« 信千世氏万歳三唱で「岸信夫当選」?存在感が薄いとこうなるよね | トップページ | 大阪万博、入場料がなんと「8000円」そんな高くて誰が行く? »

2023.04.26

谷国家公安委員長「首相襲撃の連絡を受けた後のウナ丼」岸田は床屋へ

総理が襲撃された日、報告を受けた後に国家公安委員長はしっかりうな丼を食べ、その夜岸田総理は床屋に行ったそう。
こんなに呑気で良いのだろうか。

だから自作自演ではないかとの声が出るのだろう。

それにしても国家公安委員長と言い、総理と言い、この危機感の無さは何なんだろう。

首相襲撃後も「うな丼食べた」 谷国家公安委員長が失言            
                  4/25(火) 21:16配信 共同通信

>谷公一国家公安委員長は25日の自民党議員のパーティーで、岸田文雄首相が訪れた衆院和歌山1区補欠選挙の応援演説会場に爆発物が投げ込まれ、襲撃された事件を巡り、視察先で警察庁から連絡を受けた後も「うな丼をしっかり食べた」とあいさつした。
>パーティーでは、事件のあった4月15日は、兼務する防災担当相として南海トラフ地震の被災地と想定される高知県を視察中だったと説明。「おいしいうな丼を食べられると楽しみにしていた。これから食べようという時に、警察庁から電話があった」と語った。
>谷氏は5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の警備責任者でもある。

いつもこの手の失言は、身内のパーティとか講演会とかでやらかす。

多分私たちが失言だと思っていても、失言をした本人はウケを狙っているわけで、それに同調する支持者たちの笑いが起きただろうとの想像は付く。

しかし政治家全般に言えることだが、今回も受け狙いか何か知らないがセンス悪すぎだ。
K10014049881_2304261407_0426141811_01_02
ギョッとするような発言をはずかしげもなく聴衆に披露し、なぜか聞いている方もどっと笑い、場が盛り上がるのがこの国の政治家の後援会やらパーティやらで・・・・

しかしG7サミットの警備責任者がこれほど危機感が無いとは・・・

この国の総理が襲撃を受けたときに、警備の最高責任者が何事もなくウナギを食べたという神経が分からない。
別にこの谷委員長が現場で赴くわけではないとは思うが、それでもしっかりウナギを食べている場合じゃない。

と私なんかは思うが、総理も委員長も危機感など何も感じられない。

どんな些細なことだと感じても、自分は国の警備の最高責任者と思えば、すぐさま今後の事もあり行動に移すと思うが、ウナギを食べたと平然と言い放つ人間に世界から首脳が集まるG7の警備を任せることができるのか。

世界の要人の警備や警護が谷と言う司令官に出来るのだろうか。

しかし総理が自民党の議員を閣僚や要職を任命するときに必ず「適材適所」と言うが、どこが!と思うような人選しかしない.

それでも国民やメディアは自民党には甘く野党には厳しく・・・・
正確に言うと「国民」はではなく、ネトウヨやメディアなんだろうけど。

谷公一と言う議員も、腑抜けた感じがしてならない。

| |

« 信千世氏万歳三唱で「岸信夫当選」?存在感が薄いとこうなるよね | トップページ | 大阪万博、入場料がなんと「8000円」そんな高くて誰が行く? »

コメント

例え冗談だとしても
笑えませんよね
岸田首相よりも
ウナギのほうが大事だと言っている
ようなものです
岸田首相も 襲われたという
感覚がないのかもしれません
そうでもなければ  あのようなことがあったら
しばらく 用心深くなるはずなのに
剃刀や鋏を持った人間を近づけるはずがありません
これまでの自民党政治がいかに庶民から
嫌われているか 実感がないのかもしれません

投稿: てつお | 2023.04.26 19時17分

>「赤坂自民亭」に上川陽子法相がいた衝撃.
>「自民亭」の翌6日、オウム真理教の麻原彰晃元代表ら7人の死刑が執行された。
しゅんかん、これが頭をよぎりました。
いくら大量殺人犯の死刑であろうと、、死刑のはんこ押した直後に、、楽しく宴会。
人を殺すということへの厳粛な心の葛藤とかないのか?上川陽子
・・・・という批判があり、私も全く同じ気持ちでした。

まぁ、、、今回は事前に阻止された後なので、より緊張感は低かったんだろうけど・・・
それでも緊張感とか、心の葛藤とか全くなく、、極めて日常ですね。

自作自演説も当初からあったけど、自民党ならありえると思ってますが。
そうじゃないとしても、自民党の議員って完成が麻痺してる、、危機感ゼロのお花畑、、というか。
いぜんおきじ
>「陸自ヘリ事故、フライトレコーダー発信機能なく」これで防衛できるの?
これにも感じました。
緊張感がないというか、、平和ボケ。
それと、人間としての当たり前の感覚の欠如・・・特に自民党
政治家から官僚、現場にいたるまで・・・それを感じます。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.04.26 19時37分

完成が麻痺・・・>感性が麻痺

投稿: 犬飼多吉 | 2023.04.26 19時41分

★ーーこんばんは、てつおさん

本当にどういう気持ちでわざわざパーティの席上でこんな気分が悪くなる話をしたのでしょうか。
普通、ウナギを食べたとしてもわざわざ発言しませんわね。
しかもウナギを食べたと聞けば、総理の命よりウナギの方が大事なのかと思っちゃいますよ。
岸田も、襲撃されたのに床屋に行くって神経が分かりませんね。
普通考えたら、おっしゃるように剃刀やハサミを持った人は怖いと思いますよ。
生々しいときですから。
しかも危機管理から言ったら、自分が床屋に行くのではなく床屋に来てもらうのではないですかね。
岸田や、谷の考えが全く分かりません。
能天気すぎませんか?


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

ネットでは、赤坂自民亭の事を思い出すと評判になっていますね。
庶民が豪雨で生きるか死ぬかの時に、あれだけ大勢の人が集まって酒盛りですよ。
確か、岸田も入っていましたね。
おっしゃるように、その日は豪雨でしたが、その翌日はオウム信者の死刑執行でした。
上川と言う法務相だった人も、すごい神経をしています。
豪雨でもどうかと思うのに、次の日は死刑執行ですよ。
上川が執行のハンコを押したんでしょ?

自民党議員の多くは、人としての情緒や弱者への情けのようなものが欠けているような気がしてならないんですよね。
どんな凶悪な犯罪人の死刑執行でも、心が痛むと思うんですけどね。
国が人を公然と殺す訳ですから。
今回も、総理を守らなければいけない立場の国家公安委員長が、総理が襲撃がなされたと報告されたのに、ウナ丼を食べたまではあったとしても黙っていませんか?
わざわざパーティの席上で言う必要がありますかね。
無神経すぎます。
やはり心が無いというか、貧弱な人達の集団なんだと思います。
こんな体たらくだからこそ、自作自演だと言われてしまうんですよ。
緊張感はどこへ行ったんですか?
しかも、5月にはG7があるわけでしょう?
その警備をやるのがこの谷と言う人物ですよ。
こんな緊張感のかけらもない男に、世界の要人を守る意識があるとは思えませんね。
本当に能天気な集団です。
小西の「サル発言」も言い得て妙なものでしたね。
まったく、自民党って適材適所と言う割には、素人が政治をやっているも同然と言うか、緊張感がまったく感じられません。
それで軍事費増強で軍事大国になったとしても、どんなに立派なハイテク機器を購入しても使いこなせないのではないですかね。
宝の持ち腐れ・・・・
日本の劣化具合が凄まじい勢いで進んでいっていると思いました。

投稿: まるこ姫 | 2023.04.26 20時25分

相変わらずの失言、まったく学習しないんですね。
「鰻を食べるな」とは言いません。
主催者が気を利かせて名物を用意することもあるでしょう、食べてもいいんですよ。
しかし、防災の視察に行ったにも関わらず、うな丼を楽しみにしていただの、美味しく食べただの、あえて言わなくていいことなんです。
岸田の襲撃の報は、昨年の安倍襲撃を連想させ、夕方のニュースは大騒ぎになっていたんですよ。
それを、公安のトップが笑い話にしてしまうとは。
その場を和ませるリップサービスなのでしょうが、そうした旺盛なサービス精神はぜひ国民生活の向上に使って欲しいものです。
襲撃された岸田は美容院行ったんですか。
こちらもお気楽なものですね。
サミットの警護がどうなるのか、心配でたまりませんわ。

投稿: とらみ | 2023.04.26 21時56分

愚か者が納める国・ジャパンと言うことでしょうね。
何が問題かも判断できない、馬鹿どもばかりですよ。
本来であればG7開催は返上ですよ!!!

メディアも上っ面を、ちょこっと報道するだけじゃなく、こういう愚か者たちの集団(自民政治屋ども)の危機感のない状況を深掘りして、この国の膿を明らかにすることに注力すべきですが、安倍菅の毒ウイルス感染が蔓延して期待できず。ワクチンは存在しないのでしょうね~

投稿: 剛爺 | 2023.04.27 07時47分

高知といえばカツオですが四万十川もあります。四万十川といえば赤目もいますがなんといっても鰻です。洋食の浜名湖鰻とは違い天然物です。味は天下逸品だと思います。食べたことないからわかりませんが。
谷国家公安委員長にとっては四万十川の鰻は何にも勝ります。うな丼というよりうな重ではなかったのですかねえ。たとえ総理が狙われようがおかまいなし。岸田総理は四万十川の鰻烏賊だったのでしょう。鰻に悪いから全ての鰻に真摯に謝れ なんのこっちゃ。
総理大臣が狙われてもこれですから国民が危機に陥ろうが何も期待が出来ないと思います。今後うな丼の谷と言われそう。
狙われた本人も騒動の後に散髪にいくノー天気ぶりには呆れてしまいます。民主主義への挑戦とかなんとか言っていますが谷国家公安委員長が悪いとか一切言いません。この総理だからこの程度の委員長なのでしょうか。危機状態のときでも鰻を食べててもいいのでしょう。
それにしても爆弾騒ぎで現場から退避する人がいません。殺傷能力がなかったから犠牲者はでなかったですが、殺傷能力があったら多くの犠牲者が出たと思います。危機管理がなっていないということです。
四万十川の鰻といわず洋食の鰻でいいですから食べてみたいです。

投稿: ヒマッチャ | 2023.04.27 07時49分

おはようございます。
また世耕の鞭がビュンビュン唸って、
ネトウヨがお祭り騒ぎです。
某旭川市議の指摘ですが、
コニタンなど問題点を指摘した側を悪だ難癖をつけ、
論点をすり替える傾向が日本中に広まっています(-_-;)。
有事で庶民が大変な目にあっているときに、
上級国民の皆様は安全地帯で左団扇を仰いでいる姿が
目に浮かびます😤。
「飯ぐらい食わせたれや」「谷さんを更迭させるなら小西と杉尾の議員辞職の方が先だ」とネトウヨが発狂してますが軽食ならともかく、高級品として有名な四万十のウナギですよ。
それに小西議員や杉尾議員が辞めなくてはいけない理由などどこにもありません。
敢えて言わなくても良いこと、言ってはいけないことを平然と言うから和歌山の事件がヤラセだと言われるのです。
去年の奈良の安倍の襲撃殺害事件ですらヤラセだという人が居ますからね。
私も和歌山の件は疑ってますが。
これ程緊張感が全くないお気楽な発言は出来るのも、
与党政治屋たちに「儂等が落選するはずがない」「儂等に文句あるなら落選させてみい」という驕りが有るからです。
与党政治屋どもに鉄槌を下さない限りこういうことは後を絶たないし、コイツ等には日本国憲法に指一本たりとも触れさせてはならない( `ー´)ノ❗
目前に迫ったサミット、どうなるでしょうね。
サミットが最後の日本で開催される国際会議になるかも知れません。

投稿: さくら咲く | 2023.04.27 08時19分

まるこ姫さま、こんにちわ。
こうやって見ていくと、政府が位置づける国家公安委員長って、持ち回りの"あてがいぶち"程度の役職ぐらいにしか思ってないってことなんですかね。
直近の前任者が壺とズブズブの二之湯智だったり、
更に遡ればネトウヨの山谷えり子なんかもいるぞ。
歴代の首相はよく「我が国を取り巻く安全環境は一層厳しさを増し」…って国民に防衛予算をせびる時、枕詞のように乱発しますが、自分たちの身の回りさえまともに管理できないくせに、なにが抑止力ですか。なにが敵基地攻撃能力ですか。
ったく、教科書に載せたいぐらいの"寝言は寝て言え"ですよ。
今回話題の谷公一の寝言も凄まじさ全開で、HPを見るといきなり"危機に備えて"のキャッチコピーが。
さらには"地域への愛"だの、"ブレない仕事師!"といった「アンタ、気は確かか?」レベルの能書きが並び、下手なお笑い芸人なんかよりはるかに笑かしてくれます。

G7サミットの会場は広島ですか。今度は牡蠣なんぞをこれでもかっていうぐらい爆食するんですかね。警備そっちのけで。

政府の要人が食レポなんかやってんじゃないって。

投稿: 肉山会 | 2023.04.27 12時49分

立憲は選挙結果を反省することもなくうな丼うな丼・・・。

これで政権とれると思っているのかと不安になりますね。

投稿: 豆四郎 | 2023.04.28 07時24分

★ーーこんにちは、とらみさん

遅くなりました、ごめんなさい。

本当に、なんでこんな言ってはいけない言葉を簡単に発するんですかね。
いつも同じパターンじゃないですか。
冗談でも行ってはいけない言葉ですよ。
勿論、食べて駄目なんてことはないんですよ。
食べてもいいですが、この緊急時になんで危機意識の無い発言をするのが理解に苦しみます。
一般議員でもどうかと思うのに、この人の役職を考えたら冗談でも笑い話でもないんですよ。
しかも本人は床屋に行っているんですから、危機意識が低いのはお互い様ですね。
しかし、こんなのその場を和ませるリップサービスではないですよね。
リップサービスと思う事こそ、政治センスの無さだと思いました。
広島サミット、こんな危機管理能力のない政権に任せられるんですかね。
もっとも、下部組織が頑張るのでしょうが。


★ーーこんにちは、 剛爺さん

遅くなりました、ごめんなさい

本当に愚かすぎて話になりません。
別に食べたっていいんですが、それを手柄話のように話すことが変なのじゃないですか?
しかも本人は自分の愚かさに気づいていません。

メディアも大本営発表は得意中の得意案件ですから、ちょこっと流すだけなんでしょうが、ジャーナリズムのかけらもありませんね。
国民は未だにメディアを信じている人もいるわけですから、罪作りなことです。
そうやって国は衰退していくんですね。
危機意識が無いのはメディアも一緒だと思いますよ。
既得権益だけ守れていれば、今、高給を食むことが出来ればそれでOKなんでしょうが、新聞部数もどんどん減ってきているんですから、何が悪いかなぜ減らしているのか、よく考えてもらいたいものです。
やはり安倍ウイルスにやられてしまいましたね。
相当強いウイルスで、コロナより強力なのではないですかね。
これだけ政治も社会も壊れてしまったのはウイルスのせいだと思います。


★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん

遅くなりました、ごめんなさい。

ウナギを待望していたのはよくわかりましたが、それでもあの襲撃事件の真っ最中、ウナギを食したなんて話が出来る神経を疑います。
一般議員ならともかく、この人国家公安委員長をと言う役職を貰い、危機管理のトップでもありますよね。
そんな人が、なぜ公開で堂々と、総理が襲撃された時にウナギを食べたというのか全く分かりませんね。
食べようと、食べまいと、言う必要がある話とは思えませんね。
そんな話をしたら、国民がどう思うか分からないのでしょうか。
自民党のパーティでは笑い話になっても、それが分かった国民は気分悪いですよ。
しかも狙われた張本人も危機意識がまったくない様子なんですよね。
床屋に行くって、どこまで能天気何だか。。
普通は、その日だけでも呼び寄せると思いますがね。
だから自作自演と疑う人が出てくるのではないですかね。

>民主主義への挑戦とかなんとか言っていますが谷国家公安委員長が悪いとか一切言いません。

こんな委員長でも岸田は庇うんですからね。
そうやって自民党議員を守るんですよ。
立憲はすぐさま更迭。
泉は全く部下を庇わないんですから嫌になりますよ。
あの襲撃事件の威力はまったくわかりませんが、総理があれだけ能天気で、現場もそれほど大騒ぎではないし、なんだか変な話ではありますね。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

おそくなりました、ごめんなさい

小西の「サル発言」は別に権力を持っている方の発言じゃないですからね。
谷と言う議員は国家公安委員長で、この人には全権の重みがあるんですよ。
その人の発言は、どんな小さなことでも看過できませんが、今回の襲撃事件の真っただ中で、ウナギを食した発言は危機管理に繋がる問題でもあります。
どうしてこんな発言が尾を引かず、小西のサル発言ばかりしつこく追及するんですかね。
日本はおかしな国ですね。

小西や杉尾がどんな発言をしたとしても、権力を持っている方の発言には遠く及びませんよ。
それだけ権力とは大きなものだと思っていますから。
ネトウヨは、権力者と野党を一緒くたというよりも、野党の方の発言を問題視するんですね。
これこそ変な話じゃないですか。

しかし谷と言う議員もアホの極みですね。
メディアが追及しないからそこまで大問題になっていませんが、本来なら危機管理能力を疑われても仕方がない発言ですよ。
能天気すぎます。

そんな政権の国家公安委員長が、広島サミットの警備・警護は笑わせますよ。
政治の質がどんどん落ち、政治家も良い年して子供っぽい人が多くなりました。
特に自民党議員のレベルの低い事は!
それを守るネトウヨのレベルは論外ですが。


★ーーこんにちは、肉山会さん

遅くなりました、ごめんなさい

国家公安委員長ってこんな低レベルの人選で良いんですかね。
襲撃事件の真っ最中に、ウナギを食べたという委員長。
別に食べても披露しなければいい話でしょう?
なんで、こんな国民から批判されるようなことを、パーティの席上では言えるのでしょうかね。
きっと、ドッと湧くからでしょう?
みんな同類なんですよ。
レベルが低すぎます。

>直近の前任者が壺とズブズブの二之湯智だったり、
更に遡ればネトウヨの山谷えり子なんかもいるぞ。

みんな、カルトには熱心ですが国民を守る事にはまったくの無関心ですね。
自分達さえ良ければが態度に出ています。
何でこんな人たちを当選させるんですかね。
有権者も有権者で、世襲や、権威を有難がる国民性ですから。

>自分たちの身の回りさえまともに管理できないくせに、なにが抑止力ですか。なにが敵基地攻撃能力ですか。

まったくですよね。
戦争を煽ることはしっかりしますが、国内の事も満足にできないで何を言っているんですかね。
しかも戦争にはものすごい予算をつけて、少子化対策も表面的なことしかしません。
絶望しますよね。
谷と言うのも、ボンクラだと思いますよ。
幾ら身内のパーティと言え、なんであんなスッカラカンの発言が出来ますかね。
しかもキャッチコピーだけは大仰でしょう?
キャッチコピーと実態が月とスッポン並みですよ。
本当に吉本に入っても通用しませんわね。
こんな危機管理の一つもない議員が、「適材適所」と言われて国家公安委員長になれる国。
素晴らしい国です。
美しい国です。

投稿: まるこ姫 | 2023.04.29 10時48分

★ーー豆四郎さん

立憲は立憲のやり方があるのではないですか?
それをいちいち言う方も言う方ですよ。

立憲の心配をするように見せかけて、立憲を陰から嘲笑っている人。
それがあなたですね。
私のブログではお付き合いできませんから、来ないでいただけませんか
私のブログは掲示板ではないですから、意味が通じない人のコメントは迷惑です。

投稿: まるこ姫 | 2023.04.29 10時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 信千世氏万歳三唱で「岸信夫当選」?存在感が薄いとこうなるよね | トップページ | 大阪万博、入場料がなんと「8000円」そんな高くて誰が行く? »