「原発政策の大転換、方針を閣議決定」聞く力の岸田は国民の声無視
もう、勝手に内閣だけの方針で国の形変えられていくいく。
去年の軍事費大国への大転換に続き、今度は原発政策の大転換。
国会にも諮らず、数人の閣僚の意思で国の政策が勝手に決められていくのは心底恐ろしい。。
しかも大転換だ。
>原発政策の大転換、方針を閣議決定 新規建設、60年超運転も 2/10(金) 9:07配信 朝日新聞デジタル
>岸田政権は10日、原発の新規建設や60年を超える運転を認めることを盛り込んだ「GX(グリーン・トランスフォーメーション)実現に向けた基本方針」を閣議決定した。東京電力福島第一原発事故以降の原発政策の転換が、正式な政府方針となった。
>昨年12月に示された基本方針の原案に対するパブリックコメント(意見募集)には、原発政策への反対意見が多く寄せられたが、大きな修正はなかった。
政府の原発政策に関して反対意見が多く寄せられたのに、それには何の考慮もない事から考えて、パブリックコメントは政府のアリバイ作りに使われたようなものだ。
本来なら、国民の意見も取り入れてこれからの国づくりに参考にするはずの政府が、まったく聞こうとしないならパブリックコメントなど必要ない。
安倍政権以降、この国は国民の声など全く反映することもなく、一部の閣僚だけで閣議決定して方向性が決められていくが国民主権などどこ吹く風で、自民党の考えが最優先で決定されて行く。
自民党=統一教会であり、日本会議であり、神道議員連盟であり。
LGBT法案や、選択的夫婦別姓は、自民党のバックにいる宗教団体に取って忌み嫌う法案であり遅々として進まないが、軍事大国や原発再稼働は利権がらみで異常な速さで進められていく。
「聞く力」の岸田は国民の声など歯牙にもかけず勝手に誰かの思惑で軍事大国、そして原発新増設にまい進している。
原発運転も「2012年に原子炉等規制法が改正され、老朽化した原発を運転させない「40年ルール」が定められた」が今では、政権の都合で60年超ルールに変化し、多分、その時期が近付いたら80年、100年とルールが都合よく捻じ曲げられて行くのだろう。
その時には、閣議決定した人間はみんな死んでいるから。。。
今、円安や資源高騰で電気代がかつてない程値上がりしているが、円安は一段落しており電気代値上がりはそこまでとは思えず、これも原発再稼働への道筋に利用されているのではないかとの疑義が湧いてくる。
| 固定リンク | 40
コメント
原発推進がなし崩しに
原爆製造になるかもしれません
まあその前に アメリカの古くなった
やつを高値で購入でしょうね
まあ国会議員が尊重擁護すべき憲法を
ないがしろにしているのですから当然かもしれませんが
そんな政党に憲法改悪などされたら
どうなるか考えたくもありません
投稿: てつお | 2023.02.13 19時29分
アホの国ですよね・・・・
中国ロシアと険悪になるような方針にしたり、、、
今度の原発方針といい、、、
財政難なのに、オリンピックを何度もやりたがったり。
原発の話で行くと、、、今まさにトルコ大地震が起きてるときなのに・・・
全く異次元に棲んでるかのような能天気な方針決定。
原爆落とされ原発事故も起きた、、、どれも世界で初めてとか、、ロシアと日本だけとか・・・そんでも原発を造ったり再稼動。
アホとしか言いようがないですよ。
ヨーロッパでは、、地球温暖化って言うだけでグレタちゃん(というか もうさん付けけにするお年でした)みたいな人が出てきて大きな声上げてるのに、、、この国の若い連中は、、、若いほど自民党を支持???
政府も国民もアホですよ。
自分の周りにせっせと時限爆弾仕掛けてる国なんですから。
アホとは思うけど、、どうでもいいです。
冷たいようだけど、、こっちも残り人生は20年ぐらい。
国民が目覚めないと仕方ないですよ。
大惨事起きたら、、、既得権益の連中も被害こうむるのにね?
今だけ、自分だけ・・・で、、、日本は大丈夫!って昔の神風がふくみたいな思想かい?
アホアホアホ・・・・ この言葉しか出ませんわ。
投稿: 犬飼多吉 | 2023.02.13 19時53分
岸田は今や、見ざる言わざる聞かざるの首相。
もう救いようが無い。
極右が喜ぶ法律だけでなく、リベラル勢力を取り込める法律を制定して行く無様を見てしまうと、呆れてものも言えない。
投稿: とんぺい | 2023.02.13 19時55分
★ーーこんばんは、てつおさん
原発推進したとして、最終処分場のめどは立っているんですかね。
無責任もほどがあります。
原爆を落とされた国の反省がまったくありませんね。
しかも原爆を落とした国にどれだけヘコヘコしているんですか?
毅然とした態度一つとれない国ですから、後は推して知るべし。
しかし、これだけ閣議で勝手に決定していたら、改憲だって閣議で決定してしまうのではないですか?
それだけ暴走している政権ですから。
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
本当にアホな国ですよ。
アベスガだって暴走しまくってきましたが、岸田は加速を掛けています。
軍事大国に大転換、そして原発推進に大転換。
未来に責任を持っていたら、今の時代にこんな勝手な大転換はできないと思います。
パブリックコメントもアリバイ作りの一環で、聞く耳持たないではありませんか。
しかし、国民生活が難儀している時期に、増税の話が出てくるわけですから、今の自民党政権は国民生活が全く分かっていません。
凄いですよね、これだけ民意とかけ離れている政権。
>原爆落とされ原発事故も起きた
懲りないですよね。
民主党政権に原発事故の責任だけ取らせておいて、舌の根も乾かぬうちにもう原発推進ですよ。
安倍に、電源喪失を聞いたとき、ありえないと突っぱねていましたが、電源喪失が起きたんですよね。
だから、いつ何時も「あり得ない話」なんて無いんですよ。
最低最悪を想定し方針を定めるのが政権の役目じゃないですか。
日本は本当に懲りない国です。
ほとぼりが冷めないうちから、もう悪魔に魅入られる国ですから。
国民の程度が政治家の程度と言う言葉もありますから、程度の悪い政治家を選んだのは国民の責任ですよ。
>この国の若い連中は、、、若いほど自民党を支持???
もう、つける薬が無いですね。
巻き込まれる方は嫌ですが、落ちるところまで落ちてもまだ気づかない可能性は大きいですよ。
それだけ国民が考える力を失くしたと言う事でしょう?
自民党の政治家は自分のアホボンを政治家にしようと躍起になっていますが、今の政権の影響は自分の子供が政治家になった時によくわかりますよ。
★ーーこんばんは、とんぺいさん
岸田は、自分の政権で何がやりたいのかもさっぱり分からない人だと思います。
最終目的が総理になる事ですから、総理になっての指針が無いんですね。
まるで芯がないぬえのような人物ですよ。
こういう人は、バックの声が大きいと流されてしまうのではないですか?
日本会議や統一教会、神道議員連盟などの邪悪な声しか聞こえません。
投稿: まるこ姫 | 2023.02.13 20時16分
近年の海水温の上昇は紛れもなく原発が垂れ流す温排水が原因です。「CO2 が温暖化の原因」説は、原子力ムラと彼等に取り込まれた気象学会が創作した虚説です。つまり海水温が上昇しているのは紛れもない真実で、それが原因で異常気象が起こっています。最近のメディア報道でも海水温が上昇している事は認めるようになったが、その原因は報道しない。エルニーニョ現象とかラニーニャ現象とか訳の分からない噴飯もの珍説を持ち出して誤魔化している。
ウラン135が核分裂するときの巨大な温度を利用して発電しているのが原発。そのウラン核分裂時の温度は約2800° 、一方、燃料のウランペレットを包んでいるジルコニウムを主成分とするジルカイドと言う合金は約800° で溶ける。海水を用いて原子炉内を冷却して常に800° 以下に保たなければならないのが原子力発電の宿命。800° の高温高圧の水蒸気でタービンを回した後の水蒸気が管の中を通る時、海水を掛けて冷却して、その冷めた水を原子炉に戻して燃料棒(直径1cm、長さ1cm のウランペレットが400個入っている長さ4m のジルカイド)の温度を約2000° 分下げねばならない。本来発生した熱の3分の2を海に捨てねば成り立たない原子力発電。
毎秒2800° の熱を800° に冷却する為の海水の量を標準的な100万kW原発に換算すれば、毎秒70トンの海水を7° 高めることに相当する。こんな海温め装置(自然環境破壊装置)が全世界で約470機(100万kW減発に換算)も稼働している。このまま後30年も稼働したら海水温は更に1°up するでしょう。そうなれば想像を絶する超異常気象が地球を襲い、動植物が生命を維持できない環境になるでしょう。
今だけ金だけ自分だけの連中が地球を破壊して、壊れた地球を子孫に遺そうとしている。断じて許されない。全世界のみなさん、メディアの言うことなど信じぬに自分で勉強して、原発廃棄に動いて下さい。
投稿: 山中幸三 | 2023.02.13 22時50分
社会が変わってしまうのは、同性婚や選択制別姓よりも、原発政策の大転換のほうですよ。
あれだけの事故を起こしておきながら、原発を放棄できない裏には、オリンピック、パソナ同様、巨大な利権が動いているからとしか思えません。
ただ一人、反対の声を上げてくれた委員の方に盛大なあっぱれ!を差し上げたい。
安倍でもなく、菅でもなく、岸田によって日本が破滅に向かって暴走しだすとは、思っても見ませんでした。
投稿: とらみ | 2023.02.13 22時51分
おはようございます。
もうホンマに自民党と電力会社に殺されるわ( `ー´)ノ❗❗
この原発再稼働の閣議決定をグリーン・トランスフォーメーションと尤もらしい名前を付けるのは嫌味としか思えません。
早速世耕と平井がヤフコメで工作員たちを暴れさせてます。
ニュースでは「もう原発を再稼働して欲しい」という弱音を吐く人が出てきてます。
電力会社の横暴を指をくわえて見ているわけにはいかないと思い、コスモ電気の申し込みをしようと思いましたが私の今の電気プランではかえって割高になるそうです(-_-;)。
コンビニも店によっては蛍光灯を3分の一から半分ほど抜いて営業しているのは今戦時中なんかいと言いたくなる。
電気料金高騰をロシアウクライナ戦争を原因としてるけど、
ロシアが戦争を始める前から電気料金が上がっとるのは、
アベノミクスによる円安が原因やないか( `ー´)ノ❗❗
次期日銀総裁に内定した植田は黒田のシンパだそうで、
安倍の跡を継いだガースーと被り、もう、お先真っ暗です💀😱❗
投稿: さくら咲く | 2023.02.14 08時11分
PS.
また恒例の投稿妨害な遭遇しました。
他の方も仰っているようにトルコ大地震の後に
原発再稼働を閣議決定した👂無し🧠無しキシダメ雄。
学習能力の無さには言葉が出ません(-_-;)。
投稿: さくら咲く | 2023.02.14 08時17分
岸田の頭・思考は完全に破滅思考ですね。
破れかぶれ、ケセラセラ、本物の気違いです。化けの皮が剥がれて、権力を一部の黒幕どものために私物化する政権に成り下がってしまっています。
軍事国家、原発=原爆国家、非民主・権威国家、まさにお手本の北の路線へとまっしぐら、一般国民・庶民は貧困を余儀なくされ、泥水を吸う生活に。
今の10代、20代などは未来を自民の馬鹿どもに葬られて悲惨な人生を送る羽目になると確信します。
ヒトデナシ、ロクデナシ国家を目指す馬鹿どもを排除しなければと、真剣に向かいあわねば、もうこれ以上手をこまねいていられませんよ。
鬼畜安倍の怨念を背負っているかのようにさえ思えます!
投稿: 剛爺 | 2023.02.14 08時23分
多くの国民は原発に反対だと思います。原発は生存権を脅かします。通常ミサイルでも原発に飛んできたら核ミサイルになります。
日本各地に原発があり戦争は起こせないはずですが武器の購入に一生懸命です。やることなすこと理解に苦しみます。
少数でも自党が当選するように選挙制度を変えて、あたかも多数の代表であるような振る舞いです。いろんな事で国民がいくら批判しようが反対しようが関係なくやっていく姿勢にはウンザリします。やっている事に何一つ賛同できません。
投稿: ヒマッチャ | 2023.02.14 09時09分
まるこ姫さま、こんにちわ。
10年前でしたか、当時から施設名が早口言葉に利用される以外、何の役にも立たなかった"高速増殖炉・もんじゅ"に2100ヵ所の点検漏れが見つかったと。で、その時点でもう既に点検期間が過ぎている箇所も1万を超えていたとか。
3.11からまだ2年も経っていないあの頃にもかかわらずこの危機感のなさ。
最近では2年前に柏崎・刈羽原発でテロ対策向けの機器類が全く作動せず、不審者フリーパスの状態が発覚したと。
こんな体たらくを連発しながらナンチャラ規制委員会は"世界一厳しい安全基準"とかぬかして平然としてますから、もう政治家センセイを含めた原子力ムラの連中に危機感なんかあるわけがない。
奴らに言わせれば、(事故なんか)起きないと思えば起きないんだぁ!!…っていう裏付けのない精神論を強弁する以外何の手だてもないんでしょ?だから本気で避難経路も作ろうとしないし、わずかな有志を集めただけのアリバイ作りみたいな避難訓練しかやらない。
ところが、そんな振る舞いをやらかしながら、"どこそこが攻めてくる!!""座して死を待つでいいのか!?"って、憲法クソ喰らえで軍拡に血眼。
えっ、それでも原発は動かすの?って尋ねると原発への攻撃は国際法で禁じられているから攻撃されることはないんだそうで。
凄まじいまでのご都合主義!!(失笑)。
多分、南海トラフも首都圏直下型地震も、国際法が禁じているから震災が起きるなんてあり得ないんでしょうね。
そして、動くんでしょうよ。
政策の大転換だぁ!!…と宣言した奴らが動くんだとお墨付きを与えた原発なら60年だって100年だって安全に。
神も大自然も文明の限界をも怖れず金儲けに邁進するあいつらの理論で言えば。
投稿: 肉山会 | 2023.02.14 14時22分
★ーーこんにちは、山中幸三さん
私のブログは庶民の感覚で記事を書いています。
山中さんのように原発の詳しい内容や構造をコメントされても返す文言が見当たりません。
論文のようなものですよね。
そういう専門的なコメントは、そういう専門的なブログでコメントしていただければと思います。
なにせ、私、学がない物ですからお答えすることすらできません。
宜しくお願いいたします、
★ーーこんにちは、とらみさん
本当に国民が幸せになるような法案は、遅々として進まないのに、軍事や原発の大転換は、勝手に決めちゃえるんですね。
ビックリたまげたの部類ですよ。
おっしゃるように、福島原発の事故は誰もが天変地異と思ったほど酷い物でした。
一般人の感覚からしたら、二度と原発は稼働したらダメだとの認識になりますよね。
最終処分場のめども立たないのに、巨大利権はそれさえも飲み込んでしまうんですね。
酷い国です。
しかも潤うのは大企業だけじゃないですか。
何か事故があっても政府に守られている大企業ですよ。
規制委員会も骨抜きで、政府の言いなりです。
>ただ一人、反対の声を上げてくれた委員の方に盛大なあっぱれ!を差し上げたい。
凄い勇気が言ったでしょうね。
アベスガで道筋を作り、岸田が破滅へのとどめを刺したという事でしょうね。
何とかできない物でしょうか。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
電力会社と政府はどこまで行っても蜜月関係ですからね。
何かあっても政府が補てんしてくれます。
パブリッココメントなんて庶民の声を聞きました程度で、何ら反映されないじゃないですか。
この国は利権がらみで二進も三進も行かない状態です。
古い思考が邪魔しています。
今,、新電力に変えた人は大変電気代が上がっていると言われていますね。
新電力もどんどん潰れているそうですし、受難な時代ですよ。
電気代は節約していますが、これで程節約節約ではますます経済が回って行かないのではないですか?
気分も滅入りますし。
「欲しがりません勝つまでは」
いつまで続くんですかね。
やはり原発再稼働の為に、電力高騰を利用しているとしか思えませんね。
円安も一服しているわけで、それでも各電力会社はまだ値上げを申請しています。
みんなの、これだけ燃料が高いなら、原発再稼働はやむを得ず見たいな気持ちを引き出したいとしか思えません。
そろそろ、そういう声も聞こえてきましたし。
それにしても「原発大転換を閣議決定」もほとんど報道されませんね。
これ、大問題なんですけどね。
★ーーこんにちは、剛爺さん
岸田は利用されていますね。
本人がなにをしたいのか分からない人なので、利用する方はいくらでも利用できますよ。
日本会議や統一教会の幹部が、吹き込んでいるのでしょうね。
時計の針を逆戻しみたいなことです。
そして日本だけ、世界からどんどん遅れを取って行く。
二世三世議員は気づきもしないでしょうが、政治も経済も人権もすべての面で後進国並みの国になっていると感じます。
軍事国家、原発大国にして、日本に生き残る術があるんですかね。
しかも国民は二世三世議員が好みですし、票が入るんですね。
なんだか、民主主義国家と言うのもおこがましいような国ですよ。
しかも若い世代が自民党を支持しているという話も聞こえてきますから。。。
この国は未来永劫、自民党政権なんですかね。
立憲にいた議員がこぞって自民党に鞍替えするところを見ると、国を思ってではなく自分の生活を思って変節するとしか思えないんですよね。
政治が金儲けの道具に使われている事を考えると絶望しかないです。
原発大国になったら、余計に軍事を充実させようとして、ますます国民生活は貧しいものになると思うんですけどね。
危険と隣り合わせの政策ですよね。
★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん
国民は原発に反対でも、これだけ電気代高騰になったら、原発に頼るのも無理ないかという心境になる人も経てくるのではないですかね。
しかしこれは堪えないとだめですね。
原発大国に舵を切ることは、覚せい剤に染まるような物じゃないですかね。
一度蜜の味を知ったら悪だと思っても手を出すみたいな。
使用済み燃料棒の最終処分場をどこにするのかも決まっていないのに、政府は無責任すぎます。
軍事大国、原発大国はすぐに閣議決定で決まるのに、人権を考える政策は少しも前に進みません。
本当に国民の気持ちを全く無視すことしかしない政府。
選挙制度が自民党有利になっていますから、それを変えない限り、いつまでも自民党政治が続くのではないですか?
本当にうんざりします。
国民が目覚めないのが自民党に取って有難い事ですしね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
>高速増殖炉・もんじゅ
これも酷かったですね。
何の役に立たないどころか、問題だらけだったじゃないですか。
これぞ金食い虫の典型的な箱物だったです。
これも権益のある方に取っては有難い代物でしょうけど。
しかし使用済み燃料棒の最終処分場は決まっていないのに、何でここまで原発に鷹揚なんですかね。
規制委員会もすっかり骨抜きで政府の言いなりじゃないですか。
>世界一厳しい安全基準
これも笑かしてくれます。
自分達で勝手に考えただけでしょ?
世界一厳しい安全基準かなにか知りませんが、日本はトルコ同様に地震大国なんですよ。
地震の無い国の原発と比べるわけにはいきませんわね。
事故や地震が起きないであろうと想定しての「世界一厳しい安全基準」としているとしか思えません。
ご都合主義の国なんですから。
おっしゃるように、避難経路も作る気が無いわけでしょ?
という事は常に何も起こらないのが前提条件じゃないですか。
中国や北朝鮮が攻めてくるわけがありません。
お互いに密接な関係を持っているわけですし、米中だって一触即発と言っても最後の引き金は引かないと同じですよ。
>原発への攻撃は国際法で禁じられているから攻撃されることはないんだそうで。
真珠湾攻撃は国際法違反じゃなかったんですかね。
日本の例は忘れてしまったんですか?(笑)
未だに世界から非難を浴びているじゃないですか。
日本の場合、精神論が未だに幅を利かせているようなところがありますから、特に自民党の古い人達はほとんどが精神論ですよね。
「心頭滅却すれば火もまた涼し」ですべて解決するのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2023.02.14 15時53分
まるこ姫さま、皆さま、こんばんは
国民の声を聞かず、国民の預かり知らぬ所で物事が決まる、民主主義の危機です。
それが、自民党の中でも一番中道に近い宏池会の首相が行なっているのは驚きです。
民主主義は手続き、経過の透明性にあると思っています。
岸田首相は悉く無視をし、利権者の中で、非公開で決めていっており、国会も無視をしています。
コロナ対策だって、専門家の顔は全く見えず根拠希薄で、岸田政治の独断・暴走です。
原子力は業界や原子力ムラ、家族の在り方は日本会議や統一教会、ほんの一握りの偏った考えで政治が進められ、国民の要望は無視され、国家が歪められています。
日本の民主主義は形骸化、未来は絶望的です。
投稿: 愛てんぐ | 2023.02.14 18時32分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
この政権は、まったく国民の声を聞く気がありませんね。
「聞く力」はなんだったのでしょうか。
しかも、清和会なら未だしも宏池会の議員ですよ。
宏池会も地に落ちました。
ここまでグロテスクな会派だったとは。
この国は、政治家も有権者も民主主義の精神が分かっていない人が多いと感じました。
安倍政権時代は、「民主主義とは数の力」、多数を取った方が何でもやっていいと安倍も言っていましたし、それを信じている人がなんと多い事か。
この国の方向性を閣議で独断で決定できれば、国会なんていらないじゃないですか。
パブリックコメントもアリバイ作りに使われていただけ。
未だに原発の稼働と言っている人たちは、権益のある組織なのではないかと思います。
それとアホネトウヨ。
トンチンカンな思考で権力者を応援しています。
投稿: まるこ姫 | 2023.02.14 19時28分