« 自民党「LGBT理解増進法案」って何?理解とか増進とか上から目線すぎ | トップページ | 岸信千世が出馬表明「先祖の意思が受け継がれている」未だ江戸時代感覚 »

2023.02.09

自民西田「差別禁止は分断生む」自分が差別主義者だと白状しているよね

まったく恥ずかしいという概念が抜け落ちている西田。
しかもこの人、国会議員だからな。
その御仁がいけしゃあしゃあと「差別禁止は分断を呼ぶ」だと。

自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案
                  2/7(火) 13:06配信 産経新聞

>自民党の西田昌司政調会長代理は7日、性的少数者(LGBT)への理解増進を図る法案に関し「差別の禁止や法的な措置を強化すると、一見よさそうに見えても人権侵害など逆の問題が出てくる。社会が分断されないような形で党内議論をしていきたい」と述べた。

どう考えても、差別用語を使った時点で人権侵害になるのに、この人は差別禁止が人権侵害だと
どこからこんな訳の分からない発想になるんだろう。

本当に酷い発言だ。
これが国会議員の内心とは。。。。

西田は差別主義者が自分であると白状したも同然と同時に、差別する人を擁護しているのが分からないのだろうか。

多くの人の認識は、差別が分断を生むのであって、差別禁止が分断を生んだわけではないと思っているのに、自民党の西田にはそれが分からないみたいだ。

そもそも西田昌司は、国民に主権があると言う事に疑問を呈して来た議員だ。
D_vdrifueaa0cmd 憲法を順守する立場の人間が堂々と、憲法に定められた「国民主権」に疑義を申し立てるってどういうことか。

「国民主権」を否定する思想の人間だから、差別することには何の抵抗もないのだろう。
自分がされる側になった時のことは何も頭にない人のようだ。
こんな単細胞の人間が自民党にはワンサカいる。

だからLGBTに何の理解もなく、一昨年「LGBT理解増進法案」が自民党内で反発にあい国会に提出できなかったという話も頷ける。

言ってみれば野党は「LGBT法案」に賛成の立場にあるわけで、異を唱えているのが政府・自民党だったという、笑えない話だ。

はっきり言えば自民党の古い思想の議員たちが、社会の分断を生んでいるともいえる。

それが岸田の「社会が変わる」であり、荒井の「秘書官室は全員反対で、私の回りも反対だ」であり、西田の「差別禁止は分断を生む」に繋がって行くのではないか。

| |

« 自民党「LGBT理解増進法案」って何?理解とか増進とか上から目線すぎ | トップページ | 岸信千世が出馬表明「先祖の意思が受け継がれている」未だ江戸時代感覚 »

コメント

>、西田の「差別禁止は分断を生む」
あれこれ批判するよりただ一言・・・
「わけわから~~~ん???」

本当にコイツ何言ってるんでしょうね?
お日様は、、西から上がって東に沈むんだ~! それでいいのだ!
・・・の世界です。

シュール、、実にシュール。  子供でも???と思うことを堂々と言うお方。

西田も役付きなんだから、、是非国会でその意味を説明してもらいたいですね。
どういう論理的辻褄が合うのか、、、逆に興味がある。

小沢さんが>これが自民党の本音。本音を隠して嘘をつき、統一地方選を乗り切ろうとする姑息な議員達より潔い。

フフフ(笑)  まぁ潔いといえば潔いですね。

自民党は100%人権軽視の政党、、というか無視の政党なんですよ。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.02.09 18時54分

差別禁止は分断を産む
差別は必要だとでもいうのでしょうか
このような差別主義者が国会議員だとは
信じられません

差別主義者が差別が禁止されるのを
嫌がっているとしか見えません


投稿: てつお | 2023.02.09 19時30分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

西田はゴリゴリの差別主義者ですね。
自分が人より何倍もの差別主義者とは思っていないのか、やけに屁理屈でなんか言っていますね。
理解不能な言い訳。
良い年して、これだけ外れたような内容の発言が出来るなんて、タガが外れている証拠じゃないですかね。
こういう議員がいて、人権に関しての法案はすべて握り潰されて行くのが自民党なんでしょうね。
あまりにも時代錯誤で恥ずかしいです。
しかも弱小政党とかの話じゃないでしょう?
巨大与党の議員がこれでは、世界に後れを取る一方ですよ。
国会で説明はして欲しいですが、とにかく自民党と言う政党は、自分の党の議員に関しては命を懸けて守るんですね。
統一地方選も、それこそ地方へ行けば行くほど意識が古いでしょう?
自民党に甘く野党に厳しい国ですから。
幾ら自民党の国会議員が人権に疎いと報道されても、地方はもっと人権に疎いですから、結局自民党議員が選出されるんですね。
国民の意識も試されていると思います。


★ーーこんばんは、てつおさん

西田の論理に従えば、差別は必要だと思っている訳でしょう?
こんな無茶苦茶でゴリゴリの差別を国会議員から聞くことになるとは思ってもいませんでしたよ。
ここまで無理やりな対応はなかなか見ることはできませんわね。
もう自民党はかつての自民党ではなくなったという事じゃないですかね。
自民党の見識が疑われますよ。

投稿: まるこ姫 | 2023.02.09 20時10分

言ってる意味が全くわからないんですよね。
差別を禁止したら、差別をした者が非難される、悪者にされる、それが逆差別になるということなんでしょうか。
いじめる方にも一理ある、いじめらる方も悪いという考えに通じるところがありますね。
町内のご隠居さんなら、あそこのおじいちゃんは偏屈なのよで済みますが、国会議員では通りませんよ。
岸田をはじめとする自民党の面々、発言すればするほどボロが出てきますが、メディアは、相変わらず、ルフィと大雪とトルコの地震ばかりの消極的報道で政権の擁護に余念がありません。
玉川さんが、取材と称してモーニングショーのコメンテーター席に座る時間が増えてきたことが、せめてもの救いです。

投稿: とらみ | 2023.02.09 20時23分

★ーーこんばんは、とらみさん

西田の言い方だと、差別を禁止したら人権侵害の問題になると言っているわけですよね。
それこそ、盗人にも三分の理を言っているわけで、差別を無理やり正当化しているとしか思えません。
おっしゃるように、イジメられる方にも問題ありと言っているみたいですね。
どうしてここまでねじ曲がった物言いが出来るのでしょう。
根性が曲がっていませんか?
一般人なら偏屈で済みますが、国民を代表している国会議員がこんな差別主義者では物事が前に進みません。
本当に、自民党議員が言い訳や屁理屈で国民を騙そうとしているのがバレバレで、喋れば喋るほど品性下劣が目に付きます。
火曜日の日でしたか、フィリッピンから犯罪者を送還させるのと、自民党の問題発言の内容とかぶってしまって、時間が足りなくなってしまいましたよね。
せっかく政治ネタをやっているのにフィリピン情報を途中でいれて行くので、せっかくの玉川の発言が中途半端で終わって残念でした。
それでも、玉川の出番が増えたのは嬉しい限りですが。

投稿: まるこ姫 | 2023.02.09 20時49分

>自民党、連合会長を党大会に招待
2023年2月7日 自民党が26日の党大会に連合の芳野友子会長を招待していることが7日、わかった。芳野氏は出席する方向で検討している。

・・・・だそうです。
記事と関係ないけど、、、ちょっと特ダネ?と思ったもんで。

へぇ~ 招待するんですか?
で・・・ババアは出席する方向で検討ですか?
そんでもって、、、立憲は、連合に頭が上がらない。

この国は終わってます。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.02.09 22時17分

邪な思考の西田の醜悪な面構えがすべてを語っています。
心に醜悪な考えを持っている自民議員どもは術からずみなそうです。

「差別は分断を生む!」、笑わしちゃいけないよ!
お前の考えが「分断と衰退と恥を生むんだ」と言いたい!
こんな西田のようなクズを選ぶ、エゴイズムの塊の自民議員を選び、悪魔の政治を容認する、結果、国は亡ぶという図式にまっしぐら。
真剣に理解&排除増進をしなければ、取り返しがますますつかなくなると能天気国民(非国民)どもに強く伝えたい-----

投稿: 剛爺 | 2023.02.10 08時14分

おはようございます。
モーニングショー、休み明けに山口真由の顔を見ると
寒気がしそうなのでもう見てません。
テレ朝も目指せフジテレビと言わんばかりにすっかり変質してしまったし(-_-;)。
西田昌司の「差別禁止は分断を生む」。
頭に悪い私にはどういう意味か全然分かりまへん( ̄▽ ̄)。
他にも官房長官の松野の「憲法は同性婚を想定していない」という発言、同性婚を認めて欲しいなら改(壊)憲を受け入れろってか❓
同性婚などいちいち憲法で想定するわけ無いやろ🤬❗
そして今引っ張りだこの成田悠輔、「同性婚に反対する人が2~3割ほど居るのだから、そういう人達の意思を尊重すべき」。
自分の都合のええ時に普段はガン無視する少数意見の尊重を言うな( `ー´)ノ❗
これらの発言を聞くと日本人であることが恥ずかしくなります。
Facebookにこういう意味の事を書き込んだら「日本から出ていけ」と突っ込んでくるウヨがいました。
これらの発言は「私達日本人はいじめと差別が大好きです」「私達日本人は差別やいじめをやりたいです」と公言しているようなものだと想像できないのでしょうか❓
「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」「己の欲せざるところ、他に施すことなかれ」
多くの宗教や思想で説かれている概念で、特に後者は保守系の人が拠り所にする孔子が説いたとされていますが
声のデカい奴らが右か左かと喚き散らす暗黒の21世紀には通じないのでしょうか(-_-;)。

投稿: さくら咲く | 2023.02.10 08時39分

PS.
もう他の国から「差別やいじめが大好きな日本人と一緒に働きたくない」「差別やいじめが大好きな日本人は採用しない」と思われているんじゃないですか❓

投稿: さくら咲く | 2023.02.10 09時37分

★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

今まで、記事に関係ないコメントは控えて下さるように言ってきた手前、誰それにはコメントして、誰それにはコメントしないという事になると,、殴り合いの喧嘩になっちゃったら申し訳なくて、私、記事が書けなくなります(笑)
ご不満でしょうがお許しください。

次のネタとして考えていますけどね。

今日は、岸のネタですのでよろしくお願いいたします。


★ーーこんにちは、 剛爺 さん

西田も人相が悪いですよね。
自民党の議員て、この手の醜悪が顔面に出ているような人ばかりじゃないですか。
人相が悪いです。

しかし、差別禁止が分断を呼ぶなんて、珍妙な発想になる当たり、自分は正論を言っていると思っているんですかね。
差別禁止は当たり前の話じゃないですか。
それを、差別を禁止されたら分断を呼ぶだの、人権侵害だの。。。
これが国会議員の言う事ですかね。
失笑ものですよ。
しかし自民党にはこの手の差別主義者が勢ぞろいしているのに、投票する有権者の見識も疑われますよ。
どうしてこんな政党に対して「自民党しか政権を担えない」という意識になるんですかね。
私、これが理解不能なんですけど。
経済もダメ人権もダメ、政治はもっとダメ、の政党でしょう?
信じられない。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

私も山口真由は嫌いです。
月曜日は憂鬱になりますよ。
石原良純とが一対でしょ?
一番嫌いな曜日です。

西田昌司の頭、おかしいですね。
多くの人の認識として、差別は止めようという認識になっているのに、差別禁止は分断を生むだと。
しかもこれ国会議員の発言ですからね。
この人、マイノリティには何を言っても何をしてもいいと思っているんですかね。
本当に恥ずべきなのは自民党の国会議員ですよ。
せっかく三浦瑠麗がいなくなったと思ったら、今度は成田。
まだ他の番組に出ていますかね。
言ったもん勝ちの声の大きな人間や差別主義者には事欠かない日本になってしまいました。
自分がマイノリティだったらとか、自分が高齢者になったらとかは、全く頭にないんですかね。
強者の発想しかしませんから。
やっぱり、小泉が種を蒔き、それを育てたのが安倍政権以降だと思うんですよね。
弱いものをイジメて、強者になびくような傾向になりましたものね。
私のブログに未だに住み着いている人がいるんですが、右とか左とかに決めつけるんですね。
私はパヨクになっちゃってますが、私、思想よりも常識的な考えを記事にしているんですよね。
なんで社会主義とかにされちゃうんでしょう。
意味わかりません。
日本は潜在的な差別の国だと思いますよ。
村社会の意識はいまだにあると思うんですよね。

投稿: まるこ姫 | 2023.02.10 15時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 自民党「LGBT理解増進法案」って何?理解とか増進とか上から目線すぎ | トップページ | 岸信千世が出馬表明「先祖の意思が受け継がれている」未だ江戸時代感覚 »