最近のモーニングショーのボケ具合、未だに明けても暮れてもWBC
最近のモーニングショーはすごく変だ。
WBCの始まる前から、ああでもないこうでもないと特番まがいのことを長時間かけて報道し続けて来た。
そして始まるやいなや、WBC一色に染まる。
それでも私は何年も前に野球ファンを辞めたが、野球ファンだったからこそ野球ファンであるひとたちの気持ちもわかるし、何年に一度の世界一への期待も分からないでもない。
今は全くWBCは見る気が無いが、WBC開催中は盛り上がるのは仕方がないかと思っていたら、日本のチームはあれよあれよと勢いがついて世界一に。
次の日くらいは、盛り上がるのは当り前よねえ・・・・と楽観視していたが、モーニングショーは次の日も次の日も大熱狂で毎日が特番。
週開けて月曜日は違う話題かと思っていたら、まだこのネタで盛り上がっている。
各選手が活躍した場面を何度もリプレーしては褒め称え、大谷がなにを言った何をしたで盛り上がり・・・・
このネタは視聴者が飽きたと思わないのだろうか。
そして火曜日も水曜日も、今日こそはと思った木曜日もこのネタで大盛り上がり。
下手したら金曜日もそのネタ一色だったりして・・・・
さすがにネタが尽きたのか、監督の裏話や、○○秘話。
もっとも、私はWBCの話題だな?と思ったらテレビを消すからネタのその後は全く分からないが・・・
どうも「ひるおび」でもWBC話題が続いているらしい。
しかし本当にいい加減にしてもらいたい。
幾らなんでも終わってから一週間もWBCを褒め称える必要がどこにあるのだろう。
言ってみればいつもネトウヨが、野党が国会で追及していると「いつまでこの問題をやっているんだ!他にも問題山積みなのに」としつこく絡み、追及を妨害してきたが、これと同じことをモーニングショーはやっている。
幾ら民放とて、報道することは他にも一杯ありWBC一色ではない筈だ。
ネトウヨはモーニングショーにいちゃもんをつけないのだろうか。
WBCファンだけがモーニングショーを見ているのではないのに、一定ファン対象の番組と化したのはどうかと思うが。
玉川が去ってからと言うもの権力に物申せない状態が続いているが、WBCでますます腑抜けになってしまった。
恥かしいと思わないのか。
え?今日はWBCネタを短くして田崎を出した?知らなかった。
| 固定リンク | 41
コメント
前もお話したと思うけど、、、
3S政策ってあるんですよ。
>主にGHQが日本占領下で行ったとされる、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、sex(セックス=性欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
まぁ、、さすがに今はGHQじゃないでしょうけど・・・
その手法は受け継がれ、、政権側が利用し、メディアもそれに忖度でしょう。
あるいは、単なる視聴率稼ぎ。
でもなんで視聴率取れるか? 愚民政策の賜物ですよ。
長年続いた愚民政策で、、日本人は本当にしんそこ愚民集団になったから。
選挙には行かないけど、、、サッカーのワールドカップ、野球のWBCには熱狂するような人間集団になったんですよ。
で・・・それを取上げると視聴率が取れる。
きのう、ちょっと興味がわいて、、読書時間、読書量の世界ランキング調べました。
予想通りというか見事に、、日本の読書時間はワースト2位!。
一応、本を読む環境のある文化国が対象ですけど。 30ヶ国対象。
一番本読んでる国民の国はインド、次が中国
で、、日本より下の国は韓国だけ。
あれ? 面白いなと思いました。
確か出生率と自殺率も全く同じ指標。
日本と韓国がワースト1&2だったんですよ。
出生率、自殺率、読書時間って関係があるのかもしれません。
とにかく、、普通に考えて本読まない国は、、ものを考えない国といってもいいと思います。
インド、中国にGNP抜かれるのも当然。
本読まない、物を考えない、政治についても考えない、、、
金儲けと3S(screen(映画)、sport(スポーツ)、sex・・芸能人のゴシップとも言える)しか興味ない。
>WBC日本だけ本気と言われる理由!海外の盛り上がりを調査してみた
アメリカは球場近くのスポーツバーでも、客の関心はゼロ。
「世界の中で日本だけ本気」説が囁かれている。
まぁ、、あまり意地の悪いこと言いたくないけど、、、終わってからも何日もまだそれで盛り上がるなんて、、、愚民の国ですよ。
公文書がインチキなんて、現役大臣が言ってるのに、、岸田の支持率アップですからね。
オツムがお猿さんなみの国ですよ。
投稿: 犬飼多吉 | 2023.03.30 19時09分
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
3Sですか・・・・
人が飛びつきやすいSですね。
特にスポーツは飛びつきやすい。
しかも世界一になるかならないかで煽る。
野球は日本人にはなじみやすいスポーツですからね。
しかし世界ではマイナーなスポーツと聞きましたよ。
日本人だけが勝った勝ったと喜んでしつこくリプレーされるものをみて優越感に浸っているのでしょうね。
野球は米国から来たスポーツと言う事ですが、肝心の米国はアメリカンフットボールの方が人気スポーツと言われているそうですね。
しかしなんでモーニングショーはしつこいのでしょう。
一応世界一になるまでは視聴率が取れるかもしれませんが、終わったら夢は覚めると思うんですがね。
選挙に行かないのに、サッカーやWBCは別物なんて言っているから為政者に舐められるんですよ。
向こうも、国民の傾向を熟知していますからそれに沿った事をメディアのトップと会食をしては指示しなくても、暗に忖度させるんでしょう?
岸田がメディアのトップと会食後は、支持率調査もグーンと上がるそうですから。
WBC効果もあるでしょうが。
しかしなんで必勝しゃもじをウクライナに進呈したりWBCで日本が勝てば支持率が上がるんですかね。
国会では与党が攻められて大変なことになっているのに。
>予想通りというか見事に、、日本の読書時間はワースト2位!。
今、本が売れなくて作家さんが大変なことになっています。
文庫本が多くなったのも経費節約の為ではないかと私は疑っています。
本当に文庫本が多くなったんですよ。
日本人は知的なことより、スポーツや漫画などが好きなんですかね。
漫画を否定するつもりはないですが、やはり本は行間もまた文章の一つですから、それを想像することでますます豊かな気分になれるんですよね。
やはり本は人生を素晴らしくしてくれます。
それにしてもモーニングショーは変わりましたね。
あれだけてんこ盛りにWBCを報じる意味が分かりません。
一茂の出演する日でもないのに、WBC絡みでしょっちゅう一茂を出演させるモーニングショー
何処かから指示でも出ているんですかね。
WBCが始まったらテレビ切っちゃうので、電気代は浮きますけど(笑)
小西の「猿発言」が大炎上していますが、あれは冤罪だと思いましたけどね。
投稿: まるこ姫 | 2023.03.30 20時05分
私も野球を見なくなってから
どのくらい経つのでしょう
スポーツ観戦も年がら年中
世界何とかや国際何とかのオンパレードで
食傷気味で見る気がなくなったのもあるにはあるのですが
近頃スポーツを単純に楽しめなくなったのです
スポーツを隠れ蓑に 何か良からぬことから目を
覆われている気がするのは
私だけでしょうか
投稿: てつお | 2023.03.30 20時33分
★ーーこんばんは、てつおさん
私は巨人の松井が渡米してから野球は止めました。
だから今回のWBCはほとんど見ていません。
が、モーニングショーを見ていたら、前日の復習を始めるんですね。
仕方が無いから漫然と見てはいますが、どうでもいいです。
おっしゃるように、次から次へと〇〇大会が始まるんですが、WBCは異常にしつこかったですね。
普通は次の日におめでとうを放送してそれで終わりなのにWBCだけは別格扱い。
>スポーツを隠れ蓑に 何か良からぬことから目を
覆われている気がするのは
私だけでしょうか
犬飼さんも為政者がスポーツや映画で国民を釣るみたいなことを言っておられましたから、WBCを盾にして色んな悪さを隠している、もしくは報道させない可能性は大いにあると思いますね。
投稿: まるこ姫 | 2023.03.30 21時02分
TBSとテレ朝がWBCの放映権を持っているとは言え、もううんざりですよ。
モーニングショー の前にやってる番組も、WBCが桜の話題ばかり、酷いものです。
私も、モーニングショー は久しく見ていません。
今朝は、玉川取材があったので見ましたが、田﨑が出ていて、相変わらず政府の宣伝のようでした。
アメリカでは、アメフトとバスケの方が人気があり、野球人気はそれほどでもないそうですよ。
日本だけが、天下を取った!、世界が注目してる!と大騒ぎ。
知らせたいことだけを放送させる、政府の思惑通りのメディアでは情けない。
投稿: とらみ | 2023.03.30 21時24分
政治的公平性とか最もらしいことをいっていますが、やることに批判するなということなのでしょう。高市の脅しの精だと思うが成果は確実に出ているようです。政権擁護派はマスコミに出してもいいが反対派はドンドン切っていく。言うことを聞かなければ電波を止めるぞ。
モーニングショウは最近は面白くなく見ていませんし、もっぱらネットです。玉川氏がいないのは刺身にワサビと醤油がないようなもので味気がないものです。スシロウを出すとは政権の監視役本来の番組の主旨から逸脱していると思います。選挙で指示を得られているからといいますが、政策では選んでいるわけではありませんし何をやってもいいという訳ではありません。自民党には驕りを感じます。
浮気を疑われて“俺が信用できないなら何も話せない”とキレて反論する夫は100%浮気しているといいます。反対派をドンドン切っていくやり方は悪いことをしているということだと思います。
投稿: ヒマッチャ | 2023.03.31 07時55分
まるこ姫さま、こんにちわ。
TV局もWBC様々でしょうね。
選挙期間直前だから、今のうち総務省の文書問題や、あれから自民党と壺の関係はどうなってる?はたまた崩壊迫る旧・N国党の断末魔なんてネタでもやればいいのに、多分それをやったら"他にやることあんだろ!!"ってカチ込まれたら厄介だから、あらかじめ無難な路線でお茶を濁そうってとこですかね。
もっとも、憲法審査会に対して"サル発言"をした小西叩きなら選挙期間中でもやるかもしれませんが。
余談ですが、この話に飛び付いた産経が待ってましたとばかりにネット上で小西叩きを繰り返し、それをまた数えていた人がいて、昨日だけでツイートや速報を合わせて11本も記事を上げていたそうですが、こういうネタに便乗して小西叩きに勤しむのが正しい日本人の在り方なんですかね。
一週間程前に、フランスで100万人を超える大規模デモが行われました。年金の支給年齢を62歳から64歳に引き上げる政府の決定に怒り爆発の国民が立ち上がったものですが、多くの日本人から見たら異常に映るでしょうね。
こっちは支給年齢なんか、とっくの昔に65歳に引き上げて、更に政府は70歳代も視野に入れるだけではなく、お前ら、老後は二千万無ければ生きらんねーぞ…なんて脅されても嬉々として自公政権に投票するのが常識的な日本人のようですからデモへの参加、ましてやうっかり国民を"その気"にさせてしまうような放送なんてもっての他。
そりや、いつまでたってもWBCを流しますわな。
投稿: 肉山会 | 2023.03.31 10時59分
こんにちは。
バソコンの再起動を間違えてシャットダウンしてしまい、電源を入れ直したら、マイクロソフトから再セットアップのメッセージを無視してOutlookを起ち上げたら不具合が起こって使えなくなりました。
バソコンショップで見てもらうしかありません。
もう地上波に愛想を尽かして長くなりますが、毎日毎日WBCとは。
もう日本のモラルハザードは収集のつかない所迄、悪化してますね。
スマホのアラームとともに流れるニュースもスポーツニュースが異常に長いです。
能書と後書きの長い事😞。
スボーツとエンタメニュースばっか流したらエエのや。政治の話題は取り上げるなと会食の時に釘を刺されたのでしょうか?
成田悠輔の様な不届き者を番組を盛り上がるからといって起用し続けるテレビ局😡‼️
視聴率が上がったら人を傷つけてもええんかい😡❗
今の若い衆、老婆心ながら心配です。
彼らが中高年になったら因幡の赤兎のように赤裸にされますよ、間違いなく❗
投稿: さくら咲く | 2023.03.31 12時19分
ヒョットコ太郎が言っていた「政治に無関心が望ましい」をTV局が100%実践している感じですね!
いくら「視聴率命」の放送局でも、やりすぎです。
私のこの国はすべてが「愚民誕生天国!」に仕組まれているように思えてなりません。
大谷昇平や栗山氏に「もっともっと大切なことを報道すべき! いい加減にしなさい」と発言してもらわねば気がつなず、止むことはないのかもしれないほど愚かな国です。
命と生活が、将来がかかっている「政治の問題」に触れることをタブー視する風潮、まさに「愚民天国」。
今まさに統一地方選真っ盛りですが、エゴ政治集団の自公圧勝が見え見えで、お先真っ暗闇のジャパンです。
投稿: 剛爺 | 2023.03.31 15時08分
★ーーこんにちは、とらみさん
>TBSとテレ朝がWBCの放映権を持っているとは言え
だからしつこかったんですね?
もうモーニングショーには失望しました。
今日も、大谷とか北海道の日本ハム球場の話でもちきりでしたよ。
いい加減うんざりですね。
昨日は、玉川の取材だったんですか?
田崎が出ているとツイートに書かれていましたが見もしませんでした。
やはり野球は世界的に見てもマイナーなスポーツのようですね。
それを日本で見ていると野球が世界で一番知られたスポーツのような感じで報じています。
おっしゃるように「世界一」がやけに誉のように思っていますが、日本人だけでしょう?これほど大喜びは。
やはり野球漬けの日々で、本当に知らなくてはいけない情報が隠れてしまいましたね。
岸田とメディアのトップの会食が功を奏しましたね。
★ーーこんにちは、ヒマッチャさん
やはり安倍政権以降の政治は未だ健在ですね。
幾ら野党が攻めてもメディアが自ら政権に都合の悪い報道は控えている感じはすごくあります。
高市の停波答弁が未だに影響していると思いますね。
モーニングショー、今日も大谷とか北海道の日ハム球場の話題とか、こんなにばかり。
テレビ消しました。
やはり玉川が、常時出演席にいませんから、どうしても政治ネタは減っちゃいますね。
しかも他のコメンティターが我が物顔で態度大きいし。
田崎も今でも政権御用達に変わりはないですね。
朝日も立ち位置変わりつつあると感じる今日この頃ですよ。
自民党の30年でここまで日本が傾いたのに、まだ自民党を信奉する人の多い事は!
やはり、与野党が拮抗した数字にならないとますます日本だけが傾いていくと思いますね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
テレ朝、モーニングショーしか私は見なくなりましたから、この1カ月と言うもの、野球ネタばっかりで朝の楽しみが半減しましたよ。
とらみさん情報では、テレ朝と毎日が放映権を持っているそうですから、とにかく元を取るためになりふり構わずですね;
しかも、メディアのトップと岸田が会食したそうですから、テレビ局は、阿吽の呼吸で政治ネタを減らした来たのかもしれませんね。
本当なら、WBCに浮かれている場合じゃないんですね。
とにかく一杯報じることはあるでしょうに。
高市の捏造発言だって、ほんの少しだったです。
それに比べたらWBCは何十倍でしたよ。
>もっとも、憲法審査会に対して"サル発言"をした小西叩きなら選挙期間中でもやるかもしれませんが。
やっぱり小西は狙われていたんですね。
この一カ月というものネットリンチのように叩かれまくっていたそうですから。
小西も発言に気を付けないと足元救われますよ。
それだけ高市信者の動向はエゲツナイほどどんな小さなネタでも拾ってきますからね。
産経なんてメディアではないですね。
日本だけ極東の島国らしく、未だに江戸時代の考えで政治をやっていると感じますよ。
とにかく古い。
そして有権者の意識も古い。
与野党が拮抗した議員数にするなど緊張感を持たせないと、ますます日本は沈没しますわね。
お上意識が強すぎる国ですから。
これは政治も有権者も同罪ですよ。
WBCを毎日毎日報じて、政治から関心をそらせば万々歳のメディアであり政権じゃないですか?
本来なら放送法に一番敏感にならないといけないメディアが、能天気に大谷しか報じないって、それこそお花畑ですよね。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
私も古いPCは8年使っていて遅いですね。
新しいPCは一昨年の冬に購入しましたが早いは早いですが気に入らないので古いPCをだましだまし使っています。
一度電源が入らなくて往生しましたが、3日ほど寝かせて電源入れてみたら入りました。
さくら咲くさんのPC、故障じゃないと良いですね。
地上波何てみるとこないのでは?と思うほどどうでもいい番組ばかりじゃないですか。
今、私はBSかアマゾンプライムビデオを見たり。
朝のひと時、モーニングショーを見るのですがこれが凄いイライラさせられますね。
とにかくWBCばっかり。
野球ファンには良いでしょうが、そういう人達ばかりではない事を考えて欲しいです。
「大谷」はもう腹いっぱいです。
娯楽はたくさん味わったでしょうから、現実に立ち返って政治がどうなっているか報じるのがメディアの役目じゃないですかね。
変なコメンティターは百害あって一無しです。
コメンティター無しで番組が進行出来ないんですかね。
安倍が亡くなっても、その意思を岸田が継ぎ、そしてメディアと会食しては無言の圧力をかけているわけですから、この国はいつまでたっても権力者と権力を批判する方が仲良しで困ります。
★ーーこんにちは、剛爺さん
岸田と会食したメディアのトップたち。
その後、支持率がどんどん上がっているそうですね。
そして政権に都合の悪い場面は報じない。
WBCが勿怪の幸いでしたね。
毎日、長時間WBCネタで時間を潰すがごとくのモーニングショー
うんざりです。
大谷、栗山監督、どこまで持ち上げたら気が済むのでしょう。
世界的には野球はマイナーのスポーツなんですが、日本だけが「世界一」を誇りに思い、いつまでも夢の世界で遊んでいます。
現実に立ち返れ!と言いたいですね。
>命と生活が、将来がかかっている「政治の問題」に触れることをタブー視する風潮、まさに「愚民天国」。
本当に変な国ですよ。
政治の話を振ると異端児扱いですからね。
なんで?
生活と政治は密着しているんですから、堂々と語りあうべきだと思うんですが、タブーなんですねこの国では。
そうやってアホ国民を作り上げ、自民党が選挙で勝利してどんどん世界から取り残されて行く。
なぜ、こんな簡単なことが分からないんですかね。
投稿: まるこ姫 | 2023.03.31 16時19分