
権威が一番みたいな感覚なんでしょう?
さすがに信千世、HPが大炎上していて隠ぺいするのに必死のようですが、こんな程度の低い人でも当選させる有権者が一番悪いのと違いますかね。
日本人の場合、誰でも血筋で選ぶところがありますからね。

>かつて噂では、試験の解答用紙に名前と住所を書いただけで日テレに入社出来たという石原伸晃も慶応の出身

へえ?入社試験ってそんなものなんですか。
有名人には特典があるんですかね。
しかも多額の寄付を削手くれそうだし。
慶應出身って、すごい作れてしまうのも日本的だと思います。
能力より、知名度、金。
しかし、卒業生がこんなにばっかりでは、慶応の名が泣きませんかね。

投稿: まるこ姫 | 2023.02.15 16時44分

 まるこ姫さま、皆さま、こんばんは

 変える革新政党と違い、自民党は保守政党、その中で世襲議員は看板/鞄/看板の既得権益を全て継承、投票者の既得権益も保証する、変わらない政治のシンボルです。

 日本は先進国に追いつき追い越し、右肩上がりの経済が終わって、新たな成長モデルに変えるべきだったのが、高度経済成長と変わらない志向の保守政党への依存を変えなかった為、失われた30年となりました。

 LGBTや家族観等、保守的な国民も認め始め、社会が変わってきているのに、保守政党はさらに遅れています。

 保守政党の世襲政治家を選択するということは、日本は変わってはいけないということを選択したと、選挙民は自覚すべきと思います。
 彼らを選ぶということは、世界からどんどん遅れ、経済は行き詰まり、社会は閉塞感に満ちていくこととイコールだと認識すべきです。

投稿: 愛てんぐ | 2023.02.15 18時15分

連投ですみません。家系図の左上の安倍寛は根っからの地元民であり非戦・平和主義の立場を貫き東條英機らの軍閥主義を鋭く批判しています。
家系図に載せると地元に迷惑ですし別にしてもらいたいと思います。安倍家は岸家の血が混じって突然変異をおこします。それからというもの変異を繰り返しますますおかしくなります。何処かのウィールスみたいですが。
彼らはほとんど地元にはいませんし、彼らが来るのは選挙と墓参りくらいです。山口からたってもらいたくないのですが、そういう輩を選んでいるのがおかしいのでしょう。

投稿: ヒマッチャ | 2023.02.16 08時38分

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

自民党は変わらないですね。
候補者がどんなに若くなっても思考は古いまま。
世襲議員は特にセンスも感覚も古い。
それだけ過去を背負っているのでしょうか。
多分、先祖の自慢だけはいっちょ前以上なのではないでしょうか。
そして自分は先祖に報いるような人間になろうとしているのではないかと思いますよ。
未来を切り開く気持ちは皆無ですね。

高度成長時代が終わろうとしている時点で、政治や経済を根本から変えておけば良かったですが、おいしい目をしている人達ですから変える気は露ほどもなかったのではないでしょうか。
しかも人権意識が極端に古い政党です。
それは支援している団体が原因と言う事もあるでしょうね。
日本会議や統一教会などは、未だに何時代の発想かと思うほど時代錯誤の考えでしょう?

自民党大好き有権者が結構いるので、日本は世界から遅れに遅れを取っていると思います。
国民の程度が政治家の程度で、国民が賢ければ政党や政治家を懸命に選ぶでしょうから。
本当に経済は行き詰ってしまいましたね。
政治と経済は密接な関係だと思います。
政治が古い思考だから経済も遅れてしまったのではないでしょうか。


★ーーこんばんは、: ヒマッチャさん

おっしゃる通りです。
ここへコメントを残してくださる皆様も、安倍寛は評価していらっしゃいます。
やはり岸の家系と比べると異質な存在だと思いました。
「安倍三代」という本を読みましたが、そこにも安倍寛と言う人は良識もありましたし、知的なものを感じました。

家系図にも一応、安倍寛が載っていますが、よく知る地元の方に取っては迷惑な話ですよね。
岸家のボンクラと一緒にするな!と感じるのは当然です。
おっしゃるように、岸家経由は地元の人間じゃないですからね。
常に東京にいるい人達で、選挙になるといかにも地元面する人達です。
今の世襲はみんなそうじゃないですか。
日頃は東京に住み、東京の教育を受け、東京人なんですね。
選挙になるといきなりかつての選挙区での出馬。
地元面するなと言いたいお気持ちはよくわかります。

投稿: まるこ姫 | 2023.02.16 18時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「原発政策の大転換、方針を閣議決定」聞く力の岸田は国民の声無視 | トップページ | 「学術会議の政府改革案」前近代的な自民党の改革案は時代逆行 »