「岸田首相、米誌タイムの表紙に」今までになく悪い顔してる
岸田総理米紙タイムに載る。
やっぱり悪事は顔に出るという事か、すごい悪い顔をしてる。
>岸田首相、米誌タイムの表紙に…記事で「軍事力で大国に戻そうとしている」 5/10(水) 22:43配信 読売新聞オンライン
>米誌タイムは9日の電子版で岸田首相が表紙となった5月22・29日号を発表した。首相が同誌の表紙を飾るのは初めて。
>表紙では、「日本の選択」と題し、「首相は長年にわたる平和主義を捨て去り、真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘した。記事では、「世界3位の経済国を軍事力で大国に戻そうとしている」とも説明した。
記事の内容はその通りだが、岸田は2022年末に記者会見で防衛費倍増に向けた「1兆円強」の増税を表明した。
もうその時点で「軍事大国」決定だった。
しかし日本のような極東のちっぽけな島国が「軍事大国」になって何のメリットがあるのか。
軍事の方に高額な予算を付けたら、社会保障費などがどんどん減って行くだけ。
それこそ少子化は加速がつくだろう。
岸田はこの国を潰したいのかしら。
開戦を表明した途端、中国から物資が入ってこなくなり兵糧攻めに。
資源がほとんどない国がどうあがいても、軍事を大事にするより、他国と諍いを起こさない事が国の発展に繋がり国民の幸せに繋がるのだろうに。
なぜそれが分からないのか。
経済が世界からどんどん遅れを取り、この先も何の展望もない事から、「軍事大国」に舵を切ったのかもしれないが、今現在、平和憲法が存在するのに「軍事大国」を目指す意味が分からない。
しかも軍事力の強い国は、ロシアを見ても北朝鮮を見ても中国を見ても、政府が第一にあって国民主権は二の次三の次だ。
自民党は国民主権が気に入らないらしいからそれが狙いか。
しかもあちらは資源がやたら豊富だから、開戦相手になったら日本はあっという間に沈没だろう。。
秒で撃沈とか?
どう考えても極右自民党に国を壊されている感じがしてならない。
なんでここまで身の程を知らないのだろう自民党は。
| 固定リンク | 49
コメント
岸田の本当の姿は、正しく「羊の皮を着た狼」でしかない。
安倍は面から恐ろしかったが、お人好しの岸田はニヒルさがある。
だから、尚更恐ろしいし不気味。
要は、萩生田や櫻井よしこ、麻生太郎等の極右や統一教会の連中に呑まれてしまった。
これじゃ、軍拡や強権独裁に直走った近衛文麿やチャウシェスク、エルドアンの二の舞だ。
投稿: とんぺい | 2023.05.11 18時29分
おそらく 中国はもちろん
周辺諸国からも物資が
入ってこないのでは
その結果 宗主国のアメリカから
法外な値段で物を買わされ
日本国民は
塗炭の苦しみに
あわされるのが
目に見えるようです
投稿: てつお | 2023.05.11 19時24分
戦争中の日本は、戦費調達のため国債を発行しており・・・
戦後、同じ過ちを繰り返さないために・・・>財政法第4条で公債発行を原則禁止 つまり軍事費の為に国債を発行するのを禁止したんですよ。
それが、今はお得意の誤魔化し、屁理屈で・・堂々と行なわれてるそうで。
防衛費のロンダリングって言われてるそうです。
>決算剰余金頼みの防衛費増 過剰な予備費計上、転用の懸念 野党から ...
もうなんでもかんでも誤魔化しと屁理屈でできてしまう。
相手国への先制攻撃も平和の為とかで合法化されるようだし・・・
そんなことは絶対賛成しませんが、、かりに日本が経済好調で人口も増え、技術力も世界トップとかなら、、いわゆるマッチョな国、軍事大国になったとしてもリスクは少ないでしょう。
でも逆じゃないですか、、人口も減り、だんだん二流国並みの経済、技術力になってきてる国が、、なに好戦的になってるの?
まるまる北朝鮮です。
で。。。ちょっと前に太郎ちゃんも指摘されてたけど・・・
日本は敵国条項に該当する国なんですよ。
>これら旧敵国が不穏な動きをすれば、国連の安保理の許可なく強制行動(武力行使など)ができるというルールになっている。
日本が軍事大国になり、、アメリカの命令で中国ロシアに挑戦的な態度とるだけで、、中国ロシアという常任理事国は日本と戦争する口実を与えるんですよ。
国際的には正当化されます。
アメリカの言いなりになって全てを失う国・・・アホとしか・・・。
投稿: 犬飼多吉 | 2023.05.11 19時55分
★ーーこんばんは、とんぺいさん
岸田は、おとなしそうな顔していますが、やることはエグイですからね。
私は、岸田は黒幕に利用されているような気がしてならないんですけどね。
安倍は陽気な顔して裏で画策しているような感じがしましたが、岸田は正体がバレてしますよね。
もう大人しい顔では騙されません。
カルト教団や日本会議は、主体性のない岸田を操ることなど朝飯前でしょうね。
しかしこの国は、安倍が死んでも極右勢力は健在なんですね。
軍事大国になって日本の未来はありますかね。
★ーーこんばんは、てつおさん
日本が軍事大国なんて夢よもう一度なんですかね。
その夢も最後は敗戦で終わったのに、懲りない国ですね。
中国には逆立ちしても勝てないし、ロシアや北朝鮮は軍事のプロですから、日本など赤子の手をひねるようにヤラレてしまうのではないですか。
勿論、兵糧攻めで私たちは餓死してしまうかも。
米国は足元みるのが上手いですからね。
そりゃあ、この時とばかりに言い値で買わされますよ。
何をとってもいいことないです。
なぜわからないんですかね。
今の時代に、辛抱するのは苦痛ですよ。
★ーーこんばんは、犬飼多吉さん
先の戦争で懲りて、軍事費に国債発行はできなくしたんですか?
少しは反省していたんですね。
今は、おっしゃるように、言葉の言いかえでどうにでもしてしまいますからね。
巧いですよ。
巧妙にマネロリやるんですね。
さすが、そういう所には悪知恵が働きます。
経済の発展にその知恵を使えばいいのに、自分達の私利私欲の為なら何でもやりますからね。
どんな国なんですかね。
先制攻撃なら、もう禁止ワードと分かりますが、それを「敵基地攻撃」と言い換えて、何が何だか分からなくしたのが安倍政権以降の話ですからね。
本当にごまかしの国です、
>そんなことは絶対賛成しませんが、、かりに日本が経済好調で人口も増え、技術力も世界トップとかなら、、いわゆるマッチョな国、軍事大国になったとしてもリスクは少ないでしょう。
日本の場合、どうも経済も上がる要素無しで、もちろん賃金も上がりませんわね。
だから、軍事大国へとシフトするつもりじゃないですか?
私は感覚が古いと思いますけどね。
どうして建設的な方向を見つけ出さないんですかね。
まったく、どんどん国が傾いていくのが見えます。
敵国条項は知っていましたが、内容はものすごい厳しい措置なんですね。
自民党の議員はちゃんと認識しているんでしょうか。
下手に動けばすぐに国連から制裁を受けそうですね。
何だか絶望的じゃないですか・・・・
投稿: まるこ姫 | 2023.05.11 20時20分
提灯記事かと思いきや、さすが海外のメディアは辛辣、核心をついてますね。
日本の軍事増強脳の人たちの不思議なところは、軍備さえ揃えれば戦争に勝てると思っているところです。
太平洋戦争同様、希望的観測でしか物事を考えない。
日本が、太平洋戦争敗戦に至る歴史を自虐史観と捉え、なかったかのように振る舞い、子や孫、その先の世代の子供たちに謝罪し続ける宿命を背負わせるわけにはいかないと謎の決意をしても、世界はそのことを忘れません。
卑屈になるのではなく、謙虚に自国の歴史に向き合い、二度と戦争に関わらない国としての矜持持ち続けるべきです。
岸田がいくら綺麗事を並べても、世界は日本の悪巧みをお見通しということですね。
投稿: とらみ | 2023.05.11 22時19分
そこら辺の団員ではないのですか。岸田は同期一番の男前ですしそんな悪い顔をしません。いつもヘラヘラ笑っていますし人違いでしょう。
悪いのは記事の内容です。何が軍事大国ですか。第二次世界大戦で負けて原爆を落とされた国。もう二度と戦争をしないと決めたのに軍事大国ですよ。多くの国民は戦争を望んではいませんし巻き込まれるのはまっぴらです。今までどういう顔をして広島や長崎に行っていたのですか。恒久平和の実現に向けて力を尽くすとは何だったのでしょう。まさか世界を資本主義国にしての恒久平和だったではないのでしょうね。呆れて物も言えません。
費用が足らないから先延ばしはありますが、軍事費が足らないから武器を買いませんにならないのが不思議です。約束したからしょうがないになるのでしょうか。それにしても尋常な額ではありません。
戦争になったら日本は島国でありいくら武器があろうが海上封鎖されて兵糧攻めで終わりです。日本はあっけなく消滅です。
投稿: ヒマッチャ | 2023.05.12 08時44分
おはようございます。
もう新しい戦前どころか、新しい(太平洋)戦争中ですね😱❗
私が生きてる間に民主主義が壊され若い衆がそれを絶賛する時代が来るとは思ってもみませんでした😔。
ヤフコメでは例によって「日本を進攻しようとする軍事大国が三つも有るのに軍事大国を目指して何がいけないんだ」という勇ましいコメントが有りました。
資源も無く、食糧自給も難しい日本を軍事大国にはなれないし、軍事大国への道は絶対に採ってはいけない選択肢だということを、どれだけ言うたら分かるんや( `ー´)ノ❗
虐める側は「今のは冗談だよ」で済ませますが、
虐めの被害者は真剣に受け止めています。
ロシアや中国、アメリカの様な国土が広く、
資源の豊富な国ならともかく、
皆さん仰る様に資源の無い島国の日本は、
海上封鎖されて兵糧攻めで一巻の終わりです。
今朝のYahoo!ニュースで「タイム誌の表紙も日本を軍事大国に」の見出しは、日本政府の“異議”申し入れで“変更”に」というニュースが有りました。
ヘタレで🧠無し👂無しの岸田の気が変わるのがヤバいと思ったのでしょうか( ̄▽ ̄)。
投稿: さくら咲く | 2023.05.12 09時20分
PS.
経済がダメになったら次は軍事大国を目指すって、
🧠が可笑しいとしか言いようが有りません。
本当に日本に止めが刺され二度と陽の目を見れなくなります。
投稿: さくら咲く | 2023.05.12 09時23分
すみません、大事なことを言い忘れました。
軍事大国化を目指す岸田を糺すメディアが少数派であるのは
メディアの職務放棄です(-_-;)。
投稿: さくら咲く | 2023.05.12 09時36分
米誌タイムが9日に掲載した岸田文雄首相のインタビューに外務省として抗議したらしい。表題と中身に乖離があると述べ記事の見出しは当初“首相は平和主義の日本を軍事大国に転換している”だったが”平和主義の日本により積極的な役割を与えている”に変更されたみたい。笑ってしまいました。
投稿: ヒマッチャ | 2023.05.12 12時07分
まるこ姫さま、こんにちわ。
推察するに、あのカット以外にも色んなパターンのショットが撮られていたはずですが、LIFE側はあの写真を採用したわけです。
そりゃあ、首相就任後から防衛費増額を謳っていたにもかかわらず選挙に勝ち続け、最近に到っては支持率も上がり始めた岸田自身が平和国家から軍事大国を目指すと言っているんですから、あちら側だってひときわ野心に満ちたような面構えの写真を採用しちゃうでしょうよ。
"見た目だけ"は国民に選ばれたことになっている日本の総理がカメラの前にいるんですから。
そう、岸田にあそこまで図に乗った言動を取らせたのは日本国民なんだと思いますよ。
ひと握りの何があっても自民党という岩盤支持層と、コスパもタイパも合わねえよとばかりに投票所に向かうことさえ拒否した、全有権者の半数にも及ぶ大量の棄権者があの表紙づくりに加担したんでしょうね。
平和憲法をかなぐり捨てて、全身キナ臭さでプンプンの軍事大国にしようとしている元首が海外からどんな目で見られるかなんて想像もせずに。
イヤらしかったのは昨夜のNHKのニュースで、
岸田がLIiFEの表紙を飾った報道の直後に、台湾の元女性兵士が対中戦略を想定して、退役後初めて予備役として軍事訓練に参加したという話。
お前ら日本人もウカウカしてらんねーぞ、ちったあ、台湾を見習えって言われているようで不愉快極まりなかったですわ。
まあ、何だかんだ言っても国内のメディアが一番罪作りでしょうね。
まさか、報道の自由度が爆上がりしたとか言って喜んでるんじゃないだろうな!?
まだ、たかだか68位だぞ。
投稿: 肉山会 | 2023.05.12 14時34分
”平和主義の日本により積極的な役割を与えている”に変更されたみたいですね。
事実を鋭く指摘されるとすぐごねる政府、愚かな態度。
しかし、本音は、真実は「軍事大国を目指す経済衰退国」なのですよ。
これが岸田と極右・自民が目指す北朝鮮もどきの日本で、気持ち悪い面構えにも表れています。
投稿: 剛爺 | 2023.05.12 16時30分
★―ーこんにちは、とらみさん
日本のメディアとは大違いですね。
日本の場合、思っていても誰も口にしない。
口にした途端、政権から圧力がかかるのではないですかね。
しかし、軍事費世界第三位になったとして、おっしゃるように、それが戦争に勝てるという事にはなりませんわね。
幾ら装備を整えても、太平洋戦争でも日本は餓死者が圧倒的だったとそうで・・・
国民を餓死させてまで勝とうとする国。
どうかしていますよ。
未だって食料自給率が圧倒的に低い国なのに、勝てるわけがないです。
もっとも、国民が餓死しようが為政者は難とも思わないでしょうけど。
本当に、太平洋戦争の時の総括がまったくできていないんですよね。
だから歴史認識も歪んでいますし、政治家が堂々と南京大虐殺は無かったとか、侵略戦争じゃなかったとか言いきっていますが、他国はどこも日本のような勝手な解釈などどこも信じてはいませんわね。
やはり、きちんとした総括と反省は必要だったですが、この国に一番欠けている事でもありますよね。
やはり、何年経とうと被害を受けた国は忘れることはしませんから、日本だってもう少し謙虚にしてもいいと思いますがね。
ドイツを見習うべきでした。
やはり、タイム誌はきちんと記事にしましたが、外務省から横やりが入ったとか。。。
岸田の顔の悪い事は。
こんな顔初めて見ました。
★ーーこんにちは、: ヒマッチャさん
いや~正真正銘の岸田ですよ。
ああいう悪い顔もするのでしょうね。
私は、生え際で岸田と認定しましたよ。
日本は世界で唯一原爆を落とされた国なんですよね。
落とす方が悪いのは確かですが、落とされた方だって反省をして二度と国民を泣かせないようにするのが良心のある国の姿じゃないですか。
国民は軍事大国など求めていないと思いますけどね。
一部の業界や、一部の政治家の考えじゃないですか?
人を殺す事に何のためらいも思えなくなったら人間は終わりですよ。
>今までどういう顔をして広島や長崎に行っていたのですか。恒久平和の実現に向けて力を尽くすとは何だったのでしょう
全くですよね。
毎年慰霊をしてきたのは体裁だけだったのでしょうか。
国民を不幸にしてまで軍事大国になる必要がどこにありますかね。
しかも増税ですよ。
それでなくても国民負担率は50%近くまでになっているのに、これ以上の負担は健康的な生活ができませんね。
人を殺す武器で世界に名だたる国になるのは大反対です。
日本は幾ら軍事を整えても、小さな島国ですし資源がまったく無いのに、どうやって戦えるんですかね。
やっぱり口に入るものが入らないと、太平洋戦争の二の舞になりますよ。
餓死者続出です。
岸田の記事を外務省が抗議したとか・・・
今日はこれを記事にしました。
外務省としては抗議せざるを得なかったのでしょうが、どう見ても私たち国民が日本は軍事大国になるのではと思っているのですから、タイム誌は責められるような話じゃないと思いますよ。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
本当に自民党政権がどんどん極右になって行って怖いです。
世界が混とんとしているのに、日本まで参加する気満々なんですね。
アホとしか思えません。
自衛隊員の成り手が少なくなれば徴兵制も視野に吐いて来るでしょうし、食料自給率がここまで低い国は軍事大国になったらダメですよ。
国民を餓死させてまで軍事大国になる必要性はどこにもありません。
そもそも、資源がこれだけない国なのに、血迷っていますよね。
ロシアや中国は資源が豊富ですし、日本とは全然違います。
経済でもう一度一旗揚げるつもりはないんですかね。
今までのような古い思考では無く、新しいシステムや考えを取り入れたら日本の復活はあり得ると思うんですがね。
上だけが潤う経済ではなく、本当に下まで行き渡るような賃金体系にしたら少しは変わると思うんですが。
自民党と今の経団連では無理だと思いますよ。
既得権益を手放す気はないし、上しか潤わないやり方では貧富の差が大きくなるだけですから日本は発展しないと思いますね。
資源がない国は、諍いを起こさないように国民を泣かせないようにするのが使命みたいなものじゃないですか。
なんでいきなり軍事の方に視点が行くんですかね。
軍事より経済を立て直すことが先決だと思います。
今、経済が世界について行けていないという事は、政治のトップや経団連のお偉方の考えが古すぎるのではないですか?
自己中心的な考えでは、日本が浮揚するとは思えませんね。
日本のメディアは腑抜けです。
高い給与を貰いながら、長いものに巻かれろで生きてきた組織じゃないですか。
根っからのサラリーマン根性だと思いましたが。
★ーーこんにちは、肉山会さん
いろいろな写真を撮られたとは思いますよ。
何ショットもあったでしょう。
それが、あの「悪い顔つき」写真を掲載したわけですから、余計に「おぬしも悪よのう…」みたいな印象になりましたね(笑)
そもそも防衛費増額、そしてこれが叶ったら世界第三位の軍事国家になると言われてきたことですから、何もタイム誌が早合点した訳じゃないですわね。
おっしゃるように、それ用の写真になりますよ。
原爆を落とされた国が、そして平和憲法がある国が軍事大国になると国内で表明したわけですから。
タイム誌を責めるのはお門違いだと思いますがね。
ありもしない事を書いたわけではありません。
しかし岸田は、誰に操られているのか、そちらの方の思う壺を平気でやりますね。
思考力が欠如しているのでしょうか。
国民が一番悪いと思いますよ。
あれだけの不祥事、舌禍、問題発言の宝庫の自民党を甘やかして来たんですから。
それはメディアも同罪だと思いますが。
しかし、これだけ国民が自民党からバカにされても「自民党しか政権を担えない」と盲目的に投票する有権者がいるんですから、自民党は良い支持者を持ちましたよね。
野党が自民党のような不祥事の宝庫だたら、とっくの昔に愛想を尽かされているのにね。
私なんか、世界の理想だと思うほど日本の憲法は優れた憲法だと思うのに、為政者は「見っともない憲法」だって・・・
自分達が縛られるのが嫌なんでしょう。
その平和憲法があるのに軍事大国宣言は、頭おかしいのではないですか?
世界からも警戒されると思うんですね。
しかし、いくら世界三位になっても本当に兵器を使いこなせる器量があるんですかね。
まごまごしそうな感じです。
MHKは政権の広報ですから。
本当に政権をおもんばかった報道しかしませんね。
地方に行けば行くほど、NHKは大事な放送局ですから、NHKが報じたら素直に従うのではないですかね。
国民も思考があるのか、意思表明もしませんが、長年政府の広報とかしたメディアの責任は大きいですよ。
特に受信料を無理やりに取っているNHKが政権しか目に入っていません。
これは犯罪ですね。
★ーーこんにちは、剛爺さん
タイム誌は変更したと言っても『電子版で岸田氏の写真を用いた紹介文には、当初の「岸田首相が長年の平和主義を捨て去り、自国を真の軍事大国にすることを望んでいる」との表現が維持されている。』そうで、名を捨てて実を取ったとも言えますよ。
今日はこの変更の記事にしました。
そもそも私たちが、軍事国家になるという認識なんですから、岸田もそのように喋ったのでしょうし、外務省がごり押ししただけの話じゃないですかね。
ホント、経済衰退国なんですよね。
経済がにっちもさっちも行かないから、軍事路線に変更した感じがしますね。
しかし岸田の顔、相当悪い顔に見えますね。
国内では常識人的に振る舞っていても、結局は自民党議員の素の顔じゃないですか?
投稿: まるこ姫 | 2023.05.12 16時49分