« 自民修正案『LGBT法「差別許されぬ」を削除』どこまでも差別主義政党 | トップページ | 「岸田首相、米誌タイムの表紙に」今までになく悪い顔してる »

2023.05.10

衆院法務委員会与党筆頭理事の宮崎政久の尋常じゃない難民の定義

これはたまげた・・・
次から次へと人権に無頓着な議員が出てくる。

まるで日本は未開発国家なのではないかと思うほど、井の中の蛙、世界を知らない発言がTwitterで話題になっている

今度は「報道1930」で衆院法務委員会の与党・筆頭理事の宮崎政久がやらかした。
この人は「日本青年会議所」のメンバーだそう。
統一協会との関係も噂されている。

もっとも、「統一教会、創価学会、日本会議、神道議員連盟」以外の議員を探そうとしても至難の業かも知れないが。

>宮崎政久「飛行機を使ってパスポート持って来る人は難民じゃない。地続きで着の身着のまま歩いて来る入り方と違う。地続きで命辛々逃げてくる人と、島国の日本に飛行機で来る人は全然違う。」

>宮崎政久「徒歩か船で入国する人が難民だ」

>松原「カナダも飛行機ですよね?」

>宮崎「飛行機論言ってもしょうがない…」

トルコ人出身者の難民認定状況。
Fvhvjfxaaayktl02021年ゼロ。
よって難民認定率ゼロ。

命からがら逃げてきたのに政権与党の考えは「徒歩か船で入国する人が難民だ」そうで、日本で難民認定されようとしたら、相当な演出がいるという事か。

例えば日本女性がドーバー海峡横断に挑戦したニュースを今でも覚えているが、日本のすぐ近くまで飛行機で来て、その後日本まで遠泳で泳ぎ切るとか、はたまた手作りいかだでボロボロの服を着て、事前に日本上陸を知らせ、お涙頂戴でニュースを流してもらうとか・・・

そのくらい、華々しい演出をしないと素直に難民として認めないハードルの高い国。
宮崎の思考はボートピープル時代の発想じゃないの?

難民認定は至難の業と言っても良い程ハードルが高いが、なんでここまで人を冷酷に扱えるのか。
しかもこの議員は、衆院法務委員会与党・筆頭理事で、法務委員会の筆頭理事ともあろう議員がまるで野蛮人。

今でも火種が絶えていない立憲の小西の「サル発言」など全く可愛いもので、この宮崎の発言は世界的に日本の名を貶めたくらい問題発言だ。

自民党は人権をないがしろにする政党だが、ここまで井戸の中の蛙で世界情勢も全く知らないでは・・・

維新や国民民主、そしてメディアは、立憲小西の「サル発言」をしつこく問題視していたが国内的な「サル発言」より大問題なのが宮崎の「難民の定義」でこれを追及しないでどうするのか。
私は本当に追及するかどうか、ちゃんと見ているから。

日本の政権予党の議員が、世界で問題になっている難民に対しての考えがいかに冷酷無比か、人権に疎いかをこのまま眠らせていたら、維新や国民民主、メディアは自分達も同類と言う話になって来るよなあ・・・

| |

« 自民修正案『LGBT法「差別許されぬ」を削除』どこまでも差別主義政党 | トップページ | 「岸田首相、米誌タイムの表紙に」今までになく悪い顔してる »

コメント

飛行機に乗ってきたら
難民じゃない
そんな非人道的なことを
よく言われるものです言いる

統一教会 日本会議 公明党
神道議員連盟 
 宗教は民を救うと思っていたのに
そうでないようですね
神仏の名を借りた悪魔崇拝主義者の
集まりが自公政権だったのでしょうか

投稿: てつお | 2023.05.10 19時57分

>4月24日、政府は家族帯同が認められる外国人労働者の在留資格「特定技能2号」の対象を、現在の2分野から11分野に拡大する方針を示した。
>「家族と一緒に期限なしで働いて!」岸田首相の外国人労働者増加方針に「移民国家」との指摘続々
まぁ、このように政府は労働力目当てで移民促進には積極的です。
でも、難民は来るな! でしょ?

本当に自分勝手ですよね。
観光客を増やす!  これも金目当て・・・
でも、外国人の人権はどうでもいい、、、これが日本。
ウィシュマさん を見殺しにしても反省しない国です。

世界でも最低の賃金、、、
円も安くなってるから昔ほど仕送りの意味もない。
で・・・・人権は無視の国。

難民認定しないような、、しかも給料の安い国なんて、外国人は来ませんよ。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.05.10 19時59分

★ーーこんばんは、てつおさん

まったく・・・・
もう優しさのかけらもない発言は何なんでしょう。
自分達は税金を私物化し放題なのに、難民を受け入れたら金が掛かるから駄目だとでも思っているのでしょうか。
そもそも日本は島国なんですから、飛行機に乗らざるを得ない人もいますよ。
なぜ、徒歩とか船の発想しかないのでしょう。
あまりに視野が狭くてガッカリしましたよ。

おっしゃるように、自民党のバックについている団体は、国民を救う訳じゃないんですね。
かえって国民の権利を邪魔しているとしか思えません。
統一教会も日本会議、その他の団体も、私には邪悪な団体としか思えません。
神仏もいろいろですね。


★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

この国は、外に向ける目がどんどんなくなっていますね。
内向きに内向きに、自分達さえ良ければとしか思えないほどの思い上がり方です。
入管法改正案も衆議院を通過しましたが、改悪と言ってよい程の人でなし発想だと思いました。
結果的に日本国に取って役にたつ労働者は優遇するが、少しでも働けなくなったらゴミ箱行きみたいな扱いでしょう?
どれだけ自己中心的な考えなのでしょう。
日本人の人権だってないがしろにされているわけで、ましてや外国人は働けなくなったらそれで終わりなんでしょうね。
厄介者扱いですよ。
日本国は、本当に優しくない国ですね。
難民はほとんど受け付けない。
金が掛かるからでしょう?
応分に負担と言う発想がないんですね。

>難民認定しないような、、しかも給料の安い国なんて、外国人は来ませんよ。

全くそう思います。
それにしても日本国、自民党議員の思い上がりが甚だしいですね。

投稿: まるこ姫 | 2023.05.10 20時22分

この日の放送を見ていました。
自民党も、またまた、すごいのをぶっ込んできましたね。
最近、与党の委員として時々見かけるので顔は知っていましたが、とんだならずものでしたよ。
ツッコミどころ満載どころか、空いた口が塞がらない、議論がまったく噛み合わない。
そもそも、宮崎の出す前提が異次元すぎる。
松原が、面白がってか、あまりに「飛行機、飛行機」と言うものだから、最後は「飛行機論はいい」
いやいや、あんたが言い出しっぺですがな〜!
意地でも難民は認めたくない、認めない、認めるものかと言う、視野の狭さ、思考の偏りを感じました。絶対に譲歩するなと、党から指令でも出ていたのでしょうか。
外遊して金をばら撒くだけではなく、日本で困窮している外国人を支援することも立派な外交だと思いますがね。

投稿: とらみ | 2023.05.10 21時51分

宮崎政久って法学部を出ているし難民の定義をよく知っていると思います。それを都合のいい事象だけを切り取って言っています。権力のある者が言いますと定義も変わってきますよ。茶化しているようですが、茶化していい事と悪い事があります。上級国民には区別がつかないのでしょう。難民は金が無いかもしれませんが、何でそうなったのかを考えてもらいたい。
難民は戦争で住居を壊されたり生命の危険を感じたり、社会情勢により生活が困窮したりして第三国に保護してもらうのだと思います。第三者に起因することが多く、また都合のいい原因だと思います。戦争が原因なら攻めた国が責任をもって難民を受入れるべきだと思います。

投稿: ヒマッチャ | 2023.05.11 08時37分

おはようございます。
この番組はフェリーの部屋の中で見てました。
それにしても飛行機に乗ってきたら難民ではないって、
メガトン級の屁理屈ですな( `ー´)ノ❗
支離滅裂な、この宮崎に対して、難民側に立った意見を述べていた指宿昭一氏の方がずっとまともで理論整然としてました。
さしものヤフコメも指宿氏には勝てないと思って敵前逃亡しましたね( ̄▽ ̄)。
この番組を見て宮崎に軍配を上げるようならその筋の人か、そうでなければ精神鑑定を受けるべきですね。
宮崎政久本人ですが、筋金入りの日本会議議員のようですね。
ネトウヨから絶賛されていた元宜野湾市長の佐喜眞淳県知事候補の応援演説をやってました。
また宜野湾市では幼稚園児に教育勅語を読ませているそうですが宮崎はそれを絶賛していたそうです。
何度も言ってしまいますが統一教会と国家神道に牛耳られた暗黒の21世紀の日本は、ローマ・カトリック教会に牛耳られた暗黒の中世ヨーロッパに酷似しています。
ルネッサンスによってヨーロッパは暗黒時代から抜け出すことが出来ましたが今の日本にルネッサンスを生み出すようなエネルギーなど有るでしょうか😔。

投稿: さくら咲く | 2023.05.11 09時20分

PS.
ヤフコメ工作員は難民を不法入国者呼ばわり(-_-;)。
あの哀れなウィシュマさんですら例外ではありません。
もうどこからも日本に出稼ぎには来なくなり、
日本から出稼ぎに行かなくてはならなくなります。

投稿: さくら咲く | 2023.05.11 09時36分

宮崎政久、沖縄選出の議員ですよね。
恥ずかしいの一言、自民に染まれば差別と非人権が思想に刷り込まれる-----いやそもそも非人権思想のエゴ人間が自民議員の証明ですよ。

全く酷い考えを恥ずかしくもなく発言する、そしてそれを正論のように語る酷さ、何度も言いますがオゾマシすぎる!
LGBT,難民法、入管法、ヘイトなど-----エゴ自民の差別オンパレード、根本思想なのです。
世界に恥ずべき、とんでもない思想信条なのです。

そのうち自民やウヨ思想以外は、日本国民にあらずとでも言いそうです!

投稿: 剛爺 | 2023.05.11 13時03分

まるこ姫さま、こんにちわ。
佐藤正久なら知ってますけど、宮崎政久ってのは知りませんでした。まあ、佐藤の方も「人権、人権、人権って馬鹿じゃないかと」なんぞと抜かしていましたから大して変わりませんね。
昨日のコメントで引き合いに出した西田昌司も「そもそも国民に主権があることがおかしい」とか言ってましたから、もうほとんど人権軽視の金太郎飴状態。こういう集団なんですよ、自民党っていう政党は。
ところで、法務委員会の階層ってどうなってんだかよくわからないんですが、推測するに頂点が法務大臣ですよね?
その法務大臣の歴任者をチョロッと思い出しただけでも、豪雨災害が起きているにもかかわらず党内有志によるドンチャン騒ぎに加わっていた上川陽子、死刑のハンコ押す時だけ話題になる地味ぃ~な仕事とほざいてクビになった葉梨康弘、極めつけが法相にもかかわらず大買収やって夫婦揃ってお縄になった河合克行等々、ポンコツや犯罪者の名前が綺羅星のごとく散りばめられ、その下に法務副大臣が続き、そのまた下にいるのが法務委員会の筆頭理事になるんですか?
だとしたら、上があのザマなんですから、宮崎某の能力や発言のレベルなんてあんなもんでしょ。
しかし、まあ、改めて凄い国政政党ですよ。
あれだけの大所帯の中で人権軽視の差別主義者がひしめいて政権の座に居座っているわけですから。

一般社会だったら、からっきし使い物にならないであろう烏合の衆でしかないなのにね。

投稿: 肉山会 | 2023.05.11 13時46分

★ーーこんにちは、とらみさん

見ていらっしゃいましたか。
この宮崎と言う議員は前にも見たことがあるんですよね。
しかし自民党って次から次へとスター誕生じゃないですか。
出てくる議員のほとんどが、極右思考で、カルト教団に洗脳されましたかね。
日替わりでビックリでしょう?
魂乗っ取られてしまいましたかね。
本当に、二の句が吐けないというか、唖然とする思考ですよね。
なんでこんなのばっかりなんですかね。
見るのもおぞましい議員ばかり。

>松原が、面白がってか、あまりに「飛行機、飛行機」と言うものだから、最後は「飛行機論はいい」
いやいや、あんたが言い出しっぺですがな〜!

アハハハハ。。。
やっぱり論戦にならないというか、感情論でしか物が言えない議員ばかりじゃないですか。
とにかく人権を認めるのが大嫌いな政党なんですね。
島国なのに、徒歩で恋とか、飛行機はダメとか、どれだけ難民に対しての先入観が強いんですかね。
やはりどの議員を見ても、人権を認めることが死ぬより嫌いな人ばかりですから、やはりどこから指令が出ているのではないですか?
みんな同じ思考の人ばかりです。
しかし日本は未だ鎖国状態なんですかね。
国民の人権にも疎いし、ましてや外国人の人権など知った事じゃないという考えにしか見えませんけど。
これではまともな外交はできませんわね。


★ーーこんにちは、 ヒマッチャさん

この人、弁護士なんですね。
別に人権派になれとは言いませんが、一般常識すら危ういレベルですよ。
難民認定がこれほど難しい国は世界広しと言えども日本がチャンピオンじゃないですかね。
もう、無茶苦茶な自己中心的な考えの元の認定要素ですよ。
金持ちはインバウンドで来てもらいたいけど、金を持っていないと見える難民は来てもらったら嫌なんでしょうね。
支援するのも嫌な国ですから。

>難民は戦争で住居を壊されたり生命の危険を感じたり、社会情勢により生活が困窮したりして第三国に保護してもらうのだと思います。

こういうご時世ですから、どこかが引き受けないと仕方がないですよ。
日本だっていつ難民になるか分からないんですから、人の痛みも共有しないと。
しかし日本の為政者は最低限の人権すら持っていないと感じます。
エゴの塊に見えますよ。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

やはりさくら咲くさんも見ていらっしゃいましたか。
最近、テレビすら見なくなってしまい世情に疎い私です。

しかし飛行機出来たらダメとか、徒歩で来いとか島国にいどうやって行きつくんですかね。
無理難題吹っ掛けて来させないように仕向けていると感じます。
こんなせこい国、そうないですよ。
恥かしい。
日本人の美徳を言う人がいますが、日本人ってこれだけ相手に尊厳が無く冷酷そのものじゃないですか。
協調性がないというか、日本は未だ鎖国状態じゃないですかね。
しかし宮崎もそうですが、自民党には次から次へと話題の人物登場ですよ。
何でここまで醜い人が議員になっているんですかね。
この人、弁護士だそうですね。
比例復活で当選したそうですから、そこまで人気はない人なんでしょう。
沖縄も、寄らば大樹の陰で権力者に付く人がどんどん増えてきていますが、何も教育勅語まで読ませなくても。
いつの時代の話なんですか?
恥かしい。
なんだかドンドン程度が低くなっていく自民党。
極右政党と改名して欲しいです。
ネトウヨは、私は日本の恥だと思っています。
だって、とにかくヒステリックにわめきたてるだけでしょう?
しかも一貫性がありません。
その内、日本が出稼ぎに行く時代が到来すると思いますが、今来日している方たちは、日本は住みやすい国として来たのに、これほど冷酷無比な国だったとは思ってもいなかったでしょうね。


★ーーこんにちは、剛爺さん

私もウィキペディアで少し調べたんですが、元は長野県出身だそうですね。
途中で沖縄に移住したそうで。
しかも代議士なのに、これほど差別と偏見で凝り固まっている人を、沖縄の方は沖縄の代表に見られるのは嫌じゃないですかね。
グロテスクな御仁です。
やはり今の自民党は良識もなく、常識のかけらも感じられませんね。
何でここまでオゾマシイ集団になってしまったのでしょう。
保守と言うより極右でしょう?
とにかく行きつくところまで行ってしまっています。
こんなのが政権与党なんて、日本の恥ですよ。
やっぱり自民党には人権意識が一番欠けているのではないですかね。
考えが一時代前で止まっています。
相手がどう思うかとか、相手の尊厳など何一つ感じられません。
エゴ政党なんですよね。
良くここまで自己中心的な議員が集まったものだと感心すらしてしまいますよ。
しかもネトウヨが大挙して自民党の味方をしますから、情けないです。
自公維国とネトウヨにこの国は滅ぼされますね。


★ーーこんにちは、肉山会さん

宮崎政久って前から見たことがある人だと思っていましたよ。
ひょっとしたら統一教会関連のニュースだったですかね。

しかし、佐藤も宮崎も、その他大勢も、自民党には碌な思考の人がいませんね。
とにかく極右ですよ。
頭のねじがどっかに飛んでいっています。
西田もラジオでとんでもない発言をしたとかで、ツイートで話題になっていましたね。
西田も極めつけの極右ですから。
西田や稲田は人権が大嫌いなんですね。
少し前の自民党は、まだまともな議員が大勢いたように感じましたが、今は、探してもいませんね。
皆、同類で魂を抜かれた議員ばかりです。

法務大臣もトンデモナイ議員がなる事になっているんですかね。
それだけ軽い扱いとか?
安倍も必ず適材適所と言って人選していたようですが、それがほとんど不発で、危うい議員の巣窟だったですね。ところが上川はなんども大臣になっていましたが安定感があったのでしょうか。
赤坂自民亭で大騒ぎをしていた人でも選出されるんですから、まともな人材がいないのか、それとも論功行賞が優先するのかですよね。
しかし、本当に人材がいないんでしょうね。
常識が通用しない人が大臣や要職に付けるんですから。
それでいて国民民主や維新は立憲を目の敵。
どこを見て政治をしているんですかね。

>あれだけの大所帯の中で人権軽視の差別主義者がひしめいて政権の座に居座っているわけですから。

凄いですよね。
みんな右向け右で、洗脳されたか、朱に交わって赤くなったか・・・
まともな議員がいません。
それでも自民党に票が入るんですから、存亡の危機ですよ。

投稿: まるこ姫 | 2023.05.11 15時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自民修正案『LGBT法「差別許されぬ」を削除』どこまでも差別主義政党 | トップページ | 「岸田首相、米誌タイムの表紙に」今までになく悪い顔してる »