「年金の軍拡流用、田村氏批判」岸田政権は軍拡の為年金までターゲットに
人畜無害の見た目と違って岸田は、とんでもない悪魔だった。
どうせ誰かに操られているのだろうが。
その悪魔振りと自分と息子ファーストはこれまでも全開だったが、「年金の軍拡利用」はその上を行く。
老後の為の国民のなけなしの年金にまで手を付ける岸田は、アベスガに劣らずのクズであり人でなしだ。
>「年金の軍拡流用」共産・田村氏批判、立民・末松氏も足並み 岸田首相は共闘突っぱね
4/6(木) 21:41配信 カナロコ by 神奈川新聞
>田村氏は「年金財源が苦しい中で法を曲げてまで軍事費にスライドすることは許されない。核兵器に耐えられる司令部の地下化など無駄な軍事施設への投資は見直すべきだ」と指摘。首相は「措置した一般財源に伴う収益を国庫に戻した。(司令部の)地下化は攻撃の抑止につながる」などと答弁。田村氏は「核攻撃で地上が破壊尽くされた後に生き残った地下で何を守るのか」と反論した。
それでなくても「年金」は前の世代が大盤振る舞いだった事でどんどん目減りして行き、今では年金資金は枯渇しかかっているも同然じゃないのか。
もはや年金だけは安泰と言えない状況に陥っている。
だから、年金受給年齢がどんどん高齢化しているともいえる。
今では70歳からの受給を奨励されているが、年金資金を軍拡に流用するようではそのうちに75歳を奨励するようになるだろう。
これでは今の50歳代はどんどん受給が遠ざかるのではないか。
そして若い世代ほど自分が支払った額と見合わないと言われている。
しかしなけなしの年金資金を「軍拡」に利用する岸田政権は国民の暮しは問題外なのだろうが、それでなくても国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担率が今現在47,5%にまで達しているのに、少子化対策で社会保険料の増額を考えているようだし、これ以上、負担を要求されたら、まともな暮らしが出来なくなる恐れが十分にある。
所得の半分も持って行き、まだ足りないと思っているようだ。
しかも、国民の生活が豊かになったなら未だしも、増税の度に国民はドンドン貧乏になって行く。
国民が貧乏になって行くのに、政治家や高級官僚たちは肥え太って行く。
政治家は、世界でも有数の高い歳費を貰い、政党助成金と企業献金の二重取りだし、高級官僚はタダ同然の高級宿舎に住み、天下りが当たり前になっている。
公僕のイメージとは程遠い現実。
財源が無いからと増税して、為政者の利益のために税金が使われたり無駄遣いが横行したら、いくら増税しても国民は豊かにはならない。
と思うがいかがなものだろう。
| 固定リンク | 48
コメント
増税だけでは飽き足らず
国民の老後のための資金まで
手を付ける 鬼畜の所業ですね
司令部の地下化てなんなんですかね
第二次大戦中 前戦の苦労を放っておいて
安全なところでどんちゃん騒ぎで宴会ばかりしていたという
旧日本軍の当時の司令部の発想でしょうか
自分たちが安全なら 国民がどうなろうと
知ったこっちゃないという事なんでしょうね
しかし戦争を回避するのが
政治家の務めだと思っていたのですが
戦争を目指しってまっしぐら
悪魔に取りつかれたとしか思えない
岸田文雄ですね
投稿: てつお | 2023.04.08 19時32分
★ーーこんばんは、てつおさん
増税も大概な数字になるのに、今度は国民の命の綱である年金にまで手を付けるって、何なんでしょう。
日本の政治の醜さに拍車がかかっていると感じました。
相殺・総理になる前の岸田からは想像もできない程の鬼畜です。
どうも岸田は戦争に前向きな感じですね。
司令部の地下まで作ると言う事は、第二次世界大戦と同じです。
今、戦争になると核戦争ですから、地下にいて国の週数が生き残っても、地上は核汚染が進んで住めたものではないと思います。
どこから、いつの間にか戦争への道が開けかかっています。
もう、本当にバカにつける薬はないと思う今日この頃です。
岸田政権になってから、戦争が視野に入ってきました。
怖いですね。
軍拡して、庶民の暮らしを破壊して、何のメリットがあるのでしょうか。
投稿: まるこ姫 | 2023.04.08 20時54分
こんばんわ。
この分では六公四民、挙句の果てに九公一民にもなりかねない。
そして年金を生きているうちに貰えるなんて甘ったれるな!
あの世で貰え年金だって言いかねないふ😱。
ついこの間に70歳での年金支給を奨励しておいて、
舌の根も乾かぬうちに75歳への年金支給が目に見えているようでは(-_-;)。
>司令部の地下化
もうそんな話を出してるんですが❓
儂等は安全地帯に居れるから安心や。
お前ら、儂等の替わりに死んで来いということやな🤬❗
年金の軍拡流用の記事は神奈川新聞の記事ということは
全国紙は触らぬ神に祟りなしを決め込んで軍拡流用には見て見ぬふり、
毎日毎日中国とロシアの脅威の喧伝に勤しんでますな❗
ヘリ焼失、早くも中国軍と関連付ける動きが出てます。
投稿: さくら咲く | 2023.04.08 21時10分
★ーーこんばんは、さくら咲くさん
国民負担率が5割に達しようとしていますが、他国で5割なら国民の生活は充実していると思いますが、日本はまったく充実とは程遠い人生です。
負担をしてもそれに見合った見返りみたいなものが一切ないのがこの国です。
今度は年金にまで手を付けて軍拡への道筋をつけようとしていますが、年金は国民のものなのに、勝手に政権が手を付けてよいものですかね。
70歳受給に引き上げようとしている年金、今度は75歳まで延長しかねませんね。
貰わずに人生を終える人がたくさんでてくるかも。
しかし岸田は頭狂っているとしか思えないほど、軍拡にまっしぐらです。
どう考えても年金の流用はあってはならないと思っています。
大西世界大戦を彷彿とさせる軍拡化。
大メディアは、政権の不利になることはなかなか書きませんからね。
東京新聞や、神奈川新聞などローカル色豊かな新聞の方がまだ国民の知る権利に応えようとしていると感じます。
ヘリ墜落事故、ネトウヨ連中は手ぐすね引いて、中国に撃ち落されたとデマを飛ばすのではないですか?
投稿: まるこ姫 | 2023.04.08 21時31分
こんばんわ。
こちらの岐阜市の天気は、「晴れ時々曇り」=「最高気温17度・最低気温9度」でした。
流石に朝晩の冷えが有り、尚且つ風吹いて寒かったですね。
そう言えば明日は投票日、世間ではお天気に左右されると言うけれど、出来れば投票率が丁重されて、「恥ずかしながら、やっぱり与党側が勝つのか」と、嘆かない事を祈りたいですが・・・。
さてさて、話を変えまして・・・!!。
・「文章」を読んで。
何やらキッシーは、とんでもない事を考え出しましたね。
人の年金を根刮ぎ取ってまでも、軍事費用に取り入れようとするなんて、言語道断行為そのものです。
これでは野党側が怒りだすのも当たり前です。
それでも、手段を選ばない主義なのが、今の自民党側なんです。
世界を見渡せば「ロシア対ウクライナ戦争・北のミサイル問題・中国が台湾を奪おうとする行為」で、騒いでいます。
出来れば日本側は、そちらの論争に巻き込まれないで欲しいものです。
投稿: H.K | 2023.04.08 21時34分
>核兵器に耐えられる司令部の地下化
タムトモのおっしゃるとおり!
自分たちだけ助かるために国民を使い捨てですよ。
そんな、、上級国民だけ助かる為の税金の無駄遣いなんかしないでくれ。
こんなの聞いて、、国民は怒らないんだろうか?
メディアが広めないから???
いつ起きるかわからない危機に対して、、、自分らだけ助かることより、、全国民が目の前で苦しんでることに力を尽くさんかい?
少子化対策でも、社会保険料上げる気だそうだし、、、で・・・この件で年金を削るんでしょ?
今でも卵が爆上がりだし、、電車賃も上がりました。
介護でも、、保険やってても本人負担増やしたり、介護用品がレンタルできず買い取りまでっもくろんでるそうですよ。
全国民ケチケチ作戦で行くしかないですよ。
これで経済、需要の喚起なんて考えてるんですかね?
投稿: 犬飼多吉 | 2023.04.09 00時06分
そこら辺のどら息子は金がなくて借金しているし、家を売ってその金を競馬につぎ込む。家が無くて明日からどうして生活するのでしょう。同じようなことを岸田はやっていきます。
国は金が無く破産しているし年金を減ずって軍事費に充てる。しかも外国から不要な戦闘機を爆買い。あとさきを考えないまさにどちらもサルだと思います。いやサル以下だし失礼で全てのサルに真摯に謝れ。ん?なんのこっちゃ。
老後生活に余裕があるのならわかりますが、生活するのが大変です。そういう中で更に年金を減額とは死活問題です。国民は物価は上り給料や年金は上がらず生活は困窮、周りはきな臭いし三重苦です。
生活が大変でも何処吹く風、平然とやってのけるのが政治家です。おりしも県会議員や衆議院補欠選挙があります。選挙協力とかうやむやだしどうなったのでしょうか。何もかもが少しも解決していません。
投稿: ヒマッチャ | 2023.04.09 07時49分
日本に巣くう黒幕にとって、ボウフラ・岸田は極めて扱いやすい男なのでしょうね。
もともと、腐抜け体質なので、簡単に洗脳OK!
岸田の悪魔化は加速しているかのように感じますよ。
それにしても永田町の水面下ではロクデナシどもが恐ろしいことを当たり前のように検討しているのですね。
気骨のある野党議員が取り上げなければ、世に出ない話なのでしょう。
極め付きのエゴ思想、私物化政治、これを悪魔と呼ばず何という!
国が滅びても自分だけ、仲間だけが生き残る方策とは、まさに「鬼畜の所業」「サタン降臨」ってとこですかね!
それほど地下に潜りたければ、とっとと墓場に埋葬してやりたい不要な特定害来生物!
投稿: 剛爺 | 2023.04.09 08時47分
★ーーこんにちは、H・Kさん
雨が降った後スゴイ風が吹いてきてそれから今までになく寒くなりましたね。
寒いと言っても春の寒さと冬の寒さは全く違いますが。
投票日ですか・・・・
こちらはまったく盛り上がりが無いですよ。
たまに風に乗って街宣の声を聞くことはありますが、誰が誰やら・
岸田は本当に自分と言うものがあるのかないのか、結果的には国民をイジメる事しかしません・
今度は年金をターゲットにして軍拡ですよ。
頭おかしいのではないですかね。
もう、自分達さえ良ければなんでもありの国になりました。
強者が弱者をイジメる国です。
そして少しずつきな臭くなっているように感じますが、政治家の身内は難が降りかからないから楽なものです。
岸田はわざわざ巻き込まれようとしているとしか思えませんけどね。
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
やはり野党、共産党のすっぱぬきが無いと私たちは知る由もないんですね。
皆、なあなあで物事が進んでいき、気が付いたらとんでもないことになっているんです。
だから共産党のような質疑はとても重要だと思います。
しかし、すごい事がどんどん進んでいるようですが、大メディアはきちんと報道して来たのでしょうか。
核シェルター?
政府がこんなことを考えているとはまったく知りませんでした。
しかもなけなしの年金資金にまで手を出すんですから、本当にやるせないですね。
国民が怒らないのは知らないからではないですかね。
私も全然知りませんでした。
やはり軍拡より大事なことは、国民の暮しや命を守る事じゃないですか。
それを置き去りにして軍拡、核シェルター・・・・
どうかしていますよ。
しかも少子化になっていますがこれ以上進めば、年金だって貰えなくなりますよ。
支え手がいなくなるんですから。
そうなるとますます増税・増税・・・・になるでしょうね。
今でさえ50%程度の負担率なのに、もっと負担するとなると何のために生きているのかさえ怪しくなりますね。
しかも、日銀の関係で円安が続いていて物価高でしょう?
本当にやるせないです。
>全国民ケチケチ作戦で行くしかないですよ。
私もけちけち作戦ですよ。
しかしこれを皆がやると絶対に景気は良くならないですね。
「欲しがりません勝つまでは」はますます経済が悪化すると思いますが。
★ーーこんにちは、ヒマッチャさん
なんだか金が無くなると増税・増税で物事が進んでいきますが、為政者側が自分達のみを切ることなく、税金の使われ方を一から考え直すことなく、じゃぶじゃぶに金をつぎ込むんですね。
こんな放漫財政をやっていたら、いつまでたっても国が良くなることはないし、国民は単なるATM状態ですよ。
いくら増税しても、暮らしが全くよくなることはないって何なんですかね。
老後が手厚い仕組みならともかく、ドンドン削られて行くわけですから虚しいですよ。
>国は金が無く破産しているし年金を減ずって軍事費に充てる。
これ、頭おかしいとしか思えませんね。
国民の暮しをそっちのけにむしり取る事しかしない自公政権。
本来なら国民の命や暮らしを真っ先にケアするのが政府の役割なのに、自分達の慾を優先させているんですから。
戦争をしたい派がいるのでしょうか。
>。いやサル以下だし失礼で全てのサルに真摯に謝れ。ん?なんのこっちゃ。
本当にサルに謝って欲しいですよ。
サル以下の事をやっているんですから。
理性があるとはとても思えません。
しかし国民の最低限の生きるよすがの年金にまで手を付けるなんて言語道断ですよ。
麻生は老後に2000万円用意しろとほざいていましたが、最後には自己責任で年金0にされるかもしれませんよ。
こんな悪政を常にして来た自民党政権を未だに頼りにしている人が多数いるんですから、嫌になります。
有権者は本当に、よく考えて欲しいですよ。
★ーーこんにちは、剛爺さん
岸田は誰かに操られていますね。
この人も中身スッカラカンのようですから、操る方は楽なものでしょうね。
しかし、日本会議や統一教会は本当に根深く自民党に入り込んでいるんですね。
下手したら、日本は乗っ取られているのかもしれません。
岸田のような能天気な存在は、カルトからしたら願ったりかなったりじゃないですかね。
国民が知らないうちに岸田を悪魔化できてしまったんですから。
永田町って私には並行世界のような気がするんですね。
私たちの感覚と相いれない異次元の魔物が巣くっているような。
そういう点では、政党助成金を貰わない共産党のような存在は必要ですね。
歯に衣着せる質疑が出来ますから。
やはり政府から補助が出ていたら、言いたいこともなかなか言えないのかなあと思っていましたから。
しかし年金にまで手を付けるなんて考えられない事でしょう?
よくこんな事が出来ましたよね。
岸田は悪魔と言われても仕方がないですよ。
しかも為政者の為の地下シェルター。
為政者とその身内だけは生き残りたいのでしょうね。
まったく国民をバカにした話です。
投稿: まるこ姫 | 2023.04.09 10時25分
司令部の地下化が抑止力になる?
地上が壊滅し、農地も荒れ果て放射能で汚染され、そこに住む国民もいなくなっても安泰だと?
どういう思考回路ですか?
まさに異次元の発想ですね。
年金の納付期間を45年に延長するなどという案も出ているようです。
なんとか持ち堪えられているのは、民間の努力と工夫、個人の我慢によるものではないですか。
国民から取り上げるものは躊躇せず、給付するものは出し惜しみ、意味が見出せない軍拡予算は天井知らず。
これまで以上に日本の劣化は加速されますね。
投稿: とらみ | 2023.04.09 10時41分
★ーーこんにちは、とらみさん
まったく何を考えているんですかね。
おっしゃるように、いくら地下シェルターを作って生き延びたとしても地上はもう済めるような状態じゃないんでしょう?
地上に出たら自分達が核汚染されるのにね。
地下シェルターに永遠に引きこもっていたら無事かもしれませんが(笑)
本当に漫画の世界ですよ。
異次元に頭がおかしい。
>年金の納付期間を45年に延長するなどという案も出ているようです。
え???
凄いこと考えつきますね。
受給期間がめちゃくちゃ短くなりそうな感じですね。
今、そういう案を考えている人たちは生活には何不自由がないわけですから、国民をないがしろにする案などなんでも考えつきますわね。
まったく、国民の懐をATMと勘違いしているかのようなボッタくり政策。
それでいて給付は嫌がるんですね。
岸田政権に殺されると言われるのも無理のない話です。
投稿: まるこ姫 | 2023.04.09 10時55分
まるこ姫さま、こんにちわ。
かつて安倍晋三は年金を株価操作にぶち込み、更にこれはあちら側の拒否によって未遂に終わりましたが、北方領土返還の点数稼ぎに傾きかけていたプーチンが経営する企業の株を年金使って買い支えようと画策していました。
結局、岸田がやろうとしていることはここでも安倍の真似。安倍のやり口を踏襲する以外何も出来ない能無し野郎です。
5割に迫らんとする自己負担率ですが、この数字の公表を始めた1970年頃は、物価の違いはあるにせよ24%前後でしたから、今の倍ぐらい可処分所得があったわけで、そりゃ国民生活がここまで苦しむことはなかったでしょうよ。
しかし、政府は"こんなもんで満足出来るか、まぁだまだ搾り取ったる!!"…と言わんばかりに何兆使ってでもマイナンバーカードの普及に血道を上げて我々の懐覗きに余念がなく、1円でも(税金を)取りっぱぐれを出さないために躍起になっています。
私はこれから投票に行くんですが、どれぐらいの人が足を運ぶんですかねえ。
また例によって"いくら年金取られたって現状維持"と言って与党に投票するのか、"誰かさんに言われなくたってそうするよ"とばかりにゴロ寝を決め込んで投票に行かない人がわんさか出るっていう結果になるのでしょうか。
癪だなあ。また国の連中に国民なんてチョロいもんだ…なんて思われる結果になるとしたら。
投稿: 肉山会 | 2023.04.09 14時05分
今朝は暇ですからドラ息子のドラってどこから来ているのか調べてみました。ドラとは銅鑼のことで仏事や船の出帆のときに打って鳴らされますが、この銅鑼を鐘になぞらえ、さらにその鐘を金になぞらえて、鐘を突く⇒金を尽くとなり、金を使い果たすことにかけたもののようです。
このことから、ドラ息子は、怠け者のくせに金のかかる遊びの好きな息子のことをさしています。
ドラ猫と言えば、その顔つきや動作がふてぶてしくて、平気でよそのものを盗み食いする猫をさすようになりました。
息子ではない高学歴のいい大人のドラ者も多数いるようです。
投稿: ヒマッチャ | 2023.04.10 07時48分
★ーーこんにちは、肉山会さん
遅くなって申し訳ありません。
>、北方領土返還の点数稼ぎに傾きかけていたプーチンが経営する企業の株を年金使って買い支えようと画策していました。
え?そんなことまでしようとしていたんですか?
しかも年金資金を使って。
もう私たちが知らないだけで、年金は私物化されていたのがたっぷりありそうですね。
岸田はやっぱり安倍の真似していますね。
自分が無能だから、親分の真似をしていたら無難だとでも思っているんですかね。
しかしこの5割に迫る負担率は、みんな知っているんですかね。
知っていたら、自民党を支持しようなどとは思わないと思うんですが、相変わらず自民党が好きなんですね。
所得の半分も持って行かれたら、そりゃあ生活が苦しいのは当然ですよ。
しかもその持って行った分を有意義に使うという事はしませんからね。
自分達の懐からでも出るような豪快な使いっぷりです。
マイナカードはまだ作っていませんが、数字は割り当てられているんですから、何も強制的に見えるようなやり方をしなくてもいいのにね。
国民の資産や病歴など知りたいことが山のようにあるんですかね。
全く暇人には勝てません。
投票に行っても行かなくても想像は付きますわね。
地方へ行けば行くほど、自民党が勝つようになっています。
そして今回、維新はまた勝ちましたね。
この維新が台頭するようではこの国はますます為政者の食い物になりますわね。
国民が知らないのか、知りたくないのか、まったく無頓着ですから、維新や参政党など弱肉強食の党が、ますますはびこるのではないかと思います。
威勢の良い党や、自民党は国民はチョロいと思っていそうですね。
まんまとハマりました。
★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん
ドラとは、銅鑼からきているんですか・・・
鐘を突くが由来なんですね?
世襲政治家の家系は、ほとんどドラ息子・ドラ娘ばかりじゃないですかね。
田って金の苦労を知らないんですから、金の苦労で四苦八苦している人たちのことなど歯牙にもかけないでしょうから。
優雅な生活をしていた人達には、「想いを馳せる」と言う事を言っても、何のことか分からないのかもしれません。
やはり、世襲は国を傾かせる原因の一つだと思いますね。
国民が厳しい目で見ていたらこんな国にはならなかったですが、国民が権威主義だからか世襲を是としたのだと思いますが、もう時代が違いますから、そろそろ考えを改めて欲しいですね。
世襲をする方も、それを認める方も。
投稿: まるこ姫 | 2023.04.10 16時17分